1. 観光ガイド
  2. 東北の動物園・植物園
  3. 福島の動物園・植物園

福島の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全280件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    東北サファリパークの写真1
    • みーさんの東北サファリパークの投稿写真1
    • ぴーなっつさんの東北サファリパークの投稿写真1
    • あやさんの東北サファリパークの投稿写真1

    1 東北サファリパーク

    福島・二本松/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 441件

    ここにきたら、ぜひ、バスにのるか、レンタカーを借りて、猛獣や動物のいるゾーンを見に行くことをお勧めし...by レッドマンさん

    東北サファリパークにはライオンやトラ、キリンといった定番の動物はもちろん、ホワイトライオンといった珍しい動物やホワイトタイガーや、ヨーロッパヒグマ、レッサーパンダなど多種...

    1. (1)車でお越しの方■東北自動車道「二本松I.C」下車後、車で約15分※カーナビで「福島県二本松市沢松倉1番地」とご入力ください。
    2. (2)公共交通機関ご利用の場合■JR「二本松駅」より約30分※「二本松駅入口」より福島交通路線バス塩沢温泉行き乗車、「東北サファリパーク前」下車0分(運賃:片道500円)

    3100人以上が体験

  • yu‐cyanさんの須賀川牡丹園の牡丹の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの須賀川牡丹園の牡丹の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの須賀川牡丹園の牡丹の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの須賀川牡丹園の牡丹の投稿写真1

    2 須賀川牡丹園の牡丹

    郡山/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 22件

    牡丹の季節に何回も行きたい所ですね。四回ほどになりました。家の牡丹は若いので、枝振りに風格はありませ...by ミヤマダイコンソウさん

    約250年前に薬種商がボタンの根を薬用にする目的で栽培したのが始まり。現在10ヘクタールの園内に7,000株以上の牡丹がある。品種は在来種、改良種あわせて290種。 【規模】大き...

    1. (1)須賀川駅 バス 15分 竜崎経由石川行き 牡丹園下車
  • よっちんさんの棚倉城跡の紅葉の投稿写真4
    • よっちんさんの棚倉城跡の紅葉の投稿写真3
    • よっちんさんの棚倉城跡の紅葉の投稿写真2
    • よっちんさんの棚倉城跡の紅葉の投稿写真1

    3 棚倉城跡の紅葉

    白河/動物園・植物園

    4.0 5件

    無料駐車場から歩いてくると、入り口に大きな木が有りますよ〜〜その木からパワ〜〜を頂いて、頑張って、お...by ヌケてるライダーさん

    お堀の周りの木々が紅葉し、水面に鮮やかに映えます。例年10月下旬から11月上旬が見頃です。 植物 紅葉

  • ヌケてるライダーさんの滝川渓谷の紅葉の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの滝川渓谷の紅葉の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの滝川渓谷の紅葉の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの滝川渓谷の紅葉の投稿写真1

    4 滝川渓谷の紅葉

    白河/動物園・植物園

    5.0 1件

    今、上の売店の周りでは、冬桜が咲いていますよ〜紅葉と桜が一緒に観れる、この時期、ぜひ観て欲しいです。...by ヌケてるライダーさん

    1. (1)JR水郡線東館駅から車で30分
  • 白幡のいちょう(さかさいちょう)の写真1
    • 白幡のいちょう(さかさいちょう)の写真2

    5 白幡のいちょう(さかさいちょう)

    相馬/動物園・植物園

    5.0 1件

    白幡のいちょう別名逆さイチョウと呼ばれています。太い大木で名の通り逆さになってるイチョウが目を見張り...by aiさん

    伊達政宗がここに侵攻した際、いちょうの杖を逆さにさしたものが根付いたという伝説がある、いちょうの大木。天に向かってそびえる樹高は23メートル、直径3・8メートル、推定樹齢は...

    1. (1)東北道福島西ICよりR115、R6経由、仙台方面へ1時間30分
  • トシローさんの相馬中村神社の親子杉の投稿写真1
    • 相馬中村神社の親子杉の写真1

    6 相馬中村神社の親子杉

    相馬/動物園・植物園

    4.4 15件

    大きな杉の木を見ることができるようになっていますよ。また深い歴史も感じることができるようになっていま...by たけさん

    推定樹齢600年。日本におけるスギの分布は、青森県を北限とし、本州、四国、九州の各地に広く分布し、屋久島が南限です。スギは、古い時代から植林されていたので、厳密な意味の自生...

