1. 観光ガイド
  2. 四国の観光施設・名所巡り
  3. 四国の観光施設・名所巡り(9ページ目)

四国の観光施設・名所巡り(9ページ目)

エリア
全国
ジャンル

241 - 270件(全2,043件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 神木ナギの木

    高知/動物園・植物園

    4.0 8件

    神木ナギの木に行きました。この葉を懐中に納めてお参りすることが習わしとされています。楽しむことができ...by ぎたけさん

    1. (1)高知バスターミナルからバスで70分
    2. (2)ごめん・なはり線安芸駅からバスで15分(伊尾木不動下車)
  • カオリさんの向山古墳の投稿写真1

    - 向山古墳

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 7件

    向山古墳に行きました。古墳が造られた時期は4世紀中頃から6世紀前半で形が面白くとても興味深いものです。by れいすちゃんさん

    1. (1)川之江駅から車で10分
  • アクセルゼンカイさんの伊予三島運動公園バラ園の投稿写真1
    • カオリさんの伊予三島運動公園バラ園の投稿写真1
    • ウッキーさんの伊予三島運動公園バラ園の投稿写真1
    • ウッキーさんの伊予三島運動公園バラ園の投稿写真1

    - 伊予三島運動公園バラ園

    愛媛/動物園・植物園

    3.6 6件

    伊予三島運動公園バラ園に行きました。スポーツ全般はもちろんのこと四季折々でいろんなイベントが開催され...by とーしさん

    60種類、5000本のバラが植えられたバラ園では、5月中旬頃から6月中旬にかけて、鮮やかな色彩と香りの競演が楽しめます。

    - 大空・高原古墳群

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.7 4件

    大空・高原古墳群を見に行きました。東大地川近くで15号墳まで確認された高原古墳群です。面白い形で興味が...by とーしさん

    1. (1)赤星駅からバスで10分 徒歩で20分
  • カオリさんの東宮山古墳の投稿写真1

    - 東宮山古墳

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    東宮山古墳に行きました。雰囲気は有ります。ただし駐車場とかは一切無いので注意が必要です。とても興味が...by れいすちゃんさん

    1. (1)川之江駅から車で20分

    - 木造仏通禅師坐像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.3 3件

    木造仏通禅師坐像を見に行きました。肖像彫刻の代表的仏像で、西暦1300年代の作と言われています。見ごたえ...by とーしさん

    肖像彫刻の代表的仏像で、西暦1300年代の作と思われる。保国寺に安置されている。 文化財 国指定重要文化財

    1. (1)伊予西条駅 バス 10分
  • 別子ダム湖の写真1

    - 別子ダム湖

    愛媛/ダム

    3.7 4件

    別子ダム湖に行きました。昭和48年までの約280年にわたって、銅を産出したそうです。静かで景観を楽しめま...by とーしさん

    吉野川水系銅山川に建設された別子ダムよってできた人造湖です。美しい湖水は、別子山地域のシンボル的存在となっています。 【規模】面積:26.9ha

    1. (1)新居浜駅 バス 50分 別子山地域バス利用 新居浜IC 車 50分

    - 一里塚の切森

    愛媛/動物園・植物園

    3.3 3件

    一里塚の切森に行きました。大自然の中で森林浴を浴びながら、ストレスを解消することができました。オスス...by とーしさん

    里程を表すために一里毎に塚を造り黒松を植えた。その切森。 時期 通年

    1. (1)八幡浜駅 車 20分

    - 龍王城跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    龍王城跡に行きました。龍王山歴史と健康の道コースから登りました。景観を楽しみながら登ることができまし...by とーしさん

    1. (1)JR内子駅から車で5分
    2. (2)内子五十崎ICから車で5分

    - 曽根城跡(愛媛県内子町)

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    曽根城跡に行きました。6月初めには、公園でしょうぶ祭りが有ります。ヘルシーウォーキングコースの立ち寄...by とーしさん

    1. (1)内子駅から徒歩で30分

    - 四国山

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    四国山に行きました。太平洋戦争の頃に由良要塞の重要拠点とされ砲台が築かれていたそうです。歴史を感じる...by とーしさん

    戦国時代の城跡。現在は88ヵ所を模した霊場がある。 時代 室町末期

    1. (1)八幡浜駅 徒歩 20分

    - 香木園

    愛媛/公園・庭園

    3.5 2件

    香木園に行きました。四季を通じ花木の香りを楽しむことができます。とても静かでゆっくり過ごすことができ...by とーしさん

    四季を通じ花木の香りが楽しめる。 【料金】 無料 【規模】面積:4.6ha

    1. (1)宇和島駅 バス 70分

    - 大島の樹林

    愛媛/動物園・植物園

    3.5 2件

    大島の樹林を見ることができました。数少ない自然林で、御荘湾内に美しい景観をもたらしてくれます。とても...by とーしさん

    周囲約2km、面積1.4ヘクタールの小島に、全域にわたり亜熱帯植物が無数に繁茂しています。 時期 通年

    1. (1)宇和島駅 バス 60分
  • 伊達兵部一族の墓の写真1

    - 伊達兵部一族の墓

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    伊達兵部一族の墓に行きました。乳母政岡がわが子千松を犠牲にして幼君をまもる御殿の見せ場などで知られて...by とーしさん

