1. 観光ガイド
  2. 北海道の神社・神宮・寺院
  3. 北海道の神社・神宮・寺院(4ページ目)

北海道の神社・神宮・寺院(4ページ目)

91 - 120件(全130件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの高龍寺達磨大師の投稿写真4
    • yosshyさんの高龍寺達磨大師の投稿写真3
    • yosshyさんの高龍寺達磨大師の投稿写真2
    • yosshyさんの高龍寺達磨大師の投稿写真1

    91 高龍寺達磨大師

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

     有名なトラピスチヌ修道院に行く途中で、木々の間になんか赤い巨大な物体が見えるので気になっていました...by yosshyさん

    地元に住む一個人の斎藤キワさんが、平和を願い一人で作り上げた像。身長3メートルもあり、インパクトがあるが、その表情には作り手の思いが込められているような印象を持つ。 現在...

    1. (1)「トラピスチヌ入口」バス停から徒歩約3分
  • topologyさんの地蔵寺の投稿写真1
    • mame。さんの地蔵寺の投稿写真2
    • mame。さんの地蔵寺の投稿写真1

    92 地蔵寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    外人墓地隣にある墓です。あの頃の時代の遊女は、貧しさから身売りでなった方も多くいました。帰る所も失く...by harukazeさん

  • たかちゃんさんの上砂川神社の投稿写真4
    • たかちゃんさんの上砂川神社の投稿写真3
    • たかちゃんさんの上砂川神社の投稿写真2
    • たかちゃんさんの上砂川神社の投稿写真1

    93 上砂川神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    砂川方面から来ると上砂川の役場の手前を左に登ると少し行った所にありました。鳥居や本殿も濃い紫色の落ち...by たかちゃんさん

    大正8年川口、澤田、大櫛、中田各氏が発起人となり、裏山頂上に祠を建立し天照皇大神を祠りたるに始まる。昭和18年4月1日上砂川神社創立申請を川口常作等発起人提出。同年7月16日公称...

  • マスタングさんの徳山大神宮の投稿写真2
    • マスタングさんの徳山大神宮の投稿写真1
    • 軻遇突智さんの徳山大神宮の投稿写真1

    94 徳山大神宮

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    松前の奥に位置するものの、歩いて行ける範囲に鎮座しております。静かな雰囲気で、心落ち着く空間です。近...by マスタングさん

    創立年代不詳であるが、往古秋田・津軽の漁民が年々春夏の季節に当地に渡海して漁業を営み、秋季に帰国したが、漁民等はアイヌによる危難を免れようと伊勢神宮に参詣して大麻を拝受し...

    1. (1)松城バス停 徒歩 20分
  • たかちゃんさんの幸福神社の投稿写真2
    • たかちゃんさんの幸福神社の投稿写真1
    • makoさんの幸福神社の投稿写真1
    • にょろどんさんの幸福神社の投稿写真3

    95 幸福神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ10件

    幸福町にある幸福神社には、全国から参拝客が訪れます。北海道の未知の開拓時代から大自然と町を見守ってき...by のりさん

    旧幸福駅の近くにあり、幸せを願うたくさんの方が全国から訪れています。 創建年代 1902年

    1. (1)帯広駅 バス 50分 十勝バス「広尾線」:『大正27号』下車。 大正27号 徒歩 1分
  • 禅源寺の写真1

    96 禅源寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ7件

    木々に囲まれていて、たいへん落ち着く場所でした。お寺はかなり古いですが、引き込まれるような雰囲気があ...by のっこさん

    緑陰が深い静かな古い寺。油彩画では世界唯一の五百羅漢がある。 【料金】 拝観料は無料

    1. (1)余市駅 バス 30分 20km 中央バス美国・積丹行き 古平浜町 徒歩 5分
  • さとけんさんの妙福寺の投稿写真1
    • スカイブルーさんの妙福寺の投稿写真1

    97 妙福寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    海を背にして函館山を目前にして立った時、八幡坂の1本左手にある坂が大三坂で、その大三坂の坂上、函館ハ...by さとけんさん

  • さとけんさんの豊川稲荷神社(函館市)の投稿写真2
    • さとけんさんの豊川稲荷神社(函館市)の投稿写真1
    • topologyさんの豊川稲荷神社(函館市)の投稿写真1
    • mame。さんの豊川稲荷神社(函館市)の投稿写真2

    98 豊川稲荷神社(函館市)

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ5件

    JR函館駅から歩いて12分ほどのところにある神社で文久年間に創立されたと案内板にありました。拝殿前にて二...by さとけんさん

  • うさぎさんの天塩巌島神社の投稿写真4
    • うさぎさんの天塩巌島神社の投稿写真3
    • うさぎさんの天塩巌島神社の投稿写真1
    • うさぎさんの天塩巌島神社の投稿写真6

