東北のミュージアム・ギャラリー
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全646件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 いわき市石炭・化石館
福島/化石発掘
- 王道
ポイント2%入った途端に恐竜館かとドキドキ。いろんな化石にビックリ。それから進むと炭鉱の坑道体験にカンドー。いや...by きゅうちゃんさん
いわき市の観光全般(まつり、行事、名所旧跡、観光施設、海水浴場案内等)
3600人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【観覧券】”いわき市石炭・化石館ほるる”化石の太古時代から昭和の炭鉱時代まで多彩な体験が可能!!~ファミリー・女性・カップルにおすすめ~
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- 〇全国的にも珍しい石炭や化石を数多く展示!!老若男女楽しめます♪ ○触れる実物化石の展示数は日本屈指!フタバスズキリュウも必見! ○観覧券についてのお問合わせはお気軽にお電話等でお問合わせ下さい。
- 障がい者手帳等お持ちの方 660円〜
-
-
ネット予約OK
2 野口英世記念館
福島/その他レジャー・体験
- 王道
ポイント2%野口英世記念館、感染症ミュージアムが観覧できます。観光案内にある割引券で50円引きになります。シアター...by わかちゃんさん
福島県猪苗代町出身の細菌学者。3度ノーベル医学賞候補になった。世界的な医学者野口英世の遺徳偉業を顕彰するために創立されたもので、会津磐梯山を背にし猪苗代湖北岸に近い景勝の...
- (1)猪苗代駅からバスで15分
1100人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
野口英世記念館と感染症ミュージアムの共通入館券
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- 野口英世記念館と感染症ミュージアムの両方見学できる入館券です。 野口英世記念館は、野口英世の生涯と研究をした細菌の世界が学べます! 感染症ミュージアムは、日本で初の感染症に特化したミュージアムです!
- 大人 1,200円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
楽しく学べる野口英世記念館 オリジナル鉛筆付ワークシート「探検!発見!野口英世」
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 初級編と上級編の2種類をご用意。答えはすべて展示の中にあり、見学しながら野口英世の生涯と細菌の世界が学べます。トンボ社製のオリジナル鉛筆つき。子どもから大人まで楽しみながら学べます。調べ学習にも最適!
- 【オリジナル鉛筆つき ワークシート】 100円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【ディップフラワー☆チューリップ☆】プレゼントに最適!!
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- お好みの色でディップして自分だけのお花をお作りいただきます
- お一人様 4,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【ディップフラワー☆カーネーション☆】プレゼントに最適!!
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- お好みの色でディップして自分だけのお花をお作りいただきます
- お一人様 5,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
【グラスランタン】カップルや友達同士での体験におすすめ♪
- クラフト・工芸 > ランプシェード作り
- ドライフラワーを使用したランタンタイプのキャンドルホルダーとなっております♪
- お一人様 5,400円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
4 なまはげ館
秋田/博物館、日本文化
- 王道
ポイント2%シアターで30分毎に上映される「なまはげの一夜」を観てから展示を観て回りました。150を超える男鹿各...by キヨさん
ナマハゲの伝説がなぜこの男鹿の地に残るのか、多くの思いを募らせる貴重な資料の数々が展示されています。男鹿産出の寒風石による石積み造りの外壁と、秋田杉をふんだんに利用した内...
