大河原(長野県)の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 9件(全9件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 荒川三山の写真1

    1 荒川三山

    山岳

    4.5 2件

    登りました。東岳とも呼ばれています。前岳、中岳と合わせた荒川三山の1ピークとしても知られていて、とて...by かずしさん

    荒川岳は前岳、中岳、東岳(悪沢岳)の三千メートル以上の三山を有します。荒々しい山容ですが、夏は高山植物で彩られます。 【規模】標高:3068m

    2 三伏峠

    山岳

    5.0 1件

    鳥倉登山口から登りました。初めはぐんぐん登るので辛かったですが、三伏峠まで10分の1から10分の10...by bannbiさん

  • 聖岳の写真1

    3 聖岳

    山岳

    3.0 1件

    日本アルプス3000m峰として最南の地にあり、崇高で、神秘感を感じさせる雄大な山岳です。 【規模】標高:3013m

  • ナイさんの赤石岳の投稿写真2
    • ナイさんの赤石岳の投稿写真1
    • メタボ大王さんの赤石岳の投稿写真1
    • メタボ大王さんの赤石岳の投稿写真1

    4 赤石岳

    山岳

    4.8 5件

    望遠での赤石岳。赤石の名前の由来は「チャート」である。放散虫の殻が海の底にたまってできた緻密な石が赤...by メタボ大王さん

    赤石山脈とも呼ばれる南アルプスの主峰。南アルプスの中央部に位置し、赤色をおびた岩肌が名前の由来です。 【規模】標高:3121m

    5 地蔵峠

    山岳

    3.6 3件

    地蔵峠を通りました。長野市を見下ろせました。でも、本来の地蔵峠はもう少し東の方に林道沿いに行くとあり...by かずしさん

    1. (1)飯田ICから車で80分
    2. (2)松川ICから車で90分
  • 大沢岳の写真1

    6 大沢岳

    山岳

    4.0 1件

    大沢岳を見に友人と行きました。日本で55番目に高い山だそうです。山域の上部は南アルプス国立公園の特別保...by きよしさん

    赤石岳と聖岳の間にあり、しらびそ峠の眼前、北又峡からそそり立っています。大原生林やお花畑などが特徴です。 【規模】標高:2820m

  • u-k-oさんの夕立神パノラマ公園の投稿写真1
    • u-k-oさんの夕立神パノラマ公園の投稿写真2
    • u-k-oさんの夕立神パノラマ公園の投稿写真1

    7 夕立神パノラマ公園

    自然現象

    8 鳥倉

    山岳

    9 小渋

    山岳

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 21件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    観陽丘

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    観陽丘を見に行きました。ここの目の前の田舎の風景と、中央アルプスの景色がマッチしてとても癒されました...by れいすちゃんさん

    小渋峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    小渋峡に行きました。湖面に映し出す周辺の森や遠く南アルプスの景観は見事です。とてもゆっくり過ごせまし...by ロンちゃんさん

    桑原の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    桑原の滝に行きました。四徳川の中流に三段の滝があります。すんだきれいな水がとても気持ち良かったです。by れいすちゃんさん

    新九郎の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    新九郎の滝を見に行きました。三段になった岩場を流れています。落差は30メートルに達していて、迫力があり...by きよしさん

    鬼面山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    鬼面山を見に行きました。南アルプスに沿って南北に走る伊那山地となっています。雄大な景観に感動を覚えま...by きよしさん

    折草峠

    山岳

    4.0 口コミ1件

    折草峠に行きました。長野県上伊那郡中川村と駒ヶ根市をまたぐ峠です。静かで自然がとても豊かでした。ゆっ...by れいすちゃんさん

  • sklfhさんの坂戸峡の投稿写真1
    • み。さんの坂戸峡の投稿写真1
    • キヨさんの坂戸峡の投稿写真2
    • キヨさんの坂戸峡の投稿写真1

    坂戸峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    天竜川の渡船場があったところで「あばれ天竜」いわれた場所です。ここに架かる橋はあばれ天竜に流され何度...by キヨさん

  • タックさんの陣馬形山の投稿写真2
    • かずさんの陣馬形山の投稿写真1
    • タックさんの陣馬形山の投稿写真1

    陣馬形山

    山岳

    4.0 口コミ12件

    夕方の景色と早朝の景色を見ましたが、すばらしかったです。晴れて空気も澄んでいたので、眼下に広がる町と...by みゆ先生さん

  • あかねさんの陣場形山の投稿写真1
    • チャッピーさんの陣場形山の投稿写真1
    • 陣場形山の写真1

    陣場形山

    山岳

    • 王道
    3.9 口コミ37件

    ハイキングやピクニックなどすると気持ち良く楽しめれました。 草原の所で食べるお弁当は格別で美味しかっ...by のんさん

    山頂からは中央・南アルプス、伊那谷が一望できる360度の大パノラマが広がります。夏季にはキャンプ場がオープンします。 【規模】標高:1445m

    飯沼の棚田

    郷土景観

    4.0 口コミ1件

    飯沼の棚田を見に行きました。なかなか風情のある光景でした。ここを見ているだけでこころがすごく癒されま...by れいすちゃんさん

  • ねこむらさんの塩見岳(長野県伊那市)の投稿写真1

    塩見岳(長野県伊那市)

