蛭川(岐阜県)の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • こぼらさんの恵那峡の投稿写真1
    • こぼらさんの恵那峡の投稿写真1
    • ゆっこさんの恵那峡の投稿写真1
    • マロンシューさんの恵那峡の投稿写真3

    1 恵那峡

    運河・河川景観

    • 王道
    4.0 308件

    遊覧船冷房がきいて涼しかったし 眺めも良く楽しかったです。 お土産屋さんで食べた 五平餅美味しかった...by プリンさん

    木曽川をダムでせき止めた渓谷で、中津川市、恵那市にまたがる。遊覧船でまわることができ、両岸に獅子岩や品の字岩などの奇岩を間近で見ることができる。また恵那峡大橋から眺める景...

    1. (1)恵那IC 車 15分
  • トシローさんの大井ダムの投稿写真1
    • ニイチャンさんの大井ダムの投稿写真1
    • 大井ダムの写真1

    2 大井ダム

    運河・河川景観、ダム

    4.3 3件

    ダム見学者用の無料駐車場があります。 そこから徒歩で坂を下ってダムまで行くことができます。 大雨の翌...by ピヨさん

    岐阜県恵那市大井町に在る、木曽川を堰き止めた関西電力のダム。

    1. (1)JR中央西線「恵那駅」からバスで15分

    3 笠置山

    山岳

    4.0 1件

    笠置山に登りました。古くは修験道の行場として栄えた笠置寺があることで知られています。ゆっくり過ごせま...by すけーんさん

    1. (1)恵那駅からバスで35分 棚田橋から徒歩で15分
    2. (2)恵那ICから車で25分

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    保古の湖

    湖沼

    3.3 口コミ3件

    保古の湖に行きました。岐阜県中津川市と恵那市にまたがっている根の上高原の保古山にあります。静かで景観...by かずれさん

    胞山県立自然公園にあり,湖畔に恵那山高原国民休養地がある。最大65人まで利用できる会議室や個室を完備。サークルやゼミ合宿など利用可能です。 【規模】面積:130

  • 308777isaさんの恵那峡(岐阜県恵那市)の投稿写真2
    • シゲモチさんの恵那峡(岐阜県恵那市)の投稿写真1
    • 308777isaさんの恵那峡(岐阜県恵那市)の投稿写真4
    • ヒロさんの恵那峡(岐阜県恵那市)の投稿写真1

    恵那峡(岐阜県恵那市)

    運河・河川景観

    • 王道
    3.9 口コミ374件

    木々の色合いと水面が美しいのはもちろんなこと 紅岩や赤い橋、遊園地の観覧車がアクセントになって良かっ...by みちさん

    中部北陸自然歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ1件

    中部北陸自然歩道を歩きました。雄大な山岳景観がとても良かったです。多様な自然資源を見ることができまし...by かずれさん

    半日で気軽に歩けるコースです。 起終点・経路 JR恵那駅?槙ヶ根東海自然歩道合流地点 延長 3km

  • raspberryさんの馬籠峠の投稿写真1
    • モロさんの馬籠峠の投稿写真1
    • もんじさんの馬籠峠の投稿写真1
    • junさんの馬籠峠の投稿写真1

    馬籠峠

    山岳

    4.0 口コミ11件

    馬籠宿〜妻籠宿のピークです。馬籠宿から来ると急な坂が終わって後は下りばかりなので一安心します。茶屋が...by ニャンコロメさん

  • junさんの恵那山の投稿写真1
    • マイBOOさんの恵那山の投稿写真1
    • かっちさんの恵那山の投稿写真1
    • ふろあがりビールさんの恵那山の投稿写真1

    恵那山

    山岳

    • 王道
    4.0 口コミ24件

    馬籠宿を訪れた際、坂道を登って行った先に展望台があり、コチラから恵那山を眺める事ができました。この日...by junさん

    古くから信仰のさかんな山です。阿智川の水源ともなっています。 【規模】標高:2196m

  • 雷ちゃんさんの男滝・女滝の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの男滝・女滝の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの男滝・女滝の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの男滝・女滝の投稿写真1

