栗野駅周辺の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 16件(全16件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 仏像さんの霧島神宮の投稿写真1
    • ちりさんの霧島神宮の投稿写真1
    • 壱さんの霧島神宮の投稿写真1
    • ふみさんの霧島神宮の投稿写真2

    1 霧島神宮

    霧島市霧島田口/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,893件

    涼しげな風が森林浴の中お参りできました 又御朱印も、色々な種類がありました いつお参りしても、癒しの...by いちごさん

    霧島町中央部。神代の創建という古社。噴火によって何度か移転されている。老杉が茂り荘厳な雰囲気。6 世紀に造られ、ニニギノミコトを祀っている。天照大神は孫であるニニギノミコト...

    1. (1)霧島神宮駅 バス 15分
  • フルスピードさんの愛宕神社の投稿写真1
    • かずきちさんの愛宕神社の投稿写真1
    • さーぴーさんの愛宕神社の投稿写真1
    • ゴエモンさんの愛宕神社の投稿写真1

    2 愛宕神社

    姶良市平松/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 182件

    愛宕神社は、火産霊神を祀る神社であり近くに駐車場もありますが、つづら折りの階段が結構きついですが、景...by かずきちさん

    姶良の街が一望できる、絶景スポット。高台の上にある愛宕神社〔寛保4年(1744年)創建〕は、当時軍神として祀られていました。現在は、火の神様として地域の方に祭られています。白銀...

    1. (1)重富駅 車 5分
  • しげぞうさんの帖佐新正八幡神社の投稿写真1
    • 帖佐新正八幡神社の写真1
    • 帖佐新正八幡神社の写真2

    3 帖佐新正八幡神社

    姶良市鍋倉/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    苔むした地面と木々に囲まれた神社は、まさしく、神域! 手入れもされていて綺麗でした。 山のなかにあり...by カッパさん

    関ヶ原出兵と朝鮮出兵の際、島津義弘公が武運を祈願した神社。樹齢数百年と言われる大銀杏や社殿前に広がる絨毯のような苔など、まさに姶良のパワースポット。 創建年代 1278?1...

    1. (1)帖佐駅 車 20分
  • みやびひめさんの勝栗神社の投稿写真1

    4 勝栗神社

    湧水町(姶良郡)米永/その他神社・神宮・寺院

    3.0 3件

    神宝の銅鏡は県の重要文化財に指定されている。 創建年代 708

    1. (1)栗野駅 車 5分 栗野駅 徒歩 10分
  • みそ麹さんの鹿児島神宮の投稿写真1
    • みそ麹さんの鹿児島神宮の投稿写真3
    • ヨリちゃんさんの鹿児島神宮の投稿写真3
    • 坂田さんの鹿児島神宮の投稿写真2

    5 鹿児島神宮

    霧島市隼人町内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 225件

    仙厳園から宿泊ホテルへ向かう途中に立ち寄りました。大隅の国一の宮で立派な神社でした。御朱印をいただき...by ねこむらさん

    森の中に朱色の社殿が調和する。神代創建という古社。 創建年代 不詳、1756年再建

    1. (1)隼人駅 徒歩 15分
  • しゅんさんの蒲生八幡神社の投稿写真1
    • つかさんの蒲生八幡神社の投稿写真1
    • みやびひめさんの蒲生八幡神社の投稿写真1
    • かずちゃんさんの蒲生八幡神社の投稿写真1

    6 蒲生八幡神社

    姶良市蒲生町上久徳/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.1 23件

    蒲生八幡神社の左側には推定樹齢1600年、樹高30mにも及ぶ楠、蒲生の大クスがあります。 駐車場はクスより...by 獲加多支鹵さん

    参道の入り口に大きな赤い鳥居が建つ、蒲生八幡神社。保安4年(1123年)、蒲生氏の始祖・蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる由緒あるお社として知られています。 旧県社で社宝の銅...

    1. (1)蒲生観光交流センター 徒歩 2分
  • ゆうたさんの箱崎八幡神社の投稿写真1
    • poporonさんの箱崎八幡神社の投稿写真5
    • poporonさんの箱崎八幡神社の投稿写真4
    • poporonさんの箱崎八幡神社の投稿写真3

    7 箱崎八幡神社

    湧水町(姶良郡)川西/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 73件

    日本一の大鈴と小鈴を見たくて訪れました。近くでみるととても大きな鈴でビックリでした。鶴の飛来地として...by poporonさん

    11月15日ウォーどん祭り。 創建年代 1345年

    1. (1)吉松駅 徒歩 10分
  • まいさんの精矛神社の投稿写真1
    • まいさんの精矛神社の投稿写真2
    • マイBOOさんの精矛神社の投稿写真1
    • 精矛神社の写真1

    8 精矛神社

    姶良市加治木町日木山/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    島津義弘公を祀った神社です。駐車場もあり、お手洗いもあり、とても便利です。 階段を何段も登った先にあ...by マイBOOさん

    精矛神社は島津義弘を祀った神社です。大正7年の三百年祭にあたり、島津家の別荘地であった現在地に護国神社のある場所から造営遷座しました。 ここには、椿窓寺の鳳山和尚が文禄の...

