1. 観光ガイド
  2. 東海の神社・神宮・寺院
  3. 東海の神社・神宮・寺院(7ページ目)

東海の神社・神宮・寺院(7ページ目)

181 - 210件(全1,187件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • akioさんの日龍峯寺(高澤観音)の投稿写真1
    • akioさんの日龍峯寺(高澤観音)の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの日龍峯寺(高澤観音)の投稿写真3
    • マイBOOさんの日龍峯寺(高澤観音)の投稿写真1

    - 日龍峯寺(高澤観音)

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    • 一人旅
    4.3 17件

    名古屋駅から特急ひだで美濃太田駅まで行き美濃三十三観音霊場巡礼中の友人と合流して便乗させて頂きました...by トモさん

  • なおなおさんの手力雄神社の投稿写真2
    • なおなおさんの手力雄神社の投稿写真1
    • みねちゃんさんの手力雄神社の投稿写真1
    • ウォーレンさんの手力雄神社の投稿写真1

    - 手力雄神社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    • シニア
    4.4 11件

    今回は中心の拝殿から裏までぐるっと回って、参拝させていただきました。地元で毎年初詣に行っているのに知...by なおなおさん

    勝運・開運の神 織田信長が稲葉山城(岐阜城)攻略にあたり、戦勝祈願したと伝えられ、境内には信長ゆかりの「弓掛桜」「的場桜」が残ります。本殿は流造りの檜皮葺で、左右一対の...

    1. (1)・岐阜バスコミュニティ岐阜各務原線「手力雄神社前」バス停下車、徒歩すぐ ・JR岐阜駅バスターミナル(岐阜駅北)13番のりば、「各務西町営業所」行き ・名鉄岐阜のりば(名鉄岐阜駅西)6番のりば、「各務西町営業所」行き ・各務原市ふれあいバス那加線「山後町公民館前」バス停下車、徒歩3分 ・名鉄各務原線新加納駅から北へ1km
  • グレチンさんの飛騨総社の投稿写真1
    • やんまあさんの飛騨総社の投稿写真1
    • しょうだいさんの飛騨総社の投稿写真4
    • しょうだいさんの飛騨総社の投稿写真3

    - 飛騨総社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 9件

    創建は平安時代と云われるとても歴史ある神社。  名前の通り、飛騨国内の祭神を集めて祀ってあります。 ...by しょうだいさん

    飛騨地方十八社の総社。5月の総社祭は盛大。 創建年代 931?938

    1. (1)高山駅 徒歩 15分
  • ぶんたさんの妙応寺の投稿写真1
    • とくまろんさんの妙応寺の投稿写真1
    • 妙応寺の写真1

    - 妙応寺

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    平日。御朱印を頂きましたが、とても親切な御対応と本堂内の素晴らしさに驚き!思わず驚きましたとお話しさ...by とくまろんさん

    室町時代の初め頃、長江重景が母親の供養のために建てたとされる。 岐阜県下で最も古い曹洞宗寺院。 公開 創建年代 正平15年(1300年代)

    1. (1)関ケ原 バス 10分 平井口 徒歩 7分
  • 妙日寺の写真1

    - 妙日寺

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    最も尊敬する日蓮大聖人、その両親と先祖の故郷の屋敷跡がお寺になっています、 先祖の供養塔と江戸時代の...by alexさん

    妙日寺は、日蓮宗を開いた日蓮の父の法名を寺名とし、境内は一族である 貫名氏の代々の邸宅跡と伝えられています。 日蓮の両親を顕彰するため、建立された「妙日尊儀・妙蓮尊儀供養...

    1. (1)JR袋井駅 徒歩 30分 JR袋井駅 車 10分 東名袋井IC 車 15分
  • ゆっこさんの甚目寺観音の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの甚目寺観音の投稿写真2
    • めたぼぼさんの甚目寺観音の投稿写真1
    • ウォーレンさんの甚目寺観音の投稿写真1

    - 甚目寺観音

    愛知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 61件

    名古屋城下が整備された折に鬼門に当たる四方に観音寺が設置されました。これが尾張四観音でそのうちの一つ...by キヨさん

    江戸時代から尾張四観音の筆頭として現在でも尊崇を集めている。古縁起によると創建は「推古天皇5年(597)甚目龍麻呂という漁夫が海中より紫金の聖観音菩薩を網に掛け近くに草堂を建...

