1. 観光ガイド
  2. 北海道の神社・神宮・寺院

北海道の神社・神宮・寺院

1 - 30件(全130件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひろさんの北海道神宮の投稿写真1
    • 単身赴任さんの北海道神宮の投稿写真2
    • わかさんの北海道神宮の投稿写真1
    • 万里さんの北海道神宮の投稿写真3

    1 北海道神宮

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ2,107件

    本殿が立派でステキでした。 参拝客が多く、人気なのだと思いました。 本殿に至るまでも、公園を通って行...by yo-tan33さん

    北海道の総鎮守。創建1869年。約18万平方mの境内地は桜の名所となっている。毎年、初詣をはじめ、多くの参拝客が訪れるほか、6月には北海道神宮例祭(札幌まつり)が開かれ、お囃子に...

  • ひでちゃんさんの函館ハリストス正教会の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの函館ハリストス正教会の投稿写真1
    • なべぽんさんの函館ハリストス正教会の投稿写真1
    • なべぽんさんの函館ハリストス正教会の投稿写真1

    2 函館ハリストス正教会

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ637件

    八幡坂を登ったついでと言っては何ですが、寄ってみました。拝観料は200円。靴を脱いで、脱帽し中へ入りま...by パイアンさん

    わが国最古のギリシャ正教会聖堂、大正5年に再建。 【料金】 大人: 200円 中学生: 100円 子供: 0円 小学生以下

    1. (1)函館駅からバスで 十字街から徒歩で
  • ツヨシさんのトラピスチヌ修道院の投稿写真1
    • mamiさんのトラピスチヌ修道院の投稿写真1
    • ひでちゃんさんのトラピスチヌ修道院の投稿写真1
    • うららさんのトラピスチヌ修道院の投稿写真1

    3 トラピスチヌ修道院

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ635件

    函館駅前から空港行のシャトルバスで行くことができます。綺麗に手入れされた花と樹木がある庭園、教会の外...by カメレオンさん

    日本初の女子観想修道院として1898(明治31)年に創立。現在の聖堂は1927年に再建。前庭や売店併設の資料室の見学が可能(内部までは入れない)。 現在も厳格な戒律のもとで修道女が...

    1. (1)函館駅からバスで約35分
    2. (2)函館空港からバスで10分
  • yosshyさんの帯廣神社の投稿写真1
    • yosshyさんの帯廣神社の投稿写真1
    • yosshyさんの帯廣神社の投稿写真2
    • daishinさんの帯廣神社の投稿写真1

    4 帯廣神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    • シニア
    4.6 口コミ11件

    鳥居を入って、右奥に進むと、帯広護国神社もある神社です。 そちらを参拝してから、帯広神社の本殿を参拝...by マイBOOさん

    明治43年、札幌神社(現在の北海道神宮)より御分霊をお祀りし、北海道に七社ある別表神社の一つであり道東随一の神社です。 ご祭神は大國魂神(おおくにたまのかみ)、大那牟遅神...

    1. (1)「帯広駅」から車で6分 徒歩24分
  • topologyさんの船魂神社の投稿写真1
    • しんきちさんの船魂神社の投稿写真2
    • topologyさんの船魂神社の投稿写真1
    • スカイブルーさんの船魂神社の投稿写真1

    5 船魂神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ71件

    教会通りを歩いていると、日本文化の神社があり、寄ってみた。御朱印が500円でもらえたのが、良い記念にな...by 管理人さん

    1. (1)函館市電「末広町」の電停前の「日和坂」の頂上
  • yosshyさんの厳律シトー会灯台の聖母大修道院(トラピスト修道院)の投稿写真1
    • こたぴさんの厳律シトー会灯台の聖母大修道院(トラピスト修道院)の投稿写真2
    • yosshyさんの厳律シトー会灯台の聖母大修道院(トラピスト修道院)の投稿写真2
    • こたぴさんの厳律シトー会灯台の聖母大修道院(トラピスト修道院)の投稿写真1

    6 厳律シトー会灯台の聖母大修道院(トラピスト修道院)

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ211件

    修道院にアプローチする並木道は癒されます。修道院には入れませんが丘の上に立つ修道院を見ながらポプラと...by naro20さん

    正式名称は「厳律シトー会燈台の聖母大修道院」、明治29年(1896年)、フランスなどから9人の修道士たちがこの地を訪れ、日本最初の男子トラピスト修道院を創設しました。敷地内工場...