    1. (1)JR加治木駅 車 5分
  • みやびひめさんの和気神社の投稿写真1
    • 和気神社の写真2
    • 和気神社の写真3
    • 和気神社の写真1

    9 和気神社

    霧島市牧園町宿窪田/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    きらく温泉に宿泊した際、参拝させて頂きました。自然の中に囲まれて、ぽかぽかした陽気で良かったです。足...by ちびちゃんさん

    1. (1)九州自動車道・溝辺ICより車で約20分
    2. (2)JR日豊本線隼人駅より車で約15分

    10 満徳寺

    姶良市蒲生町漆/その他神社・神宮・寺院

    3.8 13件

    とても静かな境内で、穏やかな気持ちになります。とても厳粛な雰囲気のお寺で、パワースポットの一つだと思...by ゆうたさん

    昭和34年に蒲生漆出身大阪居住の伊達政志(だてまさし)から大梵鐘を寄贈され、漆地区に十方響流(じゅっぽうこーる)の鐘の音が響き渡るようになりました。現在も、境内にその雄姿を誇...

    1. (1)蒲生総合支所 車 20分
  • いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 南方神社の写真1

    11 南方神社

    湧水町(姶良郡)川西/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    神社にお参りに行きましたが緑がたくさんありマイナスイオンが感じられました。歴史も感じられて、心も体も...by すーさんさん

    8月27日四部落の太鼓踊。 創建年代 1545

    1. (1)吉松駅 車 5分
  • 米山薬師の写真1

    12 米山薬師

    姶良市鍋倉/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    姶良市にある薬師如来を祀る拝殿です。高台にあるので、姶良の街並みも一望できます。周りの木々もきれいで...by akubi123さん

    島津季久の子、守興は薬師如来を信仰しており、越後国米山薬師を参詣して持ち帰った 薬師如来像をこの地に堂を建てて安置したものです。 古くから疱瘡除けに霊験ありとして信仰を集...

    1. (1)JR日豊本線 帖佐駅 車 20分
  • 鶴丸八幡神社の写真1

    13 鶴丸八幡神社

    湧水町(姶良郡)鶴丸/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    鶴丸八幡神社ではお参りや参拝をすることができます。 自然に囲まれた神社は趣があり、歴史を感じます。 ...by みほさんさん

    3月15日打植祭(木牛)。 創建年代 1616年

    1. (1)鶴丸駅 徒歩 10分
  • 宮浦宮の写真1

    14 宮浦宮

    霧島市福山町福山/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    神武天皇を祀る。

    1. (1)宮浦宮 徒歩 1分 東九州自動車道国分IC 車 20分
  • 秋葉神社の写真1

    15 秋葉神社

    湧水町(姶良郡)中津川/その他神社・神宮・寺院

    3.4 13件

    秋葉神社(あきはじんじゃ、あきばじんじゃ)は日本全国に点在する神社である。神社本庁傘下だけで約400社...by タカさん

    社屋の建造が霧島神宮と匹敵する。 創建年代 慶応年間

    1. (1)高速吉松バス停 徒歩 20分
  • 菅原神社の写真1

    16 菅原神社

    湧水町(姶良郡)鶴丸/その他神社・神宮・寺院

    3.2 15件

    あの学問の神様ということで、近くに遊びに行った際に合格祈願をしてきました。 まるでジブリの世界の様な...by くろこさん

    本殿軒下の組場は四手先組と言う組方である。 創建年代 1570

    1. (1)鶴丸駅 徒歩 2分

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 14件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • 瑠璃さんの白鳥神社の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの白鳥神社の投稿写真1
    • 点さんの白鳥神社の投稿写真1
    • ちりさんの白鳥神社の投稿写真1

    栗野駅からの目安距離 約10.3km

    白鳥神社

    えびの市末永/その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ12件

    今まで完全にスルーしてきてしまったのが謎ですが(汗)ヤマトタケルノミコトをご祭神として平安後期(959...by にんにんさん

    ヤマトタケルノミコトを祭神。平安後期の天徳3年(959)に霧島山で修行を積んでいた性空のもとに、ヤマトタケルの化身とおぼしき老人があらわれ、「白鳥となりこの山にすんでいる」と...