    男滝・女滝

    運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ42件

    たまたま泊まったホテルで、ユーチューブを検索してて情報を発見しました。中山道、馬籠宿と妻籠宿の中間に...by みかわこさん

  • フルスピードさんの富士見台高原(長野県阿智村)の投稿写真1
    • じんちゃんさんの富士見台高原(長野県阿智村)の投稿写真1
    • タックさんの富士見台高原(長野県阿智村)の投稿写真1
    • 岳さんの富士見台高原(長野県阿智村)の投稿写真2

    富士見台高原(長野県阿智村)

    高原

    • 王道
    4.0 口コミ212件

    長野県内で宿泊の前に車で神坂峠まで行った。ここに来るのはは久しぶりであった。10時過ぎの駐車場所は平...by アルキニストさん

    神坂峠

    山岳

    4.0 口コミ1件

    標高1585mの神坂峠は、信濃と美濃の国境にあって古くは信濃坂とも呼ばれていて、とても美しい光景でした。by ロンちゃんさん

    神坂峠 頂上

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    神坂峠 頂上に行きました。夏休みに子どもと一緒に、忘れられない思い出づくりに出かけました。家族連れに...by れいすちゃんさん

    南沢高原

    高原

    4.0 口コミ1件

    南沢高原に行きました。中京方面からのアクセスが良いので人気があります。夏でも涼しさを感じて過ごせまし...by れいすちゃんさん

  • マイBOOさんの恵那山(広河原登山ルート)の投稿写真1
    • マイBOOさんの恵那山(広河原登山ルート)の投稿写真1
    • マイBOOさんの恵那山(広河原登山ルート)の投稿写真1
    • マイBOOさんの恵那山(広河原登山ルート)の投稿写真1

    恵那山(広河原登山ルート)

    山岳

    4.0 口コミ4件

    登山口まで、30分ほど歩きます。道路はありますが、通行止めです。 以前は、神坂峠から広河原登山口まで...by マイBOOさん

    蘭美林

    自然歩道・自然研究路

  • かかしストリートの写真1
    • かかしストリートの写真2
    • かかしストリートの写真3
    • かかしストリートの写真4

    かかしストリート

    郷土景観

    街道沿いに個性的なカカシがお出迎え 恵那市の笠置町姫栗地区にある「切山」バス停付近に立ち並ぶ個性豊かなカカシたち。このあたりは「かかしストリート」ともいわれ、リアルで迫...

  • 笠置山の写真1

    笠置山

    山岳

    3.8 口コミ8件

    あまり有名ではない地元の山ですが、特徴は、とにかく階段がメインの登山道です。登っても登っても、ひたす...by Onsen-loversさん

    中腹に南北朝時代の遺跡があります。また、山頂へ向かう林道には一望千金展望台があり、晴れた日は名古屋のビル群が見えると言われていますます。そのほか国の天然記念物「ヒトツバタ...

  • 雷ちゃんさんの暮白の滝の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの暮白の滝の投稿写真2
    • チャッピーさんの暮白の滝の投稿写真1
    • みかさんの暮白の滝の投稿写真1

    暮白の滝

    運河・河川景観

    3.7 口コミ11件

    暮白の滝付近から見る園原の里。この谷間に桃源郷のような園原の里がある。東山道最大の難所、神坂峠を下る...by メタボ大王さん

    東海自然歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ2件

    このあたりのコースは自然に囲まれていて、 特に春・秋のウォーキングコースとしても気持ちが良い所です。...by なっちさん

    自然の中を歩くコース。 起終点・経路 武並町深萱?三郷町野井 延長 14.1km

  • 高貴な大型羊さんの田立の滝の投稿写真1
    • イワダイさんの田立の滝の投稿写真5
    • イワダイさんの田立の滝の投稿写真4
    • ウォーレンさんの田立の滝の投稿写真1