    1. (1)相馬駅 車 5分 相馬駅 徒歩 15分
  • oto-channさんの川辺八幡神社のさかさ杉の投稿写真1
    • 川辺八幡神社のさかさ杉の写真1
    • 川辺八幡神社のさかさ杉の写真2

    7 川辺八幡神社のさかさ杉

    白河/動物園・植物園

    4.0 2件

    近くに観光にいらした時はぜひついでにやってみてください。面白い形の次が見れますよお写真やSNSが好きな...by いわとびちゃんさん

    幹周り約6.4m、高さ約26.4m、樹齢約800年。枝はことごとく垂れて、普通の杉と形体を異にしている。 植物 その他 杉 時期 通年

    1. (1)川辺沖駅 徒歩 15分
  • 越代のサクラの写真1

    8 越代のサクラ

    白河/動物園・植物園

    4.0 3件

    こちらの桜は天然記念物にも指定をされています。とても見事な桜で、見ごたえがあります。SNSやお写真がお...by いわとびちゃんさん

    樹齢400年、高さ20m、幹囲7.2mあるヤマザクラの大木。屋久杉などと並び林野庁「森の巨人たち百選」に選ばれている。見頃は4月下旬?5月上旬と遅く、開花時期には一斉に淡いピンクの花...

    1. (1)いわき湯本IC 車 50分 玉川IC 車 50分
  • 花園しだれ桜の写真1

    9 花園しだれ桜

    白河/動物園・植物園

    4.0 5件

    しだれ桜がとても美しいスポットです。一眼レフを持った方がたくさんいらっしゃり、絶好の被写体です。晴れ...by いわとびちゃんさん

    ため池のほとりに植えられた、推定樹齢160年を越える一本桜です。水面に映る逆さ桜はカメラマンの人気スポットになっています。 (例年、4月上旬頃が開花時期です。) 植物 サクラ

    10 ふるどの桜街道

    白河/動物園・植物園

    4.0 4件

    道路には桜の木がたくさんあり、とても美しいです。特に混雑することもないので穴場かもしれません。春がオ...by いわとびちゃんさん

    鮫川河川の両岸を約7kmにわたり約1,000本の桜が咲き誇る街道。見頃は4月中旬頃で、小高い丘にある「町民憩いの森公園」からの眺めも見事。

    1. (1)あぶくま高原道路玉川IC 車 40分 常磐自動車道いわき湯本IC 車 40分
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの乙姫桜の投稿写真1
    • 乙姫桜の写真1

    11 乙姫桜

    白河/動物園・植物園

    4.0 6件

    きれいなピンク色をした桜です。お寺の境内に咲いています。春はこちらの桜を楽しみながら参拝できるのでオ...by いわとびちゃんさん

    推定樹令400年、高さ13m、幹回り3.25mの紅シダレザクラの大木。伊達政宗が桜の苗木を献上するために江戸へ向う途中、城下で休息した際妙関寺の住職が1本所望したものであると言われて...

    1. (1)白河駅 徒歩 10分
  • よっしーさんの山本不動尊の紅葉の投稿写真1
    • よっしーさんの山本不動尊の紅葉の投稿写真2
    • 山本不動尊の紅葉の写真1
    • 山本不動尊の紅葉の写真2

    12 山本不動尊の紅葉

    白河/動物園・植物園

    4.5 2件

    秋になるととてもきれいな紅葉が楽しめるスポットです。写真が好きなのでたくさん満足いく画像が取れてうれ...by いわとびちゃんさん

    参道が紅葉すると「もみじ参道」となり、紅葉のトンネルを楽しむことができます。(例年10月下旬?11月中旬頃が見頃です。) 植物 紅葉

  • よっしーさんの赤館公園の桜の投稿写真1
    • 赤館公園の桜の写真1
    • 赤館公園の桜の写真2

    13 赤館公園の桜

    白河/動物園・植物園

    4.5 2件

    春になるととてもきれいに桜が咲きます。お写真が好きな方や、SNSが好きな方にもオススメです。比較的人が...by いわとびちゃんさん

    町を一望できる高台にあり、約200本の桜が咲きます。 (例年、4月上旬頃が開花時期です。) 植物 サクラ 時期 4月

    1. (1)JR水郡線 磐城棚倉駅 徒歩 15分
  • 剣桂の写真1
    • 剣桂の写真2
    • 剣桂の写真3
    • 剣桂の写真4

    14 剣桂

    白河/動物園・植物園

    4.5 2件

    とても立派な大きな器です。見ごたえがあります。SNSで話題作りをしたり、写真がお好きな方にもオススメの...by いわとびちゃんさん

    全国の巨樹・巨木百選に選ばれた剣桂は、推定樹齢370年。高さは45m、幹の周囲は10m近くあります。 江戸時代、この近辺には道行く人々を苦しめていた鬼神がいて、それを知った松平定...

