1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 岩手の観光施設・名所巡り
  4. 岩手の観光施設・名所巡り(8ページ目)

岩手の観光施設・名所巡り(8ページ目)

エリア
全国
ジャンル

211 - 240件(全618件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • とくちゃんさんの道の駅 とうわの投稿写真3
    • 大輔さんの道の駅 とうわの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 とうわの投稿写真6
    • とくちゃんさんの道の駅 とうわの投稿写真5

    - 道の駅 とうわ

    花巻・北上・遠野/道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ16件

    お店のスペースはちっちゃいです。が、トイレは広々しています。隣に温泉があるとは!今度は温泉道具を積ん...by 大将さん

    1. (1)釜石自動車道 東和ICから1分(国道283号)
  • とくちゃんさんの道の駅 種山ヶ原 ぽらんの投稿写真3
    • かっちさんの道の駅 種山ヶ原 ぽらんの投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 種山ヶ原 ぽらんの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 種山ヶ原 ぽらんの投稿写真1

    - 道の駅 種山ヶ原 ぽらん

    三陸海岸/道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ14件

    住田から水沢に抜ける途中寄りました。すれ違う車のナンバープレートが雪で見えなくなっていたのは、道の駅...by 大将さん

    国道397号線沿いの道の駅種山ヶ原「ぽらん」には、新鮮な野菜や山菜、きのこをはじめ、農産加工品、木工品を中心に住田町や気仙地区の産直コーナーがあります。地元の食材を使った...

    1. (1)水沢江刺駅 車 30分 国道397号線経由 東北道水沢IC 車 40分 国道397号線経由
  • ウッキーさんの岩手県公会堂の投稿写真1
    • ニイチャンさんの岩手県公会堂の投稿写真1
    • 大輔さんの岩手県公会堂の投稿写真1
    • くろさんの岩手県公会堂の投稿写真1

    - 岩手県公会堂

    盛岡/歴史的建造物

    3.9 口コミ14件

    古くからあり、盛岡のシンボル的な存在になっています。 石割桜も近くにあり、一緒に観光してみてはいかが...by 大輔さん

    岩手県公会堂は、皇太子であった昭和天皇の御成婚を記念して建設が計画され、1925年(大正14年)9月の着工から1927年(昭和2年)6月の竣工まで、約2年の工期と総額43万8000円の建設費...

    1. (1)JR盛岡駅 バス 15分 都心循環バスでんでんむしで、「県庁・市役所前」下車、目の前。
  • トシローさんの釣山公園の投稿写真1
    • mickちゃんさんの釣山公園の投稿写真1
    • Shotaさんの釣山公園の投稿写真1
    • mickちゃんさんの釣山公園の投稿写真4

    - 釣山公園

    奥州・平泉・一関/公園・庭園

    4.0 口コミ13件

    駐車場に車を停め、広い公園を歩いて行きました。 コロナのせいか人が少なく、静かで雰囲気の良い場所でし...by mickちゃんさん

    日本庭園・野草園・展望台などがあり,市民の憩いの場となっている。春には桜、秋には紅葉が楽しめる。 【料金】 無料 【規模】面積:4.3

    1. (1)一ノ関駅 車 5分
  • 大将さんの道の駅 白樺の里やまがたの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 白樺の里やまがたの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 白樺の里やまがたの投稿写真1
    • ひろちゃんさんの道の駅 白樺の里やまがたの投稿写真1

    - 道の駅 白樺の里やまがた

    三陸海岸/道の駅・サービスエリア

    3.4 口コミ11件

    家まで相当の時間がかかるので冷凍食品は断念。残念だったなー。お店の中が階段状になっていて楽しかった。...by 大将さん

    図書館と観光施設が一体となった久慈の新しい観光スポットです。 1階には、久慈の観光情報が集約された観光案内所を設置している他、あまちゃんにちなんだ展示スペースや軽食を提供...

    1. (1)八戸自動車道九戸IC 車 40分 国道281号線経由
  • マスタングさんの花巻城址の投稿写真1
    • マスタングさんの花巻城址の投稿写真2
    • kukiさんの花巻城址の投稿写真3
    • kukiさんの花巻城址の投稿写真2

    - 花巻城址

    花巻・北上・遠野/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ9件

    南部氏ゆかりのお城の御城印を始めたということで行ってみました。伊達藩との戦あり、旧藩士の一揆の戦あり...by 大将さん

    南部藩の家老北松斎の居城。円城寺門と西御門・時鐘が面影を伝える。 時代 1591

    1. (1)花巻駅 徒歩 10分
  • とくちゃんさんの胆沢城跡の投稿写真6
    • とくちゃんさんの胆沢城跡の投稿写真5
    • とくちゃんさんの胆沢城跡の投稿写真3
    • とくちゃんさんの胆沢城跡の投稿写真2

