1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 石巻・気仙沼の観光
  5. 石巻・気仙沼の自然景観・絶景

石巻・気仙沼の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全76件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • アクセルゼンカイさんの出島(宮城県女川町)の投稿写真1
    • ひぃこさんの出島(宮城県女川町)の投稿写真1
    • マスタードさんの出島(宮城県女川町)の投稿写真1
    • いーづさんの出島(宮城県女川町)の投稿写真1

    1 出島(宮城県女川町)

    女川町(牡鹿郡)/海岸景観

    • 王道
    4.0 口コミ259件

    一人になって考えたいときいつもここに行ってしまいます。 だからどうなることでもありませんが、なぜか足...by まみさん

    出島は女川湾口北側に位置する離島で、女川港から離島航路で約20分で到着します。 島内には出島、寺間という2つの集落があり、黒潮の影響により本土より温暖な気候です。 西は内海...

  • 大輔さんの旭山(宮城県石巻市)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの旭山(宮城県石巻市)の投稿写真1
    • マスタードさんの旭山(宮城県石巻市)の投稿写真1
    • うみさんの旭山(宮城県石巻市)の投稿写真1

    2 旭山(宮城県石巻市)

    石巻市/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ223件

    何時になっても、3。11は、記憶からうすれても心や体にはしみついています。 いつ行っても、あの時の風...by まみさん

    全山芝生で奈良の若草山に似ており、金華山、栗駒山、松島などが一望できる。

  • マックさんの唐桑半島(宮城県気仙沼市)の投稿写真4
    • マックさんの唐桑半島(宮城県気仙沼市)の投稿写真5
    • ひぃこさんの唐桑半島(宮城県気仙沼市)の投稿写真1
    • マックさんの唐桑半島(宮城県気仙沼市)の投稿写真8

    3 唐桑半島(宮城県気仙沼市)

    気仙沼市/海岸景観

    • 王道
    4.0 口コミ94件

    ここで初代戦国自衛隊の撮影が行われたそうです。感動しました。景色も最高。宮城県でも指折りの景勝地です...by エルグランドさん

    気仙沼湾の東側、海岸線は浸蝕による奇勝が多く、亜熱帯性植物が群生している。磯釣りの好適地であり、アイナメをはじめ多くの釣り人を満足させる。冬場でもイカが釣れるなど、景勝地...

  • limitedさんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真1
    • マックさんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真7
    • マックさんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真3
    • Sawa.さんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真1

    4 岩井崎の潮吹岩

    気仙沼市/自然現象

    • 王道
    3.9 口コミ72件

    タイミングで岩の隙間から吹き上がる波。 風と波が一体になって、吹き上がるかんじです。 初めて見ました...by MIEさん

    三陸復興国立公園の最南端に位置する岩井崎は、長い年月をかけて海水により浸食された石灰岩地質になっており、岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる潮吹...

  • トオルさんの田代島の投稿写真1
    • たれねこヤマトさんの田代島の投稿写真1
    • ジャッキーパパさんの田代島の投稿写真2
    • ジャッキーパパさんの田代島の投稿写真1

    5 田代島

    石巻市/海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ108件

    海のブルーとかわいいニャンズたちに癒されました。ニャンズはみな、人懐っこいです。昼食どころがやってい...by フレデリックさん

    旧北上川河口から南東に約17kmに位置する。コバルトブルーの海に囲まれた風光明媚な島で、三陸復興国立公園に指定されている。島内にはたくさんの猫が暮らしており大漁の守り神として...

  • 八景島の写真1
    • 八景島の写真2

    6 八景島

    石巻市/海岸景観

    4.2 口コミ8件

    島中、原生林です。 凄いです。東北にもこんな島があるなんて知りませんでした!!なかなか普段見ない植物ば...by たかださん

    全島原始林で覆われ、ユズリハ、モチノキ、タブノキ、トベラ等の常緑樹と交錯して生育しており、暖地性常緑樹群落の北限として「国指定天然記念物」に指定されている。学術上貴重な島...