    1. (1)道南いさりび鉄道 渡島当別駅 徒歩 15分
  • yosshyさんの法亀寺の投稿写真1
    • yosshyさんの法亀寺の投稿写真1
    • もっちちさんの法亀寺の投稿写真1
    • cielさんの法亀寺の投稿写真1

    7 法亀寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.9 口コミ11件

    ネットや北海道じゃらんを見て ずっと見たかった 法亀寺の垂れ桜! 昼間の桜と ライトアップした桜 どち...by みぃーさん

    高さ12m、樹齢300年といわれており、北海道最大級のしだれ桜です。 桜の開花に合わせてライトアップされる夜桜は必見です。

    1. (1)車:JR新函館北斗駅から約10分
  • yosshyさんの石崎地主海神社の投稿写真3
    • yosshyさんの石崎地主海神社の投稿写真1
    • asukaさんの石崎地主海神社の投稿写真5
    • yosshyさんの石崎地主海神社の投稿写真2

    8 石崎地主海神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.8 口コミ6件

    こんな八重桜の穴場がスポットがあると知ってから3度目の訪問です。 樹木の老朽化が深刻なのか咲き方がか...by asukaさん

    1. (1)国道278号線を恵山方面に進むと、左側に「石崎地主海神社」の大きな看板があるので左折。
  • crystalさんの上川神社の投稿写真1
    • のぞみさんの上川神社の投稿写真1
    • のぞみさんの上川神社の投稿写真1
    • たかちゃんさんの上川神社の投稿写真3

    9 上川神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ26件

    旭川駅から約4km、レンタサイクルで約20分の所にある神社です。駐車場側から入るとかざ車が所々飾ってあ...by こいさん

    緑豊かな神楽岡公園に隣接した上川一帯の総鎮守。毎年7月20日から22日まで豊穣祈願祭が行われる。 創建年代 1893年

    1. (1)旭川駅 バス 10分
  • yosshyさんの室蘭八幡宮の投稿写真4
    • yosshyさんの室蘭八幡宮の投稿写真3
    • うめのやさんの室蘭八幡宮の投稿写真1
    • miyuさんの室蘭八幡宮の投稿写真1

    10 室蘭八幡宮

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ13件

    旧室蘭駅舎前の高台には室蘭八幡宮が鎮座、石段を登り朝の参拝に。無事、5日間の道東旅を終えて帰宅出来る...by トシローさん

    1874(明治7年)年に漂着したクジラを売ったお金を造営費用にしたことから「鯨八幡」とも呼ばれていた室蘭八幡宮。 この神社のソメイヨシノは市の標準木になっています。 エゾヤ...

    1. (1)JR室蘭駅から徒歩10分
  • yosshyさんの金刀比羅神社の投稿写真3
    • yosshyさんの金刀比羅神社の投稿写真1
    • yosshyさんの金刀比羅神社の投稿写真2
    • ソフトな乗り鉄 たか55歳さんの金刀比羅神社の投稿写真3

    11 金刀比羅神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ15件

    北海道最東端にある神社で御朱印をいただきに行って来ました。 色々な地方から御朱印をいただきに来ていた...by カトキチさん

    天保年間,場所請負人らの航海の安全を祈願して高田屋嘉兵衛が1806年に建立し、1881年に琴平町の高台に移築された。8月9日〜11日の期間、根室金刀比羅神社例大祭が行われ、重さ2トン...

    1. (1)根室駅 バス 10分
  • 雷ちゃんさんの高龍寺の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの高龍寺の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの高龍寺の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの高龍寺の投稿写真1

    12 高龍寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ23件

    國華山高龍禪寺は寛永10年(1633年)松前法源寺の僧・盤室芳龍が亀田村に創建した曹洞宗の寺院。明治12年(...by Shotaさん

    函館山のふもとにたたずむ、曹洞宗のお寺・高龍寺。正式名は、曹洞宗・国華山高龍寺。函館で最も古い寺院で、1633年(寛永10年)の創建以来、水害や大火、箱館戦争、開港などの歴史と...