    99 天塩巌島神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ5件

    江戸時代、天塩川河岸の漁場経営のために、運上所を開設する際に、守護神として「市杵島姫命」のご分霊を迎...by 時の過ぎゆくままにさん

    海や川で働く人々の守護神としてあがめられている。 【料金】 無料

    1. (1)天塩高校前 徒歩 5分 沿岸バス
  • u-minさんの北漸寺の投稿写真1

    100 北漸寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    1. (1)石狩月形駅から徒歩で10分

    - 本願寺函館別院(西本願寺)

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    どちらかといえば割と大きな寺院で京都市内の西本願寺同様函館市内では大きな寺院です。 ガイドブックには...by とものり1さん

  • u-minさんの歌笛神社の投稿写真1

    - 歌笛神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    北海道日高郡にある神社です。階段があるので運動靴や歩きやすい靴お勧めします。春は桜がとてもきれいで感...by へしさん

    1. (1)道の駅「みついし」から車で20分
  • ponちゃんさんの神威神社の投稿写真1
    • 神威神社の写真1

    - 神威神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    神威神社ではお参りや参拝をすることができます。 歴史を感じる神社になっています。 観光におすすめです...by みほさんさん

    神威岬付近の航海の安全を祈願し、神威岩に「大綿津見神」「志那戸神」を奉斎。その後、神殿を旧神岬村に創建、アイヌ語の地名を用いて「志屋古丹明神」「於賀武意明神」として奉斎。...

    1. (1)新千歳空港 車 200分 135km 小樽駅前 バス 130分 来岸下車 来岸バス停 徒歩 5分 0.5km
  • yosshyさんの帰厚院の投稿写真1
    • yosshyさんの帰厚院の投稿写真2
    • yosshyさんの帰厚院の投稿写真3
    • ponちゃんさんの帰厚院の投稿写真1

    - 帰厚院

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ9件

    ふっと、出向いたんですけど、気さくに対応して頂きました。 お姉さんありがとうございました。 木造の金...by アンチャンさん

    岩内最古の寺院「浄土宗帰厚院」。大正10年に完成したという高さ6.8m木造総金箔塗りの大仏のその大きさにとにかく圧倒されます。 木造の大仏では東京以北最大といわれており、昭...

    1. (1)バスターミナル 徒歩 10分
  • 門昌庵の写真1

    - 門昌庵

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    約340年前,松前藩のお家騒動「門昌庵事件」(悪臣たちの悪だくみにより高層柏厳和尚は熊石に流された。門昌庵を結び、読経三昧の日々を送っていたが、悪臣たちの手は熊石までも伸び...

    1. (1)八雲駅 車 40分 八雲町熊石総合支所 徒歩 5分

    - 法幢寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    「ほうどうじ」とはなかなか読めなかった。 歴代の松前藩主の墓があり、側室や子も含め、寺の裏手に眠って...by 時の過ぎゆくままにさん

    大洞山曹洞宗 松前家の菩提寺(ぼだいじ)で、裏手には松前藩主松前家墓所があります。 本堂左手の御霊屋(みたまや)は、1834(天保5)年に再建され、歴代藩主の位牌が安置されてい...

    1. (1)松城バス停 徒歩 15分
  • kitaさんの阿吽寺の投稿写真3
    • kitaさんの阿吽寺の投稿写真2
    • kitaさんの阿吽寺の投稿写真1
    • 阿吽寺の写真1

    - 阿吽寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    真言密教の奥義「阿吽の呼吸」から付された寺名であるとのこと。 寺宝として、五世慶廣木彫像、将軍地蔵尊...by 時の過ぎゆくままにさん

    阿吽寺(海渡山真言宗) 真言密教の奥義…阿吽の呼吸から付された寺名である。 嘉吉三(1443)年津軽に居住した蝦夷管領安東盛季が南部氏との戦いに破れた際、寺号を携われ松前に再...

    1. (1)松城バス停 徒歩 10分
  • 法華寺の写真1

    - 法華寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ28件

    観光客も少なく、静かな雰囲気でゆっくりとした時間を過ごせました。 歴史を感じる立派な建物でした。by ゆりさん

    日蓮六老僧の一人日持上人を崇敬開山とする京都本満寺末の中本山である。 日持開山による上ノ国法華堂、又函館石崎妙応寺を大永年間(1521-27)松前に移すと二説がある。 奥羽二国...

    1. (1)松城バス停 徒歩 15分
  • へそ神社(北真神社)の写真1

    - へそ神社(北真神社)

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    北の国からファンは行ってみましょう!こじんまりとした神社ですが、観光地をまわる途中寄ってみてはどうで...by アカリさん

    正式名は北真神社。北海道の中心地にあるところから名付けられた。へそ祭り(毎年7月28日、29日開催)の精神的支柱。隣の「母子堂」は「へその緒」を保存する奉安堂となっている。 ...

