今津(大分県)駅周辺の神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全121件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
3 富貴寺(大分県豊後高田市)
豊後高田市田染蕗/その他神社・神宮・寺院
- 王道
平安時代の建築物だそうです。400年振りの御開帳?拝観料をお支払いして、ご本尊3体を拝ませて頂きました。...by sakkyさん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
10 神護寺の釈迦涅槃像
中津市三光田口/その他神社・神宮・寺院
じゃらん観光ガイドでヒットしたので、訪問してみました。 境内は紅葉を終えた葉っぱが辺り一面に埋まって...by 一期一会さん
長さ7.88m・高さ1.4mの大きさは西日本有数を誇ります。
- (1)中津駅 バス 30分
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 宇佐神宮
宇佐市南宇佐/その他神社・神宮・寺院
機関車の先、寄藻川に架かる神橋を渡り宇佐神宮の境内神域に入ります。真っ直ぐに伸びる広い表参道、大鳥居...by トシローさん
※現在改修中工事中ですが参拝はできます 宇佐神宮は全国4万余社の八幡社の総本宮として、全国的に知られており、毎年多くの参拝者が訪れます。 725年(神亀2)応神天皇の御神霊、...
- (1)・宇佐ICから車で約15分 ・JR日豊本線宇佐駅から大分交通バス中津行きで9分、宇佐八幡下車すぐ
-
-
12 極楽寺
宇佐市南宇佐/その他神社・神宮・寺院
呉橋から勅使街道を歩いて観光案内所に戻ります。観光案内所手前には極楽寺、当寺もかつては宇佐神宮境内に...by トシローさん
極楽寺は、宇佐神宮のすぐ近くにあり、宇佐神宮の神仏習合の歴史を知る上でも非常に重要なお寺です。極楽寺の本尊は「阿弥陀如来立像」で、宇佐神宮境内の第弐堂(現在の絵馬堂の位置...
- (1)JR宇佐駅から車で10分
-
-
13 大善寺
宇佐市南宇佐/その他神社・神宮・寺院
宇佐神宮の呉橋の近く、寄藻川畔に建つ寺院が大善寺。明治初期の廃仏毀釈により廃寺となった宇佐神宮内の弥...by トシローさん
大善寺に安置されている薬師如来坐像は、明治時代の廃仏毀釈の際に、宇佐神宮の神宮寺であった弥勒寺金堂から、脇侍の日光・月光菩薩立像、不動・愛染明王像と供に移されたものです。...
- (1)JR宇佐駅から車で10分
-
-
-
15 応暦寺
豊後高田市大岩屋/その他神社・神宮・寺院
応暦寺は山号を大岩屋といい、国東六郷満山中山本寺の名刹で、養老2年(718年)仁聞菩薩によって開かれたと伝えられています。石段を登るとまず目に飛び込んでくるのは「薬医門」...
- (1)宇佐駅 バス 30分 原田医院前で下車 停留所 タクシー 15分 東九州自動車道宇佐IC 車 60分
-
16 瑠璃光寺(大分県国東市)
国東市安岐町糸永/その他神社・神宮・寺院
- 王道
秋の拝観最後の日 紅葉は散ってしまったかなと心配していきました。盛りはとうにすぎていましたが、人が少...by お花さん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
-
24 良薬山智恩寺
豊後高田市鼎/その他神社・神宮・寺院
県有形文化財、国東塔。 六郷山寺院のなかでも講堂を残す寺院は少なく、豊後高田市の天念寺、国東市の岩戸寺など数箇所しか残っていないそうです。 創建年代 南北朝時代1213年前 ...
- (1)宇佐駅 バス 10分 豊後高田バスターミナル 徒歩 30分
-
-
-
-
-
28 胎蔵寺
豊後高田市田染平野/その他神社・神宮・寺院
12世紀末頃急速に全国的な規模で広がりをみせた紀州(和歌山県)の熊野修験と深いつながりを持つという満山中でも得意な存在の寺院です。ここ胎蔵時は「今熊野山胎蔵寺」 という名...
- (1)宇佐駅 バス 15分 「昭和の町」バスターミナル下車 バスターミナル タクシー 25分
-
-
29 実相院(大分県豊後高田市)
豊後高田市夷/その他神社・神宮・寺院
- 王道
霊仙寺の右隣にある寺院です。読経させていただきました。 御朱印は、本堂を入って、左側の6畳間に書置き...by マイBOOさん
-
-
30 善光寺(大分県宇佐市)
宇佐市下時枝/その他神社・神宮・寺院
- 王道
寺の東側、二車線の道路が一車線になる手前に駐車場があります。そこから畑や民家の間を抜けて山門に向かい...by Yanwenliさん
-