秋田の観光施設・名所巡り(2ページ目)
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全529件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 八幡平ビジターセンター
十和田湖・大館・鹿角/観光案内所
- 王道
大沼を間近に眺める立地で、八幡平の成り立ちや自然を学べる施設になっています。観光バスが続け様に到着す...by あきぼうさん
八幡平の大自然の成り立ちや環境、動植物の生態系などについて、ジオラマ等を使い解りやすく紹介するとともに、変化に富んだ大自然をハイビジョン映像で見ることができる。登山から体...
- (1)鹿角八幡平IC 車 40分 35km
-
-
32 寒風山回転展望台
白神・男鹿/展望台・展望施設
- 王道
日本海丸見え 清々しい 一度行くべき 想います 又風のなか 気持ちいい バスで行きました 歩いて 元...by kmrkm880144さん
回転展望台からは真山・本山の連峰をはじめ入道崎に至る市内全域を見渡せます。さらに、大潟村、鳥海山まで、360度の大パノラマを満喫できます。ハイテクサーチビジョンにより自らの...
- (1)脇本駅 車 10分
-
-
33 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
田沢湖・角館・大曲/観光案内所
8:30〜16:30であれば 一個につき¥500で荷物を預けることができ、 路線バスを利用して田沢湖・田沢湖高原...by 猫太郎さん
- (1)田沢湖駅構内
-
-
34 久保田城跡
秋田/文化史跡・遺跡
- 王道
お天気の良い日で、公園の桜やお城からの景色最高でした。 エレベーター行き帰りできたので、どなたでも行...by ヒットちゃんさん
久保田城は、慶長7年(1602年)から、明治2年(1869年)の版籍奉還まで12代267年間続いた秋田藩20万石佐竹氏の居城です。 常陸から国替えとなった初代秋田藩主佐竹義宣が、慶長8年に...
- (1)秋田駅 徒歩約15分
-
-
35 国重要文化財「明治の芝居小屋 康楽館」
十和田湖・大館・鹿角/歴史的建造物
- 王道
小坂鉱山従業員の厚生施設として1910年に芝居小屋「康楽館」として建築されて以来、今も現役で演劇などの公...by キヨさん
日本最古級の木造芝居小屋、外観は洋風で内部には花道、スッポン、回り舞台がある本格的なもの。さまざまな劇団などにより、4月下旬?11月上旬までほぼ毎日1日1?2回の公演があります。...
- (1)十和田南駅 バス 25分 小坂行き 康楽館前下車 徒歩 1分 小坂IC 車 3分
-
-
36 松本家
田沢湖・角館・大曲/歴史的建造物
下級武士の屋敷だそうです。そのためか、こじんまりしています。柴垣で囲ってあるので、外からも見えます。...by ぽんぽこさん
県内にのこる近世下級武士住宅としては、ほぼ唯一のもので江戸末期の建築技法がよく残っていることから主屋が県指定有形文化財に指定されています。このあたりは、足軽や中間などの下...
- (1)角館駅 徒歩 20分
-
-
37 藤倉水源地
秋田/歴史的建造物
秋田から仁別に行く途中にある水源で、遠くからしか見れませんが、とてもきれいな水が流れているようでした...by なまはげんさん
藤倉水源地は、秋田市内への飲料水、防火用水供給のため、明治36年(1903)に建設が開始され、同40年(1907)に一部給水を開始、同44年(1911)に全施設が完成しました。以来、市民の...
- (1)JR秋田駅西口 車 25分 JR秋田駅西口 バス 35分 仁別リゾート公園線で「釣りセンター前」下車 釣りセンター前バス停 徒歩 10分
-
-
38 秋田市立赤れんが郷土館
秋田/歴史的建造物
- 王道
外観からもつくりに見とれてしまったが、中を歩いていると白漆喰のすばらしさにくぎ付けになりました。 偶...by ゆっぴーさん
赤れんが郷土館は、国の重要文化財に指定されている旧秋田銀行本店本館(赤れんが館)と新館から構成され、昭和60年に秋田市立赤れんが郷土館として開館いたしました。このうち赤れ...
