1. 観光ガイド
  2. 東北の神社・神宮・寺院
  3. 東北の神社・神宮・寺院(30ページ目)

東北の神社・神宮・寺院(30ページ目)

871 - 900件(全1,179件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 多賀神社の写真1

    - 多賀神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 29件

    住宅街に囲まれていて、地元の人々にも愛されている神社です。駐車場も数台ですがありますので、お車でお越...by おっさーさん

    日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征の折に重い病気にかかり、この社を建て武運長久と国家安泰、病気平穏の祈願をし、無事に大和に凱旋したと伝えられる。

    1. (1)東北本線・常磐線名取駅 バス 10分 仙台東部道路名取IC 車 5分
  • 弥勒寺の写真1

    - 弥勒寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    真言宗、本尊は日本三弥勒の一つと言われる、弥勒如来、京都智積院末、古来奥州の霊場とし知られたところ。弥勒菩薩(如来)座像、昭和26年8月24日、県指定。 文化財 都道府県...

    1. (1)東北本線瀬峰駅 バス 60分 三陸自動車道登米IC 車 15分
  • ぼりさんの常念寺の投稿写真3
    • ぼりさんの常念寺の投稿写真5
    • ぼりさんの常念寺の投稿写真4
    • ぼりさんの常念寺の投稿写真2

    - 常念寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    3.6 8件

    JR下北駅の所に田名部神社のある田名部町がありますが、常念寺はその田名部町にある浄土宗のお寺です。夕方...by さとけんさん

    国重要文化財、木造阿弥陀如来座像で知られる古刹。市指定文化財としては、源平合戦図屏風や、廃寺となった海祥山慈眼寺の半鐘や棟札がある。 文化財 国指定重要文化財 木造阿弥陀如...

    1. (1)下北駅 車 10分
  • 耕龍寺の写真1

    - 耕龍寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    裏路地のような、比較的静かな場所にありました。 山門が白石城から持ってきているということもあり、迫力...by しみずさん

    この山門は、伊達藩家老片倉家の居城であった白石城の門の一つを明治の初め頃に移築したもので、移築の際に両妻を一間切詰めたと伝えられています。なお、この寺の墓地の片隅には、伊...

    1. (1)東北本線・常磐線名取駅 徒歩 10分 仙台東部道路名取IC 車 10分
  • ぼりさんの日高神社の投稿写真1
    • トシローさんの日高神社の投稿写真1
    • 日高神社の写真1

    - 日高神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    JR水沢駅の西、水沢藩の旧武家屋敷街に鎮座する創建が西暦810年と云われる歴史ある神社です。境内には...by トシローさん

    弘仁元年の創建と伝えられる古社。日高火防祭にまつわる神社として有名。予約不要。 【料金】 無料

    1. (1)水沢駅 徒歩 15分
  • トシローさんの常瑞寺の投稿写真1

    - 常瑞寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    JR白河駅の南地区には、数多くの寺院が狭い範囲に密集しています。かつては南奥州の初期浄土真宗の拠点だ...by トシローさん

    源義経に従った佐藤継信・忠信兄弟の討死を北平山(泉崎村)で知った母が尼となり、草庵を建てたのが起源と伝えられます。その後文永6年(1269)、親鸞の孫の如信が、ここに念仏道場...

    1. (1)東北本線 白河駅 徒歩 5分
  • トシローさんの常宣寺の投稿写真1
    • 常宣寺の写真1

    - 常宣寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県白河市の白河駅の南側の寺町の中、谷津田川が蛇行する内側に在る寺院です。川に囲まれたちょっと複雑...by トシローさん

    和泉式部が今の白河市表郷地区硯石の地に庵を結び、阿弥陀三尊を安置したのがはじまりと伝えられます。永禄2年(1559)、白河の本町に移り、常宣寺と改めました。現在の地に移ったの...

