唐桑町小長根の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの巨釜半造の投稿写真1
    • マックさんの巨釜半造の投稿写真3
    • meviusさんの巨釜半造の投稿写真1
    • マックさんの巨釜半造の投稿写真5

    1 巨釜半造

    海岸景観

    • 王道
    4.1 40件

    唐桑半島を巡る予定だったがここの2か所を見ただけで海岸の豪快さを眺めているだけで充分に時間が掛かった...by すーさんさん

    大理石の海蝕による奇岩が連続するところ。折石・八幡岩・貞任岩・トンネル岩などがある。

    1. (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 25分 御崎行巨釜半造入口下車、徒歩20分 東北自動車道一関IC 車 1時間40分 三陸自動車道唐桑半島IC 車 11分 三陸自動車道陸前高田長部IC 車 20分
  • マックさんの東風穴の投稿写真10
    • マックさんの東風穴の投稿写真9
    • マックさんの東風穴の投稿写真8
    • マックさんの東風穴の投稿写真7

    2 東風穴

    自然現象

    3.5 2件

    半造の方にあります。駐車場から徒歩5分位歩きます。 空洞から打ち寄せる波で隙間から風が吹くと唸りを上...by hiroさん

    海蝕洞、東風波が打ち寄せるたびに波圧により異様な唸りと潮風が吹きでる。 時期 通年

    1. (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 25分 徒歩15分(御崎行) 東北自動車道一関IC 車 80分
  • ラリマーさんの巨釜半造遊歩道の投稿写真1
    • ひげはんさんの巨釜半造遊歩道の投稿写真1

    3 巨釜半造遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.3 6件

    巨釜も半造も駐車場からはしっかりとした遊歩道が付いていて下りですから、だんだん絶景に近づいていくので...by ひげはんさん

    唐桑半島の東岸にある2つの岬、巨釜と半造の間を結んだ遊歩道。北側の巨釜は暗礁によって波が釜の中で湯が沸き立つように流れ、折石と呼ばれる高さ16mの大理石の石柱が直立する。...

    1. (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 35分 御崎行巨釜半造入口下車、徒歩15分 東北自動車道一関IC 車 100分
  • ひげはんさんの半造潮吹岩の投稿写真1
    • hiroさんの半造潮吹岩の投稿写真1

    4 半造潮吹岩

    自然現象

    2.7 4件

    切り立った崖の巨釜に比べて平坦な感じの半造は巨岩が複雑に入り組んでいて比較的大きな波が来ると岩に当た...by ひげはんさん

    1. (1)大船渡線鹿折唐桑駅からバスで25分(御崎行巨釜半造入口下車、徒歩15分)
    2. (2)東北自動車道一関ICから車で80分

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • イワダイさんの広田崎の投稿写真4
    • イワダイさんの広田崎の投稿写真3
    • イワダイさんの広田崎の投稿写真2
    • イワダイさんの広田崎の投稿写真1

    広田崎

    海岸景観

    5.0 口コミ1件

    道路に沿って岬の先端に車を走らせると、簡易トイレのある駐車場に出る。遊歩道を歩いてすぐ、ゴツゴツ岩の...by イワダイさん

    岩手県最南端の半島に位置する。奇岩怪岩からなる岩石海岸の景色が見事。 【規模】高さ/30m

  • 室根高原の写真1

    室根高原

    高原

    桜、つつじ、すずらん、キャンプ、紅葉と大自然の中で楽しめる国民休養地。県立自然公園。高原牧場あり。 【規模】標高:895.4m

  • よよ子さんの広田崎園地の投稿写真3
    • よよ子さんの広田崎園地の投稿写真2
    • よよ子さんの広田崎園地の投稿写真1
    • 広田崎園地の写真1

    広田崎園地

    海岸景観

    5.0 口コミ1件

    本日は陸前高田市の広田半島にある岬のひとつ『広田埼』をご紹介します。 もう一つの岬である『黒崎』は、...by よよ子さん

    岩手県陸前高田市広田町の景勝地。広田湾に面しており、リアス式海岸特有の勇壮な海岸をご覧いただけます。 現地は遊歩道が整備されており、ちょっとしたお散歩コースとしても楽しま...

    広田崎園地遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    広田半島の南端の岬の岩礁地帯を縫ってめぐらされている。岬からは椿島や青松島を間近にし,5・6月頃はウミネコの群舞する光景が眺められる。 起終点・経路 陸前高田市・広田崎 ...