- (1)JR男鹿線羽立駅から車で20分 JR男鹿線男鹿駅から相乗タクシー(なまはげシャトル)25分 ※なまはげシャトルは、事前予約制
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【秋田/男鹿】【なまはげ館の入館券】出かけませんか?なまはげに出会う旅へ≪ファミリー・カップル・観光≫
- 観光施設・名所巡り > その他観光施設
- なまはげ館では、「男鹿のナマハゲ」について深く知ることができます。150枚を超えるなまはげ面は圧巻!!なまはげ衣装を着ての撮影コーナーあり。
- 大人 660円〜
-
-
ネット予約OK
5 日本きもの美術館
福島/美術館
ポイント2%花魁衣装の展示に目を奪われ素敵な空間に 素晴らしい時間を過ごせました。 店員さんも非常に親切な女性の...by かずさん
日本きもの美術館は2020年10月に新規オープンしました。 美術品の着物繊細な模様と広げた時の美しさを多くの方に見て頂き、残していきたいとの想いから開館致しました。 きらびやか...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
《じゃらん限定》【美術館入館チケット+ポーチ作り体験プラン!!】アンティークきもの生地でポーチをつくろう♪初心者大歓迎
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 入館チケットも付いてくるお得なプラン! アンティークきもの生地でポーチをつくろう♪ 世界でたった一つのポーチを作りませんか? 針と糸を使わないで、小さいお子様や男性も手軽に体験出来ます♪
- 大人 2,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
《じゃらん限定》【美術館入館チケット+ミニトートバッグ作り体験プラン!】アンティークきもの生地でバックをつくろう♪初心者大歓迎
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 入館チケットとセットのお得なプラン! アンティークきもの生地でミニバック作成♪ 生地を好きな形に切り貼りして世界でたった一つのバックを作ろう? 針と糸を使わず、小さいお子様や男性も手軽に体験出来ます♪
- 大人 2,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
《じゃらん限定》【美術館入館チケット+ポーチ作り体験プラン!!】アンティークきもの生地でポーチをつくろう♪初心者大歓迎♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 入館チケットも付いてくるお得なプラン! アンティークきもの生地でポーチをつくろう♪ 世界でたった一つのポーチを作りませんか? 針と糸を使わないで、小さいお子様や男性も手軽に体験出来ます♪
- 大人 1,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
6 白虎隊伝承史学館
福島/博物館
ポイント2%会津を訪れた機会にこちらに寄ってみました。 資料館専用の駐車場は見当たらず、ここに停めても良いのかな...by mickちゃんさん
明治維新における会津藩の立場を5,000点の史料で明確に展示、解説する歴史資料館。明治維新の犠牲となった会津藩の歴史に触れられます。白虎隊をはじめ、会津藩士や新選組ゆかりのも...
- (1)会津若松駅からバスで10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【白虎隊伝承史学館】《入館チケット》5000点あまりの白虎隊をはじめ、会津藩士や新選組ゆかりのものを展示しております♪
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- ※コロナ対策実施中※ ◆受付にて、スマートフォンの入場チケット画面をご提示ください。 ◆営業時間:8:30~17:00(12~3月 9:00~16:00)
- 大人 300円〜
-
-
ネット予約OK
7 木の博物館
福島/博物館
ポイント2%福島県東白川郡に位置している博物館です。入場料がかかりますがゆっくりと中で過ごすことができます。お子...by いわとびちゃんさん
・身近な木々の利活用方法を学べる ・文化財等に使用されている木材・漆・技法を使用した工芸品が多数展示 ・上記の収益で木に携わる人々の保護・育成 ・フルオーダー家具請負、銘...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【博物館入館チケット+花瓶作りプラン】入館チケットと花瓶作りが体験できるお得なプラン!!初心者大歓迎♪
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- 沢山の種類の木も見れて花瓶作りも体験することができるお得なプラン! 初心者の方も大歓迎♪
- 大人(高校生以上) 1,000円〜
-
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【入館チケット】秋保温泉街から車で約5分!迫力満点の絵画と人形をゆっくりとご鑑賞くださいませ♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- ・秋保温泉街から車で約5分の立地で温泉と合わせてごゆっくりお楽しみください♪
- 大人 800円〜
-
-
ネット予約OK
9 最上川美術館
山形/美術館
ポイント2%他県から行った人には、よく解らなかったが、入館してよく解った。 最上川の景色に良くあった所にあり、 ...by 満さんさん
最上川や山形県にゆかりのある幅広い作品を展示するとともに、村山市の誇る最上川の景勝を全国に発信する施設です。 最上川をこよなく愛した洋画家・真下慶治画伯の貴重な作品を通年...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
《入館チケットプラン》村山駅から車で約15分!最上川の魅力を絵画と眺望で堪能!
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 眼下に広がる最上川の絶景! 山形県の母なる川“最上川”の魅力を絵画と眺望で同時に楽しめる美術館は県内でもここだけ! 街の喧騒や忙しさとは無縁の贅沢な時間を、心ゆくまでお楽しみください。
- 大人 300円〜
-
-
ネット予約OK
10 最上徳内記念館
山形/美術館
ポイント2%江戸時代に蝦夷地を探索して多くの記録を残した探検家の記念館です。私は北海道出身で子供の頃郷土の歴史学...by のりゆきさん
村山市が生んだ江戸時代の探検家・最上徳内を顕彰する施設です。 北方探検をはじめとする徳内の業績や生涯に関連する資料などを展示しています、 敷地内に建つ「アイヌの館」は、徳...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
《入館チケット》村山駅から車で約5分!北方探検の先駆者・最上徳内の歴史を辿ろう!
