新魚津駅周辺の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全69件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • カメチャンさんのみくりが池の投稿写真2
    • カメチャンさんのみくりが池の投稿写真1
    • 岳さんのみくりが池の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんのみくりが池の投稿写真1

    1 みくりが池

    立山町(中新川郡)芦峅寺/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.5 241件

    案内看板通りに歩いて行くと見渡す限りの池。 上から眺めた池・湖畔に移った山影などとても綺麗でした。 ...by のんさん

    室堂から歩いて10分のところにあり、北アルプスで最も美しい火山湖といわれる。周囲約630m、水深は約15m。青く澄み、伝説を秘めた湖面に3,000m級の山々の雄姿が映し出される眺めは...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/20分
  • PISさんの室堂平の投稿写真1
    • カメチャンさんの室堂平の投稿写真1
    • 岳さんの室堂平の投稿写真1
    • さくさんの室堂平の投稿写真1

    2 室堂平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 360件

    アルペンルート。行きの朝のうちは霧がかかっていたため、黒部ダムまで直行し、立山に戻る途中に黒部平など...by さわちゃんさん

    標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。散策スポ...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • くららさんの称名滝の投稿写真1
    • りゅういちさんの称名滝の投稿写真2
    • りゅういちさんの称名滝の投稿写真1
    • りゅういちさんの称名滝の投稿写真3

    3 称名滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    • 王道
    4.3 369件

    前から行きたいと思っていた滝にようやく行ってきました。 大雨の影響で前日の朝7時には称名滝へ向かう道...by ぽんこつSEさん

    称名滝は4段から成る大滝で、落差日本一(350m)を誇ります。その水量は多い時で毎秒100トンを超えるとも言われており、国指定名勝・天然記念物に指定されているほか、「日本の滝100...

    1. (1)立山駅 バス 15分 北陸道立山IC 車 60分
  • タッチャンさんのヒスイ海岸の投稿写真1
    • エイブさんのヒスイ海岸の投稿写真2
    • tinaさんのヒスイ海岸の投稿写真1
    • とくちゃんさんのヒスイ海岸の投稿写真3

    4 ヒスイ海岸

    朝日町(下新川郡)宮崎/海岸景観

    • 王道
    3.8 175件

    砂利の海岸を散策するだけでも気持ち良い。ヒスイを探す際は、緑っぽい色にばかり手がかりを求めがちだが、...by きくりんさん

    ヒスイ海岸は、間近に険しい山々の峰が迫る美しい海岸。ヒスイが拾えることでも有名だ。波の荒い日の翌日が狙い目。海水浴にも適していて、夏には若者たちや家族連れで溢れかえる。ま...

    1. (1)JR北陸本線越中宮崎駅より徒歩すぐ
  • カトQさんの雄山の投稿写真1
    • とくちゃんさんの雄山の投稿写真3
    • カメチャンさんの雄山の投稿写真1
    • ミヨコさんの雄山の投稿写真1

    5 雄山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    4.5 78件

    立山駅〜美女平〜室堂〜一の越〜山頂、苦しかったけど立山連峰雄山に登頂することができました。室堂から先...by りゅうじさん

    立山三山の一峰で、山頂に雄山神社を安置する信仰の山でもある。室堂から一の越を経て往復約4時間。 【規模】標高:3,003m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • Hirotanさんの黒部峡谷の投稿写真1
    • zunzuさんの黒部峡谷の投稿写真2
    • やまとさんの黒部峡谷の投稿写真1
    • Hirotanさんの黒部峡谷の投稿写真2

    6 黒部峡谷

    黒部市宇奈月町舟見/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 410件

    トロッコ列車は、黒部峡谷鉄道のサイトで事前予約…ですが席は決まっていませんのでホームへは早めに行くこ...by きゅうさん

    黒部川が、立山連峰と後立山連峰の間に刻み込んだ峻険な峡谷で、10か所の発電所があります。宇奈月温泉から欅平まで全長20.1kmの黒部峡谷鉄道が、峡谷探勝のトロッコ電車として人気を...

