四国の観光施設・名所巡り(54ページ目)
- ジャンル
-
全て >
1591 - 1620件(全2,044件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 保国寺庭園
愛媛/公園・庭園
お寺の周りは田んぼに囲まれています。茅葺き屋根の本堂を中心に、まるで昔話に登場しそうな景色に癒やされ...by Merleさん
足利義満の命により、宗阿弥が築造したものといわれる石庭で、四国最古のもの。伊予の青石を大小総て縦に組み合わせた特異なもので、室町初期の様式を備えた日本名園の一つであり、国...
- (1)伊予西条駅 バス 10分
-
- 三間町運動公園
愛媛/公園・庭園
週末にお弁当を持って行ってきました♪ 周りもお昼食べてる方も多く、遊具もあるしバスケットのゴ−ルがつ...by よっちゃんさん
多目的広場1.2ha、硬式テニスコート4面、子供広場 【料金】320円 テニスコート320円/人 夜間照明料 1コート500円/時間 【規模】面積:5.2ha
- (1)宮野下駅 徒歩 30分 三間IC 車 5分
-
- 遠見山展望台
香川/展望台・展望施設
香川県丸亀港からフェリーで30分くらいで行ける本島。笠島地区からしばらく山に向かって歩くと着く展望台か...by カオリさん
標高110メートルの遠見山頂上までの散策遊歩道からは、備讃瀬戸に浮かぶ多島美を望むことができる。また頂上からの眺望は本島一であり瀬戸大橋の全景を見渡せる絶好のポイントとなっ...
- (1)丸亀港 船 35分 本島港 徒歩 30分 レンタサイクルあり(本島汽船本島代理店)
-
-
- 藤山健康文化公園
愛媛/公園・庭園
妙見山古墳を含めた文化財とレクリエーション等に活用できる多目的広場等がある。水道橋風のアプローチやアスレチック遊具など親子で遊べる空間。公園のランドマークである妙見山古墳...
- (1)大西駅 徒歩 7分 しまなみ海道・今治IC 車 15分
-
-
- 安神山わくわくパーク
愛媛/公園・庭園
地元の人しか来ない感じの小さな公園でしたが、子供達は楽しそうに何度も滑り台を滑っていました。案外時間...by ゆうさん
大山祇神社の山手側にある自然ふれあい型の公園。フィールドアスレチック等の遊具がある。 【料金】 無料
- (1)しまなみ海道・大三島IC 車 15分
-
-
- 男木島の水仙郷
香川/動物園・植物園
香川高松市からフェリーで40分ほどの男木島。男木島はなぜかスイセンがたくさん咲く島なので、山にはスイ...by カオリさん
男木灯台周辺と遊歩道周辺の一面に、水仙が咲き乱れる。 シーズン中は、ウォーキング客とカメラマンが多数訪れる水仙の名所。
- (1)高松港 船 40分 男木港 徒歩 40分
-
-
-
-
- 犬墓大師堂
徳島/文化史跡・遺跡
県道2号線からの入口に標識がありますが見落としそう。ダイハツの看板より100m香川よりの道を入り300m田...by 温泉さん
犬を連れてこの地の山に分け入った弘法大師が猪と遭遇したところ、その犬が弘法大師を猪から守りました。しかし犬は誤って滝壺に落ちてしまい、犬の死を憐れんだ弘法大師が犬の墓を立...
- (1)学駅 車 25分
-
-
- 遊鶴亭
香川/展望台・展望施設
屋島山上の駐車場から北嶺に向かって歩いた先にある展望場所です。 見晴らしが良くてとてもきれいな景色で...by 信楽狸さん
屋島北嶺の先端にあり、320度のパノラマで、小豆島や瀬戸内海の島々を一望できる。 遊鶴亭までの道は整備されているので、ウォーキングに最適。 【料金】 見学無料
- (1)高松駅 車 30分 屋島寺 徒歩 30分
-
-
- ナガタニ展望台
愛媛/展望台・展望施設
車で行きました。呉から有料の安芸灘大橋をわたってどんどん進むと、終着の島がこの「岡村島」です。島の端...by ミートさん
標高100m。東〜南側は関前灘及び来島海峡大橋・石鎚連山、西側は大崎下島一峰寺山や豊町町並みが眺望。観音崎桜開花期間は綺麗。望遠鏡にて眺望可。 営業 通年見学自由 その他 ...
