四国の観光施設・名所巡り(4ページ目)
- ジャンル
-
全て >
91 - 120件(全2,043件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
91 司牡丹酒造
高知/酒造巡り
ポイント2%司牡丹酒造の酒ギャラリーほていに寄り,購入した「司牡丹・食べる酒粕」はそのまま食べる酒粕なので,ご飯の...by すみっこさん
今から約400余年(慶長8年)の昔、山内一豊が土佐に封ぜられ、筆頭家老の深尾和泉守重良が佐川領を賜った時、深尾氏に従って佐川へ来た御酒屋(ごしゅや)が、伝統正しい醸造を続けている...
- (1)JR佐川駅から徒歩で5分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
創業四百十余年の老舗蔵元・司牡丹酒蔵見学
- 観光施設・名所巡り > 酒造巡り
- 江戸末期建立の白壁や歴史情緒あふれる酒蔵通りを見聞して、土佐の偉人達が愛飲した司牡丹の銘酒を味わう!
- 大人 1,000円〜
-
-
92 雲井御所跡
香川/文化史跡・遺跡
雲井御所跡に行きました。崇徳上皇は、保元の乱に敗れ讃岐へ配流されたそうです。ここは最初に国府の庁官で...by すむさん
保元の乱で讃岐に流された崇徳上皇の御在所跡。 時代 平安
- (1)JR坂出駅 車 15分
-
-
93 カレイ山展望公園
愛媛/展望台・展望施設
- 王道
天気がよかったので景色がきれいに見えました。村上海賊の拠点、能島もよく見えました。もう一度行ってみた...by やーまんさん
標高232m。伯方、大島大橋、能島城跡、船折瀬戸、鶏小島などがひろがり瀬戸内海の急潮を見下ろすことができる。鳥羽一郎「瀬戸の水軍」の歌碑がある。 その他 展望台 その他 キャ...
- (1)宮窪バス営業所から車で
-
-
94 塩ヶ森ふるさと公園
愛媛/公園・庭園
頂上が500メートル以上の山の上にあるので、上がって行くのに少し時間がかかりますが、数台置ける駐車場に...by カメチャンさん
標高525mの塩ヶ森山頂付近にある公園で、遠くは中国山脈まで見わたせる展望台からの大パノラマを満喫できます。遊歩道の散策では、春の桜・シャクナゲ、夏のアジサイ、秋の紅葉が...
- (1)松山駅 車 50分 川内IC 車 10分 松山自動車道
-
-
95 豊稔池堰堤
香川/運河・河川景観、ダム
- 王道
豊稔池堰堤は素晴らしいと思います。 こんなに美しく、優雅で、古式豊かな姿はなかなかありません。 洪水...by アッコちゃんさん
豊稔池堰堤は、大正15年に起工、昭和4年に竣工された溜池堰堤です。 日本最初期のマルチプル・アーチダムで、重要文化財(建造物)に指定されています。 堤長145メートル、堤高30メ...
- (1)観音寺駅 車 25分 大野原IC 車 15分
-
-
-
-
97 高屋神社「天空の鳥居」
香川/その他神社・神宮・寺院、展望台・展望施設
- 王道
メディアでよぬ取り上げられている高宮神社 天空の鳥居 下宮から参道を登り山頂へ 我々はしっかり登山の...by ミカちゃんさん
- (1)琴弾公園から車で10分
-
-
98 松山城二之丸史跡庭園
愛媛/公園・庭園
- 王道
- 子連れ
表御殿跡は柑橘・草花園に,奥御殿跡は流水園にしてあり,大井戸遺構が露出展示してあります。2013年に恋人の...by すみっこさん
史跡庭園として平成4年にオープン。発掘によって検出された大井戸遺構をそのまま露出展示している。庭園内には茶室もある。 また、2013年には「恋人の聖地」として認定された。 【...
- (1)松山駅 バス 10分
-
-
99 道の駅 木の香
高知/道の駅・サービスエリア
国道194号沿いにある道の駅です。宿泊温泉施設「木の香温泉」が併設されていて近くには一般道では最長の...by poporonさん
- (1)高知自動車道伊野から車で90分
-
-
-
-
-
-
- ドルフィンファームしまなみ
愛媛/動物園・植物園
イルカが間近で見られ、お姉さんも丁寧。初めてでしたがとても楽しいひと時を過ごせました。あまりの興奮に...by れいさん
イルカやクジラと触れ合うことのできる日本最大級の「イルカとクジラのふれあい施設」です。桟橋へ入り、間近でイルカを見ることができます。ふれあいコースでは、イルカやクジラと触...
- (1)伯方島IC 車 1分 0.6km バス 5分 0.5km 伯方BS下車 徒歩5分
-
-
-
-
ネット予約OK
- 南レク
愛媛/公園・庭園、ゴーカート・公道カート、その他風呂・スパ・サロン、その他アウトドア
- 王道
ポイント2%最大規模の日本庭園、池の大きさも見たことがないほどの大きさです。 木々をこのように美しく維持していく...by ローラさん
15万3,000平方mもの敷地をもつ日本庭園「南楽園」内に菖蒲園がある。そこには3万株・20万本の花ショウブが植えられており、ピンク色の五月晴・紫色の舞扇や津の花といった品種が一堂...