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- 蝦夷地探検のスペシャリストは、様々な学問を修めた学者であり、アイヌ語の辞書を作った編集者でもあり、世界と繋がった国際人でもあった! 予備知識不要!さぁ、あなたの知らない最上徳内に会いにいきましょう。
- 大人 300円〜
-
-
ネット予約OK
11 舞娘茶屋相馬樓 竹久夢二美術館
山形/美術館、日本文化、舞妓体験
- 王道
ポイント2%東北旅行の帰り道に寄りました。到着時、駐車場の空きがなく周囲をもう1周まわって空いてなかったらあきら...by まさどんさん
相馬樓は、江戸時代より料亭「相馬屋」として賑わっていました。 現在残る木造の主屋は、明治27年の庄内大震災の大火で焼失した直後、残った土蔵を取り囲んで建てられたもので、平成...
- (1)酒田駅からバスで5分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【舞娘茶屋相馬樓 竹久夢二美術館】入樓・見学チケットプラン♪♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- ・木造の主屋は国の登録有形文化財に指定されています ・歴史ある雛人形や古美術品の数々が展示されています
- 大人 1,000円〜
-
-
12 男鹿真山伝承館
秋田/博物館
- 王道
- カップル
- シニア
あまはげさんと観客の掛け合いもあり、楽しませていただきました。男鹿の人々の温かさ、あまはげの優しさを...by hideさん
男鹿地方の典型であった曲家民家を再現した伝承館では学習講座としてナマハゲの実演が行われ、ナマハゲ問答など、本物のナマハゲを間近に見ることができ、その迫力を感じられます。 ...
- (1)男鹿駅 バス 50分 秋田道昭和男鹿半島IC 車 40分 R101経由 羽立駅 タクシー 15分
-
-
13 宮沢賢治記念館
岩手/博物館
- 王道
入口からすっかり感動させてくれました。改めてもう一度読み返してみたくなりました。短い生涯で多くの作品...by めだかさん
平成27年4月25日展示リニューアルオープン。宮沢賢治の散策の地であり,「経理ムべキ山」の一つにあげていた胡四王山の頂上に,全国の賢治ファンからの寄付金を基に建てられた。詩人...
- (1)新花巻駅からバスで
-
-
14 諸橋近代美術館
福島/美術館
- 王道
五色沼入口に近くに建つ、宮殿の様な外観の美術館です。広い敷地には川や池が配され、磐梯山を間近に見上げ...by あきぼうさん
スペインの巨匠サルバドール・ダリの彫刻・絵画・版画等の作品約350点を収蔵。ダリの常設美術館としては、ダリ劇場美術館(スペイン・フィゲラス)、ダリ美術館(アメリカ・フロリダ...
- (1)猪苗代駅/バス/25分
-
-
15 文翔館(山形県郷土館)
山形/博物館、歴史的建造物
- 王道
- 子連れ
無料でこれだけの施設の見学ができるのはすごいです。大変勉強になりました、丁度コンサートもされるようで...by おじさんさん
大正5年6月に建てられた旧県庁舎及び県会議事堂の2棟から成る英国近世復興様式を基調としたレンガ造りの建物。昭和59年12月に国の重要文化財に指定され、10年に及ぶ復原工事により、...
- (1)山形自動車道「山形蔵王IC」から車で約10分
- (2)山交バス「山形市役所前」下車、徒歩1分
-
-
16 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
青森/博物館
- 王道
大きな台風で青函連絡船が横倒しになり、大勢の方々が亡くなられた悲しい事件がありました。黙祷を捧げなが...by まゆさん
青函連絡船80年の歴史や船の構造など楽しみながら学べる鉄道連絡船ミュージアム。就航当時のまま係留展示している船内は本物の貨物車両、エンジンルーム等があり、煙突展望台から青森...