    田立の滝

    運河・河川景観

    4.8 口コミ6件

    大小いくつも滝を見ることができ、滝マニアにはいい場所です。滝を見るためには少し山登りが必要なのですが...by モンゴルな人さん

    尾越登山口

    山岳

  • panchanさんの不動の滝の投稿写真1

    不動の滝

    運河・河川景観

    3.2 口コミ8件

    国道418号線を走っていると「不動の滝」の看板がありました。 川のほうを覗き込むと、不動の滝を見ること...by panchanさん

    幾段にもかかる滝,ほとりに不動尊をまつる。すぐそばに不動滝やさいの会直売所があります。 【規模】落差6m

  • かっちさんの南木曽岳の投稿写真1
    • 南木曽岳の写真1

    南木曽岳

    山岳

    4.6 口コミ3件

    12月初旬、綺麗な雪景色神秘的でとても寒かったのですが楽しく登山できました。 沢山のはしご階段とても急...by 花ちゃんさん

    木曽三岳の一つで別名金時山とよばれています。山頂の見晴台からは南アルプス・中央アルプスの山々が一望できます。 【規模】標高:1676m

    飯地高原

    高原

    3.5 口コミ2件

    飯地高原に行きました。キャンプ場に初めてお邪魔しました。ハンモックキャンプに初めてのトライです。林間...by かずれさん

    眼前に笠置山を望み恵那山や中央アルプスを遠望する標高約600mの高原。飯地高原自然テント村キャンプ場やマレットゴルフ場がある。 【規模】標高:600m

  • 綾さんの大川入山の投稿写真1
    • 大川入山の写真1

    大川入山

    山岳

    4.3 口コミ3件

    大川入山に行きました。真夏はアブ等の羽虫が多いので虫除けはしっかりとしてくださいね。景色がとてもよい...by かずしさん

    初心者でも登山が楽しめます。山頂からは、木曽谷や伊那谷を一望でき景色は格別です。 【規模】標高:1908m

    清内路峠

    山岳

    4.5 口コミ2件

    木曽から飯田の方へ行くときに通りました。平日だったので車もあまり通っていませんでした。自然が十分満喫...by くにちゃんさん

    木曽峠(大平峠)木曽見茶屋

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    木曽峠の木曽見茶屋に友人と行きました。峠の手前約1.5kmにありました。素晴らしい風景を眺めながら、ゆっ...by きよしさん

  • 珈琲ドリッパーさんの坂折棚田の投稿写真1
    • 坂折棚田の写真3
    • 坂折棚田の写真1
    • 坂折棚田の写真2

    坂折棚田

    郷土景観

    3.7 口コミ7件

    上は斜面が急で下に行くに従って斜面が緩やかになっていて、調和のとれた美しい棚田です。道路から棚田を見...by 珈琲ドリッパーさん

    坂折棚田は江戸時代初期から作られた400年の歴史がある棚田。特に石積み技術の高さが有名で、名古屋城の石垣を築いた石工集団「黒鍬(くろくわ)」と呼ばれた職人たちによって築かれ...

    柿反の農村風景

    郷土景観

    姿見不動滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    姿見不動滝に行きました。水量は少ないですが高さがあり迫力がある滝だと思います。水しぶきで気持ち良く過...by れいすちゃんさん

蛭川(岐阜県)のおすすめジャンル

  1. 1運河・河川景観(2)
  2. 2山岳(1)

蛭川のおすすめご当地グルメスポット

蛭川周辺で開催される注目のイベント

  • おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会の写真1

    おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会

    2025年10月12日

    0.0 0件

    木曽川河畔で打ち上げられる、バリエーション豊かな花火が夜空を彩る「おん祭MINOKAMO 市民花火...

  • 坂下の花馬祭りの写真1

    坂下の花馬祭り

    2025年10月12日

    0.0 0件

    平安時代末期の武将、木曽義仲が帝より征東大将軍の官位を賜った際、坂下の人々がこれを喜んで、...

  • 美濃焼伝統工芸品まつりの写真1

    美濃焼伝統工芸品まつり

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    志野、織部、黄瀬戸、瀬戸黒などの釉薬を生み出した「美濃焼」の祭典が、美濃焼伝統産業会館と美...

  • 織部ヒルズ陶器市の写真1

    織部ヒルズ陶器市

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    プロが選ぶ“うつわ”と親和性の高い“暮らし”をテーマとした秋のマルシェが、織部ヒルズで開催...

蛭川のおすすめホテル

蛭川周辺の温泉地

  • 鬼岩温泉

    鬼岩温泉は岐阜県の東濃高原の美しい山並、木曽川の清流日本ラインにそそぐ可...

  • 岩寿温泉

    標高932mの岩山に湧く温泉で、松林に囲まれた閑静な一軒宿が「岩寿荘」。男女...

  • 多治見 旅人の湯

    平成17年、ホテルルートイン多治見インター敷地内より湧出した温泉。泉質は、...

蛭川の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.