- (1)岡村港 徒歩 20分 今治港 船 60分 今治港→市営フェリーで岡村港 呉市広駅 車 40分 安芸灘とびしま海道7橋通行。(安芸灘大橋:有料)
-
-
- 近見山展望台
愛媛/展望台・展望施設
朝早く行って見ました。駅から車で10分足らず 山頂から見る景色は最高でした。 けっこう隠れスポットか...by チュウちゃんさん
標高244mの近見山は瀬戸内海国立公園に指定され、山頂展望台からは美しい芸予の島々や来島海峡、瀬戸内しまなみ海道を眺めることができる。
- (1)今治駅 車 20分 上朝倉行きバスにて「朝倉支所前」下車
-
-
- 西部公園
徳島/公園・庭園
駐車場が少ないので、車で行く場合は注意を要する。八重桜が満開で、一部散りはじめていた。ソメイヨシノも...by カメチャンさん
眉山中腹に位置し、まさに自然のなかの公園として四季を通して市民に親しまれています。ウォーキングなどの野外リクリエーションの場としても利用されていますが、特に花見シーズンに...
- (1)徳島駅 バス 15分
-
-
-
- 奥道後公園の桜
愛媛/動物園・植物園
お花見の時期はすごく盛り上がったます(^^♪ お店もきてお祭りのような感じ。 バーベキューで盛り上がり...by グリーンガーデンさん
植物 サクラ 時期 3月中旬〜4月上旬
- (1)松山駅 車 25分
-
- 六志士の墓
高知/文化史跡・遺跡
幕末に尊皇、勤王の志高かかった土佐の梼原ゆかりの六志士、吉村虎太郎、那須信吾、那須俊平、中平龍之助、...by さくもみさん
幕末時代尊皇攘夷論を唱え、国事に奔走して殉死した梼原町ゆかりの六志士、吉村虎太郎、那須信吾、那須俊平、中平龍之助、掛橋和泉、前田繁馬の墓(梼原町指定文化財)
- (1)須崎駅 バス 70分
-
-
- 五郷山公園
香川/公園・庭園
山の中にあり、行くまでの道のりは運転技術が必要かも? 桜がたくさんあり、桜の時期はとてもきれいでした...by あちゃっっキーさん
井関池に隣接する五郷山公園には、起伏に富んだ自然の中に、およそ1000株の桜が植えられており、桜の名所として知られています。井関池を背景に咲く桜は、まるで絵はがきのような美し...
- (1)観音寺駅 車 15分
-
- 板野町歴史文化公園
徳島/公園・庭園
恐竜の遊具がある公園を中心にテニスコートや図書館などがあります。すぐ近くにやや古びた遊具のある公園も...by ゆうちゃんさん
地形を利用した自然公園は板野町の歴史・文化発信基地。多目的ホールや図書館のある「文化の館」を中核施設に、特産品などを展示する「彩りの館」、竪穴式や高床式など古代の村を復元...
- (1)高松道板野ICより県道12、県道1経由、引田町方面へ3分
-
-
- 池田池公園
愛媛/公園・庭園
池田池公園に行ってきました。自然に囲まれた公園で、気持ちよく散歩できました。また来たいと思いました。by saberさん
市内最大の池、周囲約4kmの池田の大池を利用し、東屋や菖蒲園などを整備した総面積22.14haの風致公園です。6月上旬には、菖蒲園にある肥後系の花菖蒲約15、000本と周...
- (1)新居浜駅 車 10分 新居浜IC 車 5分
-
-
- ヒメノボタンの里
高知/動物園・植物園
きれいだったわー。好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私はこういうの大好きです! 神秘的、ファンタス...by d9teさん
高知県の絶滅危惧種にも指定されているノボタン科の植物。三原村内、星ヶ丘地区にある星ヶ丘公園へ群生しています。村民が日々、手入れをし、少しずつ数を増やして定植しています。 ...