  • マックさんの巨釜半造の投稿写真3
    • マックさんの巨釜半造の投稿写真1
    • meviusさんの巨釜半造の投稿写真1
    • マックさんの巨釜半造の投稿写真5

    7 巨釜半造

    気仙沼市/海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ39件

    唐桑半島を巡る予定だったがここの2か所を見ただけで海岸の豪快さを眺めているだけで充分に時間が掛かった...by すーさんさん

    大理石の海蝕による奇岩が連続するところ。折石・八幡岩・貞任岩・トンネル岩などがある。

  • マックさんの神割崎の投稿写真8
    • マックさんの神割崎の投稿写真6
    • マックさんの神割崎の投稿写真7
    • マックさんの神割崎の投稿写真4

    8 神割崎

    石巻市/海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ43件

    神割崎に一番近い無理駐車場にとめて階段をおりて見てきました。迫力があり、波の音も心地よかったです。夏...by エビさん

    岬の弱い地質が海水の浸蝕によって削られ、二つに割れている。神割伝説がある景勝地。

  • 坊ちゃんさんの岩井崎(宮城県気仙沼市)の投稿写真6
    • くろさんの岩井崎(宮城県気仙沼市)の投稿写真2
    • mickちゃんさんの岩井崎(宮城県気仙沼市)の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの岩井崎(宮城県気仙沼市)の投稿写真3

    9 岩井崎(宮城県気仙沼市)

    気仙沼市/海岸景観

    4.1 口コミ11件

    東日本大震災遺構・伝承館から歩いて15分、クルマなら数分とかからないでしょう。付近は公園になっていま...by 5241さん

    三陸復興国立公園の景勝地である岩井崎はペルム紀化石産地の標準地のひとつ。2億5千万年前のサンゴや有孔虫を含んだ石灰岩が波に洗われ現在の奇観を形成しています。震災によって奇...

  • 夢邪鬼さんの京ケ森の投稿写真1

    10 京ケ森

    石巻市/山岳

    3.6 口コミ3件

    コースが整備されていたのでとても歩きやすく、のんびり散策することができました。 山頂からの眺めが最高...by ちかちゃんさん

    林道石巻女川京ヶ森線も整備されているほか、山頂からの眺めは大変よい。

  • いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 北上運河

    石巻市/運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    旧北上川と鳴瀬川の河口を結ぶ運河で、宮城県石巻市と東松島市を通っています。夏季はライトアップもされて...by いわとびちゃんさん

    明治政府は東北地方の近代化のために、東松島市野蒜に日本発の国際貿易港の建設を計画し、それに合わせ整備されたのが北上運河・東名運河・貞山運河です。 北上川との分流にあたる「...

  • マックさんの東風穴の投稿写真10
    • マックさんの東風穴の投稿写真9
    • マックさんの東風穴の投稿写真8
    • マックさんの東風穴の投稿写真7

    12 東風穴

    気仙沼市/自然現象

    3.5 口コミ2件

    半造の方にあります。駐車場から徒歩5分位歩きます。 空洞から打ち寄せる波で隙間から風が吹くと唸りを上...by hiroさん

    海蝕洞、東風波が打ち寄せるたびに波圧により異様な唸りと潮風が吹きでる。

    13 風越峠

    石巻市/海岸景観

    4.3 口コミ3件

    風越峠にドライブがてら出かけました。 紅葉が素晴らしく、とてもリフレッシュすることができました。 眺...by ちかちゃんさん

    リアス式海岸の屈曲出入に富んだ海岸を眺望できる半島随一の展望所。県道沿いには桜並木も。

  • よっちんさんの気仙沼大島の投稿写真3
    • よっちんさんの気仙沼大島の投稿写真1
    • よよ子さんの気仙沼大島の投稿写真1
    • よよ子さんの気仙沼大島の投稿写真1