    - 胆沢城跡

    奥州・平泉・一関/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ7件

    胆沢城跡の周囲は特に何も無く草地に説明看板等が有ります 当時を説明出来る立体模型が展示されていますby とくちゃんさん

    胆沢城は、坂上田村麻呂がアテルイ軍を押さえ込み、この地を平定するために約1200年前に造営した古代城です。現在、城跡には田畑が広がっています。 【料金】 大人: 300円 胆沢城ガ...

    1. (1)水沢駅 バス 15分
  • zinさんの商家「茣蓙九」の投稿写真3
    • zinさんの商家「茣蓙九」の投稿写真2
    • zinさんの商家「茣蓙九」の投稿写真1
    • イーストウッドさんの商家「茣蓙九」の投稿写真1

    - 商家「茣蓙九」

    盛岡/歴史的建造物

    4.1 口コミ7件

    繁華街のすぐ近くに江戸・明治を思い起こさせる旧い街並みがありました。現在も商売にしっかり使われている...by ソフトな乗り鉄たか 58歳さん

    江戸末期から明治にかけての燈明用の「燈心売」や藁工品を取り扱った豪商の面影を今に伝える貴重な商家。母屋と裏側の土蔵7棟、川べりの土蔵は盛岡を代表する景観となっている。現在...

    1. (1)盛岡駅 バス 15分 盛岡バスセンター 徒歩 2分
  • イワダイさんの源太森の投稿写真1
    • イーストウッドさんの源太森の投稿写真2
    • イーストウッドさんの源太森の投稿写真1
    • まこさんの源太森の投稿写真1

    - 源太森

    安比・八幡平・二戸/展望台・展望施設

    3.6 口コミ6件

    山頂直前の3、4分だけ登山っぽい登りではあるものの、それ以外は石畳のような舗装路と木道のみのハイキング...by イワダイさん

    広い八幡沼を一望できるスポット。八幡沼と湿原の四季折々の表情をとらえることができる。

    1. (1)大更駅 バス 70分
  • トシローさんの宮古駅前総合観光案内所の投稿写真1

    - 宮古駅前総合観光案内所

    三陸海岸/観光案内所

    2.8 口コミ6件

    三陸鉄道に乗る際にこちらでいただいた沿線案内が役立ちました。 ただし情報が少し古いかもしれませんが・...by ドムドムさん

    観光案内・宿泊施設の案内等 受付時間 9:00〜18:00 休:1/1

    1. (1)JR宮古駅 徒歩 1分 JR宮古駅隣接
  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの白鳥の停車場の投稿写真1
    • わかぶーさんの白鳥の停車場の投稿写真1

    - 白鳥の停車場

    花巻・北上・遠野/名産品、その他観光施設

    4.2 口コミ5件

    童話村の外にあります。時計が止まっていて、壊れてるのかと思いましたが、物語に合せて時間を止めているよ...by わかぶーさん

    珍しいお土産が勢揃いしています。

  • マコティーさんの碁石海岸インフォメーションセンターの投稿写真1

    - 碁石海岸インフォメーションセンター

    三陸海岸/観光案内所

    4.5 口コミ4件

     碁石海岸自体に行ったことがなかったので、観光で行きました。遊歩道の状態など詳しく教えてくれました。by マコティーさん

    観光案内、宿泊施設案内、観光ガイド(椿の里・大船渡ガイドの会)紹介 等 開館 8:30〜17:15 ※ 年末年始を除く

    1. (1)東北自動車道一関IC 車 120分 サンリアSC前バス停 バス 40分  岩手県交通碁石線 碁石海岸バス停 徒歩 1分
  • イワダイさんの御台場展望台の投稿写真1
    • 御台場展望台の写真1

    - 御台場展望台

    三陸海岸/展望台・展望施設

    4.0 口コミ2件

    幕末に砲「台」のあった「場」所で(御)台場。 第1駐車場から浄土ヶ浜へ向かう途中、分岐からちょっと登...by イワダイさん

    浄土ヶ浜第1駐車場から徒歩約8分です。眼下に浄土ヶ浜を見下ろせる絶景ポイントです。 休業 無休

    1. (1)宮古駅 バス 15分 浄土ヶ浜ターミナルバス停 徒歩 8分
  • みりんさんの葛根田渓谷の紅葉の投稿写真1
    • ウエスタンイーストさんの葛根田渓谷の紅葉の投稿写真1
    • 葛根田渓谷の紅葉の写真1
    • 葛根田渓谷の紅葉の写真2

