高井町(愛媛県)の神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 西林寺
その他神社・神宮・寺院
門前を流れる川よりも境内が低い位置にあるため、罪人が門をくぐると地獄に落ちるという伝説があります。 ...by シトラさん
第48番札所。仁王門・本堂・閻魔堂などがある。 創建年代 741年
- (1)松山駅 バス 30分
その他エリアの神社・神宮・寺院スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他神社・神宮・寺院
愛媛で好まれる麦こうじの甘口白味噌が、自分も嫁も大好きです。特にギノー味噌は値段も手ごろで、大阪では...by とうたんさん
享保の飢饉の際、身を犠牲にして村を救った義農作兵衛翁を祀る。 創建年代 1881年
-
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
周りは木々に囲まれていてすごく静かな雰囲気を醸し出しています。そのため空気が神聖だと思いました。ひっ...by つよしさん
谷上山麓にある松林に囲まれた小社で源範頼を祀る。 創建年代 1193
-
その他神社・神宮・寺院
あまり人影もなくひっそりとして、厳かな雰囲気が漂っています。どんなお寺なのかよく調べていけばよかった...by みったんさん
谷上山の山頂近くに聖徳太子の開山といわれる古刹。庫裡に泊まれる。寺宝に大森彦七の奉納した甲胄がある。 創建年代 飛鳥
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
とっても立派な鳥居があります。紅い本殿もとっても迫力があって素晴らしいです。すごく雰囲気があっていいby つよしさん
享和2年(1802)に朝廷から最高の神社である正一位の位が贈られた神社です。寛文2年(1662)建造で、江戸初期の建築の県指定文化財の楼門があります。 創建年代 平安
-
その他神社・神宮・寺院
霊岩寺に行きました。とても威厳があって立派なお寺です。友人と静かにゆっくりお参りすることができました...by ゆーこさん
正保2年(1645)に浄土宗の末寺として開山。薬師堂の中にある厨子(ずし)と須弥壇(しゅみだん)が県指定文化財となっている。見学は9:00〜17:00(事前に電話確認が必要。) 文化財...
-
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
新四国曼荼羅の第42番札所です。 厄除け祈願で有名な寺院で、それのために参拝する方もいらっしゃいます...by マイBOOさん
毎年2月の節分の日に行なわれる「遍照院:厄除け大祭」では、県内外から厄年を迎えた大勢の人が訪れ、厄除け祈願を行ないます。山門の入り口でわら草履に履き替えた老若男女たちが、...
-
その他神社・神宮・寺院
毎年10月第3日曜日の秋祭りに「お供馬の走り込み」の行事がある加茂神社で催される祭事。 正装した馬に鞍が置かれ、その上に友禅模様のふとんが敷かれます。その馬に平袖の長襦袢を...
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
- 一人旅
正確には《大寶寺》と、旧字体で書くそうです。 山門に巨大なわらじが奉納されています。 いろんな札所の...by シトラさん
四国霊場八十八ヶ所の第44番札所で、境内には樹齢数百年の杉や桧の老樹が林立し、紅葉の名所としても知られる。歩きの山場でもあり、山門には札所最大級のわらじが奉納されている。 ...
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
団体バスツアーで訪れました。 雨の中でのお参りだったので、傘を片手に山道を登りました。 みゆるぎ橋を...by オラフママさん
真言宗別格本山で原生林の中に三重塔がそびえる。四季折々に味わい深い風情があり、多くの重要文化財を有し、年間を通じて参拝者が絶えない。また、通称”紅葉寺”といわれるように、...
-
その他神社・神宮・寺院
内子町の中心部から車で走って、河内地区の田丸橋を見学した後にこちらに来ました。ここまでの道のりは意外...by ハーチャさん
境内全体が景勝地である弓削神社。屋根付き橋を渡って、池の対岸にある社殿へ参拝することができます。この神社の創建は、1396年(応永3年)と伝わる。
-
その他神社・神宮・寺院
新四国曼荼羅の第41番札所です。 四国の不動霊場の1つでもあります。 納経の担当の方が不在で、非常に...by マイBOOさん
真言八祖像。(桑山賀行彫刻)光林寺は大宝元年(701)文武天皇の勅命を受けた徳蔵上人によって、光林寺の南約7Kmの奈良原山山頂にあった蓮華寺と共に開かれました。徳蔵上人は第十五...
-
その他神社・神宮・寺院
三島神社に行きました。総本社は伊予の大山祇神社と伊豆の三嶋大社です。静かにパワーを感じながらお参りで...by ゆーこさん
創建当時の構造や様式がよく保存されており、拝殿は県指定有形文化財となっている。夏祭りには境内特設舞台で「久万山五神太鼓」の演奏が行われ、勇壮な太鼓が夜空に響きわたる。 創...