    14 気仙沼大島

    気仙沼市/海岸景観

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ49件

    気仙沼大島には景色の良いスポットが多くあります。大島に渡る大橋や田中浜、地獄崎などや亀山からの景色な...by エビさん

    15 大須埼

    石巻市/海岸景観

    4.0 口コミ2件

    ドライブがてらに立ち寄った大須崎。 見渡す限りパノラマの海が広がり感動しました。 大須灯台も見ること...by ちかちゃんさん

    雄勝半島突端にある岬。リアスの海の水平線を望むことができます。そこには、恋する灯台に認定された大須埼灯台が建っており、周囲は花々が咲き誇り、憩いの場となっています。

    16 港町恋人スクエア

    気仙沼市/郷土景観

    4.0 口コミ1件

    震災の影響がある場所がございますので注意が必要です。落合直文の「恋人」の歌にちなむ、気仙沼港の遊歩エ...by いわとびちゃんさん

  • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真14
    • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真9
    • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真15
    • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真13

    17 十八鳴浜の鳴り砂

    気仙沼市/自然現象

    4.0 口コミ1件

    気仙沼大島にある十八鳴浜へ行ってきました。 気仙沼大島の北東部・大初平にある長さ約200m、幅約30mの...by マックさん

    石英粒主体の白い砂浜で、歩くと砂がクックッとなるため、9+9=18でこの名がつきました。平成8年に「日本の渚・百選」に選ばれました。

  • 北上川のヨシ原の写真1

    18 北上川のヨシ原

    石巻市/運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    さざ波が聞こえ、潮の香りがしているのに、葦の高さで視界が効かない異空間です。記憶の中でお伽噺になりそ...by まぁくさん

    ヨシ原の大群落が開放的な空間をつくりだし大自然の囁きを醸しだします。冬には屋根材にも使用される、昔ながらのヨシ刈りが行われ、風物詩になっています。

  • 北上川(宮城県石巻市)の写真1

    19 北上川(宮城県石巻市)

    石巻市/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ26件

    岩手県を源流に宮城の石巻まで流れる、東北では長い川ですね。特に河口付近はかなり広い大河になっています...by きょうどうさん

    遠く岩手の弓弭の泉に源を発する東北最大の河川「北上川」は本市で終着にいたる。

  • t.oさんの万石浦の投稿写真1
    • トシローさんの万石浦の投稿写真2
    • 夢邪鬼さんの万石浦の投稿写真1
    • トシローさんの万石浦の投稿写真1

    20 万石浦

    石巻市/海岸景観

    3.8 口コミ6件

    女川からの帰りに、おだやかな夕日の静かな海が眺められました。牡蠣の養殖、これから本格的になるみたいで...by きょうどうさん

    渡波港の奥深く、半島の山々に囲まれた巨大な入海で、この入海では、かき、のりなどの養殖が盛んである。近世初期には、入浜式による製塩が渡波・流留地区で行われていた。

  • いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 漁船係留岸壁の写真1

    21 漁船係留岸壁

    気仙沼市/郷土景観

    3.5 口コミ2件

    漁港ならではの景色でしたね。あれだけの船が出発し、我々の胃袋満たしてくれることに改めて感謝したいです...by きょうどうさん

    400トンクラスまでの漁船がところせましと並んでいる。遠洋・沖合漁業の日本一の船籍港である。

  • ラリマーさんの巨釜半造遊歩道の投稿写真1
    • ひげはんさんの巨釜半造遊歩道の投稿写真1

    22 巨釜半造遊歩道

    気仙沼市/自然歩道・自然研究路

    4.3 口コミ6件

    巨釜も半造も駐車場からはしっかりとした遊歩道が付いていて下りですから、だんだん絶景に近づいていくので...by ひげはんさん

    唐桑半島の東岸にある2つの岬、巨釜と半造の間を結んだ遊歩道。北側の巨釜は暗礁によって波が釜の中で湯が沸き立つように流れ、折石と呼ばれる高さ16mの大理石の石柱が直立する。...