- (1)JR秋田駅西口 バス 5分 中央交通バスで「川反入口」下車 徒歩1分 JR秋田駅西口 徒歩 15分 秋田中央IC 車 20分
-
-
39 湯沢駅観光案内施設
横手・鳥海/観光案内所
遠景からも良く見えます 祝 管内閣総理大臣 駅構内や周辺にも垂れ幕やポスターで お祝いしていますby とくちゃんさん
営業時間 8:00?19:00 無休
-
-
40 一般社団法人湯沢市観光物産協会
横手・鳥海/観光案内所
湯沢市商店街のどちらに散歩しても 町内全体がお祝いムードです 小生の市町村で内閣総理大臣が誕生したら...by とくちゃんさん
観光案内、お土産品の販売など。
- (1)湯沢駅から徒歩約15分
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 小玉醸造株式会社
白神・男鹿/産業観光施設
純米吟醸『天巧』に惚れて行って参りました。蔵の一角に設けられた売店で試飲したり蔵の方の説明を聞いてい...by すずめさん
小玉醸造株式会社は「ヤマキウ」の名で知られる味噌、醤油を製造販売しています。ヤマキウ秋田味噌は、秋田県内一の生産量を誇る故郷の味となっています。 見学内容 清酒太平山製造...
- (1)羽後飯塚駅 徒歩 5分
-
-
42 大森城跡
横手・鳥海/文化史跡・遺跡
現在は大森神社となっています。駐車場から10分くらいかけて登っていきました。整備されている道なので、小...by キムタカさん
新秋田観光30景のひとつとして桜やつつじの多い大森公園にある。 時代 1470
- (1)横手駅 バス 30分 大森公園前バス停 徒歩 10分
-
-
43 鶴ケ池公園
横手・鳥海/公園・庭園
- カップル
朝一番で行ったので、最前列をゲットすることが出来ました。花火は本場秋田の花火師の競演なので本格的です...by しんしゅうさん
昭和52年に県民レクリエーション地域に指定,春は花見で賑います。 桜、ツツジ、白樺などが彩る池のほとりは散策スポットとして最適で、四季の花景色が楽しめます。公園は新観光...
- (1)相野々駅 徒歩 10分
-
-
44 浅舞公園
横手・鳥海/公園・庭園
とにかく広いなあという印象。駐車場も結構停めれます。公園内はあやめ公園と日本庭園に分かれています。行...by キムタカさん
春から秋まで花の絶えない公園。初夏のアヤメが有名。 【規模】面積:5.5ha
- (1)横手駅 バス 20分
-
-
-
-
46 ポンポコ山公園
白神・男鹿/公園・庭園、野外レクリエーション
施設内にはブランコや遊具があり、綺麗な景色を見渡せる丘の上にあるカラフルなローラーすべり台(意外と短...by みつこさん
公園管理棟(パークセンター)には、各種室内遊具や休憩室、おむつ替え・授乳室、トイレなどが完備されています。屋外には、ラベンダー畑、2種類のバッテリーカー広場、グラウンドゴ...
- (1)沢目駅 車 5分
-
-
-
48 院内銀山跡
横手・鳥海/文化史跡・遺跡
JR院内駅に併設の銀山異人館で情報収集してから現地へ行くことをお勧めします。鉱山跡地は大抵そうですが、...by のりゆきさん
院内銀山は慶長11(1606)年に発見され、佐竹藩直営の銀山として経営されました。天保4(1833)年から約10年間は年間の産銀量が千貫を越え、「天保の盛り山」と称される最盛期を迎えます...
- (1)院内駅 車 10分
-
-
49 道の駅 おおうち は〜とぽ〜と大内
横手・鳥海/道の駅・サービスエリア
- 王道
- 友達
本荘から秋田に向かう途中に立ち寄りました。羽後岩谷駅近くにあります。最初はトイレだけかと思ったのです...by ねこちゃんさん
- (1)秋田自動車道大曲ICから40分(大曲ICより国道105号を西方向に約40分)
- (2)本荘市から10分(本荘市より国道105号を東方向に約10分)
-
-
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
51 由利本荘市文化交流館カダーレ 観光情報案内コーナー
横手・鳥海/観光案内所
とても大きな施設でびっくりしました。図書館やレストラン、物産館もあり、喫茶コーナーのところに案内コー...by ねこちゃんさん
営業時間 9:00?17:00 休業日 毎月第2・第4火曜日 年末年始(12/29?1/3)
-
-
52 大森山公園
秋田/公園・庭園
国道7号線から案内板に従っていくと公園に着きました。まず、動物園、その先に広々とした公園が広がってい...by ねこちゃんさん
秋田市南部の「大森山」に、青少年の健全な人間形成や、市民が自然に親しみ生活に健康とうるおいをもたらすことを目的として、整備された総合公園です。動物園、遊園地が子どもたちに...