-
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
こちらのお寺は仙人が修行したと言われています。 標高300mの作礼山山頂付近に建ち、今治市街や瀬戸内海が...by シトラさん
四国霊場第58番札所。本尊は千手観世音菩薩。今治市街から瀬戸内海に浮かぶ島々までを一望できる絶景スポットとしても知られる。宿坊(要予約)をはじめ天然温泉もある。 【料金】...
-
その他神社・神宮・寺院
観念寺に行きました。本堂は文化3年に再建されています。西条市有形文化財に指定されています。 山際に建...by とーしさん
鉄牛和尚の開基と伝えられ、楼門・本堂は名建築。 創建年代 1240年
-
その他神社・神宮・寺院
なんか 神様が絶対いるように おもえました 四季桜もあり子育て地蔵さんや 知恵も授けてもらった気がし...by たこやきさん
このお社には、神罰や伝説的なものも含めての霊験話などが数多く、小冊子が作れるほど。 境内にある古墳群は県の史跡に指定されている。 祭神 スサノオ 多伎都比売命 文化財 都道...
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
駐車場からかなり坂道を歩いて、まだかまだかと思いながらも進んで階段を上ってたどり着きました。四国霊場...by かっちゃんさん
四国霊場八十八ヶ所の第45番札所で、自然の中を歩く急勾配の参道が特徴である。国の重要文化財に指定されている大師堂には、バラの装飾など洋風デザインが取り入れられている。秋には...
-
その他神社・神宮・寺院
新四国曼荼羅の第35番札所です。 行きやすい場所なので、参拝が簡単にできます。 静かな寺院で、落ち着...by マイBOOさん
本尊地蔵菩薩は坐高1丈で県下第一の木像坐像仏(鎌倉時代の作)。境内には寛政7年、この地を訪れた俳人小林一茶が「遠山と見しは是也花一木」と詠んだとされる一樹桜(エドヒガンの...
-
その他神社・神宮・寺院
こちらのお寺には《お願い地蔵尊》がいらっしゃって、穏やかなお顔で立っていらっしゃいました。 いろんな...by シトラさん
四国霊場第57番札所。瀬戸内海での海難事故を嘆いた弘法大師が平穏を祈願したところ、海上に阿弥陀如来が出現し、この像を本尊として寺を建てたといわれています。入口で迎える「お...
-
-
その他神社・神宮・寺院
野間神社にある宝篋印塔を見に行ったのですが、あいにく修復中で見ることができませんでした。参拝だけして...by Yanwenliさん
続日本紀にも載っている古社。宝篋印塔は重要文化財。5月10日に行われる春の祭礼は、今治地方では最も華麗なもので、古式のままの奴行列や継ぎ獅子の競演はみごとである。 創建年代 ...
-
神社・神宮巡り
野間神社石造宝篋印塔を見に行きました。塔身の下に台座を入れています。すばらしく重厚感があって、見ごた...by むーちゃさん
高さ2.8メートルの宝篋印塔。鎌倉期の作で重厚な安定感を与えている。 文化財 国指定重要文化財 指定年: 1954
-
その他神社・神宮・寺院
神社は田舎に見られる古びた小さな神社です。小さな村の歴史を古木が語っていましたby つっちゃんさん
境内には県指定天然記念物のケヤキ2本と、イチイガシの巨木がある。 【見学料】 無料
-
-
高井町(愛媛県)のおすすめジャンル
高井町周辺の温泉地
-
道後温泉
3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...
-
松山市とその周辺の温泉
道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...
-
鈍川温泉
今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...
-
愛媛県内その他の温泉
愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...
高井町の旅行記
-
ちぇりの四国お遍路の旅(逆打)
2016/11/12(土) 〜 2016/11/13(日)- 夫婦
- 2人
素晴らしい景色のしまなみ海道を通って 今治に そこから 道後方面に向かって 逆うちで53番札所から...
1498 10 0 -
愛媛を満喫!お遍路と温泉の旅 二泊三日
2015/9/18(金) 〜 2015/9/20(日)- 夫婦
- 2人
「道後温泉、とっても良いんだよお」 「…ほほう」 そんなやり取りから急遽決まった四国は愛媛県への...
1954 9 0 -
四国88カ所霊場と別格20カ所霊場の車遍路 6日目
2017/9/16(土)- 一人
- 1人
今日は道後温泉から遍路を始めます。 最初に謝っておきますが、この日で順打ちに失敗しています。 前日...
1321 4 0