    1. (1)函館駅 バス 15分 「高龍寺」下車 徒歩
  • 名無しさんの夕張神社の投稿写真6
    • 名無しさんの夕張神社の投稿写真5
    • 名無しさんの夕張神社の投稿写真8
    • 名無しさんの夕張神社の投稿写真7

    13 夕張神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ5件

    博物館向かいの丘を登ったところで、わかりやすいです。御朱印をいただいた社務所では、待ってる間、お茶も...by まごめさん

    北海道内では、由緒ある社格の高い神社として知られており、社宝として東郷平八郎直筆の書と石川県輪島より寄贈された欅の大盃があります。また学問の神様・菅原道真公の神社として知...

    1. (1)道東自動車 夕張IC 車 50分
  • とくちゃんさんの美瑛神社の投稿写真4
    • とくちゃんさんの美瑛神社の投稿写真3
    • とくちゃんさんの美瑛神社の投稿写真2
    • とくちゃんさんの美瑛神社の投稿写真1

    14 美瑛神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院、パワースポット

    4.0 口コミ7件

    綺麗に手入れされて居ます 特に本殿正面の金属光沢部が眩いほど金ぴかでした 御利益も効きそうでじっくり...by とくちゃんさん

    境内にハート形に見える箇所があることから、恋愛のパワースポットとして知られています。レンタサイクルなら駅から5分、歩くと15分くらいです。美瑛散策のコースに組み入れてみてく...

  • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの正信寺の投稿写真5
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの正信寺の投稿写真4
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの正信寺の投稿写真3
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの正信寺の投稿写真2

    15 正信寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    夕ご飯を食べた「松山」の真向かいにあったので、寄ってみようと道路を渡りました。 私は浄土真宗・西本願...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    創建年代 1858

    1. (1)浦河駅 徒歩 10分

    16 宗円寺五百羅漢像

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ8件

    坂道をかなり登らないといけないため、辿り着くまでは少し大変です。しかし、立派なたくさんの像がありパワ...by のっこさん

    平成17年に、6年ぶりに一般公開を再開。新しいご本堂に納められた羅漢像は室町から桃山時代、江戸中期のものなど、いくつもの時代にわたって製作され彫刻技術を研究する貴重な資料に...

    1. (1)小樽駅 バス 10分 バス停「龍徳寺前」下車 バス停「龍徳寺前」 徒歩 15分
  • 花ちゃんさんの永山神社の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの永山神社の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの永山神社の投稿写真1
    • たかちゃんさんの永山神社の投稿写真3

    17 永山神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ11件

    北海道の開拓に大きな功績を残した、永山武四郎という人が祀られています。元々は天照大神と大國主神が祀ら...by 花ちゃんさん

    屯田兵によって建てられたもので,旭川で最も古い神社。屯田兵入殖記念日、永山武四郎像建立。 創建年代 1891年

    1. (1)旭川駅 バス 30分
  • みーりーぶーさんの浦臼神社の投稿写真2
    • みーりーぶーさんの浦臼神社の投稿写真1
    • うめのやさんの浦臼神社の投稿写真1
    • うめのやさんの浦臼神社の投稿写真2

    18 浦臼神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院、動物園・植物園

    4.5 口コミ4件

    4月下旬に訪れたところエゾエンゴサクとカタクリが一面に咲いていました。 バズーカカメラの人達がたくさ...by みーりーぶーさん

    浦臼神社は、道の駅つるぬまの裏山にあります。 春を待って冬眠から目覚めたエゾシマリスや 冬眠をしないエゾリスが 5月の連休前後に カタクリやエゾエンゴサクの中で遊ぶ姿はメ...

    1. (1)鶴沼駅出口から徒歩約15分 / 浦臼駅出口から徒歩約33分 / 於札内駅出口から徒歩約43分
  • ひでちゃんさんのカトリック元町教会の投稿写真1
    • としさんのカトリック元町教会の投稿写真1
    • kitaさんのカトリック元町教会の投稿写真2
    • だいきちさんのカトリック元町教会の投稿写真1

    19 カトリック元町教会

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ128件

    北海道函館市にあるカトリック札幌教区の教会およびその聖堂。函館・元町を代表する3教会の一つで、堂内の...by ひでちゃんさん

    安政6年フランス人宣教師が仮聖堂を建てたのが前身。荘厳なゴシック建築のローマカトリック教会で、現在の建物は大正13年に建築されたものである。 公開 10:00〜16:00 (日曜日の午...

