土師ノ里駅周辺のその他神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全74件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 天野山金剛寺
河内長野市天野町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
- カップル
高野山の帰り、橋本駅から南海で河内長野駅に移動しました。目的は女人高野が一寺、真言宗御室派大本山の天...by トモさん
女人高野とも呼ばれる天野山金剛寺は、天平年間(729-749)、聖武天皇の勅願により行基菩薩が開創。弘仁年間(810-824)には弘法大師空海が修行したと伝えられる、真言宗御室派大本山...
- (1)南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」より南海バス「光明池サイクルスポーツセンター行」に乗り換え 「天野山」下車すぐ
-
2 石切劔箭神社
東大阪市東石切町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
通称“石切さん”と呼ばれ、物部系・穂積氏所縁の古社で、祭神は、天照大御神の孫にあたる「饒速日尊(ニギ...by やんまあさん
古代の豪族物部氏の祖先神、饒速日尊と、可美真手命の二柱を祀る神社です。 創建はおよそ2700年前、可美真手命(うましまでのみこと)が父神である饒速日尊を生駒山の宮山にお祀りし...
- (1)近鉄奈良線「石切駅」より徒歩15分、近鉄東大阪線「新石切駅」より徒歩7分
-
3 大黒寺(大阪府羽曳野市)
羽曳野市大黒/その他神社・神宮・寺院
- 王道
車で30分以内で行ける距離な為、ちょくちょくお参りさせて頂いています!駐車場か入ると大きな大黒様が優し...by アキラさん
- (1)近鉄南大阪線「駒ヶ谷駅」より 徒歩5分
-
4 野崎観音【慈眼寺】
大東市野崎/その他神社・神宮・寺院
- 王道
大阪では慈眼寺と呼ぶ人はほとんどおらず、「野崎観音」あるいは「野崎さん」として親しまれてます。 桂...by とうたんさん
飯盛山の山麓にあり、「野崎観音さん」と親しまれてきた慈眼寺。行基が彫ったと言われる十一面観世音菩薩を本尊とする。永禄8年(1565)の三好・松永の兵により寺は全焼し、本尊の観...
- (1)JR学研都市線「野崎駅」 徒歩 8分
-
5 枚岡神社
東大阪市出雲井町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
河内国一之宮枚岡神社にお参りしましたが、風情もあって素晴らしかったです。 御朱印も頂けました。 厳か...by PESさん
延喜式の神名帳にもその名がある河内国一ノ宮の古社で、創祀は神武天皇即位前3年と伝えられます。 後に、奈良の春日大社に枚岡神社の二分霊を祀ったことから「元春日」とも呼ばれて...
- (1)その他 近鉄奈良線「枚岡駅」下車すぐ
-
6 瀧谷不動尊
富田林市彼方/その他神社・神宮・寺院
- 王道
ご利益があるとのことで、初めて参拝しました。自然がたくさんあり、特に良かったのが、どじょうの川への放...by ちびちゃんさん
弘法大師が開かれた祈願の道場です。日本三大不動の一つに数えられ、眼病平癒・厄除けの霊場として知られています。 弘仁12年(821年)に弘法大師が国家の安全と国民の幸せを祈るた...
- (1)近鉄長野線「滝谷不動駅」から徒歩で
-
7 柴籬神社
松原市上田/その他神社・神宮・寺院
珍しい歯の神様で有名ですが、商売繁盛や身体の健康や交通などの御利益があります。 おかげさまで歯医者に...by ちいこさん
古の松原荘の内にて大和政権の第18代反正天皇の皇居跡で、5年間この地に都を置いた河内王朝最後の都です。 大津道(長尾街道)と丹比道(竹内街道)のほぼ中央に位置し、古の松原荘...
- (1)近鉄南大阪線「河内松原駅」から徒歩で
-
8 獅子窟寺
交野市私市(大字)/その他神社・神宮・寺院
物凄く好きな場所です。 カナリ急な坂道を登り獅子窟寺に到着しますが、 ここから 更に上に登ると巨石が...by オレちゃんさん
交野市の名刹・獅子窟寺は、標高319mの普見山(ふみさん)の中腹にあり、ハイキングを兼ねて訪ねるのに最適。境内には獅子の口のような形の「獅子窟」があり、寺の名にもなっている。...