    姫滝

    運河・河川景観

    「山腹の瀑巾高さ十尋、疑うらく、是れ銀河空林に懸り昌珠撩乱岩を砕く」千葉需翁の一節。 【規模】落差/18m

  • 高田松原海水浴場の写真1

    高田松原海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    震災後11年を経て2021年に再開された海水浴場。2024年5月には国際環境認証ブルーフラッグを取得、誰もが楽しめるきれいで安全で優しい海を目指し取り組みを進めている。 開設時期は7...

    青松島

    海岸景観

    4.0 口コミ1件

    とても美しい島で感動しました。満潮と干潮の具合で見え方が異なり、いろいろな風景が見られました。また行...by ymshineさん

    二つの島からなる。トベラの北限。 【規模】備考参照(面積/岸青松島15,284平方m・沖青松島15,530平方m)

    広田海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    海水の透明度に感動します。 駐車場、トイレ、シャワー無料 海開きは7月上旬

    椿島

    海岸景観

    広田半島の突端の島。ウミネコの繁殖地。 【規模】面積/14,146平方m

  • マックさんの室根山の投稿写真3
    • マックさんの室根山の投稿写真16
    • 海釣り大好きさんの室根山の投稿写真1
    • マックさんの室根山の投稿写真7

    室根山

    山岳

    4.5 口コミ6件

    室根山にツツジを観に行きました。道路は整備されていています。駐車場から山頂まで徒歩でわずか10分。遠く...by アンさん

    県立自然公園に指定されている室根山の山頂には太平洋や早池峰山、金華山など360度の大パノラマが広がり、春のツツジ、夏の緑、秋の紅葉に加え、野鳥観察や天体観測と、気軽に山の風...

    アストロ・ロマン大東遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    森林レクリエーションエリア「アストロ・ロマン大東」内を縦横にはしる林間の遊歩道 起終点・経路 一関市大東町・アストロ・ロマン大東内 延長 約5km

    黒崎仙峡を訪ねるみち

    自然歩道・自然研究路

    広田半島六ケ浦から黒崎仙峡までの海岸線 起終点・経路 陸前高田市広田町 延長 4.2km

  • ヨシさんの黒崎仙峡の投稿写真5
    • ヨシさんの黒崎仙峡の投稿写真3
    • ヨシさんの黒崎仙峡の投稿写真5
    • ヨシさんの黒崎仙峡の投稿写真1

    黒崎仙峡

    海岸景観

    4.6 口コミ3件

    温泉近くに案内板があり、少し歩くとV字峡谷があり、さらにその先に太平洋を見渡せる展望台がある。正面右...by イワダイさん

    太平洋の荒波が奇岩の断崖に砕ける男性的な景観。岩にくだける白波の景観は絶好である。 【規模】高さ/20m

    蛇ヶ崎

    海岸景観

    岩礁・海蝕洞・潮吹等が見事。 【規模】高さ/30m

    蛇ヶ崎園地遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    起終点・経路 陸前高田市小友町 延長 0.8km

  • イワダイさんの白糸の滝の投稿写真3
    • イワダイさんの白糸の滝の投稿写真2
    • イワダイさんの白糸の滝の投稿写真1
    • 白糸の滝の写真1

    白糸の滝

    滝・渓谷

    3.0 口コミ1件

  • くーままさんの箱根山の投稿写真1
    • マロンさんの箱根山の投稿写真1
    • ヨシさんの箱根山の投稿写真1
    • 箱根山の写真1

    箱根山

    山岳

    4.2 口コミ14件

    岩手陸前高田の箱根山です。三陸海岸を眺めることができます。また、すぐ近くに広田湾があるため、なかなか...by いるくさん

    車でも頂上まで行くことができ,展望施設もあり,三陸海岸のパノラマが楽しめる。 【規模】標高:446.8m

  • マイBOOさんの保呂羽山の投稿写真1

    保呂羽山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    保呂羽山の入り口です。保呂羽山神社の東側にある舗装道路を進んでいくとあります。 ここから1200m先...by マイBOOさん