    1. (1)JR東北新幹線・新白河駅 車 20分 東北自動車道・白河IC 車 20分
  • せんのすけさんの片倉のナシの木の投稿写真1
    • yasさんの片倉のナシの木の投稿写真1
    • 片倉のナシの木の写真1
    • 片倉のナシの木の写真2

    15 片倉のナシの木

    福島・二本松/動物園・植物園

    5.0 2件

    ナシの実がなった姿は圧巻です とにかくすごいです by せんのすけさん

    小浜城址の丘の東の屋根の一角に生育する「ヤマナシ」の大木。かつての伊達政宗の家臣、片倉小十郎の屋敷跡に植わっており、地区名にその証を残す。地上3mあたりから幹は数本の巨枝...

    1. (1)二本松駅 バス 25分

    16 石畑水生生物観察園

    郡山/動物園・植物園

    3.0 1件

    三春ダムさくら湖岸の三春の里田園生活館に隣接し、さまざまな昆虫や動植物が観察できる。 料金/時間/休業日 無料(開放)/-/-

    1. (1)三春駅 車 20分

    17 ミズスギゴケ

    猪苗代・表磐梯/動物園・植物園

    3.0 1件

    「ミズスギゴケ」は水深3mの水底に生育しています。水流の作用によりコケが球状または楕円形になる珍しいものです。猪苗代湖のミズスギゴケ群落は国の天然記念物に指定されています...

    1. (1)猪苗代駅 バス 15分
  • トシローさんの御蔭廼松の投稿写真1
    • さんどうさんの御蔭廼松の投稿写真1
    • キヨさんの御蔭廼松の投稿写真3
    • キヨさんの御蔭廼松の投稿写真2

    18 御蔭廼松

    福島・二本松/動物園・植物園

    4.6 3件

    無能寺の境内にある見事な松で、樹齢は約500年で、この寺院の2世無能上人のお手植えだそうです。県の天...by キヨさん

    推定樹齢450年の老傘松。明治14(1881)年、明治天皇が無能寺で小休された際、「御蔭廼松」と命名された。 植物 マツ 時期 通年

    1. (1)桑折駅 徒歩 8分 650km 伊達・桑折IC 車 7分 3.6km
  • マックさんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真6
    • マックさんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真3
    • 岳さんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真1
    • cocoさんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真1

    19 中山風穴地特殊植物群落

    南会津/動物園・植物園

    • 王道
    3.8 32件

    標高が高いのである程度準備が必要だと思います。 また秋にいくとかなり寒かったです。 自然の冷蔵庫と言...by だいすけさん

    標高500?800mの中山(金塚山)の中腹に、寒地性植物や高山植物などの植物が生息し、特殊植物群落を作っている。 6月にはオオタカネバラが見頃になる。 時期 5月?8月

    1. (1)湯野上温泉駅 徒歩 40分
  • 白幡のいちょうの写真1
    • 白幡のいちょうの写真2

    20 白幡のいちょう

    相馬/動物園・植物園

    3.5 2件

    友人から聞いて家族みんなで行ってきました。ドライブがてら行くのがオススメです。かなり立派で家族で感動...by nikuさん

    福島県天然記念物に指定されており、樹高約25m、幹の太さは約11mあります。天正17年に伊達政宗が新地町駒ヶ嶺を攻略した際、いちょうの鞭を逆さにさしたものが根づいたという説...

    1. (1)常磐自動車道新地IC 車 3分 2.6km JR常磐線駒ヶ嶺駅 徒歩 25分 4km
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • はたさんさんのやながわ希望の森公園の投稿写真1
    • トシローさんのやながわ希望の森公園の投稿写真1
    • のりこさんのやながわ希望の森公園の投稿写真1
    • やながわ希望の森公園の写真1

    21 やながわ希望の森公園

    福島・二本松/動物園・植物園

    4.1 8件

    シーズンオフですので静かな公園ですが、入口の「今日の放射線量」がやけに目に付きます。0.09μSv(マイクロシーヘ...by トシローさん

    希望の森公園には、6種類の桜があり、春になると約2000本もの桜が咲き誇り、とても美しい景色が広がります。 6種類の中には、姉妹都市である北海道松前町から贈られた八重桜「御衣黄...

