1. 観光ガイド
  2. 四国の観光施設・名所巡り
  3. 四国の観光施設・名所巡り(19ページ目)

四国の観光施設・名所巡り(19ページ目)

エリア
全国
ジャンル

541 - 570件(全2,043件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 西予市観光協会明浜支部

    愛媛/観光案内所

    3.5 2件

    西予市観光協会明浜支部に行きました。西予市の様々な観光地の情報をもっていらっしゃいます。楽しい旅行を...by とーしさん

    西予市明浜町の観光・宿泊施設・交通・飲食施設の案内。 営業 8:30?17:15 休業 (日土祝) 年末年始

    - 麟鳳閣

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    麟鳳閣に行きました。大洲盆地の東北部の新谷にあって、新谷藩の藩政評議所謁見所の役を果たしていたそうで...by とーしさん

    大洲盆地の東北部の新谷にあり、新谷藩の藩政評議所謁見所の役を果たしていたところ。大洲初代藩主加藤貞泰の遺領6万石のうち、1万石を分地された次男直泰が在所を新谷の地に定めて...

    1. (1)新谷駅 徒歩 10分

    - 大洲市観光協会肱川支部

    愛媛/観光案内所

    3.5 2件

    大洲市観光協会肱川支部に行きました。大洲市を流れる肱川の河口付近のイベントを教えてもらいました。丁寧...by とーしさん

  • 宇和島市のハマユウの写真1

    - 宇和島市のハマユウ

    愛媛/動物園・植物園

    3.5 2件

    宇和島市日振島字沖の島の海岸の砂地に生息するハマユウを見ることができました。とてもきれいなヒガンバナ...by とーしさん

    天然記念物のハマユウは沖の島に群生する。この島は、宇和海に浮かぶ日振島の北〇・五kmに位置する。沖の島は面積〇・一八平方kmの無人島。もともと四つの島であったが砂州でつながり...

    1. (1)船 5分 渡船5分 宇和島港 船 50分
  • 八代の舞台の写真1
    • 八代の舞台の写真2
    • 八代の舞台の写真3
    • 八代の舞台の写真4

    - 八代の舞台

    高知/歴史的建造物

    4.0 5件

    八代の舞台を見に行きました。全国でも珍しい昔のままの素朴な姿態を備えた農村歌舞伎舞台です。興味を惹く...by れいすちゃんさん

    江戸時代後期から神楽殿にて奉納歌舞伎が演じられ、その伝統は八代農村歌舞伎として現代まで受け継がれている。上演は毎年11月5日。 歌舞伎が上演される「八代の舞台」は国の重要文...

    1. (1)伊野IC 車 1分 高知市 車 20分 高松市 車 112分 141km 高松自動車道経由 大阪市 車 256分 316km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由

    - 樅ノ木山大杉

    高知/動物園・植物園

    4.2 5件

    樅ノ木山大杉を見に行きました。大杉が伐採されることなく残ったのは、若宮の神木として尊崇されてきたから...by れいすちゃんさん

    1. (1)伊野駅から車で60分 徒歩で15分
  • トサジョウロウホトトギスの写真1

    - トサジョウロウホトトギス

    高知/動物園・植物園

    4.0 4件

    トサジョウロウホトトギスを見ることができました。花仲間の方たちに高知にジョウロウホトトギスを見に行き...by れいすちゃんさん

    10月初めに葉の付け根から花柄をだし、鮮黄色で内側に紫褐色のある花を付ける。明治20年に牧野富太郎が横倉山の岩場で発見した。 時期 通年

    1. (1)佐川駅 バス 20分

    - 城ノ台洞穴遺跡

    高知/文化史跡・遺跡

    4.2 4件

    城ノ台洞穴遺跡に行きました。ここからは土器などが発掘されています。国の史跡に指定されており興味深いも...by れいすちゃんさん

    石器時代の成年男性の人骨、石鏃、敲石、土器等出土。 時代 縄文前期

    1. (1)JR佐川駅 車 10分
  • 永納山城遺跡の写真1

    - 永納山城遺跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 5件

    永納山城遺跡を見ました。双方の登り口には杖やパンフレットが用意されており、さらにコースの要所要所には...by れいすちゃんさん

    古代城柵遺構。 時代 大和

    1. (1)伊予三芳駅 車 10分

    - 片山古墳

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 5件

    片山古墳を見ることができました。古墳のてっぺんに登って、古墳ってこんななんだと感じられました。ゆっく...by れいすちゃんさん

    観念寺の境内近くにあり、昭和34年学術発掘された。 時代 弥生初期

    1. (1)伊予三芳駅 車 10分
  • 寺田寅彦先祖の墓の写真1

    - 寺田寅彦先祖の墓

    高知/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    寺田寅彦先祖の墓を見ることができました。学者としても随筆家としても大変有名な寺田寅彦です。静かに眠っ...by れいすちゃんさん