    1. (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分
  • ゆばなゆきゆきさんの黒部湖の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの黒部湖の投稿写真1
    • ゆばなゆきゆきさんの黒部湖の投稿写真2
    • ゆばなゆきゆきさんの黒部湖の投稿写真1

    7 黒部湖

    立山町(中新川郡)芦峅寺/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.3 62件

    ケーブルカーから見ると、エメラルド色の水の色が神秘的でキレイ。黒部ダムまで行くと、本当にキレイでした...by キムチャンさん

    黒部ダムによって黒部峡谷を堰止めた巨大な人造湖。立山・後立山連峰の山影を映し、遊覧船ガルベも運航。ガルベは日本で最も高所を走る遊覧船である。(運行期間は6/1?11/10まで) ...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/立山トロリーバス/10分/ロ-プウェイ/7分/地下ケ-ブル/5分
  • ひでちゃんさんの蜃気楼の投稿写真1
    • マヤバーさんの蜃気楼の投稿写真2
    • マヤバーさんの蜃気楼の投稿写真3
    • マヤバーさんの蜃気楼の投稿写真1

    8 蜃気楼

    魚津市釈迦堂/自然現象

    • 王道
    3.7 57件

    江戸時代以前から蜃気楼の名所として知られている魚津市では、この辺り一帯を、名勝「蜃気楼展望地点」と指...by ひでちゃんさん

    魚津は江戸時代以前から蜃気楼の名所として知られる場所です。 蜃気楼は、大気中で光が屈折し虚像が見える自然現象で、気温や風などの条件が整わないと発生しません。 刻々と変わる...

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 車 5分 魚津IC 車 10分
  • ロトさんの大岩山日石寺十二支滝の投稿写真1
    • キヨさんの大岩山日石寺十二支滝の投稿写真3
    • キヨさんの大岩山日石寺十二支滝の投稿写真2
    • キヨさんの大岩山日石寺十二支滝の投稿写真1

    9 大岩山日石寺十二支滝

    上市町(中新川郡)大岩/運河・河川景観

    4.3 6件

    寺院の参拝の他に15時まで滝行を受付してます。料金は3,000円で滝行用の白装束貸して頂けます。滝はとても...by ロトさん

    日石寺を訪れる信者,観光客に親しまれている。12本の滝は、それぞれ干支の守本尊が竜頭となっている。 滝の手前には休憩所と椅子が設けられており、暑い夏にはマイナスイオンや涼を...

    1. (1)上市駅 バス 20分
  • 岳さんの浄土山の投稿写真1
    • カメチャンさんの浄土山の投稿写真4
    • カメチャンさんの浄土山の投稿写真3
    • miyasanさんの浄土山の投稿写真1

    10 浄土山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    • 一人旅
    4.8 7件

    室堂から一の越を経由して向かいました。 この日は視界もよく富士山・槍ヶ岳・薬師岳・笠ヶ岳・白馬岳・八...by miyasanさん

    立山三山の一峰。雄山の南面にそびえ、北に室堂をみおろす展望は広大をきわめる。一の越から50分。 【規模】標高:2,831m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真5
    • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真4
    • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真1
    • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真3

    11 奥大日岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.6 5件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原や天狗平を散策したり、奥大日岳の途中まで登りましたが、とても綺麗な山で...by カメチャンさん

    前大日岳・大日岳の峰々と連なり大日連山と呼ばれる。 【規模】標高:2,611m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • カメチャンさんの大日平の投稿写真2
    • カメチャンさんの大日平の投稿写真3
    • カメチャンさんの大日平の投稿写真1
    • ひろさんの大日平の投稿写真6

    12 大日平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    4.0 2件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原等の散策をメインに訪れました。大日平は、弥陀ヶ原に隣接した湿原と思われ...by カメチャンさん

    平成24年7月、国際的に重要な湿地の保全を目的としたラムサール条約湿地に登録。称名峡谷によって弥陀ケ原と隔てられており、ワタスゲなどの高山植物が広がる静かな高原。 【規模】...

    1. (1)立山駅 バス 20分
  • れおんさんのうなづき湖の投稿写真1
    • れおんさんのうなづき湖の投稿写真4
    • れおんさんのうなづき湖の投稿写真3
    • れおんさんのうなづき湖の投稿写真2

    13 うなづき湖

    黒部市宇奈月温泉/湖沼

    • 王道
    4.2 22件

    黒部鉄道の見どころの一つで、黒部川に造られた宇奈月ダムによって出来た人造湖ですが、エメラルドグリーン...by キヨさん

    宇奈月温泉街から車で5分。黒部峡谷の豊かな自然に囲まれた、宇奈月ダムのダム湖。左岸には尾の沼公園があり、水辺に降りてダムとふれあうことができます。右岸には西洋の城を模した...