    1. (1)函館駅 バス 5分 十字街 徒歩 10分
  • yosshyさんの有珠善光寺の投稿写真1
    • aiさんの有珠善光寺の投稿写真1
    • ひさちゃんさんの有珠善光寺の投稿写真1
    • yosshyさんの有珠善光寺の投稿写真2

    20 有珠善光寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ18件

    伊達市有珠町にある北海道最古のお寺さんです。国道37号線から側道に入ります。カーナビを頼りに行きまし...by 北の隠居さん

    826年が開基とされ、文化元年(1804年)に江戸幕府より建立された蝦夷三官寺の一つ。蝦夷地最古の寺院。昭和49年に国指定史跡と指定される。平成17年には善光寺宝物館に展示保管されて...

    1. (1)車:JR洞爺駅からタクシーで10分、JR伊達紋別駅からタクシーで20分
    2. (2)徒歩:自然公園前バス停から徒歩で5分、有珠駅から徒歩で20分
  • さやちゃんさんの愛國神社の投稿写真1
    • わかぶーさんの愛國神社の投稿写真1
    • たかちゃんさんの愛國神社の投稿写真2
    • Shotaさんの愛國神社の投稿写真1

    21 愛國神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ16件

    愛国神社を参拝しました。ここを含めて4カ所の神社の御朱印を大正神社でもらえます。 このまま、それらの...by マイBOOさん

    島根県出雲大社より大国主命を拝受し、無病息災・縁結び・安産の神としてお祀りしています。近くに「愛国駅」もあり、幸せにあやかりたいと駅舎同様、たくさんの参拝者が訪れています...

    1. (1)帯広駅 バス 36分 十勝バス「広尾線」:『愛国』下車 愛国 徒歩 20分
  • 2017sさんの樽前山神社の投稿写真1
    • おがまんさんの樽前山神社の投稿写真15
    • おがまんさんの樽前山神社の投稿写真3
    • おがまんさんの樽前山神社の投稿写真16

    22 樽前山神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ6件

    樽前山神社に到着しました。広々とした境内で参拝しがいがあります。 駐車場も広々していて、参拝は容易に...by マイBOOさん

    24時間参拝可能。 毎年7月中旬には「樽前山神社例大祭」が行われ、神輿行事で賑わう苫小牧を代表する祭りが開催される。 ご利益:商売繁盛、合格祈願、家内安全、交通安全、車お祓...

    1. (1)車:JR苫小牧駅から15分
    2. (2)バス:永福(三条)交通部線で交通部方面へ、バス停:工業高校下車、徒歩5分

    23 信善光寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    1. (1)北見駅から車で15分
  • 軻遇突智さんの光善寺の投稿写真1
    • トシローさんの光善寺の投稿写真1
    • レナさんの光善寺の投稿写真1
    • 光善寺の写真1

    24 光善寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ32件

    光善寺境内は入口の仁王門から鐘楼門・本堂と続きますが、どの建物も立派で周辺でも大きい伽藍を有します。...by トシローさん

    光善寺(浄土宗) 大館にあって高徳山と号した。 天正三(1575)年建立され、高山寺と称したが、慶長七年光善寺と改称した京都百万遍忍教寺の末寺である。 後水尾天皇から山号と法...

    1. (1)松城バス停 徒歩 10分
  • トシローさんの松前神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの松前神社の投稿写真1
    • sklfhさんの松前神社の投稿写真1
    • ゆきおさんの松前神社の投稿写真1

    25 松前神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ10件

    松前城の北側には神社仏閣が集まっていますが、松前城の北の丸跡には松前神社が鎮座しています。松前家の始...by トシローさん

    正面のお社は松前藩の先祖に当る武田信広公をお祀りしています。明治14年に造られ、現在の神明造りの社殿は大正12年総ヒノキ造りで再建されたものです。 信広公が約540年前コシャマ...