    山岳

    4.5 口コミ2件

    鳥倉登山口から塩見小屋1泊で塩見岳を往復しました。日本一標高の高い峠(三伏峠)を経由して三伏山や本谷...by ねこむらさん

  • kophiphiさんの塩見岳の投稿写真1
    • チャッピーさんの塩見岳の投稿写真1
    • 塩見岳の写真1

    塩見岳

    山岳

    4.5 口コミ6件

    鳥倉登山口から日帰りで登りました。距離が長いので心配でしたがどうにかなりました。山頂直下の天狗岩のあ...by bannbiさん

    大井川源頭をしぼる南アルプス中央部の高峰。二つの岩峰を従えて立つ山容は見事。塩川小屋から約9時間。 標高 3,046

  • chiku3さんの分杭峠の投稿写真1
    • スピンコさんの分杭峠の投稿写真3
    • ながいけんじさんの分杭峠の投稿写真3
    • ながいけんじさんの分杭峠の投稿写真1

    分杭峠

    山岳

    • 王道
    3.8 口コミ110件

    たまたまゼロ磁場の動画を見て興味を持ち、行って来ました。 分杭峠はシャトルバスでしか行ってはいけない...by シュタイナーさん

  • チャッピーさんの壬生沢不動滝の投稿写真1
    • 壬生沢不動滝の写真1
    • 壬生沢不動滝の写真2
    • 壬生沢不動滝の写真3

    壬生沢不動滝

    運河・河川景観

    4.5 口コミ4件

    人も少ない結構穴場スポットです。山をずっと車で登っていくとある滝ですが、近くまで行けるのでマイナスイ...by よーこ。さん

    程野お池

    湖沼

    4.0 口コミ1件

    程野お池に行きました。飯田ICから車で70分のところにあります。とても美しい光景でした。またいきたいと思...by ロンちゃんさん

    森林セラピー認定基地まつかわの里 およりての森

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ1件

    森林セラピー認定基地まつかわの里 およりての森に行きました。森林基地として認定されており、森林セラピ...by れいすちゃんさん

    大平高原(長野県飯田市)

    高原

    4.0 口コミ1件

    大平高原に行きました。夜は満天の星空とはまさのぴったりと言うぐらいの大変綺麗な星空を楽しむ事ができま...by ロンちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの市田柿のかきすだれの投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの市田柿のかきすだれの投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの市田柿のかきすだれの投稿写真3
    • チャッピーさんの市田柿のかきすだれの投稿写真1

    市田柿のかきすだれ

    郷土景観

    3.6 口コミ3件

    秋になると、所々の家の軒先にかきすだれが吊されています。これを見ると、「冬になるんだな」と実感します...by 20160612さん

  • nishiyanさんの池の平湖の投稿写真1

    池の平湖

    湖沼

    3.5 口コミ2件

    茅野インターを下り、池の平へ美しい風景が広がります。高原地でさわやかで心が豊かになります。是非訪れて...by nishiyanさん

    三峰川(小瀬戸)渓谷

    運河・河川景観

    5.0 口コミ1件

    三峰川渓谷に行きました。岩に砕ける谷川は深い渓谷を造っています。澄んだ流れに緑が目にしみました。心が...by ロンちゃんさん

  • リュウさんの荒川三山の投稿写真1
    • 荒川三山の写真1

    荒川三山

    山岳

    4.0 口コミ4件

    荒川三山に登りました。荒川岳は三山ですが、いちばん高いのピークはたしか悪沢岳ともいいます。景観がよい...by れいすちゃんさん

    荒川三山は、西から東へ前岳(3068m)、中岳(3083m)、悪沢岳(または東岳: 3141m)からなり、主稜線から分離した千枚岳(2880m)へと延びる東西方向の稜線上にある。この稜線は展望がきわめ...

大河原(長野県)のおすすめジャンル

  1. 1山岳(8)
  2. 2自然現象(1)

大河原のおすすめご当地グルメスポット

  • 小渋温泉赤石荘

    郷土料理

    5.0 2件

    大鹿村にある旅館です。以前の主な宿泊客は、南アルプスの山を登る方だったそうです。 ここの良...by みちひろさん

  • ナイさんの秋葉路の投稿写真1

    秋葉路

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    南信といえば五平餅、各家庭で味が変わる胡桃味噌が大好きだ。 道の駅内にあるフードコート秋葉...by ナイさん

  • 桜山鹿

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

大河原周辺で開催される注目のイベント

大河原のおすすめホテル

大河原周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

大河原の旅行記

    長野県南信へドライブ旅行を計画しました。 道は狭く、国内でもトップクラスの秘境巡りでしたが、他にな...

    6660 12 0
  • 大鹿村と中央構造線

    2021/12/8(水) 〜 2021/12/9(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    中央構造線は 関東地方から九州地方まで1,000kmにも及ぶ日本最大級の断層で、日本列島がまだアジア大陸...

    1377 3 0
  • 大鹿村 樹齢400年のブナの木

    2020/8/10(月) 〜 2020/8/11(火)
    • 友人
    • 6人〜9人

    大鹿村の古木樹齢400年ブナの木は 夫婦で?兄弟?とにかく2本立っている。古道を登山で1ー2時間でこの...

    5315 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.