    - 葛根田渓谷の紅葉

    雫石/動物園・植物園

    4.1 口コミ20件

    道も狭く、決してアクセスは良くないが、だからこそ、此処でしか味わえない物がある。自然こ力と壮大さに感...by 森のbearさん

    岩手山南麓を流れる葛根田川の上流部にあり、玄武洞から滝ノ上温泉まで約10kmの渓谷沿いに紅葉が続く。ブナの原生林をはじめ、多様な広葉樹が広がり紅葉が特にも美しい。渓谷の奥に...

    1. (1)東北道盛岡IC 車 45分
  • mickちゃんさんの遠野市観光案内所の投稿写真1
    • トシローさんの遠野市観光案内所の投稿写真1
    • チー婆くんandガスパールくんさんの遠野市観光案内所の投稿写真2
    • ゆうちゃん父さんさんの遠野市観光案内所の投稿写真1

    - 遠野市観光案内所

    花巻・北上・遠野/観光案内所

    • 王道
    • カップル
    4.5 口コミ20件

    JR遠野駅の目の前に建ってます。  古民家ちっくな見た目で趣きがあります。  中は観光案内の他、土産販...by しょうだいさん

  • くろさんの道の駅 おりつめ オドデ館の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの道の駅 おりつめ オドデ館の投稿写真1
    • クラさんの道の駅 おりつめ オドデ館の投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 おりつめ オドデ館の投稿写真3

    - 道の駅 おりつめ オドデ館

    三陸海岸/道の駅・サービスエリア、木工、特産物(味覚)

    3.9 口コミ13件

    今まで食べたことのないほど ふわっふわっ(*^ー^)ノのシフォンケーキ♪ 翌日になっても変わらないフワフ...by 悪姫さん

    木工芸品・地場産品等の販売施設、観光・物産ギャラリーが併設。(道の駅おりつめ・河川公園併設)

    1. (1)東北新幹線 二戸駅 車 25分 八戸自動車道 九戸IC 車 1分
  • なべきちさんの松尾八幡平物産館あすぴーての投稿写真1
    • こねこさんの松尾八幡平物産館あすぴーての投稿写真1
    • まこさんの松尾八幡平物産館あすぴーての投稿写真1
    • 松尾八幡平物産館あすぴーての写真1

    - 松尾八幡平物産館あすぴーて

    安比・八幡平・二戸/産業観光施設

    3.8 口コミ13件

    レストランが終了していてもソフトクリームはいただけます。 八幡平を越えて岩手から秋田に戻る途中で立ち...by なべきちさん

    地元産の野菜や加工品を販売。4月?10月食堂利用可能(そば、うどん等) 【料金】 無料

    1. (1)盛岡駅 バス 60分 さくら公園前下車 徒歩0分 松尾八幡平IC 車 10分
  • 名無しさんの柳之御所遺跡の投稿写真2
    • キムタカさんの柳之御所遺跡の投稿写真3
    • キムタカさんの柳之御所遺跡の投稿写真2
    • キムタカさんの柳之御所遺跡の投稿写真1

    - 柳之御所遺跡

    奥州・平泉・一関/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ11件

    広い敷地は史跡公園になっていて午前9時から午後5時までです。 掘、建物跡や庭、高床式倉庫跡、厩、工房...by kukiさん

    柳之御所遺跡は、平安時代の生活遺物が種類・量とも豊富に出土しており、 奥州藤原氏時代の政庁「平泉館」の跡と想定されています。 現在は、遺跡の修復整備が進められており、史跡...

    1. (1)平泉駅 徒歩 10分
  • マスタングさんの鍋倉城址の投稿写真3
    • マスタングさんの鍋倉城址の投稿写真2
    • マスタングさんの鍋倉城址の投稿写真1
    • しょうだいさんの鍋倉城址の投稿写真4

    - 鍋倉城址

    花巻・北上・遠野/文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ9件

    本丸跡、大手門跡、馬場跡などがあります。  当時の建造物は何も残ってません。  代わりにあるのは天守...by しょうだいさん

    平泉の藤原泰衡討伐に功をたてた阿曾沼広綱は、源頼朝より和賀郡遠野十三郷を与えられて関東から下向し、横田城(遠野市松崎町)を築いたといい、以後、400年にわたり阿曾沼氏が治...

