中山(香川県)の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 湯船の水と千枚田
郷土景観
- 王道
千枚田を見たくてNAVI開始! どこへ案内されるや。 細い道 道と高台へ上り案内され車一台通るのがやっと...by やこちゃんさん
小豆島のほぼ中央、標高400mの湯船山山腹にある小豆島霊場44番札所、境内に湧く水。境内西端の岩の下から、常温16度、日量400tが湧出る。水は用水路を流れ、寺の下150mの共...
- (1)土庄港からバスで25分(奥中山バス停下車すぐ)
-
-
2 美しの原高原
高原
寒霞渓といえばロープウエイですが、ロープウエイ頂上駅から西にあるこの「美しの原高原」は寒霞渓を楽しむ...by おかゆさん
寒霞渓から西に伸びる小豆島スカイラインをしばらく走ると、小豆島唯一の高原「美しの原高原」がある。大観望の麓にひろがる草原状の高原で,ハイキングや散策が楽しめる。その名のと...
- (1)土庄港 バス 40分
-
その他エリアの自然景観・絶景スポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
運河・河川景観
- 子連れ
餌やりはマスト。まさかの人間が檻に入るタイプ。 ほんわかしたお猿ショーは時間を事前に確認すること。銚...by のびたさん
銚子溪は、緑に彩られた風光明媚な渓谷です。伝法川中流の渓谷で、寒霞渓と並び小豆島を代表する景勝地です。 【規模】延長/50m
-
-
運河・河川景観
銚子渓の駐車場から道沿いを下り歩くこと2分、ガードレールの隙間に下りる階段あります。 山道下ること5分...by のびたさん
銚子溪にある、高さ21メートルある小豆島最大の「銚子の滝」は壮観で、新緑に水がしぶく初夏から太陽と光のコントラストが美しい夏、紅葉に滝が映える秋、岩肌に大きなツララが下がる...
-
-
ビーチ・海水浴場
ハマボウが咲く水の綺麗なビーチ。町指定の天然記念物「小部のハマボウ群」があり黄色いハマボウの花が夏のビーチに彩りを添える。キャンプ場や海の家もあり、ビーチ中央には「出会い...
-
-
ビーチ・海水浴場
土庄町にある人気の海水浴場のひとつです。青い海に白い砂浜が広がっていて最高の景色です。海も遠浅で子供...by アクセルゼンカイさん
砂浜幅 30 時期 7月上旬?8月下旬
-
海岸景観
富丘八幡宮から見た景色です。海が、本当に美しく、感動しました。 ちなみに、180度見渡せて、大地との...by マイBOOさん
応神天皇行幸のおり立ち寄られたところと伝えられ,屋島など讃岐の山々を望むことができます。 【規模】延長/1km
-
-
郷土景観
最近は健康増進、パワースポット巡りなど色々な使われ方があるお遍路。そもそも「お遍路」とは、弘法大師(...by たいさまさん
四国霊場にくらべ、島四国とも呼ばれる小豆島八十八ケ所霊場は、行程が約十分の一の手軽さだが、霊験はあらたかとあって、年間十万人の遍路さんが訪れる
-
-
-
その他自然景観・絶景
- カップル
- シニア
樹齢千年のオリーブ大樹があるところは、少し交通の便が悪いので、レンタカーで訪れました。この大樹は、プ...by そらまめさん
瀬戸内海を見下ろす小高い丘に立つ、樹齢千年のオリーヴ。2011年3月にスペイン・アンダルシアから旅をし、小豆島のオリーヴの森に。この場所からはエンジェルロードも見渡せ、小豆島...
-
-
-
海岸景観
ビーチサウナとカフェを利用させていただきました。 ビーチサウナは、テント内の温度も高すぎないので、じ...by きみさん
海女の玉取り伝説が残る太鼓の鼻の大岩がある。 【規模】高さ3m
-
-
ビーチ・海水浴場
竹居観音海水浴場に行きました。高松近辺から見る瀬戸内の海とはまったく異なる美しさです。岩肌に沿って岬...by すけーんさん
管理者 竹居観音寺住職山本哲男 汀線 100 砂浜幅 10 利用者数(年間) 3,000人 時期 7月上旬?8月下旬
-
海岸景観
県道からの急坂はスリルがありますが、下りてしまえば、小豆島をはじめとする島々を望む静かな場所でした。by のののさん
四国本土の最北端である竹居観音岬は、生駒親正公が高松城築城(1590年)にあたって城の鬼門(北東)の守り神として馬頭観世音菩薩を祀ったとも、その後に高松城に入った松平頼重公が...