    1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 30分 富山地方鉄道宇奈月温泉駅 徒歩 20分
  • わかぶーさんの美女平の投稿写真1
    • おはぎさんの美女平の投稿写真1
    • やまとさんの美女平の投稿写真1
    • JoeBlackさんの美女平の投稿写真1

    14 美女平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    • 王道
    3.8 90件

    周辺はこれといって何もありませんが、自然が豊かです。 時期にもよるのかもしれませんが、臨時バスが運行...by ひろさん

    弥陀ヶ原の西端部、立山杉やブナ・ツガなどの原始林が茂り、眼下に常願寺川が望める。美女平駅舎前に立つ「美女杉」は恋愛成就の杉として知られ、この杉の前で、「美しき 御山の杉よ ...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分
  • スタジオYOUさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • 山里親父さんのハンノキ滝の投稿写真1
    • カトQさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • とくちゃんさんのハンノキ滝の投稿写真1

    15 ハンノキ滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    4.4 10件

    立山高原バスの車内から眺めました。称名滝の右側で流れ落ちているのがハンノキ滝。落差は500m。称名滝よ...by イーストウッドさん

    落差日本一の称名滝の右側に、雪解け時期や大雨後にしか現れない落差500mの滝。またの名を「アウンの滝」ともいう。 【規模】落差500m

    1. (1)立山駅 バス 15分 北陸自動車道立山IC 車 60分
  • zunzuさんの猿飛峡の投稿写真4
    • もとひろさんの猿飛峡の投稿写真1
    • ゆうちゃんさんの猿飛峡の投稿写真1
    • とみーさんの猿飛峡の投稿写真1

    16 猿飛峡

    黒部市宇奈月町音澤/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 81件

    折り返しのトロッコ列車まで約1時間、欅平駅周辺を散策。猿飛峡への遊歩道は落石の影響で途中までで通行止...by トシローさん

    黒部峡谷を代表する名勝。両岸の断岸が迫り,奔流が岩壁を洗う。別名景雲峡。特別天然記念物。

    1. (1)宇奈月温泉駅/峡谷電車/90分/徒歩/15分
  • カメチャンさんのソーメン滝の投稿写真2
    • カメチャンさんのソーメン滝の投稿写真1
    • ひろさんのソーメン滝の投稿写真2
    • ひろさんのソーメン滝の投稿写真1

    17 ソーメン滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    3.2 4件

    高原バスが、弥陀ヶ原から天狗平に向かう途中の左手に、岩肌に細い水の流れが見える。アナウンスがなければ...by カメチャンさん

    みくりが池の底からの伏流が落下し美しい姿を見せる。ソーメンを流した様にみえることからこの名がついた。天狗平から全景をみることが出来る。 【規模】落差130m・幅5m

    1. (1)立山駅/ケーブルカー/7分/高原バス/45分
  • テラさんの石田浜海水浴場の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの石田浜海水浴場の投稿写真1
    • テラさんの石田浜海水浴場の投稿写真2
    • 石田浜海水浴場の写真1

    18 石田浜海水浴場

    黒部市石田/ビーチ・海水浴場

    4.0 6件

    海水浴場とても気持ちが良かったです。ファミリーの方が多い印象を受けました。波も穏やかで潮風もとても気...by すーさんさん

    富山湾を代表する海水浴場。黒部川の急流に削られ、富山湾のきれいな海水に洗われて丸くなった小石が浜を埋めています。夏には海の家が開き、大勢の海水浴客でにぎわいます。毎年8月...

    1. (1)地鉄石田駅 徒歩 15分 北陸自動車道黒部IC 車 20分

    19 剱沢雪渓

    立山町(中新川郡)芦峅寺/自然現象

    4.0 2件

    剱沢雪渓はとてもきれいな景気でした。豊かな自然の中を歩いているだけで癒されます。観光客は少なかったで...by aoaya10さん

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/180分
  • カメチャンさんの五色ケ原の投稿写真1

    20 五色ケ原

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    5.0 2件

    五色ヶ原までは行けてないが、雄山への登山中に、雲間から見えたその景色は、まるで、天空の楽園のようでし...by カメチャンさん

    立山の南方、黒部湖の西にひろがる湿原とお花畑の高原。室堂から浄土山を経て約5時間。 【規模】標高:2,500m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/300分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • カメチャンさんの針ノ木岳の投稿写真1
    • 針ノ木岳の写真1

    21 針ノ木岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    5.0 1件

    登山には至ってないが、一の越から浄土山に登る途中に、後立山連峰の中でも、特に頂きが尖った特徴的な形の...by カメチャンさん

    黒部湖の東側・長野県との境をなす後立山連峰の一峰でするどい岩頂をみせる。平の渡し場から約6時間扇沢駅より大沢小屋・針ノ木雪渓を経て、針ノ木峠から針ノ木岳へ。針ノ木岳からの...