  • 平山親水公園の写真1
    • 平山親水公園の写真2

    - 平山親水公園

    高知/公園・庭園

    3.5 4件

    平山親水公園に行きました。広場ゾーンと自然ゾーンに分かれており、それぞれ景観を堪能することができまし...by れいすちゃんさん

    国分川水系休場ダム周辺の親水公園で、広場ゾーンと自然ゾーンに分かれ、四季折々に花や緑が美しく、野鳥や水生生物観察などが楽しめる公園です。桜の時期には、ダム周辺に桜が咲き乱...

    1. (1)高知自動車道南国IC 車 20分 9km JR新改駅 徒歩 15分 1.5km
  • 楠の大木の写真1

    - 楠の大木

    高知/動物園・植物園

    3.5 4件

    楠の大木を見ることができました。たんぼとの境にその巨大な楠は立っています。樹齢3000年を超えるというそ...by れいすちゃんさん

    古くから神母ノ木地区の守り神として、神母ノ木神社を覆うようにそびえ立つ樹齢500年を超える楠のご神木。 時期 通年

    1. (1)JR土佐山田駅 車 10分 神母ノ木バス停 徒歩 2分

    - 舟山古墳群

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 4件

    舟山古墳群に行きました。舟山の三島神社境内にあり、古墳20基が存在しています。自然の中で気持ち良く過ご...by れいすちゃんさん

    舟山の三島神社境内にあり、古墳20基が存在している。出土した副葬品のうち、勾玉と管玉は東京国立博物館に納められた。 文化財 県指定 時代 6?7世紀

    1. (1)伊予小松駅 徒歩 15分 小松IC 車 10分

    - 別子ダム

    愛媛/ダム

    3.5 4件

    別子ダムに行きました。別子銅山に電力を供給するために建設されたダムです。古いダムですが、かなりの堤高...by れいすちゃんさん

    1. (1)新居浜駅 バス 60分 別子山地域バス(1日2便)利用

    - 新宮ダム

    愛媛/ダム

    3.2 4件

    新宮ダムに行きました。ダムカード頂きました。ダムを渡って少し上がった所にあります。眺望もなかなか良か...by れいすちゃんさん

    柳瀬、富郷と3連ダムを形成している。 建築年 昭和50年

    1. (1)JR川之江駅 車 35分 新宮IC 車 10分

    - 野々市ケ原古戦場

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 4件

    野々市ケ原古戦場に行きました。今は公園として整備されているこの地を訪れてきました。歴史を感じることが...by れいすちゃんさん

    小早川隆景と郷土連合軍の最後の激戦地。 時代 1570

    1. (1)伊予西条駅 バス 10分
  • 瑞応寺大転輪蔵の写真1

    - 瑞応寺大転輪蔵

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.2 4件

    瑞応寺大転輪蔵を見ることができました。実物を見ると、青を基調とした極彩色の美しさにびっくりして、その...by れいすちゃんさん

    古来,京都市北野天満宮に安置されていたものを譲り受けたものであり、昭和45年文化財として愛媛県の指定を受けている。輪蔵の中には約2,000冊もの一切経が納められており、回して拝...

    1. (1)新居浜駅 バス 10分

    - 別子銅山口屋跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 4件

    別子銅山口屋跡に行きました。江戸時代中ごろから明治初期にかけて別子銅山の口屋が置かれたところで、歴史...by れいすちゃんさん

    愛媛県指定文化財。元禄15年8月に別子銅山の浜宿として設置された「口屋」の跡です。往時を知る老松が残されています。

    1. (1)新居浜駅 バス 10分 登道バス停 徒歩 1分 新居浜IC 車 18分
  • ヨコグラノキの写真1

    - ヨコグラノキ

    高知/動物園・植物園

    4.3 3件

    ヨコグラノキを見に行きました。高知県の横倉山で発見されたことに由来し、名がついたそうで、とても可愛ら...by れいすちゃんさん

    この山は珍奇な植樹が多く,学術上貴重な地域。横倉山には牧野富太郎博士が命名した基準木が現存しています。 時期 通年

    1. (1)佐川駅 バス 20分
  • 天神の大杉の写真1

    - 天神の大杉

    高知/動物園・植物園

    3.6 5件

    天神の大杉を見ることができました。杉の種類はコウチスギ。直立した主幹から大枝を垂らしている姿はとても...by れいすちゃんさん

    香我美町上分天満宮の境内にある。樹高40m、目通り9.8m、推定樹令900年。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)高知東部自動車道かがみIC 車 10分