- (1)京阪「私市駅」・「河内森駅」 徒歩 40分 JR「河内磐船駅」 徒歩 40分
-
9 錦織神社
富田林市宮甲田町/その他神社・神宮・寺院
近鉄川西駅から徒歩数分の場所にあります。 初詣で訪問! いつもは静かですが、流石に人が多かったです。 ...by びぃちゃんさん
近鉄長野線「川西駅」から北へ約500m行くと錦織神社があります。 このあたりは旧錦織(にしこおり)郡で、古くは錦部郡(にしこり)と呼ばれたところです。浪速からの水路を経て大和...
- (1)その他 近鉄長野線「川西駅」より500m
-
10 星田妙見宮
交野市星田/その他神社・神宮・寺院
JR学研都市線星田駅から府民の森ほしだ園地へ行く途中に寄りました。閑静な住宅街にありますが、境内は思...by 5241さん
交野市から枚方市にかけての一帯は、平安時代、交野ヶ原と呼ばれた貴族の狩猟地。日本の七夕伝説発祥の地と言われ、ゆかりの神社や伝説が残る。標高162mの妙見山の頂上に位置する星田...
- (1)JR学研都市線「星田駅」 徒歩 20分
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 道明寺
藤井寺市道明寺/その他神社・神宮・寺院
- 王道
道明寺天満宮の直ぐ隣には道明寺がひっそりと佇んでいます。菅原道真公ゆかりの尼寺で、本尊は国宝の十一面...by トシローさん
1400年の歴史を持つ菅原道真ゆかりの寺。関西の桜餅の材料である道明寺粉(糒ほしい)発祥の寺です。 道明寺は、594(推古2)年に土師連八島(はじのむらじやしま)が氏寺として建立...
- (1)近畿「道明寺駅」から徒歩で
-
12 磐船神社
交野市私市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
大阪府交野市私市9丁目19ー1 。「天の磐船(あめのいわふね)」とよばれる天野川を跨ぐように横たわる舟形...by やんまあさん
大阪府の東北部、交野市を南北に流れる天の川の上流にあり、高さ12m、幅12mの船形の巨岩「天磐船(あめのいわふね)」をご神体とする神社です。 言い伝えによると、物部氏の祖神...
- (1)京阪交野線「私市駅」下車 京阪バスまたは奈良交通バスに乗換「磐船神社前」バス停下車、近鉄「生駒駅」下車 奈良交通バス 北田原方面行きに乗換 終点「北田原」バス停徒歩10分
-
13 四條畷神社
四條畷市南野/その他神社・神宮・寺院
- 王道
大阪府四條畷市南野2-18-1。祭神は「楠正行(まさつら)」は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて、不利を...by やんまあさん
南北朝時代、四條畷の合戦で足利軍との戦いに敗れた楠木正行(まさつら)とその一族の将士24人を祀る神社です。 明治23年(1890)に創建されました。正行は、大楠公と称される父、楠...
- (1)その他 JR「四条畷駅」より徒歩15分
-
14 長瀬神社
東大阪市衣摺/その他神社・神宮・寺院
2019年1月に参拝しました。同じ日に参拝した東大阪市内の神社では、ここ長瀬神社が参拝される方で最も賑わ...by Yanwenliさん
明治末期の神社合祀政策に基づいて、明治41年に各大字の8神社の御神霊の合祀が決まり、大正元年に現在の社地に長瀬神社として創建されました。今は地域に根付いた神社となっていま...