    1. (1)信濃大町駅 バス 40分
  • mamaさんの黒部の万年雪の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの黒部の万年雪の投稿写真1
    • マイBOOさんの黒部の万年雪の投稿写真1
    • ゆみぶさんの黒部の万年雪の投稿写真1

    22 黒部の万年雪

    黒部市宇奈月町舟見/自然現象

    3.2 17件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。釣鐘駅のすぐ近く、黒部川の対岸にあります。山に降り積...by れおんさん

    百貫山から落ちた雪崩が黒部川に雪橋をなしたもの。5月のゴールデンウィーク過ぎまでは雪の量も多く、新緑との美しいコントラストが楽しめます。鐘釣駅で下車すると、対岸の万年雪展...

    1. (1)宇奈月温泉駅/峡谷電車/60分
  • カメチャンさんの別山の投稿写真1
    • 別山の写真1

    23 別山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.5 4件

    両白山地の主峰の白山は、火山活動によりできた火成岩であるが、別山は隆起による水成岩である[6]。別山の...by つよしさん

    同じく立山三山の一峰で、雄山の北にそびえる。北裾を剱沢雪渓がめぐっている。雄山から約2時間。 【規模】標高:2,880m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • ちゃいこさんの白馬岳の投稿写真1
    • 白馬岳の写真1

    24 白馬岳

    黒部市黒部峡谷口/山岳

    4.3 16件

    白馬岳へ行ってきました。 夏でしたがとても涼しかったです。 けしきの良かったです。 またいつか行こう...by リュウさん

    長野との県境にある北アルプス後立山連峰の主峰。雪渓とお花畑がみられる。朝日岳から徒歩7時間30分。 【規模】標高:2,932m

    1. (1)泊駅/タクシー/50分(北又谷)
  • sklfhさんのきららの滝の投稿写真1
    • きららの滝の写真1

    25 きららの滝

    黒部市堀切/施設景観

    2.0 2件

    下水を再生した水を利用して作られた親水空間。施設は、動的な「きららの滝」(121mという日本一の幅をもつ人口滝)と静的な「ゆららの水辺」に分かれており、どちらも北アルプスか...

    1. (1)JR北陸本線黒部駅 徒歩 20分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
  • カメチャンさんの剱岳の投稿写真1
    • endatsuさんの剱岳の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんの剱岳の投稿写真2
    • カメチャンさんの剱岳の投稿写真2

    26 剱岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.4 40件

    ここで完全に熱中症でダウンしました。 汗はひかないし、顔も真っ赤になっていたらしいです。 熱中症自体...by マイBOOさん

    立山連峰中最も峻険をうたわれる岩峰でロッククライミングの白眉。馬場島から9時間。平成21年に、新田次郎の『劔岳 点の記』が映画放映された。 【規模】標高:2,999m

    1. (1)上市駅 タクシー 50分
  • seiichiさんのヒスイ海岸(宮崎・境海岸)の投稿写真2
    • ゆみぶさんのヒスイ海岸(宮崎・境海岸)の投稿写真1
    • キヨさんのヒスイ海岸(宮崎・境海岸)の投稿写真2
    • キヨさんのヒスイ海岸(宮崎・境海岸)の投稿写真1

    27 ヒスイ海岸(宮崎・境海岸)

    朝日町(下新川郡)宮崎/ビーチ・海水浴場

    3.7 14件

    越中宮崎駅を出ると目の前がヒスイ海岸です。 綺麗な様々な色の 円みを帯びた石が 海岸線に ひたすら繋が...by 60代のスノーボードおじさんさん

    宝石の一種「ヒスイ」の原石が打ち上げられる。釣り・海水浴客のほか、一年を通してヒスイ探しの人が多数訪れる。日本の渚・百選。 営業 7月?8月 管理者 朝日町 汀線 3,500 砂...