    1. (1)松城バス停 徒歩 10分
  • 大将さんの湯倉神社の投稿写真2
    • ホノぶーさんの湯倉神社の投稿写真1
    • たぬきさんの湯倉神社の投稿写真4
    • たぬきさんの湯倉神社の投稿写真3

    26 湯倉神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ9件

    函館旅行の際、宿泊地が「湯の川温泉」だったので、「湯倉神社」へ参拝するために行ってきました。 拝殿は...by たぬきさん

    1. (1)電停湯の川駅徒歩1分
  • トシローさんの龍雲院の投稿写真1
    • マイBOOさんの龍雲院の投稿写真1
    • 軻遇突智さんの龍雲院の投稿写真1
    • 龍雲院の写真1

    27 龍雲院

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    松前神社の北側は松前城の寺町、多くの寺院が隣接しています。北海道の寺院は道南地域以外は、一般的に防雪...by トシローさん

    1625(寛永2)年に開かれた寺院で、戊辰(ぼしん)戦争の戦火をまぬがれ、江戸時代のままの伽藍(がらん)を残す貴重な建物です。 本堂・庫裏(くり)・惣門(そうもん)・鐘楼(し...

    1. (1)松城バス停 徒歩 10分
  • トシローさんの法源寺の投稿写真1
    • 法源寺の写真1

    28 法源寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    奥尻から移されたという法源寺の山門は道内最古だそうで、派手さは有りませんが侘び寂びを感じます。とても...by トシローさん

    文明元(1469)年夏、若狭の僧随芳なるものが、奥尻島に草庵を結んだが延徳二(1490)年に大館に移り松前山法源寺と号した。この年、奥尻から上ノ国に移り永正十一年蠣崎光広とともに...

    1. (1)松城バス停 徒歩 10分
  • yosshyさんの新得神社の投稿写真3
    • yosshyさんの新得神社の投稿写真4
    • たかちゃんさんの新得神社の投稿写真7
    • たかちゃんさんの新得神社の投稿写真5

    29 新得神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ10件

     十勝地方にも春の訪れを感じたので、近場の桜の名所を巡ってみたんですが、こちら新得神社の桜と連翹(レ...by yosshyさん

    明治32年に新得原野に13戸の山形県入植者が入地し、同36年玉川半兵衛・太田才太郎・原田熊五郎・岡田善蔵・清野忠蔵らの有志によって現在の新得小学校東南付近に木柱を建立し天照皇大...

    1. (1)JR新得駅 徒歩 15分 1km
  • sklfhさんの雷公神社の投稿写真1
    • 雷公神社の写真1

    30 雷公神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ6件

    雑誌に書いてあり、行きました。通信の神様で恋愛にも良いようです。北島三郎さんの実家が近くにあるらしく...by ちまきさん

    北海道最古の神社。古来よりここでお参りすると恋が成就すると言い伝えられている。

    1. (1)知内町役場から車で約5分

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    北海道/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 260件

    景色を楽しみながら舟で爆走するのがまず楽しい 途中途中で船長さんが名所を解説してくれます ...by mikekochannさん

  • ネット予約OK
    candle tomatoの写真1

    candle tomato

    北海道/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 99件

    ジェルのキャンドルを作らせていただきました! 先生がすごく優しくてたくさん話しかけてくれる...by ひとみさん

  • ネット予約OK
    JRタワーホテル日航札幌の写真1

    JRタワーホテル日航札幌

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 177件

    予約しないと一杯のレストランを予約なしで行きましたが、何とかは居れました。パンがとても美味...by ノンパパさん

  • ネット予約OK
    ユンニの湯の写真1

    ユンニの湯

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 443件

    朝風呂で利用。大変良いお風呂でした。近くには野球場などもあり、ゆっくり散歩を楽しむのもおす...by エスティマさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    北海道/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,924件

    美味い!安い!早くない!(笑) 函館に行ったら是非食べてもらいたい御当地グルメ、アフターオー...by マルさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • yosshyさんの高橋まんじゅう屋の投稿写真1

    高橋まんじゅう屋

    北海道/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.0 97件

    あんことチーズの大判焼きを食べました。 まわりの生地が甘くて、ちょっとカリッとしてるのも良...by yakoさん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    北海道/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,756件

    当然、特別なビールの味わいに喜んでいました〜 ジンギスカンは、普通でしたが・・ 場所は便利...by ノンパパさん

(C) Recruit Co., Ltd.