    1. (1)甚目寺駅 徒歩 3分
  • たっちゃんさんの能満寺の投稿写真3
    • 〇茂さんの能満寺の投稿写真3
    • 寅吉さんの能満寺の投稿写真3
    • zinさんの能満寺の投稿写真2

    - 能満寺

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 27件

    樹齢1000年の大ソテツが有名ですが、境内には大小、多数のソテツがあり、まさにソテツ寺です。 大きなお寺...by たっちゃんさん

    弘長2年平貞時が創建,遠州臨済の3名寺として有名である。 敷地内には日本3大蘇鉄の1つがあり、樹齢1,000年を越えている。 その昔、安倍晴明が大井川から流れてきた大蛇を...

    1. (1)島田駅 バス 25分 片岡北 吉田特別支援学校前 徒歩 7分 0.5km
  • トシローさんの三輪神社(岐阜県揖斐川町)の投稿写真1
    • ぶんたさんの三輪神社(岐阜県揖斐川町)の投稿写真1
    • サビ猫さんの三輪神社(岐阜県揖斐川町)の投稿写真2
    • サビ猫さんの三輪神社(岐阜県揖斐川町)の投稿写真1

    - 三輪神社(岐阜県揖斐川町)

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 24件

    揖斐駅から揖斐川を越えて暫く進むと三輪神社が鎮座しています。ご祭神はダイコク様で、揖斐郡の総鎮守です...by トシローさん

  • まささんの吉田神社の投稿写真3
    • まささんの吉田神社の投稿写真1
    • まささんの吉田神社の投稿写真2
    • トシローさんの吉田神社の投稿写真1

    - 吉田神社

    愛知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 61件

    吉田神社の周囲はすでに祭り見学者で大混雑、境内にはまだ入れないように規制がされていました。手筒花火発...by トシローさん

    源頼朝、今川義元、徳川家康らの崇敬が厚かった。毎年7月第3金曜日には吉田神社境内で手筒花火が奉納される。(祇園祭)。 創建年代 不詳

    1. (1)豊橋駅 路面電車 札木もしくは市役所前 徒歩 8分
  • グレチンさんの三嶽寺の投稿写真1
    • グレチンさんの三嶽寺の投稿写真2
    • w-masaさんの三嶽寺の投稿写真3
    • こぼらさんの三嶽寺の投稿写真6

    - 三嶽寺

    三重/その他神社・神宮・寺院

    2.8 16件

    湯の山温泉にあり、ロープウェイ駅からもそれほど遠くない。境内には立派な不動明王像があり、このあたり一...by グレチンさん

    湯の山温泉にある僧兵ゆかりの寺。

    1. (1)湯の山温泉駅からバスで 終点から徒歩で
  • とらねこさんの岐阜護國神社の投稿写真1
    • w-masaさんの岐阜護國神社の投稿写真2
    • とらねこさんの岐阜護國神社の投稿写真3
    • とらねこさんの岐阜護國神社の投稿写真3

    - 岐阜護國神社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 43件

    川原町の街並みを散策後に長良川沿いに東に向かいました。徒歩10分もかからなかったと思います。広い境内...by のりゆきさん

    1. (1)岐阜各務原ICより約20分
  • しどーさんの関地蔵院の投稿写真1
    • ハンニバルさんの関地蔵院の投稿写真1
    • まいさんの関地蔵院の投稿写真2
    • さとけんさんの関地蔵院の投稿写真3

    - 関地蔵院

    三重/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 20件

    私たちが参拝したのは休日でしたが、暑い盛りの昼間だったためか、参拝されている方はほとんどいらっしゃい...by Yanwenliさん

    天平13年行基菩薩の開創と伝えられる。境内の本堂・鐘楼・愛染堂の三棟が国の重要文化財に指定されている。 【料金】 大人: 500円 お茶付きは800円 ※拝観する際は要予約