- (1)宇和島駅 バス 40分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【季節の花と甘味付】四国最大規模の日本庭園と古民家スイーツセットプラン
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- 四季折々の花に彩られた南楽園は、「日本の都市公園100選」にも選ばれています。 イチゴのかき氷は、弊社オリジナルの手作りシロップを使用した練乳付きのものになります。
- おひとり様 970円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【季節の花と郷土料理】四国最大規模の日本庭園と宇和島鯛めしセットプラン♪
- 観光施設・名所巡り > 公園・庭園
- 四季折々の花に彩られた南楽園は、「日本の都市公園100選」にも選ばれています。 郷土料理の宇和島鯛めしは、新鮮な鯛のお刺身を醤油ベースの甘口たれと卵でご飯と一緒にお召し上がりいただきます。
- おひとり様 2,200円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
\宇和海の絶景で整う醍醐味!/日帰りオートキャンプ場&バレルサウナ★キャンプ&サウナで究極の「ととのう」体験がかないます!【カップルやファミリーにもオススメ】
- 風呂・スパ・サロン > その他風呂・スパ・サロン
- キャンプ&サウナで究極の「ととのう」体験がかないます。 水風呂・シャワー・ウッドデッキスぺースが併設されているので、サウナ・水風呂・休憩の基本の3セットをスムーズにご利用いただけます。
- 2人組 6,540円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
- 福井タクシー
高知/その他乗り物
ポイント2%宿泊先→にこ淵→高知アイス→芋屋金次郎→宿泊先の希望で4時間プランに申し込みをしました。当日案内をし...by marukoさん
南国土佐の観光・送迎・遍路・撮影用車両にご利用して頂いております。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
奇跡の清流『仁淀川』仁淀ブルー満喫コース(4.5時間)にこ淵+水晶淵(安居渓谷)+名越屋沈下橋
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 日本全国の水質ランキングで1位を取った奇跡の清流仁淀川(仁淀ブルー)を満喫できるタクシー観光プラン!
- 普通車タクシー(4人) 28,350円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
坂本龍馬像に会いに行く、チョットより道コース(2時間)
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- せっかく高知に来たのだから少し時間を取って坂本龍馬(像)に会いに行きませんか? 出張等で高知に来けど、観光をする時間の無い方にちょっと寄り道して坂本龍馬(像)さんに会いにいくコース。
- 普通車タクシー(4人) 12,600円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
初めて高知旅!定番スポットコース(4時間)
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 初めての高知旅の方におすすめ。高知中心部の定番スポットを、おもてなしタクシー認定のドライバーが、お客様の要望に合わせてご案内。
- 普通車タクシー(4人) 22,400円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
- 海の駅「なおしま」
香川/道の駅・サービスエリア
- 王道
港に大きな赤かぼちゃ 中に入ることもできて写真映え ベネッセの近くには黄カボチャ。 松本の美術館にあ...by はっちゃんさん
文化・芸術の町である直島町によくマッチした、真に世界に1つだけの大変斬新なデザインの海の駅「なおしま」。宮浦港が町の玄関口にふさわしい立派なものとなり、本町の経済発展や観...
-
-
- 東平歴史記念館
愛媛/産業観光施設
- 王道
- 一人旅
愛媛県新居浜市の別子銅山東平地区にある歴史博物館。当時の生活を偲ぶ多数の展示物、また動画があり最盛期...by ひでちゃんさん
日本三大銅山のひとつ別子銅山の採鉱本部が置かれ、明治末期から昭和43年まで鉱山の町として栄えた標高約750mの東平に整備された観光施設です。別子銅山関係の近代化産業遺産を...
- (1)新居浜駅 車 40分 新居浜IC 車 40分
-
-
- 道の駅 どんぶり館
愛媛/道の駅・サービスエリア
- 王道
午前中の訪問でしたが次から次に車が入ってきて駐車場はたくさんの車であふれていました。お遍路のときにお...by かっちゃんさん
4月から道の駅となったどんぶり館。西予市の特産品の販売、新鮮で安全な野菜、果物、活きのいい魚等を販売するふれあい市場、シャーベット、アイスクリーム等の実演販売、海や山の新...
- (1)卯之町駅 車 7分
-
-
- 早明浦ダム
高知/ダム
- 王道
吉野川の上流に造られたダムで四国最大のダムです。現在ダム再生事業の工事中で見学はできないとのことでし...by キヨさん
多目的ダムとしては、西日本一の貯水量を誇り、吉野川水系における水資源開発の中核をなす「早明浦ダム」。 洪水調節、流水の正常な機能の維持、新規用水の供給を行うとともに発電を...