    1. (1)立間駅 徒歩 20分
  • 宇和島市立簡野道明記念吉田町図書館の写真1

    - 宇和島市立簡野道明記念吉田町図書館

    愛媛/歴史的建造物

    3.5 2件

    宇和島市立簡野道明記念吉田町図書館に行きました。京都の二条城を模して建てられたそうで、なかなか見ごた...by とーしさん

    明治時代に漢文学者として活躍した簡野道明の寄付により、京都の二条城を模して建てられた図書館です。宇和島の歴史や文学に関する図書をはじめ、幅広い分野の蔵書が揃っています。 ...

    1. (1)伊予吉田駅 徒歩 15分
  • 三瓶公園の写真1

    - 三瓶公園

    愛媛/公園・庭園

    3.5 2件

    三瓶公園に行きました。小高い丘の上にある、見晴らしのいい静かな公園です。天気の良い日は九州まで見渡せ...by とーしさん

    小高い丘の上にある、見晴らしのいい静かな公園で、三瓶湾はもちろん、天気のいい日には九州まで見渡せます。公園内には桜の木がたくさんあり、開花シーズンになるとピンクの桜とブル...

    1. (1)八幡浜駅 バス 20分 三瓶停留所 徒歩 20分 西予宇和IC 車 25分
  • 高山メンヒルの写真1

    - 高山メンヒル

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    高山メンヒルに行きました。メンヒルは長い石という意味で、先史時代の巨石記念物の一つだということです。...by とーしさん

    巨石を以て築造した古代文化遺跡の一つ。高さ4.75m・幅2.3m・厚さ0.65mで東洋一の規模といわれている。 料金/見学時間/休業日 無料/5分/なし

    1. (1)伊予大洲駅 車 25分
  • 大栃のムクの木の写真1

    - 大栃のムクの木

    高知/動物園・植物園

    3.5 4件

    大栃のムクの木を見ることができました。土砂と共に滑ってきたそうです。とても面白い形でゆっくり見ること...by のりみさん

    県指定天然記念物。推定樹齢400年、樹高22m、幹周り7m 時期 通年

    1. (1)土佐山田駅 バス 40分 JRバス大栃行きで終点大栃駅へ 大栃バス停 タクシー 5分

    - 手結山坂のアベマキ

    高知/動物園・植物園

    3.6 3件

    手結山坂のアベマキを見ることができました。 推定樹齢約100年、樹高約18mのなかなか立派な木です。見ごた...by のりみさん

    推定樹齢約100年、樹高約18m、目通りの幹の周囲は2.5mの巨木(昭和62年当時)で地上2.2mのところから、三本に枝分かれしている。 時期 通年

    1. (1)高知東部自動車道やすIC 車 3分
  • 渓鬼荘の写真1

    - 渓鬼荘

    高知/史跡・名所巡り

    3.5 2件

    渓鬼荘を見に行きました。天井棹縁に丸竹、床の落掛に竹の根を使うなど趣のある意匠です。昔の生活について...by のりみさん

    漂白の歌人・吉井勇が、不遇時代に約3年間暮らした庵「渓鬼荘」が今も残っている。渓鬼荘内には、囲炉裏にたれ下った自在カギ・茶釜・茶器など歌人の愛用品を見ることができる。隣接...

    1. (1)JR土佐山田駅 バス 20分 11km 美良布バス停 タクシー 20分 11km 高知自動車道南国IC 車 45分 28km
  • コオロギランの写真1

    - コオロギラン

    高知/動物園・植物園

    3.6 3件

    コオロギランに行きました。常緑広葉樹や杉林下などに生える多年草で、静かに生えています。ゆっくり過ごす...by のりみさん

    高さは5cm程度で地下に綿毛のような小根茎がある。初秋に淡緑色の3mmぐらいの花をつける。 時期 通年

    1. (1)佐川駅 バス 20分
  • 横倉山の大杉群の写真1

    - 横倉山の大杉群

    高知/動物園・植物園

    3.6 3件

    横倉山の大杉群に行きました。自然に出来たものか、植林されたものかは分かりませんが、とても整然と並んで...by のりみさん

    杉原神社付近には樹齢500年から600年の巨杉が多く林立している。 時期 通年

    1. (1)佐川駅 バス 20分

    - 工石山のシャクナゲ

    高知/動物園・植物園

    3.6 3件

    工石山のシャクナゲを見ることができました。工石山頂上の一等三角点から校倉展望台にかけての遊歩道には、...by のりみさん

    工石山頂上の一等三角点から校倉展望台にかけての遊歩道には、シャクナゲが群生、5月の中旬ともなれば、けんらんたる花のトンネルができる。 植物 シャクナゲ 時期 5月上旬?下...