  • yuさんの徳仙丈山(本吉側)の投稿写真1

    23 徳仙丈山(本吉側)

    気仙沼市/山岳

    3.5 口コミ2件

    5月末、三陸海岸にほど近い徳仙丈山に、本吉側からアプローチ、途中、車道は細道、カーブの連続。8合目付...by yuさん

  • ひげはんさんの半造潮吹岩の投稿写真1
    • hiroさんの半造潮吹岩の投稿写真1

    24 半造潮吹岩

    気仙沼市/自然現象

    2.7 口コミ4件

    切り立った崖の巨釜に比べて平坦な感じの半造は巨岩が複雑に入り組んでいて比較的大きな波が来ると岩に当た...by ひげはんさん

  • サンオーレそではま海水浴場の写真2
    • サンオーレそではま海水浴場の写真1
    • サンオーレそではま海水浴場の写真3

    25 サンオーレそではま海水浴場

    南三陸町(本吉郡)/ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ2件

    家族4人でBBQメインの魚釣りに来ました! 約2年前に訪れた時はまだ震災の傷跡が残る少し寂しい感じでした...by ピットマンさん

    平成29年に再オープンした人工の海水浴場。子ども達も安心して泳げる静かな渚、美しい砂浜が300m(サンオーレ)続きます。目の前にはタブノキ繁る荒島があり、オクトパス君をイメー...

  • 大谷海水浴場の写真1

    26 大谷海水浴場

    気仙沼市/ビーチ・海水浴場

    3.3 口コミ3件

    波は穏やかで海水が透き通り、とても綺麗な海でした。 砂浜もとても綺麗で、小さな子供でも楽しく遊ぶこと...by ちかちゃんさん

    (東日本大震災で被災,復旧中)緑の松原と遠浅な砂浜が続き、波静かな海水は透明度が高く清らか。県内で唯一「日本の水浴場55選」に認定されており、13年には、「日本の水浴場8...

  • 鳴り木さんの亀山遊歩道の投稿写真1
    • よっちんさんの亀山遊歩道の投稿写真3
    • よっちんさんの亀山遊歩道の投稿写真2
    • よっちんさんの亀山遊歩道の投稿写真1

    27 亀山遊歩道

    気仙沼市/自然歩道・自然研究路

    4.3 口コミ3件

    レンタル自転車でバスが行けるところまで登り、そこから5分くらい遊歩道を歩いて山頂の展望台へ。自転車で...by 鳴り木さん

    気仙沼湾のパノラマ,水上不二の詩碑,十八嗚浜など。

  • 早馬山の写真1

    28 早馬山

    気仙沼市/山岳

    3.5 口コミ2件

    山頂には展望台があり、唐桑町全体が展望できとてもいい眺めでした。 静かで穏やかな時間を過ごすことがで...by ちかちゃんさん

    半島中央部にあり唐桑町全体が展望できる。

  • アンさんの田束山(宮城県南三陸町)の投稿写真1
    • おぎのさんの田束山(宮城県南三陸町)の投稿写真1
    • かばさんの田束山(宮城県南三陸町)の投稿写真1
    • 田束山(宮城県南三陸町)の写真1

    29 田束山(宮城県南三陸町)