- (1)大杉駅 バス 30分 高知自動車道大豊IC 車 25分
-
-
- 道の駅 大月
高知/道の駅・サービスエリア
- 王道
大月町月灘沖は宝石珊瑚漁発祥の地。お土産品を2000円以上購入したら,龍馬パスポートを見せると,魔除け効果...by すみっこさん
- (1)宿毛駅からバスで20分
-
-
- 石手寺二王門
愛媛/歴史的建造物
- 王道
石手寺の仁王門には大きなわらじが立てかけてあります。 こういう大きなわらじを奉納してあるのは、『こん...by シトラさん
現在の門は文保2年(1318年)に河野通継が再建したものといわれる。二重屋根入母屋造り本瓦ぶきの重層で、全体の容姿はよく均整のとれた全国屈指の楼門で国宝に指定されている。...
- (1)石手寺駅 徒歩 松山駅 バス 30分
-
-
- 藍住町歴史館藍の館(藍屋敷おくむら)
徳島/歴史的建造物、藍染め体験
徳島に旅行に行ったのでせっかくなので藍染めの品を見に行こうと思いインターネットで調べて9時から営業と...by こぶたさん
藍住町一帯は藩政時代から明治初期まで阿波藍の生産地として知られ、至る所に藍師の豪壮な屋敷が散在している。奥村家はこの阿波の名産品「藍玉」主産地の大藍商であった。藍屋敷は、...
- (1)勝瑞駅 タクシー 10分
-
-
- 道の駅 みしょうMIC
愛媛/道の駅・サービスエリア
タイミングが合えば、漁師さんが直接持ってくる日戻りガツオが買えます(^_^) 私が買ったときは16時頃でし...by けいさん
地元で収穫・生産した、安くて新鮮、安心、安全な「果物、野菜、魚、ジュース」等を販売する道の駅です。地産地消はもとより、全国に向け愛媛県・愛南町の特産品の販売を行っています...
- (1)宇和島市 車 50分
-
-
- 野村ダム湖(朝霧湖)
愛媛/ダム
5月の連休中 朝霧湖マラソン大会でjoggingした。アップダウンがあり、結構きついが、ゆっくりなら大丈夫。...by 5296さん
南予地域に農業飲料水を供給するダムで,四季それぞれに美しい景色が見られます。 【規模】面積:120ha
- (1)卯之町駅 バス 25分 西予宇和IC 車 20分
-
-
- 太山寺本堂
愛媛/歴史的建造物
587年に豊後の富豪の真野長者が航海で遭難した時,観音様に祈願すると高浜の岸に無事にたどり着いたので,そ...by すみっこさん
1305(嘉元3)年河野氏の再建。間口7間、奥行9間、入母屋造、本瓦葺。蟇股が華麗なほかは簡素で豪放な和画建築で、一部に唐様・天竺様の特色をもつ。厨子のある内陣が土壇であ...
- (1)松山駅 バス 25分 太山寺駅 徒歩 5分
-
-
- 浄瑠璃寺のイブキビャクシン
愛媛/動物園・植物園
樹齢千年を越える「大師お加持の霊木」と伝えられているそうです。高さ20mの大樹はひと際目立ちます。根本...by すみっこさん
境内に3本ある。樹令1,000年。それぞれ幹回り4.8m,3.5m,3.2m,高さ20mある。 植物 その他 時期 通年
- (1)松山駅 バス 50分
-
- 讃岐輪楽オートバイ神社
香川/その他神社・神宮・寺院、パワースポット、カフェ
(交通)ことでん長尾線平木駅より徒歩約1時間〜1時間30分程度。約4キロ。道中には卵料理やスイーツに...by 名無しさん
一般社団法人日本二輪車文化協会が日本で三番目に認定したオートバイ神社。2017年6月17日開設。併設するカフェ輪楽にてお食事やお守りなどが頂ける。
- (1)鉄道:ことでん長尾線 高田駅・池戸駅・農学部前駅・平木駅 いずれの駅からも約4キロ程度
- (2)バス:高松駅より路線バスことでん高田駅行 大学病院バス停より約3キロ程度
-
-
- アウトドアオアシス石鎚
愛媛/道の駅・サービスエリア
- 王道
一般道から侵入できます。 地元の産直市もあり、アウトドア用品のショッピングも楽しめます。 展望からは...by 一期一会さん
- (1)伊予小松駅から車で
- (2)いよ小松ICから車で
-
-
- 朝日山森林公園
香川/公園・庭園
- 王道
朝日山へといくときにおすすめです。遠くの方までしっかりと見ることができてよくて公園も結構な広さがあり...by りょうさん
城を模した展望所から瀬戸大橋が遠望でき、視界は360度。キャンプ場等屋外活動に最適。住民の労働奉仕によって整備された手作り公園 【料金】 無料 【規模】面積:13.0ha
- (1)高瀬駅 車 20分
-
-
- (公財)松山観光コンベンション協会
愛媛/観光案内所
松山城リフトロープウエイの切符売り場も兼ねていますが、各種パンフレットも豊富に取り揃えてあり、明治袴...by unariさん
松山市の観光・宿泊・交通の案内 営業時間 8:30〜17:15
四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はしろとり動物園、水口酒造株式会社、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はしろとり動物園、小豆島ふるさと村、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はしろとり動物園、四国水族館、瀬戸大橋スカイツアーです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新