    栗野駅からの目安距離 約12.8km

    金松法然

    えびの市栗下/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    えびの市にあるパワースポット。 大事なお願い事がある時には必ず行きます。焼酎が好きな法然さまが祀られ...by まろんさん

    今から約230年前、どこからともなくやってきて栗下村に住み着き、村人の苦難を救った法然僧侶。無類の焼酎好きと云われ通称、焼酎法然とも言われる。しかし、法力は強く度々村の人々...

    栗野駅からの目安距離 約13.4km

    出水観音

    えびの市末永/その他神社・神宮・寺院

    1000年ほど前に建立された出水地区にある観音堂。お堂の中には一尺三寸(約40cm)の聖観音座像が安置されている。 子宝にご利益がある観音様としてしられており、観音様の下にある...

  • カッパさんの箱崎神社の投稿写真1

    栗野駅からの目安距離 約13.5km

    箱崎神社

    伊佐市菱刈市山/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    室町時代初期に建立されたと言われる、歴史を感じる社殿で、身の引き締まる思いでした。菱刈の指定文化財に...by sapy1971さん

    室町初期の建築様式を留める本殿は国指定重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 本殿 創建年代 不詳

    栗野駅からの目安距離 約14.2km

    菅原神社(西川北)

    えびの市西川北/その他神社・神宮・寺院

    寛文5年(1665)に建立された、学問、家畜のご利益のある神社。毎年7月28日に行われる家畜の無病息災と豊作を願う「牛越祭」は400年以上の歴史を持つ伝統行事である。この祭は県指定...

  • 旅楽人さんの郡山八幡神社の投稿写真2
    • 旅楽人さんの郡山八幡神社の投稿写真1

    栗野駅からの目安距離 約18.9km

    郡山八幡神社

    伊佐市大口大田/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    静寂で周りに木々にパワーをもらえそうなステキな神社です。 こちらはあることで有名な神社です。 それは...by めいぷちゃんさん

    建久年間創建。修理ごとに各期の様式を加え、現在に至る。昭和29年の改築時に本殿の柱貫から発見された落書から、日本最古の「焼酎」の文字が出てきたことは余りにも有名。 文化財 ...

    栗野駅からの目安距離 約20.1km

    白木神社

    伊佐市大口白木/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    寄棟造りの本殿は鎌倉の気風を漂わす。神社内に安置されている観音像は、安産の神として人々の信仰も厚い。 文化財 その他 県重要文化財 創建年代 室町初期

  • 興詮寺の写真1

    栗野駅からの目安距離 約22.0km

    興詮寺

    さつま町(薩摩郡)広瀬/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    柱・天井など殆んどのものが建立当時のままの県下でも最も古い木造の建物だそうです。天井は竜の絵や極楽の...by ともちゃんさん

    県下でも最も古い木造の建物で、柱・天井など殆んど建立当時のまま。天井は竜の絵や極楽の鳥といわれる彫刻がある。 創建年代 1297年

  • ユチヒロさんの霧島岑神社の投稿写真1
    • ユチヒロさんの霧島岑神社の投稿写真1
    • ユチヒロさんの霧島岑神社の投稿写真1
    • ユチヒロさんの霧島岑神社の投稿写真3

    栗野駅からの目安距離 約22.2km

    霧島岑神社

    小林市細野/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ10件

    日本で唯一「岑」の字を冠する霧島岑神社。霧島六社権現のひとつ。本殿にはコノハナサクヤヒメなど日向神話...by にんにんさん

  • ラクスさんの霧島東神社の投稿写真1
    • きよしさんの霧島東神社の投稿写真1
    • まーちゃんさんの霧島東神社の投稿写真2
    • 三文詩人さんの霧島東神社の投稿写真5

    栗野駅からの目安距離 約23.5km

    霧島東神社

    高原町(西諸県郡)蒲牟田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ74件

    神話の国、宮崎にはこの地域にも多くの神社がありますが、参道近くからの眺めも良くて新鮮な気持ちになれま...by つっつーさん

    創建は第10代崇神天皇(B,C97年即位)の頃といわれており、ニニギノミコトが降臨された際、初めて御祖神の御鎮祭があったところと言われており、古くから皇室の信仰も厚く、藩主...

  • 三文詩人さんの狭野神社の投稿写真4
    • 三文詩人さんの狭野神社の投稿写真2
    • 三文詩人さんの狭野神社の投稿写真3
    • てえすけパパさんの狭野神社の投稿写真1

    栗野駅からの目安距離 約23.8km

    狭野神社

    高原町(西諸県郡)蒲牟田/その他神社・神宮・寺院

    • 一人旅
    4.5 口コミ14件

    宮崎神宮に似た気が感じられる高貴な空気感が漂う神社です。杉並木の参道をあるいて参拝するのが正式ルート...by takakoさん

    神殿が建てられたのが第5代天皇考昭天皇(B.C475年即位)と伝えられていることからすでに二千数百年の歴史を持つと考えられています。 参道にある杉並木は豊臣秀吉の朝鮮出兵...