-
-
-
-
海岸景観
息をのむような、美しい景色を眺めることができました。心の底から癒されました。いい思い出になりました。by ともさん
牛窓瀬戸の潮流の変化の妙と多島景観が美しい。この牛窓からの夕陽は素晴らしく、平成17年12月に「日本の夕陽百選」に認定されている。
-
-
ビーチ・海水浴場
庵治温泉海水浴場に行きました。露天風呂、サウナ、水風呂を完備しています。リウマチなどの効能があるよう...by すけーんさん
管理者 庵治観光ホテル 汀線 100 砂浜幅 20 利用者数(年間) 3,000人 時期 7月上旬?8月下旬
-
-
-
-
-
自然現象
瀬戸内海の多島美を真っ赤に染める美しい夕陽を満喫 日本のエーゲ海といわれる牛窓から見る瀬戸内海の眺望は大変素晴らしく、海と空の青が美しいハーモニーを奏でています。 青い海...
-
-
-
山岳
宝永の大地震で崩落し4峰になった五剣山の岩壁を背に八栗寺の諸堂が建っています。仰ぎ見る五剣山は勇壮で...by すみっこさん
鋸歯状に山頂が、五つの剣のように切り立っていることから「五剣山」と呼ばれている。別名「八栗山」とも言われる。現在は、5つの峰のうち東の峰は1707(宝永4)年の大地震で崩壊し、...
-
-
-
-
-
-
-
-
ビーチ・海水浴場
砂浜がサラサラしていて緑の松原が美しい場所としても有名で、緩やかな弧を描きながらのびる砂浜は、日本の...by クロクロさん
日本の渚百選にも選ばれている海水浴場。夏にはビーチバレー大会や地引網が開催され、津田まつりでは、花火が打ち上げられます。 指定公園 国立公園 室外施設 海水浴場 管理者 ...
-
-
ビーチ・海水浴場
東かがわ市にある瀬戸内海:播磨灘を望む美しい海岸です。広々とした海岸でのんびりとした時間を過ごせまし...by たびたびさん
穏やかで美しい瀬戸内海と砂浜が自慢の海岸。バーベキューも楽しむことができ、家族連れに人気です。
-
-
海岸景観
南側から屋島に上り、屋島を縦断し、遊鶴亭から下りましたが、急斜面の連続でした。下りた所の案内地図に従...by 5241さん
瀬戸内海に突き出した屋島の先端。幕末の砲台あり。 【規模】長さ500m
-
-
-
海岸景観
大多府島海岸を歩きました。島の北側は天然の良港となっています。海水浴場で泳ぐこともできます。元禄防波...by ゆーこさん
日生諸島の最南端に位置。海水浴やキャンプ,ハイキングによい。 【規模】面積/4.4K平方m
-
中山の旅行記
-
春の小豆島へ!満開の桜と瀬戸内の美味しいものを満喫旅
2015/4/7(火) 〜 2015/4/9(木)- カップル
- 2人
行ってみたかったお宿、真里さんに宿泊し、美味しいものと素敵なお部屋にいやされました。 小豆島には...
8997 20 0 -
小豆島旅行一泊二日
2016/6/9(木) 〜 2016/6/10(金)- 友人
- 3人〜5人
初めての小豆島。いろんなところに旅行に行きますが、ここ数年では一番行ってよかったと思う旅でした。...
3032 13 0 -
芸術と食べ物の旅 徳島・香川・小豆島
2014/9/28(日) 〜 2014/9/30(火)- 夫婦
- 2人
早朝バスで徳島の大塚美術館、バス電車乗継ぎ高松泊、翌日フェリーで小豆島泊、フェリーで神戸へ抜けて...
4367 6 0