- (1)JR秋田駅西口 バス 30分 西口7番線乗り場から「新屋線」 JR新屋駅 車 5分 JR新屋駅 徒歩 40分 (登り坂有り)
-
-
53 三種町観光情報センター
白神・男鹿/観光案内所
道の駅ことおかにある観光案内所です。この辺りの観光情報を知るために立ち寄りました。観光マップを頂き、...by ねこちゃんさん
三種町の観光情報案内のほか、お土産の販売や体験コンテンツの受付なども行っている。 おすすめは三種町の初夏の風物詩である「じゅんさい摘み採り体験」。 併設のカフェ「PETIT BA...
- (1)JR鹿渡駅 徒歩 40分 2.9km 秋田自動車道琴丘森岳IC 車 5分 2.6km
-
-
54 八峰町観光協会
白神・男鹿/観光案内所
道の駅みねはまポンポコ101にある観光案内所です。このあたりの日帰り温泉について詳しく知りたかったの...by ねこちゃんさん
八森町と峰浜村が合併して誕生した八峰町。秋田県の北西部に位置しブナの天然林が残る白神山地をを天空に仰ぎ、眼前にはハタハタが押し寄せる日本海の大パノラマが展開している。 営...
- (1)車 30分 秋田自動車道 能代南ICから30分 車 80km 秋田市より国道101号で80km
-
-
-
-
56 増田観光物産センター「蔵の駅」
横手・鳥海/観光案内所
観光案内所兼物産販売所ですが、やはりここも内蔵が公開されています。物産もあまり多くなくて、パンフも少...by ねこちゃんさん
横手市が金物の卸売業を営んでいた旧石平金物店を増田地域の伝統的な建造物を紹介・案内する施設として整備しました。 ここは、明治中期造の内蔵など、増田地域の古い商家の典型的な...
-
-
57 紫明亭展望台
十和田湖・大館・鹿角/展望台・展望施設
十和田湖のビュースポットです。中山半島、御倉半島の眺望が見られます。この日は曇っていましたが、カメラ...by sanaさん
日本八景の碑がある。発荷峠から西へ500m歩いた所にある展望台
- (1)十和田南駅からバスで 発荷峠から徒歩で
- (2)小坂ICから車で(樹海ライン)
-
-
58 嵯峨家住宅
秋田/歴史的建造物
国の重要文化財として大切にされている嵯峨家住宅。 江戸後期の建物で、古く趣のある家屋でした。 歴史を...by ちかちゃんさん
両中門造りと茅葺き屋根が見事な江戸後期の豪農の家。国重要文化財。見学は要予約。 ※現在も住宅として使用されているため、ご訪問の際はご注意ください。 文化財 国指定重要文化...
- (1)秋田駅 車 20分 JR秋田駅西口 バス 26分 太平線で「地域センター前」下車 地域センター前バス停 徒歩 1分
-
59 真山寺の乳いちょう
田沢湖・角館・大曲/動物園・植物園
真山寺の境内にある大イチョウ、 樹齢600年と言われる歴史深い大木でとても迫力がありました。 自然溢...by ちかちゃんさん
弘仁2年に弘法大師が創建したと伝えられる真山寺の境内に樹齢600年ほどの乳イチョウがあり、幹周6?7m、枝張り25m、 樹高40m、推定樹齢600年ほどと真山寺の歴史を物語っています。 ...
- (1)秋田内陸線「八津駅」 徒歩 20分
-
-
60 田中大イチョウ
白神・男鹿/動物園・植物園
巨大なイチョウで幹の太さは今まで見たことがないぐらいの大きさです。まだ紅葉してませんでしたが、イチョ...by なまはげんさん
樹齢300年以上の大木。弘法大師が箸を立てたものが成長したとの言い伝えが残っており、昔から御神木として信仰を受けてきた。晩秋の夜中に大音響をたてて落葉し、かつてはその結果か...
- (1)二ツ井駅 バス 40分
秋田のおすすめジャンル
秋田の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 秋田の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 秋田の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は【秋田/男鹿】【なまはげ館の入館券】出かけませんか?なまはげに出会う旅へ≪ファミリー・カップル・観光≫、(R) 「グループ割引」人気No1!【十和田湖ボートアドベンチャー】 世界最大の二重カルデラ湖 特別保護区を巡るリブツアー! お一人様歓迎!、(R) ファミリー・カップル限定【十和田湖ボートアドベンチャー】 世界最大の二重カルデラ湖 特別保護区を巡るリブツアー! お一人様歓迎!です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
秋田の温泉地
秋田の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
55373 1340 0 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
38070 1105 1 -
みちのく桜絵巻の旅
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
24506 1053 0