    1. (1)高知駅 バス 30分
  • 定福寺の大賀蓮の写真1

    - 定福寺の大賀蓮

    高知/動物園・植物園

    3.5 2件

    定福寺の大賀蓮を見ることができました。定福寺の境内にある万葉植物園の蓮池にたくさんなっていました。見...by のりみさん

    定福寺の境内にある万葉植物園の蓮池に、2千数百年の眠りから覚めた「大賀蓮」があり毎年夏の早朝に薄紅色の大輪の花を咲かせている。 時期 6月下旬?8月中旬

    1. (1)豊永駅 車 3分
  • 三崎八幡神社の写真1

    - 三崎八幡神社

    愛媛/歴史的建造物

    3.5 2件

    三崎八幡神社に行きました。貞観2年創建と伝えられる旧三崎浦15ヶ浦の総氏神です。長い歴史を誇っています...by ロンちゃんさん

    三崎浦15ヶ浦(三崎13・瀬戸2)の総氏神として建立されたが現在は三崎地区の総氏神とされている。 建築年代1 貞観2年(860年)

    1. (1)八幡浜駅 バス 65分
  • ダイヤモンドガストさんの桂川渓谷公園の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの桂川渓谷公園の投稿写真1
    • 桂川渓谷公園の写真1

    - 桂川渓谷公園

    愛媛/公園・庭園

    3.7 4件

    桂川渓谷公園に行きました。なんだか神秘的な場所だけど冷気を感じてしまう 二度行ったけど二度共 帰宅し...by ロンちゃんさん

    豊かな緑と澄んだ空気の中、深淵や滝・奇岩などの自然景観も魅力の渓谷。キャンプ場がある。 平成30年7月西日本豪雨災害により現在立ち入り禁止(令和3年12月現在) 【料金】 無...

    1. (1)西予宇和IC 車 25分 JR卯之町駅 バス 30分 大泉寺下駅下車 徒歩 35分
  • 十一面観音立像の写真1

    - 十一面観音立像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.5 4件

    十一面観音立像を見ることができました。長谷寺信仰の中心となるこの寺のご本尊は本堂に安置されている重要...by ロンちゃんさん

    1木彫の端麗な立像であり,海上の安全と安産の功徳がある。 文化財 国指定重要文化財

    1. (1)長浜駅 徒歩 20分
  • アクセルゼンカイさんの愛宕公園展望台の投稿写真1

    - 愛宕公園展望台

    愛媛/展望台・展望施設

    3.7 4件

    愛宕公園展望台に行きました。最もいい角度で市街地を望める場所だと思います。ちょうどお城より少し標高が...by ロンちゃんさん

    愛宕山の山頂に位置する緑豊かな公園です。園内に設置された展望台からは、宇和島城をはじめ、宇和島の市街地を一望することができます。中腹には「しばらくは 花の上なる 月夜かな」...

    1. (1)JR宇和島駅 徒歩 30分 2km
  • 妙楽寺の五輪塔の写真1

    - 妙楽寺の五輪塔

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.6 3件

    妙楽寺の五輪塔に行きました。妙楽寺を開基した佐々木六郎左衛門尉源義行と妻のタノの墓碑があります。ゆっ...by ロンちゃんさん

    石造美術の遺品

    1. (1)八幡浜駅 車 20分

    - 肱川のかじか漁

    愛媛/地域風俗・風習

    3.6 3件

    肱川のかじか漁を見に行きました。特産の珍味として知られています。川魚の臭味を取るために、かじかは獲れ...by ロンちゃんさん

最新の高評価クチコミ(四国周辺の観光施設・名所巡り)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 703件

    相変わらずのリオブラボー!!! ガイドも最高!!! いつも無理難題をさらっと解決!!! またきます(...by ぶんぶんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,237件

    彼氏とのペアリングを一緒に持とうと思って一緒に作りに来ました!色んな種類があって、作るのも...by そうままさん

  • ネット予約OK
    柏島ダイビングサービス Smiley Diveの写真1

    柏島ダイビングサービス Smiley Dive

    高知/スキューバダイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 213件

    初めてのダイビングで楽しみより不安の方が大きかったですが、 一緒に潜ってくれたインストラク...by しょーきさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 527件

    今回は彼とお互いの指輪を作りあったのですが、お店の方にとても丁寧に教えていただき、終始楽し...by 若さん

四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 四国の観光施設・名所巡りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はしろとり動物園小豆島ふるさと村四国水族館です。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 533件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 671件

    香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

  • asukaさんのわら家の投稿写真1

    わら家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 204件

    建物の素晴らしいわら屋さんのおうどんの大ファンです。昔、ドライブ中にお腹が空き、適当に走っ...by たまちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.