    1. (1)阿武隈急行 徒歩 15分 「やながわ希望の森公園前駅」下車 東北自動車道「国見IC」 車 25分
  • トシローさんのやながわ希望の森公園「湿性植物園」「さくらの森」の投稿写真1

    22 やながわ希望の森公園「湿性植物園」「さくらの森」

    福島・二本松/動物園・植物園

    3.6 3件

    公園内の大きなお林沼に続く湿地帯に整備されています。今は広い湿原にハス等が枯れてはいますが、春から夏...by トシローさん

    1. (1)阿武隈急行から徒歩で20分(「やながわ希望の森公園前駅」下車)
  • 新田の大山桜の写真1

    23 新田の大山桜

    いわき・双葉/動物園・植物園

    4.0 1件

    福島県いわき市に位置しています。春になるとこちらの桜を見に人が訪れます、らひっそりと咲き誇ります。い...by いわとびちゃんさん

    三和町の奥地に現れる山桜の巨木。 樹高16メートル、幹回4.2メートルのその姿は圧巻。 樹齢は不明、一説では400年を超えると言われている。 【料金】 無料

    1. (1)磐越自動車道いわき三和IC 車 40分

    24 波立海岸の樹叢

    いわき・双葉/動物園・植物園

    4.0 1件

    福島県いわき市に位置しています。照葉樹の群落で、県の天然記念物に指定されています。所有は波立寺です。...by いわとびちゃんさん

    高木,亜高木をまじえる濃厚な照葉樹の群落。 時期 通年

    1. (1)久ノ浜駅 バス 5分
  • みっちゃんさんの鹿狼山の山桜の投稿写真1
    • わたちゃんさんの鹿狼山の山桜の投稿写真1
    • 鹿狼山の山桜の写真1

    25 鹿狼山の山桜

    相馬/動物園・植物園

    • カップル
    4.6 10件

    本格的な山桜を見ることができるような場所になっていますよ。あまりにも美しいのでついつい見とれてしまい...by たけさん

    標高430m。山頂付近は、ケヤキ、コナラ、イタヤカエデの老樹の原生林となっていて初夏の若葉が美しいです。東側山麓から山頂までの1kmの登山道があり、そこの山桜が見事です。...

    1. (1)JR新地駅 徒歩 6.5km 常磐自動車道新地IC 車 5分 JR新地駅 車 10分

    26 中津川唐松川の紅葉

    猪苗代・表磐梯/動物園・植物園

    3.5 2件

    福島県耶麻郡に位置しています。紅葉の時期は大変見事な景色に圧倒されます。マイナスイオンもたっぷり感じ...by いわとびちゃんさん

    1. (1)猪苗駅からバスで45分

    27 白糸の滝の紅葉

    猪苗代・表磐梯/動物園・植物園

    3.5 2件

    福島県耶麻郡に位置しています。秋になると紅葉がとても綺麗なので皆さんにオススメです。とても素晴らしい...by いわとびちゃんさん

    1. (1)猪苗代駅からバスで40分(降車後、徒歩40分)
  • 古寺山の松並木の写真1

    28 古寺山の松並木

    郡山/動物園・植物園

    4.0 3件

    とても立派な松木がいっぱいあります。とても空気が綺麗ですがすがしく1日を過ごすことができました。夏は...by いわとびちゃんさん

    古寺山白山寺の境内参道に林立する松並木。樹齢約300年、最大幹回り4mの見事なもので、県の天然記念物に指定されています。白山寺は、奈良時代の養老7年(723)、行基が自作...

    1. (1)郡山駅 列車 25分 JR水郡線 水戸行 川東駅下車 川東駅 徒歩 40分
  • sklfhさんの夏井諏訪神社の翁スギ媼スギの投稿写真1
    • chimatsuさんの夏井諏訪神社の翁スギ媼スギの投稿写真1
    • ジョリーさんの夏井諏訪神社の翁スギ媼スギの投稿写真1
    • 夏井諏訪神社の翁スギ媼スギの写真1

    29 夏井諏訪神社の翁スギ媼スギ

    郡山/動物園・植物園

    4.5 6件

    大変立派な杉の木です。見るだけでとてもご利益がもらえそうな感じがしました。話のネタにも良いかと思いま...by いわとびちゃんさん

    神社の境内の参道に向き合ってそびえる2本の神木。翁杉は目通り9.2m、樹高は48.5m、媼杉は目通り9.5m、樹高47.8mで、樹齢は共に1400年と言われる。2本の巨木...

    1. (1)夏井駅 徒歩 3分
  • momoさんの大聖寺の紅しだれ桜の投稿写真1
    • ジョリーさんの大聖寺の紅しだれ桜の投稿写真1
    • 大聖寺の紅しだれ桜の写真1
    • 大聖寺の紅しだれ桜の写真2

    30 大聖寺の紅しだれ桜

    郡山/動物園・植物園

    4.4 5件

    お寺の境内に咲くきれいなしだれ桜です。お参りしながら見ることができたのでとてもお得な気分になりました...by いわとびちゃんさん

    JR磐越東線「要田駅」近くの県道沿いにある大聖寺。本堂への斜面に咲く一本桜です。しなやかな枝は、ほんのりと紅色をした花をつけ、見栄えがとても良く空いっぱいに広がっています...