    1. (1)越中宮崎駅 徒歩 1分
  • akiさんの雪の大谷の投稿写真1
    • eriさんの雪の大谷の投稿写真1
    • 翔太さんの雪の大谷の投稿写真2
    • たろちゃんさんの雪の大谷の投稿写真1

    28 雪の大谷

    立山町(中新川郡)芦峅寺/自然現象

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 232件

    圧巻でしたね。思わず進撃の巨人を想像してしまいました。ここでしか見られないと思います。海外の観光客と...by きゅうさん

    標高2450mの立山室堂平は世界でも有数の豪雪地帯であり、道路の除雪によって約500mにわたる雪の壁ができる。アルペンルート開通時の雪の壁は、高さ20mに迫る。また、6月中旬頃まで...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • ココットさんのチューリップのお花畑の投稿写真1
    • あおいままさんのチューリップのお花畑の投稿写真1
    • kakkoさんのチューリップのお花畑の投稿写真1
    • kimura7478さんのチューリップのお花畑の投稿写真1

    29 チューリップのお花畑

    入善町(下新川郡)青木/郷土景観

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.3 70件

    毎年会場が変わると言う事でスマホで調べた入善浄化センター西がカーナビになくて焦りましたが、入善スマー...by nonpeさん

  • プレスさんの奥鐘山の投稿写真1
    • れおんさんの奥鐘山の投稿写真2
    • れおんさんの奥鐘山の投稿写真1
    • マイBOOさんの奥鐘山の投稿写真1

    30 奥鐘山

    黒部市宇奈月町舟見/山岳

    4.2 5件

    妻と二人で富山県を旅行した際、初めてこの奥鐘山を見ることができました。黒部峡谷の奥、トロッコ列車の終...by れおんさん

    国の特別名勝特別天然記念物に指定されており、大屏風をひろげたような花崗岩の大岩壁がそそりたち、岩壁は高さ700mもあって川底まで達しています。登山不可。 【規模】標高:1,543...

    1. (1)宇奈月温泉駅 電車 90分

新魚津駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)の投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • 増重の写真1

    増重

    魚津市駅前新町/日本料理・懐石

    4.0 1件

    店に入ってカウンターに座った。最初のうちはカウンターに他の客はいなかったが、次から次へと客...by やまちゃんさん

  • miyasanさんのあおきの投稿写真1

    あおき

    立山町(中新川郡)芦峅寺/カフェ

    4.0 2件

    立山駅のそばにあり、ケーブルカーに乗る前や降りてきてからの食事に便利。 味もよく量もたっぷ...by miyasanさん

  • いっぺい

    魚津市駅前新町/居酒屋

    3.0 1件

新魚津駅周辺で開催される注目のイベント

  • 黒部ダムの紅葉の写真1

    黒部ダムの紅葉

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年10月上旬〜中旬

    0.0 0件

    黒部峡谷に造られた黒部ダムでは、例年10月上旬になると四方の山々が色づき、見事な紅葉の景観に...

  • 愛本新用水天満宮松明祭の写真1

    愛本新用水天満宮松明祭

    黒部市宇奈月町愛本新

    2025年10月4日

    0.0 0件

    享和2年(1802年)に、愛本新一帯に念願の用水が完成したことを祝い、村人が松明をかざして水を...

  • 立山・室堂平の紅葉の写真1

    立山・室堂平の紅葉

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年9月中旬〜10月上旬

    0.0 0件

    立山黒部アルペンルートの中で最も高所にある室堂平では、例年9月中旬から10月上旬に、木々が色...

  • 新屋住吉社秋季祭礼

    入善町(下新川郡)新屋

    2025年10月11日

    0.0 0件

    新屋大磐祭り(毎年7月24日)で有名な新屋住吉社の秋季祭礼が、開催されます。神事の後、境内で...

新魚津駅周辺のおすすめホテル

新魚津駅周辺の温泉地

  • 宇奈月温泉

    宇奈月温泉の写真

    黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

  • 立山山麓温泉

    春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

  • 北山鉱泉

    北山鉱泉の写真

    魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

  • 金太郎温泉

    地下約1000メートルの掘削により湧き出た含塩食土類硫化水素泉。湯量豊富...

(C) Recruit Co., Ltd.