- (1)土佐くろしお鉄道 平田駅 車 10分 7km 中村宿毛道路 平田IC 車 10分 7km
-
-
- 四万十川津賀ダム湖
高知/ダム
行く前よりも行った後の方がウキウキ感がアップしました。 まったりとした空間でゆっくり旅の時間を感じた...by 5223さん
四万十川の支流・梼原川上流域にある津賀ダム湖では毎年、幾万ものホタルが光を放ちながら乱舞する、幻想的な光景が見られる。シーズン中は観光遊覧船に乗って観賞することもできる。
- (1)JR予土線土佐大正駅から北幡観光自動車バス下道下津井線で25分、下津井下車、徒歩3分
- (2)高知道須崎東ICから1時間40分
-
-
- 黒島海浜公園展望台
愛媛/展望台・展望施設
連休が強風の日に当たり大変だったけど景色を見ると来て良かった!って感じになるよ。by 親方さん
瀬戸内海(燧灘)に面した小高い丘の上にある太鼓台の型をした展望台から、瀬戸内の島々、新居浜東港、マリンパーク新居浜などが展望できます。 【料金】 入園無料
- (1)新居浜駅 車 13分 新居浜IC 車 18分
-
-
- 琴平町の大センダン
香川/動物園・植物園
琴平町へ行ってきました。観光バスの乗降場に大きなセンダンの老大樹がありました。 センダンの古名は「あ...by newtonさん
樹齢約300年、高さ13m、目通り周囲6mの木。6月中旬に淡紫色の花を一面につける。 時期 通年
- (1)琴平駅 徒歩 5分
-
- 小見野々ダム湖
徳島/ダム
那賀川にある「小見野々ダム」によってできた人造湖。 水量豊かで水面の色が美しく、湖畔を走る国道195...by きゃらさん
国道195号線からの眺めがよい。とくに紅葉期は見事。 【規模】面積:8ha
- (1)桑野駅 バス 120分
-
-
- 旧竹内家住宅
高知/歴史的建造物
★旧竹内家住宅★ 高知県幡多郡四万十町大正 国重要文化財 ・元々は、森ヶ内というところにあっ...by 軻遇突智さん
約200年前に建てられた土佐の典型的な山村農家。いろりを囲む床は竹で編まれている。草葺き平屋で国の重要文化財。田野々小学校のすぐ下にあり、四万十川と梼原川の合流点に位置する...
- (1)土佐大正駅 徒歩 5分 高知自動車道四万十町中央IC 車 30分 国道381号を西へ
-
-
- 徳島新聞印刷センター
徳島/産業観光施設
新聞印刷における最新の設備や施設などをご見学いただき、新聞記事ができるまでの工程や、新聞の社会的意義、情報の受け取り方などを学べます。 工夫を凝らした楽しい展示やワークシ...
- (1)JR勝瑞駅から徒歩5分(徳島北高等学校の東隣)
-
- 潮明寺のあじさい
徳島/動物園・植物園
境内には色とりどり様々な品種のあじさいが咲き、あじさい寺として知られる。 土佐日記で有名な紀貫之の歌碑(鳴門市指定文化財)や、銀杏の木の中にお大師様の姿が見られる。
- (1)神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北IC」→車で7分
-
- とくしまマルシェ
徳島/地域風俗・風習
徳島産のこだわりの農産物や加工品をパラソルショップで販売する「とくしまマルシェ」が、徳島市の新町川ボードウオークで毎月最終日曜日に開催されます。 マルシェとは、フランス...
- (1)JR徳島駅→徒歩10分 徳島自動車道「徳島IC」→車で10分
-
- 助任川沿い蜂須賀桜並木
徳島/動物園・植物園
蜂須賀桜は、ヤマトザクラと沖縄系の桜の一代交雑種カンザクラの一種で、江戸時代まで徳島城御殿にありました。ソメイヨシノより開花が早く、2月中旬頃から淡い紅色の花を約1ヶ月に...
- (1)JR徳島駅→徒歩5分
-
四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はしろとり動物園、水口酒造株式会社、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はしろとり動物園、小豆島ふるさと村、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はしろとり動物園、四国水族館、瀬戸大橋スカイツアーです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新