    1. (1)要田駅 徒歩 5分

最新の高評価クチコミ(福島周辺の動物園・植物園)

福島の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    スパリゾートハワイアンズの写真1

    スパリゾートハワイアンズ

    いわき・双葉/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 2,083件

    赤ちゃんがいたので子供プールで楽しみました。1歳3か月でしたがとても楽しみで上がるのが 嫌だ...by ふーさん

  • ネット予約OK
    いいざか 花ももの湯の写真1

    いいざか 花ももの湯

    福島・二本松/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 355件

    概ね満足できました。 不満な点は、露天風呂がぬるいことと シャワーの水圧が弱いこと。 硫黄...by みいちゃんさん

  • ネット予約OK
    大堀相馬焼 陶徳窯の写真1

    大堀相馬焼 陶徳窯

    郡山/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 44件

    初めて電動ろくろの陶芸にチャレンジしました。私たち1組に1人の担当の方がついてくださり、つき...by はるかさん

  • ネット予約OK
    会津武家屋敷の写真1

    会津武家屋敷

    会津/ガラス細工作り、伝統工芸、その他エンタメ・アミューズメント、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 414件

     武家屋敷での生活様式や、武家屋敷で起こった出来事などが勉強になりました。とても広いのでお...by チロさん

福島のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    会津/ラーメン

    • ご当地
    4.3 502件

    バイクで行くので早朝開いてると言ったら坂内食堂。味濃いめで太麺で大好きなラーメンです。駐車...by なつさん

  • リーベさんのかいじゅうたちの森の投稿写真1

    かいじゅうたちの森

    福島・二本松/カフェ

    3.0 4件

    コーヒーとクリスマス用のケーキをいただきました。美味しかったのでホームクリスマスのために注...by Noriさん

  • えみこさんの牛乳屋食堂の投稿写真1

    牛乳屋食堂

    会津/ラーメン

    • ご当地
    4.1 153件

    芦ノ牧温泉に泊まり、当初は何時ものように喜多方ラーメンにする計画でしたが、丸峰温泉の居心地...by okaponさん

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.2 103件

    きのこや鮭カニなど具沢山のわっぱ飯とネギそばのセットを頂きました 駐車場からお店がわかりに...by みんみんさん

福島で開催される注目のイベント

  • 五色沼自然探勝路の紅葉の写真1

    五色沼自然探勝路の紅葉

    裏磐梯・磐梯高原

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    五色沼湖沼群では、例年10月中旬になると、アカマツやウダイカンバ、ウワズミザクラ、カエデ類な...

  • 大内宿の紅葉の写真1

    大内宿の紅葉

    南会津

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    茅葺き屋根の民家がずらりと並ぶ大内宿では、例年10月下旬になると背後に迫る奥会津の山々が紅葉...

  • 塔のへつりの紅葉の写真1

    塔のへつりの紅葉

    南会津

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    全長200m以上にわたり、屏風岩や護摩塔岩、獅子塔岩などと名づけられた13の奇岩が連なる塔のへつ...

  • 二本松の菊人形の写真1

    二本松の菊人形

    福島・二本松

    2025年10月10日〜11月18日

    0.0 0件

    日本最大級の菊の祭典として観客を魅了し続ける「二本松の菊人形」が、霞ヶ城公園で開催されます...

福島のおすすめホテル

福島の温泉地

  • 飯坂温泉

    飯坂温泉の写真

    はるか2000年前、日本武尊が東征の折に、また元禄2年(1689年)、松尾芭蕉が...

  • 小名浜・いわき湯本温泉

    常磐道や磐越道のでアクセスも良く、小名浜スプリングスは海辺の温泉。いわき...

  • 磐梯熱海温泉

    南北朝時代、京の公家の娘・萩姫が不治の病を治したという事で伝説がある温泉...

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 土湯温泉

    吾妻山の山懐にほっこり佇む土湯温泉郷。温泉街を縫うように荒川が流れている...

福島の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    55691 1340 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    186774 1146 7
  • 二本松の菊人形

    2013/11/9(土) 〜 2013/11/10(日)
    • 友人
    • 6人〜9人

    復興応援の旅。まだこの頃の二本松には除染の袋が所々に残されていました。みんなで福島に行こう。私た...

    7198 575 0
(C) Recruit Co., Ltd.