    1. (1)東北本線 白河駅 徒歩 10分
  • トシローさんの専念寺の投稿写真1

    - 専念寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    寺院の多い白河市内ですが、専念寺は駅にも近く比較的繁華街に在る古刹です。境内も綺麗に整備されていて、...by トシローさん

    出羽国最上出身の僧、徳庵和尚が慶長年間(1596?1615)に法華経一万部供養を行った時に開山したと伝えます。徳庵は修行で白河関山に籠もっていましたが、町の有力者が城下に招きまし...

    1. (1)東北本線 白河駅 徒歩 10分
  • トシローさんの長寿院の投稿写真1

    - 長寿院

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    戊辰戦争の激戦地となった白河には多くの寺院と共に、戦死者の墓地も多い土地柄です。長寿院はその中でも特...by トシローさん

    もとは石川郡小高村(現在の玉川村)にあり、当時衰えていた同寺を、白河藩主松平大和守家の菩提寺孝顕寺(1692年、松平氏の転封で白河に来る)の住職が今の場所に再興したと伝えてい...

    1. (1)東北本線 白河駅 徒歩 10分
  • トシローさんの萬持寺の投稿写真1

    - 萬持寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    関川寺の住職を退隠した得峯和尚が1575年に開山した寺だそうです。その後、万治元年(1658)に中興した...by トシローさん

    天正3年(1575)、関川寺の住職を退隠した得峯和尚が開山したと伝えます。その後、万治元年(1658)になって、呑陂和尚が同寺を中興し、「万治寺」と号したと言われています。のち「...

    1. (1)東北本線 白河駅 福島交通バス 10分 白坂行き 「二番町」 徒歩 5分
  • キムタカさんの總光寺の投稿写真4
    • キムタカさんの總光寺の投稿写真6
    • キムタカさんの總光寺の投稿写真5
    • キムタカさんの總光寺の投稿写真3

    - 總光寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    松山文化伝承館を見学後、坂道を歩いて總光寺にたどり着きました。きのこ杉と庭園が有名なお寺です。その他...by キムタカさん

    曹洞宗洞瀧山總光寺は、南北朝時代の至徳元年(1384年)に開かれ、山門は文化8年(1811年)に落成しました。本堂の裏に蓬莱園と呼ばれる庭園があります。池、泉、築山を配し、遠く峰...

    1. (1)JR酒田駅 車 30分 JR余目駅 車 10分 日本海東北道酒田IC 車 30分
  • キムタカさんの一条八幡神社の投稿写真2
    • キムタカさんの一条八幡神社の投稿写真3
    • キムタカさんの一条八幡神社の投稿写真1

    - 一条八幡神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    創建が平安時代ですから、歴史ある神社です。八森自然公園に登る坂道の入口にあります。1つ目の鳥居から2...by キムタカさん

    元慶元年の創建、鰐口など社宝が多い。5月1日例祭では、獅子舞、流鏑馬、奴振りなどが行われる。町名の由来。 創建年代 877

    1. (1)酒田駅 バス 20分 市条 徒歩 2分
  • ぷるけんさんの十念寺の投稿写真1
    • トシローさんの十念寺の投稿写真1
    • KazzToMeさんの十念寺の投稿写真1
    • 十念寺の写真1

    - 十念寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    福島県須賀川市の翠ヶ丘公園に程近い場所に在る寺院です。松尾芭蕉が旅の途中に参拝した事でも知られていて...by トシローさん

    芭蕉が詣でたことで知られ,田植歌の句碑がある。 創建年代 1592?1596

    1. (1)須賀川駅 バス 5分
  • トシローさんの長禄寺の投稿写真1
    • ぷるけんさんの長禄寺の投稿写真1

    - 長禄寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    創建は室町時代の曹洞宗の寺院で、当時の須賀川城の城主であった二階堂家の菩提寺だそうです。戦国時代に伊...by トシローさん

    長禄元年,領主二階堂為氏が夫人の供養のため創建。 公開 8:00?17:00 休業 無休 創建年代 1457

    1. (1)須賀川駅 徒歩 10分
  • キムタカさんの東泉寺の投稿写真4
    • キムタカさんの東泉寺の投稿写真3
    • キムタカさんの東泉寺の投稿写真2
    • キムタカさんの東泉寺の投稿写真1