    頂上よりの眺望は、名峯室根と対峙し絶景である。 【規模】標高:433m

  • 玉山高原園地展望台の写真1
    • 玉山高原園地展望台の写真2
    • 玉山高原園地展望台の写真3

    玉山高原園地展望台

    展望台・展望施設、高原

  • マックさんの碁石海岸の投稿写真3
    • けんいちさんの碁石海岸の投稿写真1
    • あきちゃんさんの碁石海岸の投稿写真2
    • マックさんの碁石海岸の投稿写真7

    碁石海岸

    海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ194件

    初めて訪問でしたが、迫力のある大きな岩石の景色でした。松林の中を通り、断崖絶壁が見ることができ、一度...by toshiさん

    大船渡市末崎半島の東南端約6kmの海岸線で背後のアカマツやたくさんの草花が彩りを添えるなど、変化にとんだ岸景勝地である。「国の名勝・天然記念物」に指定されているほか、「日...

  • よよ子さんの清水の湧口の投稿写真6
    • よよ子さんの清水の湧口の投稿写真5
    • よよ子さんの清水の湧口の投稿写真1
    • よよ子さんの清水の湧口の投稿写真7

    清水の湧口

    運河・河川景観

    4.3 口コミ3件

    ドライブがてら、清水の湧き水(シミズノワックツ)に立ち寄りました。 少し曇っていて肌寒い日でしたが、...by よよ子さん

  • rhe00772さんの氷上山の投稿写真1
    • ぽちさんの氷上山の投稿写真1

    氷上山

    山岳

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    どの季節に行っても楽しめます。 ルートも主に3つあり、時間、景色によって様々選ぶことができます。 陸...by たくやさん

    ツツジ,ドウダンの群落有り。大船渡湾・広田半島の眺望絶景。 【規模】標高:874m

    尾崎岬

    海岸景観

    碁石海岸の対岸。湾を隔てて市内を展望する。 【規模】延長/4km

    千丸海岸

    海岸景観

    千丸海岸はリアス海岸の中にぽっかりと空いた静かな砂浜。碁石海岸の対岸にあり、波静かな海岸で人気です。周りは松林で囲まれ、5月にはハマナスの花が咲きます。潮風に花がゆれる高...

    山吹棚田

    郷土景観

    4.0 口コミ2件

    春になるやまぶきの黄色い花が咲きます。春のオススメスポットです。^o^たくさん咲くので是非見に来てくだ...by kokohaさん

    およそ2haの山の斜面に約40枚の水田が段々に並ぶ、大東町大原山吹地区の山吹棚田。平成11年には農林水産大臣が認定する「日本棚田百選」に選ばれ、百選中最北の棚田です。霊峰室根山...

    長崎海岸

    海岸景観

    長崎海岸には大びら磯、小びら磯といった荒々しい岩場、海岸線はリアス海岸と断崖、松林の中に白い灯台がよく映えます。碁石海岸の対岸にあり、海蝕棚、海蝕洞が発達しています。磯釣...

唐桑町小長根のおすすめジャンル

  1. 1自然現象(2)
  2. 2海岸景観(1)
  3. 3自然歩道・自然研究路(1)

唐桑町小長根のおすすめご当地グルメスポット

唐桑町小長根周辺で開催される注目のイベント

  • 神鹿角切り行事の写真1

    神鹿角切り行事

    2025年10月5日

    0.0 0件

    金華山黄金山神社の神事として、金華山に生息する鹿の角切りが執り行われます。境内にいる約15頭...

  • おながわ秋の収獲祭2025の写真1

    おながわ秋の収獲祭2025

    2025年10月12日

    0.0 0件

    自然の恵みと、水揚げに携わる数多くの漁業者へ感謝するとともに、“安全・安心で美味しい!おな...

  • 気仙沼ベイクルーズの写真1

    気仙沼ベイクルーズ

    2025年4月26日〜11月30日の土日祝、ゴールデンウイーク、夏季

    0.0 0件

    気仙沼湾内を船で巡る「気仙沼ベイクルーズ」が、今年も2コース運航されます。「気仙沼コース」...

唐桑町小長根のおすすめホテル

唐桑町小長根周辺の温泉地

  • 気仙沼温泉

    陸中海岸国立公園の南の玄関口、気仙沼湾を一望する高台に建つホテルの窓から...

  • 南三陸温泉

    コバルトブルーのきれいな海で有名な南三陸エリアに、今春よりいよいよ温泉が...

唐桑町小長根の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.