- (1)青森駅 徒歩 5分
-
-
17 世界のガラス館
福島/博物館
- 王道
世界最大のシャンデリアや大きな紫水晶などの展示から日常使いのガラス製品まで、展示物がいっぱいのガラス...by あおちゃんさん
世界最高級の輝きを保ち続けるボヘミアガラスをはじめ、ヨーロッパ各国から代表的逸品を贅沢に集めた。
- (1)猪苗代駅 バス 15分
-
-
18 青森県立美術館
青森/美術館
- 王道
荷物を預けてゆっくり観覧できる施設です。 ほとんどのものが写真撮影可能です。 アルコホールの巨大なて...by kumikumiさん
世界的な版画家棟方志功や、若い世代の圧倒的な指示を集める奈良美智、文学・演劇・映画など多方面で活躍した寺山修司、ウルトラマンや怪獣のデザインを手がけた成田亨など県ゆかりの...
-
-
19 秋田県立美術館
秋田/美術館
- 王道
時間があるのでどこに行こうかと探していたら、藤田嗣治さんの作品が県立美術館にあるわかり立ち寄りました...by ひらひら金魚さん
千秋公園向かい、エリアなかいち内に平成25年9月28日新しくオープン。1階の県民ギャラリーは、県民のための貸しギャラリー。 2、3階は公益財団法人平野政吉美術財団所蔵作品の展示室...
- (1)秋田駅 徒歩 10分
-
-
20 立佞武多の館
青森/博物館
- 王道
- 子連れ
とにかく圧巻でした!あのねぷたが道を練り歩くのを想像すると実際の祭りをみてみたいと思いました。館から...by けいちゃんさん
大型立佞武多三台を常時観覧できるほか、併設の製作所は、これら巨大ネプタの製作現場も見学できる。最上階では、岩木山、八甲田山、梵珠山、津軽平野の眺望を食事とともに楽しむこと...
- (1)JR五所川原駅 徒歩 5分
-
-
21 賢治の学校
岩手/博物館
- 王道
アート作品を観ていて、自分が宮沢賢治に対して持っていたイメージと共鳴する感覚がありました。 宝石、動...by こうちゃんさん
賢治童話の世界で楽しく遊ぶ「楽習」施設で,「ファンタジックホール」「宇宙」「天空」「大地」「水」の5つのゾーンに分かれている。 【料金】 大人: 350円 20名以上の団体の入館...
- (1)新幹線「新花巻駅」、JR釜石線「新花巻駅」より車で3分、東北本線「花巻駅」より車で15分
- (2)花巻インターチェンジより車で20分、花巻南インターチェンジより車で20分、花巻空港インターチェンジより車で10分
-
-
22 十和田市現代美術館
青森/美術館
- 王道
開館時刻が午前9時はふつうだと思います。それでも私は時間がなく午前8時に外部作品のみを鑑賞しました。...by のらさん
十和田市現代美術館は、国内外で活躍するアーティストによる建築や空間と一体となった恒久設置のコミッションワーク(依頼製作によるアート作品)を展示しています。展示室に限らず、...
- (1)東北新幹線八戸駅から車で45分
- (2)東北新幹線八戸駅西口からバスで40分(JR東北バス 「十和田市現代美術館」下車、徒歩すぐ)
-
-
23 横手市増田まんが美術館
秋田/美術館
- 王道
かなり前の漫画から最近のものまで、たくさん揃っています。 しかも、読み放題です。近くにあったら毎週行...by みいさん
「マンガ」をテーマとした、全国初の本格的美術館。 マンガ文化の歴史や国内外の著名な漫画家の原画を展示した無料のギャラリーを設えています。 特別企画展では、漫画家と読者の交...
- (1)【列車+バス】JR奥羽本線「十文字駅」から増田町方面行バス(岩井川線または横手・小安線)で「増田蔵の駅」下車、徒歩約10分 【車】東北自動車道(北上JCT)→秋田自動車道(横手IC)→湯沢横手道路十文字ICから車で約10分
-
-
24 是川縄文館
青森/博物館
- 王道
身震いするほど美しく縄文土器や土偶が飾られていました。まるで美術品。赤漆と黒漆が残っているなんて。当...by 栗太郎さん
是川縄文館は、是川や風張遺跡の出土品の展示などを通し、八戸の優れた縄文文化を全国に発信しています。また、市内の埋蔵文化財を調査・研究する機能も有しています。 風張遺跡で出...