    - 東泉寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    小生は鶴岡方面から行きましたのでセブンイレブンの交差点で左折しました。数十メートル走ってつきあたりに...by キムタカさん

    白岩義民の三十三回忌に建立し、縄目のついた供養塔がある。 創建年代 1574

    1. (1)山形駅 バス 45分
  • キムタカさんの椙尾神社の投稿写真5
    • キムタカさんの椙尾神社の投稿写真4
    • キムタカさんの椙尾神社の投稿写真3
    • キムタカさんの椙尾神社の投稿写真2

    - 椙尾神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    鶴岡市のお祭りとしては知名度の高い犬まつりはここがゴールです(確か)。鶴岡市中心部から10q弱で、善宝...by キムタカさん

    創立は不明だが古伝によれば、最初積羽八重事代主と天津羽々命を祭神とし、尾浦城主武藤の創建とされており、主祭神の事代主命は国土開発、酒造、漁業の神とされている。300年前から...

    1. (1)鶴岡駅 バス 20分
  • スペックさんの蚕養國神社の投稿写真1

    - 蚕養國神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    福島県会津若松市蚕養町に位置している神社です。別称として「蠶養宮」ともよばれ、養蚕に関する神社として...by いわとびちゃんさん

    養蚕守護の神とされており、式内社。境内には樹齢1000年ともいわれる御神木「峰張桜」がある。

  • 岩蔵寺の写真1

    - 岩蔵寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    岩沼市の山の中にぽつんと建っている天台宗寺院です。 岩沼市では一番古いお寺と聞いて行ってみましたが、...by あいちゃんさん

    滋賀県から移したといわれ岩沼では一番の古刹であり、今は、薬師堂のみがひっそりと残っています。貞観2年(860)慈覚大師の開基と伝えられ、境内の薬師堂には大師自から刻んだと...

    1. (1)東北本線・常磐線岩沼駅 バス 30分 徒歩60分 仙台東部道路岩沼IC 車 30分

    - 西光寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    国重要文化財の紙本著色蒲生氏郷像を有す。 文化財 重要文化財、紙本著色蒲生氏郷像 創建年代 室町中期

    1. (1)上野尻駅 徒歩 15分 西会津IC 車 15分
  • 円満寺観音堂の写真1

    - 円満寺観音堂

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    入母屋造・茅葺菖で背の低い回縁を設けた唐様建築、室町期の特色をよく示している。 文化財 その他 国指定重要文化財 創建年代 室町

    1. (1)野沢駅 バス 15分 西会津IC 車 10分
  • 清龍寺の写真1

    - 清龍寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    福島県大沼郡に位置しているお寺です。最寄りの会津高田駅より徒歩で20分ほどかかります。ゆっくりと参拝す...by いわとびちゃんさん

    清竜寺文殊堂は日本三大文殊の一つ、霊験あらたかな「筆の文殊」様として、県内外から学問成就・技芸上達を願い多くの参詣者が訪れます。徳川家康から家光まで仕えた名僧・天海大僧正...

    1. (1)JR只見線 会津高田駅 徒歩 20分 磐越道 新鶴スマートIC 車 15分 ETC専用IC 近くに大型駐車場有
  • 往生寺の写真1
    • 往生寺の写真2

    - 往生寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    宮城県の重要文化財である円光大師像が置かれています。破損が多いため元禄年間に一度修理をされています。...by いわとびちゃんさん

    鎌倉時代に作られた円光大師像(県重要文化財)を安置する。 文化財 都道府県指定重要文化財 文化財指定年月:1975年3月25日守護利益:五穀豊饒、商売繁盛、交通安全 その他 駐車...

    1. (1)東北新幹線古川駅 車 40分 東北自動車道大和IC又は古川IC 車 30分
  • 飯豊神社社殿(本殿)の写真1

    - 飯豊神社社殿(本殿)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    パワースポットとして有名な場所なので、パワースポット巡りががお好きな方にもオススメです。石上様ともよ...by いわとびちゃんさん

    天平九年(737)大野東人が当郡(賀美郡)より出羽国最上郡五野へ至る道路を開発した際に社殿を造営。当初は社殿を持たず、大石を御神体として祀ったため、通称は「石上様」という...