-
15 弥栄神社
東大阪市中小阪/その他神社・神宮・寺院
弥栄神社は東大阪市中小阪の住宅街にあります。この神社のすぐ北に小阪神社があり、その東隣には司馬遼太郎...by Yanwenliさん
東大阪市中小阪にある神社。御祭神は素盞嗚命、天穂日命。
-
16 天神社
河内長野市滝畑/その他神社・神宮・寺院
階段が思った以上に大変でしたが高いところにあるので見晴らしもとてもよかったです。境内もきれいでゆっく...by みつさん
天神社は、もと大梵天王社(だいぼんてんのうしゃ)ともいわれ、滝畑七ヶ村の氏神でした。 室町時代後期の永正、天文年間、および江戸初期の札が多数おさめられています。本殿前面に...
- (1)その他 南海高野線「河内長野駅」よりバスに乗り換え「滝畑ダム」下車 徒歩10分
-
17 弘川寺
河南町(南河内郡)弘川/その他神社・神宮・寺院
- 王道
平日にお参りしました. ネット情報では見頃ということで黄紅葉が広がっているものと期待していました.し...by keinさん
葛城山麓にたたずむ役小角が開創したと伝えられる古刹です。西行法師終焉の地として知られ、境内に西行墳や本坊内に西行記念館があります。 「願はくは花のしたにて春死なむ そのき...
- (1)その他 近鉄長野線「富田林駅」より金剛バスB番のりば「河内」行に乗り、終点「河内」下車 約200m
-
18 弥刀神社
東大阪市近江堂/その他神社・神宮・寺院
平安時代927年(延長5年)に出された「延喜式」の神名帳(じんみょうちょう)に、河内国若江郡22座の中に記...by Sakamoto119さん
平安時代927年(延長5年)に出された「延喜式」の神名帳(じんみょうちょう)に、河内国若江郡22座の中に記載されていて、室町時代からは市場の神としても崇敬され繁栄してきました。...
- (1)近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩で
-
19 布施戎神社
東大阪市足代/その他神社・神宮・寺院
1月10日はえべっさんの日ですが、普段小さな神社であるここもその時は人で賑わいます。参道である商店街も...by 麻男さん
1954年(昭和29年)、西宮神社から戎大神の御霊代を勧請申し上げ、布施戎神社の祭祀がはじまりました。 周辺地域が商業地として発展するに伴い、さらに1988年(昭和63年)には、大阪...
- (1)近鉄「布施駅」より南へ約500m
-
20 長栄寺
東大阪市高井田元町/その他神社・神宮・寺院
本尊は聖徳太子自らが刻んだと伝えられる十一面観世音菩薩で、大阪府指定文化財。中世にはたびたび戦火に見舞われ、荒廃したが、江戸中期に慈雲尊者が再興した。大阪が生んだ真言宗の...
- (1)近鉄奈良線「永和駅」より徒歩約200m
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 機物神社
交野市倉治/その他神社・神宮・寺院
七夕祭りは本当に盛大にやっています。出店がずらりと並んでいて楽しいです。また、短冊に願い事を書いたり...by ポン太さん
5〜6世紀の頃、交易商人によって組織された養蚕布織の技術を持った民が大陸から渡来して、一部の集団が東部山地の麓に定住した地が現神社の所在地:倉治。その秦者が祀る神社「ハタモ...
- (1)JR学研都市線「津田」駅下車 京阪バス「倉治」停留所下車
-
22 成田山不動尊
寝屋川市成田西町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
厄除けに行きました。その時は時間区切って一日に何回か厄除け祈祷されていたので,さほど手間がかからずに...by あからなーたさん
不動尊信仰の総付として著名な寺院で、特に交通安全祈願が有名です。年間200万人を超す参詣者と20万台のご祈祷車が訪れます。 不動尊信仰の総付として著名な成田山不動尊(なりたさ...
- (1)その他 京阪本線「香里園駅」より徒歩15分
-
23 誉田八幡宮
羽曳野市誉田/その他神社・神宮・寺院
- カップル
「当宗神社」は誉田八幡宮の境内摂社だが、もともとは、延喜式神名帳に「当宗神社三座」とある式内大社。現...by やんまあさん
大阪府羽曳野市にある応神天皇陵の後円部に鎮座している神社で、6世紀後半から天皇陵の祭祀を司ってきたと伝えられています。 応神天皇は、八幡神として全国で約4万4千社の神社で...