    気仙沼市/山岳

    4.5 口コミ9件

    つつじの時期は混雑してますが秋〜は閑散としてます。 日中の眺めも良いですが夜の星空もとてもきれいでお...by おぎのさん

    太平洋の眺望も絶景で遠く金華山まで雄大なリアス式海岸を眼下に一望出来、山頂附近には計仙麻大嶋神社があって人々には“霊峰田束山”として信仰をあつめている。

    30 田束山行者の道遊歩道

    気仙沼市/自然歩道・自然研究路

    4.2 口コミ5件

    昔、修行の為に利用されていた道が今では整備されて遊歩道になっていました。とても歩きやすい良い遊歩道で...by ゼロ式さん

石巻・気仙沼の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    南三陸ホテル観洋の写真1

    南三陸ホテル観洋

    南三陸町(本吉郡)/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 239件

    大学生の娘と2泊3日で被災地巡りを計画、そのひとつとして、語り部バスを申込みました。宿泊客...by inoさん

  • ネット予約OK
    気仙沼ベイクルーズの写真1

    気仙沼ベイクルーズ

    気仙沼市/クルーズ・クルージング

    ポイント2%
    4.6 16件

    気仙沼に行ったら、必須です!と知人友人におすすめしています。ちょうどいい時間、ゆっくり仲間...by あゆむばあばさん

  • ネット予約OK
    サマーベアさんのはまなす海洋館の投稿写真1

    はまなす海洋館

    気仙沼市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 25件

    ランチで利用させていただきました。ランチメニューもデザートもとても美味しかったです。機会が...by ぺこさん

  • ネット予約OK
    Oshima Paddle Clubの写真1

    Oshima Paddle Club

    気仙沼市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    ポイント2%
    5.0 4件

    8/29、3人で朝早くに行ったのですが、天気は曇り、台風が過ぎたばかりの影響で波がやや高め、お...by ユーモさん

石巻・気仙沼のおすすめご当地グルメスポット

  • yuさんのはしもとの投稿写真1

    はしもと

    南三陸町(本吉郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 9件

    南三陸志津川で名物のタコを購入、昼食はサンサン商店街「はしもと」で。休日12:30頃、入店...by yuさん

  • にゃんこさんの居酒屋ぴんぽんの投稿写真1

    居酒屋ぴんぽん

    気仙沼市/郷土料理

    • ご当地
    4.3 61件

    銭湯で入浴中、地元のおっちゃんに居酒屋いきたいんだけど・・・・と聞くと あー ピンポンだね...by くわちゃんさん

  • tizjamさんのすし寶来の投稿写真1

    すし寶来

    石巻市/寿司

    4.4 15件

    南三陸から松島に向かう途中にどこかでお昼、と思い、ならば石巻でお寿司と決めて訪れました。 ...by たけさん

  • tizjamさんのいちば寿司の投稿写真1

    いちば寿司

    気仙沼市/寿司

    4.4 5件

    市場の回転寿司だけあって、新鮮でなければ食べられないホヤ、モウカの星、マンボウなどの珍味を...by まいちゃんさん

石巻・気仙沼で開催される注目のイベント

  • 2023 第40回河北新報気仙沼つばきマラソン大会の写真1

    2023 第40回河北新報気仙沼つばきマラソン大会

    気仙沼市

    2023年11月5日

    0.0 0件

    “緑の真珠”と称される東北最大級の有人島、気仙沼大島を舞台に、「河北新報気仙沼つばきマラソ...

  • 気仙沼市産業まつりの写真1

    気仙沼市産業まつり

    気仙沼市

    2023年10月22日

    0.0 0件

    気仙沼地域最大の産業イベント「気仙沼市産業まつり」が開催されます。気仙沼市で生産される水産...

  • おながわ秋の収獲祭2023の写真1

    おながわ秋の収獲祭2023

    女川町(牡鹿郡)

    2023年10月29日

    0.0 0件

    自然の恵みと、水揚げに携わる数多くの漁業者へ感謝するとともに、“安全・安心で美味しい!おな...

  • リアス牡蠣まつり唐桑の写真1

    リアス牡蠣まつり唐桑

    気仙沼市

    2023年11月12日

    0.0 0件

    こだわりをもって育てられた「からくわブランド」のカキを中心に、唐桑地域の物産が一堂に集まる...

石巻・気仙沼のおすすめホテル

石巻・気仙沼の温泉地

  • 気仙沼温泉

    陸中海岸国立公園の南の玄関口、気仙沼湾を一望する高台に建つホテルの窓から...

  • 南三陸温泉

    コバルトブルーのきれいな海で有名な南三陸エリアに、今春よりいよいよ温泉が...

石巻・気仙沼の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.