  • ゆみさんの永国寺の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの永国寺の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの永国寺の投稿写真1
    • もんきちさんの永国寺の投稿写真1

    栗野駅からの目安距離 約28.7km

    永国寺

    人吉市土手町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ96件

    これが幽霊が出たという池です。キレイな庭園にしか見えません。 無料で、幽霊の肖像画とキレイな庭園が見...by マイBOOさん

    寺宝に初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸がある。また西南の役の折には、西郷隆盛が本営を置き、33日間在陣した。九州相良?古寺めぐりのひとつ。 宗派 曹洞宗 人吉・球磨地方...

  • Yanwenliさんの老神神社の投稿写真7
    • Yanwenliさんの老神神社の投稿写真3
    • すずめめだかさんの老神神社の投稿写真1
    • Yanwenliさんの老神神社の投稿写真8

    栗野駅からの目安距離 約29.0km

    老神神社

    人吉市老神町/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ11件

    人吉城跡の真西、大橋の南橋詰の横に鎮座しているのが老神神社。創建は9世紀初頭の古社、人吉城を護る役目...by トシローさん

    球磨川南岸に面し、常に涼風が吹く。祭神は霧島神宮と同体。社殿は国指定重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 社殿 勧請/807、再興/1407、新たな社殿造り/1628

  • のりゆきさんの相良神社の投稿写真2
    • のりゆきさんの相良神社の投稿写真1
    • hydeさんの相良神社の投稿写真1
    • すずめめだかさんの相良神社の投稿写真1

    栗野駅からの目安距離 約29.1km

    相良神社

    人吉市麓町/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ8件

    相良城に隣接しています。城主の邸宅があった場所だそうで、庭園が残っています。神社は、歴代の殿様を祀る...by のりゆきさん

    相良藩の居城であった国指定史跡人吉城跡内にあり、代々の藩主が祀られている。 春には、桜も楽しめます。 創建年代 1880

栗野駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • さらさらさんごさんのそば茶屋 吹上庵 姶良店の投稿写真1

    そば茶屋 吹上庵 姶良店

    姶良市脇元/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 63件

    蕎麦ももちろん美味しいですが鹿児島来たら黒豚食べたいので黒豚しゃぶ味噌を必ずたべます。この...by ママさんさん

  • 回鮮すし鯛ぐるま加治木店

    姶良市加治木町木田/寿司

    4.6 5件

    全国区のお寿司やさんばかりの地域の中で唯一本物のお寿司を楽しめるお店です。 地物もあります...by よっびさん

  • しゅんさんのお祭り一番館鹿児島空港店の投稿写真1

    お祭り一番館鹿児島空港店

    霧島市溝辺町麓/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    焼肉の食べ放題ですが、お寿司、デザート、アイスなど色々とあるので、色々なものが食べれるのが...by しゅんさん

  • だいさんの手作りプリン宅配の店 かじはらの投稿写真1

    手作りプリン宅配の店 かじはら

    姶良市加治木町本町/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    プリンが色々と売ってありました。 今回は買いませんでしたが、大きな土鍋プリンとかもあり、何...by だいさん

栗野駅周辺で開催される注目のイベント

  • はんぎり出しの写真1

    はんぎり出し

    霧島市国分広瀬

    2025年8月16日

    0.0 0件

    江戸末期の新田干拓の時に作られた、潮だまりの管理をするためにおかれた水守に、給料のかわりに...

  • 第20回天孫降臨霧島祭の写真1

    第20回天孫降臨霧島祭

    霧島市国分中央

    2025年8月17日

    0.0 0件

    伝統芸能を通して、霧島の活力と魅力を発信する「天孫降臨霧島祭」が、国分ハウジングホールで開...

  • 霧島シルバー観光ガイド しっちょいどんの写真1

    霧島シルバー観光ガイド しっちょいどん

    霧島市隼人町内

    通年

    0.0 0件

    霧島市内の史跡や景勝地を、地元ガイドの案内で巡るガイドツアーです。西郷隆盛ゆかりの地を巡る...

  • 縄文の森秋まつりの写真1

    縄文の森秋まつり

    霧島市国分上野原縄文の森

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    秋空のもと、鹿児島県上野原縄文の森、体験広場を会場に「縄文の森秋まつり」が開催されます。秋...

栗野駅周辺のおすすめホテル

栗野駅周辺の温泉地

  • 霧島

    霧島の写真

    複合火山帯の霧島山系には数多くの温泉が湧出し、九州有数の温泉地。 11種...

(C) Recruit Co., Ltd.