    1. (1)富良野駅 車 15分
  • yosshyさんの砂館神社本殿の投稿写真3
    • yosshyさんの砂館神社本殿の投稿写真1
    • yosshyさんの砂館神社本殿の投稿写真2
    • 砂館神社本殿の写真1

    - 砂館神社本殿

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

     正直、あまり知らなかったのですが、上ノ国町には松前藩ゆかりの社寺がたくさんあり、藩政時代の貴重な建...by yosshyさん

    室町時代の1462(寛正3)年に建立された。本道の神社では最初に記録に現れる古い神社。長禄元(1457)年のコシャマインの戦いで勝利した武田信廣が新しい拠点として築いた洲崎館の北...

    1. (1)「大留停留所」 バス 1分 「北村」下車 徒歩 5分
  • yosshyさんの上ノ國八幡宮本殿の投稿写真3
    • yosshyさんの上ノ國八幡宮本殿の投稿写真2
    • yosshyさんの上ノ國八幡宮本殿の投稿写真1
    • sklfhさんの上ノ國八幡宮本殿の投稿写真1

    - 上ノ國八幡宮本殿

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    ぼくは、知る人ぞ知る(誰も知らない?)神社仏閣好きです。特に、歴史ある建造物が大好きです。 で、この...by yosshyさん

    文明5年(1473年)、勝山館に武田信廣が創建したという。明治9年(1876年)に勝山館から現在地へ移転する。現在の本殿は、様式等から元禄12年(1699年)の創立とされ、北海道最古の...

    1. (1)「大留停留所」 バス 4分 「上ノ国」下車 徒歩 2分
  • 東本願寺江差別院の写真1

    - 東本願寺江差別院

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

    江差町の「いにしえ街道」のはずれにあります。 おおきなお寺です。 いにしえ街道の散歩の際にお立ちより...by ハニーさん

    函館方面から江差市街に入ると、山の中腹に建つ重厚な山門と大きな瓦屋根がひときわ目を引きます。 北海道にある六ヶ所の真宗大谷派別院のひとつとして由緒あるお寺。今から約350...

    1. (1)中歌町バス停 徒歩 5分

    - 古奈為神社および境内

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    祭神は「木花開耶姫命」です。本殿の周囲には立派な彫刻が施され、とても見応えがありました。よかったです...by ジャッキーさん

    古奈為神社は奈良時代に台帳登録された式内社で、祭神は「木花開耶姫命(このはなさくやひめ)」です。本殿の周囲には立派な彫刻が施され、見応えがあります。現公民館は平野山就泉寺...

    - 彌彦 (弥彦・伊夜日子) 神社

    北海道/神社・神宮巡り

    1. (1)地下鉄南北線「幌平橋駅」1番出口より 徒歩約3分
  • 雪兎さんの大谷地神社の投稿写真2
    • 雪兎さんの大谷地神社の投稿写真1

    - 大谷地神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

  • 大乗院薬王寺の写真1
    • 大乗院薬王寺の写真2
    • 大乗院薬王寺の写真3

    - 大乗院薬王寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    曹洞宗の寺院。TVにも取り上げられたことがある世界一と言われる大鐘が存在する。

    1. (1)地下鉄東西線円山公園駅より、ばんけいバス盤渓行きに乗車 大乗院お寺前下車 すぐ

    - 岬神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    - 法雲寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    - 量徳寺

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    - 標津神社

    北海道/その他神社・神宮・寺院

    【由緒】  本神社は、天明年間(1781〜1789)海上安全と大漁を祈願して幕府の漁場請負人により創建されたものと伝えられ、その後、場所請負人等の寄進で随時体裁を整え、文化2年(1805...

    1. (1)標津バスターミナル 徒歩 3分 0.5km

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    北海道/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 260件

    景色を楽しみながら舟で爆走するのがまず楽しい 途中途中で船長さんが名所を解説してくれます ...by mikekochannさん

  • ネット予約OK
    candle tomatoの写真1

    candle tomato

    北海道/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 99件

    ジェルのキャンドルを作らせていただきました! 先生がすごく優しくてたくさん話しかけてくれる...by ひとみさん

  • ネット予約OK
    JRタワーホテル日航札幌の写真1

    JRタワーホテル日航札幌

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 177件

    予約しないと一杯のレストランを予約なしで行きましたが、何とかは居れました。パンがとても美味...by ノンパパさん

  • ネット予約OK
    ユンニの湯の写真1

    ユンニの湯

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 443件

    朝風呂で利用。大変良いお風呂でした。近くには野球場などもあり、ゆっくり散歩を楽しむのもおす...by エスティマさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    北海道/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,924件

    美味い!安い!早くない!(笑) 函館に行ったら是非食べてもらいたい御当地グルメ、アフターオー...by マルさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • yosshyさんの高橋まんじゅう屋の投稿写真1

    高橋まんじゅう屋

    北海道/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.0 97件

    あんことチーズの大判焼きを食べました。 まわりの生地が甘くて、ちょっとカリッとしてるのも良...by yakoさん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    北海道/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,756件

    当然、特別なビールの味わいに喜んでいました〜 ジンギスカンは、普通でしたが・・ 場所は便利...by ノンパパさん

(C) Recruit Co., Ltd.