    - 慈恩院

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    幕末に使われた医学書や茶器・支那渡来の硯など、とても貴重な品々が所蔵されています。歴史がお好きな方に...by いわとびちゃんさん

    本堂須弥壇下は里見紀伊の墓地だともいう。また、当院は正安などの医者との縁故も厚いので幕末における医書(牛山活套等)や茶器・支那渡来の硯など貴重な品が蔵されている。

    - 氷室薬師堂

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    正式名称は「村上寺」といいます。平安時代初期に、坂上田村麻呂が将兵の安全祈願のため建立したものと伝え...by いわとびちゃんさん

    村上寺と称し、平安期の初期大同2年(807)坂上田村麻呂が蝦夷征伐に際し、将兵の安全を祈り、建立したものと伝えられる。

    1. (1)東北新幹線古川駅 車 25分 東北自動車道古川IC 車 15分

    - 熊野神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.5 12件

    手水舎がすごく面白かったです。石で出来ているのですが、大きな石を滝に見立てて、鯉が滝を登って龍になる...by とっぱんさん

    文室綿麻呂の家臣笹野尚盛が844年に創建したとされています。 この地に「イザナギ」「イザナミ」の二神を祀ったと伝えられている神社です。 【料金】 無料

    1. (1)三沢駅 車 10分
  • 太用寺の写真1

    - 太用寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県喜多方市に位置しているお寺です。清凉寺式釈迦像があり、貴重な仏式です。国の指定重要美術品。県の...by いわとびちゃんさん

    かつては多くの僧坊を抱える大寺だったと伝えるが、天正18(1590)年の伊達政宗侵攻により、兵火にかかり失われたという。付近には大門などの字名が残る。ご本尊は、1.64mの木像(寄木...

    1. (1)喜多方駅 車 15分
  • 沼御前神社の写真1

    - 沼御前神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    福島県大沼郡に位置している神社です。パワースポットとしても有名です。ご利益を感じますので皆様にもオス...by いわとびちゃんさん

    沼沢湖に伝わる大蛇伝説の大蛇が、会津領主 佐原十郎義連に退治され祀られていると言われています。 創建年代 江戸

    1. (1)早戸駅 徒歩 50分
  • 瑞川寺の写真1

    - 瑞川寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    伊達政宗がお好きな方にオススメのスポットです。大きくて立派なお寺です。境内には元信の墓所や記念碑があ...by いわとびちゃんさん

    慶長年間古川城主となった伊達政宗の重臣鈴木和泉元信が廃寺を復興して瑞川寺を建立した。 文化財 市町村指定重要文化財 その他 駐車場 普通車5台

    1. (1)東北新幹線古川駅 徒歩 20分 東北自動車道古川IC 車 10分
  • トシローさんの恵林寺の投稿写真1
    • 恵林寺の写真1

    - 恵林寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    宮城県柴田町の船岡城址近くに在る寺院ですが、かつて船岡の領主で伊達騒動により断絶させられた原田家を供...by トシローさん

    原田家菩提寺東陽寺の末寺で、甲斐の供養碑あり。 その他 その他 守護利益:安産、就職、就学、自家用車 等各種 その他 駐車場 普通車25台

    1. (1)東北本線船岡駅 徒歩 10分 東北自動車道白石・村田IC 車 15分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,321件

    刺激的な体験ができました。 遊覧船のようにのんびりしてないので途中で飽きて眠くなることはな...by みぽりんさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 599件

    すごい体験ができました。 カヌー体験する場所までの往復のボートが最高! しかもボートから遺...by REIKOさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,393件

    船長さんの巧みな話術で歴史や地質的な説明、ミステリアスなお話などをしてくれるので楽しく十和...by あっちゃんさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    岩手/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

  • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

    さかた海鮮市場

    山形/海鮮

    • ご当地
    4.1 399件

    海鮮丼などリーズナブルでおいしいと聞いて行ってみました。 朝7時過ぎには、既に駐車場は半分...by なしさん

(C) Recruit Co., Ltd.