    - 四国中央市新宮観光協会

    愛媛/観光案内所

    3.2 4件

    四国中央市新宮観光協会に行きました。2週連続で開かれる お山イベントを紹介していただきました。楽しか...by れいすちゃんさん

    - 轟谷山原生林

    高知/動物園・植物園

    4.0 2件

    轟谷山原生林に行きました。国定公園の西南端にあたります。下方中腹部から渓谷にかけて広がっています。緑...by れいすちゃんさん

    1. (1)土佐久礼駅からバスで60分 車で20分

    - 橋谷のウラジロガシ

    高知/動物園・植物園

    4.0 2件

    橋谷のウラジロガシに行きました。街の天然記念物で、学術的に価値のあるウラジロガシです。森林浴を浴びる...by れいすちゃんさん

    1. (1)土佐久礼駅からバスで40分 徒歩で30分
  • 安徳天皇陵墓参考地の写真1

    - 安徳天皇陵墓参考地

    高知/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    安徳天皇陵墓参考地に行きました。安徳天皇が最終的に越知町横倉山に辿り着き、同地で暮らすも23歳で亡くな...by れいすちゃんさん

    111段の石段を登りつめたところに荘厳なたたずまいを見せる安徳天皇陵墓参考地。横倉山中に残る歴史と伝説のベールをもっとも感じる事ができる場所のひとつといえる。 安徳天皇は...

    1. (1)佐川駅 バス 20分 横倉山自然の森博物館 車 20分 第3駐車場 徒歩 30分

    - 高知ロイヤルマリーナ

    高知/マリーナ・ヨットハーバー

    3.5 2件

    高知ロイヤルマリーナに行きました。たくさんのヨットを見ることができました。見ごたえがあって興味がわき...by のりみさん

    営業 8:30?18:00 通年 一般貸出 なし

    1. (1)高知駅 バス 20分
  • とうたんさんの児島惟謙銅像の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの児島惟謙銅像の投稿写真1
    • 児島惟謙銅像の写真1

    - 児島惟謙銅像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.5 6件

    児島惟謙銅像を見ることができました。宇和島藩の出身で、大審院長だった児島惟謙の像です。宇和島城の登り...by ロンちゃんさん

    今日の司法権独立を確立した明治の偉人。堀端町の生誕地跡には記念の碑もある。 【料金】 無料

    1. (1)宇和島駅 徒歩 15分

    - アオギリの群落

    愛媛/動物園・植物園

    3.5 4件

    アオギリの群落を見ることができました。のんびりできる原生林には、樹高15mほどのサキシマスオウノキが群...by とーしさん

    時期 4?8月

    1. (1)宇和島駅 バス 100分

    - 西海町民宿組合案内所

    愛媛/観光案内所

    3.5 4件

    西海町民宿組合案内所に行きました。とても丁寧な案内で楽しく観光することができました。オススメの観光案...by とーしさん

    - 南レク城辺公園展望園地

    愛媛/展望台・展望施設

    3.5 4件

    南レク城辺公園展望園地に行きました。駐車場もありました。石垣の坂道に家々があり、石垣は綺麗な状態で保...by とーしさん

    1. (1)宇和島駅 バス 70分

最新の高評価クチコミ(四国周辺の観光施設・名所巡り)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 703件

    相変わらずのリオブラボー!!! ガイドも最高!!! いつも無理難題をさらっと解決!!! またきます(...by ぶんぶんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,249件

    初めての体験でしたが いい経験ができました! 比較的空いており 思ってたよりも難しくなくて...by koutaさん

  • ネット予約OK
    柏島ダイビングサービス Smiley Diveの写真1

    柏島ダイビングサービス Smiley Dive

    高知/スキューバダイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 217件

    この日は残念ながら土砂降りで、高知市内から向かいながらこの雨の中でダイビングができるのか心...by Maさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 530件

    とても素敵な時間を体験することができました。 また機会があれば次はパールがついたリングを作...by ねこひろしさん

四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 四国の観光施設・名所巡りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はしろとり動物園小豆島ふるさと村四国水族館です。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 533件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 671件

    香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

  • asukaさんのわら家の投稿写真1

    わら家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 204件

    建物の素晴らしいわら屋さんのおうどんの大ファンです。昔、ドライブ中にお腹が空き、適当に走っ...by たまちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.