    1. (1)関駅 徒歩 10分
  • マイBOOさんの恵那神社の投稿写真1
    • みどりさんの恵那神社の投稿写真5
    • みどりさんの恵那神社の投稿写真4
    • みどりさんの恵那神社の投稿写真3

    - 恵那神社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    拝殿に向かう階段を登りきると、拝殿前にまるで主を守るように二本の杉が並び立つ。 ん?これは夫婦杉だか...by みどりさん

    岐阜県重要無形民俗文化財「恵那文楽」の奉納で知られる恵那地方の氏神。恵那神社に立つ2本の老木、夫婦スギ。右側は目通周囲5.48m、樹高46m、左側は目通周囲6.92m、樹高47m。樹齢は...

    1. (1)中津川駅 バス 40分
  • 鶴亀松竹梅扇さんの御穂神社の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの御穂神社の投稿写真3
    • しどーさんの御穂神社の投稿写真1
    • あつし1962さんの御穂神社の投稿写真2

    - 御穂神社

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 30件

    三保松原は旧東海道からも大分離れていて、ついでには立ち寄り辛い場所である。清水駅から三保松原入口まで...by モロさん

    古くから三保の地域を見守ってきた羽衣伝説ゆかりの神社で、羽衣の切れ端が所蔵されていると伝わります。延喜式にも記載されており、時の朝廷や源氏、今川氏、武田氏、豊臣氏、徳川氏...

    1. (1)JR清水駅からしずてつジャストライン三保松原入口バス停下車、徒歩約10分
    2. (2)東名高速道路・清水ICから30分
  • はるうららさんの知立神社の投稿写真1
    • みどりさんの知立神社の投稿写真4
    • ねこちゃんさんの知立神社の投稿写真2
    • みどりさんの知立神社の投稿写真3

    - 知立神社

    愛知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 24件

    江戸時代には東海道を旅する人の「マムシ除け」のご利益で知られていて、各所に分社、分霊が勧進されたとの...by キヨさん

    池鯉鮒大明神と呼ばれ、江戸時代東海道三社の一つに加えられた名社。境内に建立されている「多宝塔」は国の重要文化財です。 知立神社の祭礼(知立まつり)は毎年5月2日、3日に行な...

    1. (1)名鉄本線知立駅 徒歩 12分
  • トシローさんの香勝寺の投稿写真1
    • たっちゃんさんの香勝寺の投稿写真3
    • たっちゃんさんの香勝寺の投稿写真2
    • たっちゃんさんの香勝寺の投稿写真1

    - 香勝寺

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    3.8 8件

    遠州森駅から西南へ自転車を走らせ、別名「ききょう寺」と呼ばれる名刹鹿苑山香勝寺まで。高台に在り境内が...by トシローさん

    天文14年(1545年)崇信寺八世・全忠大和尚によって開山され、本尊の白龍頭観音は功徳無量の観音として霊験あらたか。6月から7月にかけて、境内に彩りを添えるききょうも見どころです...

    1. (1)天竜浜名湖鉄道遠州森駅から徒歩で(遠州森駅にレンタサイクルあり)
    2. (2)東名袋井ICから車で(県道40号線「森町病院」を北進400m)
  • サビ猫さんの治水神社の投稿写真1
    • サビ猫さんの治水神社の投稿写真2
    • いずみさんの治水神社の投稿写真1
    • はまぐりさんの治水神社の投稿写真2

    - 治水神社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    3.6 8件

    木曽三川の流れを整えてこの地域の水害をなくそうと努力奮闘した薩摩藩士たちを祀る神社です。薩摩藩士たち...by 5241さん

  • アイルトンさんの香集寺の投稿写真1
    • トシローさんの香集寺の投稿写真1

    - 香集寺

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    山の麓から歩いて約15分、山頂にあるお寺です。お寺の横につり鐘堂があり、自由に鐘をつくことが出来ます。...by アイルトンさん

    1. (1)虚空蔵尊入口から徒歩で5分
  • ゆっきーさんの牟呂八幡宮の投稿写真3
    • ゆっきーさんの牟呂八幡宮の投稿写真2
    • ゆっきーさんの牟呂八幡宮の投稿写真1