- (1)八戸駅 バス 20分 「是川縄文館」行き乗車 ※土日祝のみ運行
-
-
25 太宰治記念館「斜陽館」
青森/博物館
- 王道
太宰治の父が建築した豪邸。五所川原では大地主だった事もあり、当時は裕福な暮らしをしていた事が想像出来...by のぶ51さん
津軽鉄道金木駅から300mほどのところに赤レンガの厚い塀をめぐらした、総ヒバ造りの大きな城のような建物がある。ここが作家太宰治の生家である。明治40年に、太宰の父津島源右衛門が...
- (1)津軽鉄道金木駅 徒歩 7分
-
-
26 種差海岸インフォメーションセンター
青森/博物館
- 王道
海辺に立つおしゃれな公共の観光施設。パフェとかランチとか、安くて尖ったメニューが多くて、海を見ながら...by たろうさん
平成26年に種差芝生地前にオープンした施設です。 三陸復興国立公園、種差海岸及び階上岳地域を中心とした自然・文化の紹介・解説、自然や人とふれあう体験プログラム、みちのく潮風...
- (1)JR種差海岸駅 徒歩 3分 【三陸沿岸道路】種差海岸階上岳IC 車 10分
-
-
27 とおの物語の館
岩手/その他伝統文化、文化施設
- 王道
民話や昔話に関する展示が楽しめる施設。 旧高善旅館や旧柳田國隠居所など、 柳田國男の関連施設の見...by しょうだいさん
「とおの物語の館」は遠野の民話や、日本の昔話などが視覚的・体感的に楽しめるスポットで、子供だけでなく大人でも楽しめます。 小さい置物に触れると小さい影絵が現れたり、通り過...
- (1)JR遠野駅から徒歩7分
- (2)釜石道宮守ICから国道283号経由14km 15分
-
-
28 いわてTSUNAMIメモリアル(東日本大震災津波伝承館)
岩手/文化施設
- 一人旅
道の駅に併設されており駐車場等便利に利用できます。無料で震災の映像をいろいろ観ることができ、あらため...by mamaくんさん
2011年3月11日に発生した東日本大震災津波により、私たちは多くの尊い命を失いました。 この悲しみを繰り返さないためにも、東日本大震災津波伝承館(いわてTSUNAMIメモリアル)は、...
- (1)【自動車】東北道盛岡ICより国道46・396・283・107・340経由で約2時間 / 釜石道宮守ICより国道283・107・340経由で約50分 / 東北道一関ICより県道19、国道343・340経由で約1時間15分
- (2)【一関より(公共交通機関)】JR一ノ関駅よりJR大船渡線でJR 気仙沼駅まで約1 時間20分 / JR気仙沼駅からJR大船渡線BRTで「奇跡の一本松駅」まで約30分
-
-
29 青森県立三沢航空科学館
青森/博物館
- 王道
ツーリングの途中で立ち寄りました。飛行機の展示も良かったのですが色々と体験できる物があるので子連れの...by nomiyasanさん
青森県立三沢航空科学館は、三沢空港に隣接した「三沢市おおぞら広場」の一角にあり、その雄大な景観をバックに間近に実際の飛行機を見たり、触れたりして日本の航空史や科学を体験的...
- (1)三沢空港 車 6分 JR三沢駅 車 15分 第二みちのくIC 車 15分
-
-
30 感覚ミュージアム
宮城/美術館
- 王道
それほど期待せずに訪問したけれど、目で見て、耳で聴いて、手でたたいて 臭いを嗅いで・・等々、家族三世...by りりりさん
「感覚」をテーマとした作品の展示及び演出が鑑賞・体験できるミュージアム。「見る、聴く、嗅ぐ、触れる、味わう」の五感を再認識することでこころを癒すとともに感性を磨き、イマジ...
- (1)【車をご利用の方】東北自動車道古川ICより車で約15分
- (2)【JRをご利用の方】陸羽東線岩出山駅下車徒歩約7分
-
東北のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問
-
- 東北のミュージアム・ギャラリーで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北のミュージアム・ギャラリーで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はatelier Cachecache、日本きもの美術館、なまはげ館です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新