大島山の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 吉田山

    山岳

    3.6 3件

    けっこうな山道でしたが何とか登ることができてよかったです。 次はお弁当でも持って行きたいと思います。by yumiiiさん

    人気の里山。途中のキャンプ場からは南アルプスの眺望が広がります。 【規模】標高:1450m

    2 吉田山登山口(堂所)

    山岳

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    夕日ヶ丘公園

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    夕日ヶ丘公園に行きました。名前のとおり夕陽がとても美しかったです。オススメのスポットです。心が癒され...by きよしさん

  • チャッピーさんの壬生沢不動滝の投稿写真1
    • 壬生沢不動滝の写真1
    • 壬生沢不動滝の写真2
    • 壬生沢不動滝の写真3

    壬生沢不動滝

    運河・河川景観

    4.5 口コミ4件

    人も少ない結構穴場スポットです。山をずっと車で登っていくとある滝ですが、近くまで行けるのでマイナスイ...by よーこ。さん

    吉田山登山口(戒壇不動)

    山岳

    本高森登山口(大沢)

    山岳

    市営今宮球場

    山岳

    4.0 口コミ1件

    飯田駅に比較的近いところに野球場があります。土曜日日曜日になると、野球をしている人たちを見かけます。by 20160612さん

  • nishiyanさんの池の平湖の投稿写真1

    池の平湖

    湖沼

    3.5 口コミ2件

    茅野インターを下り、池の平へ美しい風景が広がります。高原地でさわやかで心が豊かになります。是非訪れて...by nishiyanさん

    松川高原

    高原

  • マイBOOさんの九十九谷森林公園の投稿写真1

    九十九谷森林公園

    自然歩道・自然研究路

    3.5 口コミ2件

    九十九谷森林公園に行きました。通路を作り、お花畑の真ん中にいる気分になれます。とても癒される空間でし...by かずしさん

    片桐松川渓谷

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    片桐松川渓谷に行きました。松川の素敵な景観が楽しめます。ウォーキングが楽しめるように遊歩道が整備され...by れいすちゃんさん

    森林セラピー認定基地まつかわの里 およりての森

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ1件

    森林セラピー認定基地まつかわの里 およりての森に行きました。森林基地として認定されており、森林セラピ...by れいすちゃんさん

  • メタボ大王さんの風越山の投稿写真1
    • 20160612さんの風越山の投稿写真1

    風越山

    山岳

    4.0 口コミ15件

    白山神社里宮から見る風越山。山頂に奥社が残る。室町から江戸時代までは天台の大伽藍が続き山岳修行の場所...by メタボ大王さん

    本高森山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    中央アルプスの空木岳の南方にある本高森山は、ほとんど1本道のお手軽な標高2000m弱の小さな山です。ゆっく...by れいすちゃんさん

    高森町の最高峰。山頂からは北側に大島山、烏帽子岳を望めます。 【規模】標高:1890m

    鳩打峠

    山岳

    雨乞いの滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    雨乞いの滝を見に行きました。苦労して登り切ると目の前に広がる雨乞いの滝はなかなか見ごたえがあって良か...by れいすちゃんさん

    観陽丘

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    観陽丘を見に行きました。ここの目の前の田舎の風景と、中央アルプスの景色がマッチしてとても癒されました...by れいすちゃんさん

    新九郎の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    新九郎の滝を見に行きました。三段になった岩場を流れています。落差は30メートルに達していて、迫力があり...by きよしさん

  • sklfhさんの坂戸峡の投稿写真1
    • み。さんの坂戸峡の投稿写真1
    • キヨさんの坂戸峡の投稿写真2
    • キヨさんの坂戸峡の投稿写真1

    坂戸峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    天竜川の渡船場があったところで「あばれ天竜」いわれた場所です。ここに架かる橋はあばれ天竜に流され何度...by キヨさん

    上久堅小野子区 中原、上原地籍

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    上久堅小野子区 中原、上原地籍に行きました。昔の歴史を紐解きながら歩くことができます。いろいろ想像で...by ロンちゃんさん

    烏帽子岳

    山岳

    5.0 口コミ1件

    長野県下高井郡山ノ内町にある烏帽子岳は晴れたら最高の景色です! 後半は傾斜もきついけど登りやすい山で...by 5さん

    鬼面山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    鬼面山を見に行きました。南アルプスに沿って南北に走る伊那山地となっています。雄大な景観に感動を覚えま...by きよしさん

    沢城湖

    湖沼

    3.5 口コミ2件

    沢城湖に行きました。こじんまりとして湖畔一周にもそれ程時間はかからないです。 平日、静かです。ゆっく...by かずしさん

  • LOTTYさんの飯田高原の投稿写真1
    • 飯田高原の写真1

    飯田高原

    高原

    4.5 口コミ2件

    飯田高原に行きました。標高800mから1,200mにかけてゆるやかな丘陵が続き、牧歌的な風景が広がっています。...by かずしさん

    【規模】標高:800m?1000mm、面積:80ha

    小渋峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    小渋峡に行きました。湖面に映し出す周辺の森や遠く南アルプスの景観は見事です。とてもゆっくり過ごせまし...by ロンちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの名勝天龍峡の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの名勝天龍峡の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの名勝天龍峡の投稿写真8
    • 雷ちゃんさんの名勝天龍峡の投稿写真6

    名勝天龍峡

    運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ60件

    天竜峡観光案内所の目の前には、名勝天竜峡の大パノラマが拡がります。駅前が絶景スポットとは最高、姑射橋...by トシローさん

    安平路山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    安平路山に行きました。飯田市と木曽郡大桑村との境にある山です。とても静かで、ゆっくり過ごせました。落...by ロンちゃんさん

    大平宿から摺古木山山頂を経て、山頂に至ります。直下に避難小屋があります。 【規模】標高:2363m

    赤石林道

    山岳

    4.0 口コミ1件

    赤石林道を歩きました。林道蕎麦粒線をはさんで前黒法師岳の近くまで伸びている長い林道です。見晴らしが非...by きよしさん

    禍誤除けの滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    禍誤除けの滝を見に行きました。インターから800mほど奥まった所にある落差30mの瀑布です。迫力ある姿に感...by きよしさん

    久米ヶ城址

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    久米ヶ城址を見に行きました。見晴らし良いです。周辺を探索しました。久米ヶ城の堀切、帯曲輪などいろいろ...by ロンちゃんさん

大島山のおすすめジャンル

  1. 1山岳(2)

大島山のおすすめご当地グルメスポット

大島山周辺で開催される注目のイベント

  • 高遠城下まつりの写真1

    高遠城下まつり

    2025年9月6日

    0.0 0件

    市民参加型の「高遠城下まつり」が、ご城下通りなどで盛大に開催されます。小中学生や保存会によ...

  • 高遠燈籠祭の写真1

    高遠燈籠祭

    2025年9月23日

    0.0 0件

    豊作と無病息災を感謝し、鉾持神社の合併祭が執り行われます。稲穂に見立てた赤いほうずき提灯や...

  • 千畳敷カールの紅葉の写真1

    千畳敷カールの紅葉

    2025年9月下旬〜10月上旬

    0.0 0件

    高山植物の宝庫として知られる「千畳敷カール」には遊歩道が整備され、例年9月下旬から10月上旬...

  • 南信州獅子舞フェスティバルの写真1

    南信州獅子舞フェスティバル

    2025年10月19日

    0.0 0件

    南信州に古くから受け継がれてきた大型獅子舞「屋台獅子」のフェスティバルが、飯田市中心地を舞...

大島山のおすすめホテル

大島山周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

大島山の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.