    - 牟呂八幡宮

    愛知/神社・神宮巡り

    4.0 1件

    日本史で習ったことがある方なら、一度は聞いたことがある…かも?、「ええじゃないか」発祥の地だと考えら...by ゆっきーさん

  • Yanwenliさんの朝浦八幡宮の投稿写真3
    • Yanwenliさんの朝浦八幡宮の投稿写真2
    • Yanwenliさんの朝浦八幡宮の投稿写真1

    - 朝浦八幡宮

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    藤波八丁遊歩道を散策しながら神岡大橋の手前で朝浦八幡宮の鳥居に出ました。船のへさきのようになった参道...by Yanwenliさん

    神岡市街地を流れる高原川西岸の小高い丘の上にある神社です。主祭神は応神天皇。

  • Yanwenliさんの荒城神社の投稿写真3
    • Yanwenliさんの荒城神社の投稿写真2
    • Yanwenliさんの荒城神社の投稿写真1
    • 荒城神社の写真1

    - 荒城神社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    安国寺で国宝の経蔵を見学したついでに立ち寄りました。安国寺の方から(方角的には西から)県道473号線を...by Yanwenliさん

    神社の創建は古く延期式神明帳(927年)に飛騨国内の八社の一つとして記されています。祭神は河伯大明神。本殿は室町初期の三間社流造り、柿板葺きで、国の重要文化財に指定されてい...

  • Yanwenliさんの阿多由太神社の投稿写真3
    • Yanwenliさんの阿多由太神社の投稿写真2
    • Yanwenliさんの阿多由太神社の投稿写真1
    • 阿多由太神社の写真1

    - 阿多由太神社

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    JR飛騨国府駅の北、1kmほど、荒城川の北岸に建つ神社です。荒城川にかかる赤い橋を渡り、木の鳥居を潜...by Yanwenliさん

    古くから木曽垣内・三日町・半田の一部の産土神として、江戸時代にはこの地方の総社として広く崇敬されてきた神社です。本殿は、室町初期の三間社流見世棚造り、柿板葺きで、国の重要...

  • めたぼぼさんの銭洗尾張弁財天冨吉神社の投稿写真3
    • めたぼぼさんの銭洗尾張弁財天冨吉神社の投稿写真1
    • めたぼぼさんの銭洗尾張弁財天冨吉神社の投稿写真2
    • 銭洗尾張弁財天冨吉神社の写真1

    - 銭洗尾張弁財天冨吉神社

    愛知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    室町時代、永享年間北条平八郎時満が蟹江城を築くにあたり神のご加護を頂くため、鎌倉より銭洗弁天を勧請し...by めたぼぼさん

    祭神は冨吉龍大神で、室町時代からの言い伝えで、この境内の銭洗いの池にて財宝を洗えば、福徳が授かり、また洗った小銭で商売をすると何倍にもなるとの言い伝えがあります。 また1...

    1. (1)近鉄蟹江駅 徒歩 5分 0.8km 東名阪道蟹江IC 車 15分 駐車場は無
  • ウォーレンさんの丸興山庫蔵寺の投稿写真1
    • 丸興山庫蔵寺の写真1
    • 丸興山庫蔵寺の写真2

    - 丸興山庫蔵寺

    三重/その他神社・神宮・寺院

    3.6 5件

    大きな大木がありとても存在感を放っています。本堂は凝った造りで見ごたえのあるものだと思います。ゆっく...by みつさん

    弘法大師ゆかりの古刹。子育てにご利益があるとされています。国の重要文化財である本堂の天井絵や戸板に施された彫刻が見事です。 文化財 国指定重要文化財 本堂 創建年代 室町

    1. (1)加茂駅 徒歩 100分
  • トシローさんの医王寺薬師堂の投稿写真1

    - 医王寺薬師堂

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    3.6 5件

    医王寺薬師堂は静岡県島田市に位置します。永村茜山の絵が県指定文化財となっています。立派なお寺です、歴...by 。さん

    永村茜山の「雲龍の図」、「天女図」、「樹木と花卉図」が内・外陣の天井に描かれている(1860)。[県指定文化財(絵画)] 文化財 県指定文化財(建築物) 宗派 曹洞宗 祭神 薬...