- (1)(1)近鉄南大阪線「古市駅」から徒歩で10分程度
-
24 屯倉神社
松原市三宅中/その他神社・神宮・寺院
毎年梅を見に行く場所でもありますが、とても素敵な神社で参拝するのもとても気持ちの良い場所なのでおすす...by らららさん
枝垂れ梅が有名である屯倉神社は、天慶5年(942)に菅原道真を祭神として創祀されたと伝えています。 当地にはもともと、天穂日命を祀る穂日の社があり、同社は、のち依羅三宅天満...
- (1)近鉄南大阪線河内松原駅 徒歩 20分
-
25 大聖勝軍寺
八尾市太子堂/その他神社・神宮・寺院
2021年大阪市立博物館「聖徳太子 日出づる処の天子」◆第2章 聖徳太子信仰の広がり──宗派を越えて崇敬...by やんまあさん
JR関西線八尾駅から南西方向へ歩いて5?6分、国道25号線に面した市街地の中にある寺。かって渋川の阿刀と呼ばれたこの地には、仏教の導入に反対したと伝えられる物部守屋の邸があり、...
- (1)JR「八尾駅」より徒歩15分、JR「八尾駅」下車 藤井寺行きバスで「太子堂」降車 国道25号線を西へ200m
-
26 金剛山葛木神社
千早赤阪村(南河内郡)千早/その他神社・神宮・寺院
金剛山山頂の神社です。転法輪寺から、さらに登ったところに鎮座しています。 坂がとても急な場所に鎮座し...by マイBOOさん
自然の宝庫である金剛山に建っています。 665年(天智天皇4年)今から約1300年前、役行者(えんのぎょうじゃ)は16才のときに金剛山にて霊気を感じ、長い修行の後、金剛山頂に金剛山...
- (1)南海高野線「河内長野駅」より南海バスに乗り換え「金剛登山口」下車、徒歩約70分
-
27 辛国神社
藤井寺市藤井寺/その他神社・神宮・寺院
祭神は、物部の祖「ニギハヤヒ」、春日系「アメノコヤネ」、出雲系「スサノオ」となっている。by やんまあさん
- (1)近鉄南大阪線「藤井寺駅」から
- (2)西名阪 藤井寺ICから5分
-
28 萱島神社
寝屋川市萱島本町/その他神社・神宮・寺院
京阪電車はよく乗っていたのと、知り合いが萱島駅近くにいたのでたまに降りていましたね。 駅のホームを貫...by あからなーたさん
京阪本線「萱島駅」構内の大きな木は「萱島駅」の高架下にある萱島神社の大楠です。 京阪本線「萱島駅」構内の大きな木。実はこれ、萱島駅の高架下にある萱島神社の大楠です。この楠...
- (1)その他 京阪本線「萱島駅」下車すぐ
-
29 瓢箪山稲荷神社
東大阪市瓢箪山町/その他神社・神宮・寺院
大阪府東大阪市瓢箪山町8-3。「ひょうたんやま」と読み、日本三大稲荷神社のひとつと言われている。「辻占(...by やんまあさん
「辻占い」とは、まず、「辻占」と書かれた場所でおみくじをひく。例えば2番が出たとする。今度は東参道の入口に立ち、人が来るのを待つ。1人目の通行人をやりすごし、2人目に来る人...
- (1)近鉄奈良線「瓢箪山駅」から徒歩で
-
30 河合寺
河内長野市河合寺/その他神社・神宮・寺院
◆2020年大阪市立美術館『大阪の仏像』◆普段は拝観不可の寺らしい。2018年にこの寺の周辺を回ったのだが、...by やんまあさん
溢れる自然を体感できる長野公園の河合寺地区内に位置し、周辺は桜やアジサイの名所。643年、皇極天皇が蘇我入鹿に命じて建立させたのが、寺の始まりと伝えられている。往時には塔頭2...
- (1)南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から徒歩20分