    1. (1)金谷駅 徒歩 10分
  • Yanwenliさんの太平山安国寺の投稿写真2
    • Yanwenliさんの太平山安国寺の投稿写真1

    - 太平山安国寺

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    岐阜県に3件ある国宝に指定されている建物が、こちらの経蔵です。少し高台に建っていますので、境内から国...by Yanwenliさん

    臨済宗妙心寺派の名刹。飛騨で唯一の国宝である経蔵の他、多くの歴史的遺物があり、事前に連絡すれば、和尚さんが詳しく説明してくれる。 【料金】500円 拝観料

    1. (1)飛騨国府駅 車 10分

    - 飯津佐和乃神社

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    飯津佐和乃神社に行ってお参りしました。秋のお彼岸に「御船神事」という祭りを手伝った事があります。歴史を...by のりみさん

    9月中旬の礼祭にお船神事が行われ地区内を練り歩く 創建年代 1869

    1. (1)静岡駅 バス 60分
  • 長源寺の写真1

    - 長源寺

    静岡/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    長源寺に行ってお参りしました。江戸時代の1798年9月に前玉村の本間代五郎が郷土の平和を祈願し、建てたそ...by ロンちゃんさん

    境内の薬師堂には、鎌倉期初期の実慶の作、阿弥陀三尊像(重要文化財)などがあり、長年地域の方々に大切に守られてきた。薬師堂に納められている、阿弥陀三尊像を含む24体の仏像は、...

    1. (1)JR函南駅 車 5分

    - 福満寺

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    長良川鉄道美濃市駅からバスで行きました。福満寺はとても落ち着いた雰囲気にあります。とても静かでゆっく...by 5さん

    本尊の大日如来坐像は県指定重文。 文化財 都道府県指定重要文化財 本尊大日如来坐像 創建年代 室町

    1. (1)長良川鉄道美濃市駅からバスで 徒歩で
  • ぶんたさんの正眼寺(岐阜県美濃加茂市)の投稿写真1

    - 正眼寺(岐阜県美濃加茂市)

    岐阜/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    正眼寺に行ってお参りしました。静かでとてもよいお寺です。心が落ち着きます。ここには有名人が 座禅によ...by きりさん

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ごえさんのアカネス名古屋大須の投稿写真1

    アカネス名古屋大須

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 6,122件

    初めての経験で多少緊張していましたが全体的に説明が分かりやすく、怪我をさせない配慮なども感...by ゆういちろうさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,894件

    スタッフの方の対応が素晴らしくて吹きガラスをやった時に 丁寧に教えて頂いてとても楽しかった...by にのさん

  • ネット予約OK
    Friends(フレンズ)の写真1

    Friends(フレンズ)

    静岡/ラフティング、BBQ/バーベキュー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 510件

    家から近いこんなところで非日常の自然体験がでかきるなんて感動でした!中学と高校の子供達のリ...by tunkoさん

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    岐阜/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 213件

    9月の上旬、午後に男性8人参加させていただきました。 雨が降った次の日ということで水が通常...by たかちゃんさん

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • ほーちゃんさんのビストロバンビーナ 名駅店の投稿写真1

    ビストロバンビーナ 名駅店

    愛知/居酒屋

    4.2 53件

    ハロウィンメニューが登場していて、真っ黒メニューがいつくか出てました。悪魔の溶岩チーズハン...by aiさん

  • こぼらさんの刈谷ハイウェイオアシスの投稿写真1

    刈谷ハイウェイオアシス

    愛知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 2,272件

    フードコートが広く、お店も客席もたくさんありました。エビせんべいの売店では試食することがで...by れいちゃんさん

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    岐阜/焼肉

    • ご当地
    4.2 169件

    家族旅行で、高山駅周辺で飛騨牛の焼き肉をたべたかったので、丸明さんに平日でしたので、予約な...by 藍理さん

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

(C) Recruit Co., Ltd.