    1. (1)遠野駅 車 5分
  • トシローさんのJR水沢駅 観光案内所の投稿写真1
    • のりゆきさんのJR水沢駅 観光案内所の投稿写真2
    • のりゆきさんのJR水沢駅 観光案内所の投稿写真1
    • jackさんのJR水沢駅 観光案内所の投稿写真1

    - JR水沢駅 観光案内所

    奥州・平泉・一関/観光案内所

    3.4 口コミ7件

    商工会議所が作ったパンフレットや温泉のパンフレットがあります。 観光案内の人がいますので、わからない...by あさん

    観光案内・宿泊施設等の案内・レンタサイクルの貸出 等 受付時間 無人案内所

  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • クラさんの盛岡市中央公民館庭園の投稿写真1
    • くまさんの盛岡市中央公民館庭園の投稿写真1
    • ぽんたさんの盛岡市中央公民館庭園の投稿写真1
    • わかぶーさんの盛岡市中央公民館庭園の投稿写真1

    - 盛岡市中央公民館庭園

    盛岡/公園・庭園

    4.5 口コミ7件

    紅葉シーズンに行きましたが、真っ赤に染まった紅葉に圧巻されました。 池の周りを一周出来ますので、いろ...by ぽんたさん

    盛岡市中央公民館のある場所は、江戸前期に盛岡城で使用する薬草を栽培していたため「御薬園」と呼ばれていた。そのあと、御薬園は廃止され、御殿・御茶屋・能舞台などが造営され、奇...

    1. (1)盛岡駅 バス 15分 中央公民館前下車 車
  • uchiさんのアンモ浦展望台の投稿写真1
    • イワダイさんのアンモ浦展望台の投稿写真2
    • イワダイさんのアンモ浦展望台の投稿写真1
    • もとひろさんのアンモ浦展望台の投稿写真1

    - アンモ浦展望台

    三陸海岸/展望台・展望施設

    4.0 口コミ6件

    結構な下り階段の先に見晴らし抜群の展望台。アンモ浦の滝を遠望できる。ただ遠望すぎて迫力が伝わってこな...by イワダイさん

    国民宿舎くろさき荘の裏、階段262段を下ると現れるアンモ浦を眺めることができます。ここがまさしく北緯40度00分00秒東端ポイント!  展望台からは、断崖絶壁を流れ落ちる滝がその...

    1. (1)八戸自動車道・九戸IC 車 85分 70km (県道42号→281号→国道45号→県道44号)→ くろさき荘 徒歩 10分 三陸沿岸道路・普代IC 車 11分 6.7km (右折→県道44号)→ くろさき荘 徒歩 10分 くろさき荘 徒歩 10分 三陸鉄道普代駅 バス 15分 (無料村営バス・黒崎線「くろさき荘前」下車)→
  • レグルスさんの熊の鼻展望台の投稿写真2
    • レグルスさんの熊の鼻展望台の投稿写真5
    • レグルスさんの熊の鼻展望台の投稿写真4
    • レグルスさんの熊の鼻展望台の投稿写真3

    - 熊の鼻展望台

    三陸海岸/展望台・展望施設

    4.0 口コミ6件

    鵜の巣断崖から、少し進んだところから、山道に少し入ったところに、 熊の鼻展望台はあります。 お手洗い...by マイBOOさん

    小本海岸にある景勝地「熊の鼻」を対岸から望む展望台。原地山層という白亜紀前期の地層が、波の浸食によって熊の鼻に似た形に削られた、三陸復興国立公園屈指の珍しい風景です。

    1. (1)三陸鉄道岩泉小本駅 バス 7分 三陸鉄道岩泉小本駅 徒歩 10分 国道45号から旧国道45号を上る 盛岡市 車 130分 国道455号経由
  • じゅんさんの四十八坂展望台の投稿写真1
    • とくちゃんさんの四十八坂展望台の投稿写真2
    • とくちゃんさんの四十八坂展望台の投稿写真1
    • とくちゃんさんの四十八坂展望台の投稿写真4

    - 四十八坂展望台

    三陸海岸/展望台・展望施設

    4.3 口コミ6件

    大槌町から山田町のあたりは訪れたことがなかったので、高速には戻らず45号線を通って道の駅やまだを目指す...by ZUNDAMさん

    その昔、この場所は交通の難所と言われ、曲がりくねった坂が続いた事からこの名前がつきました。現在は展望台があり、 夏の夜にはイカ漁の漁火が見えます。

    1. (1)山田南IC 車 2分 2.1km 三陸鉄道リアス線 岩手船越駅 徒歩 35分 3.0km
  • トシローさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真1
    • のりゆきさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真3
    • のりゆきさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真2
    • のりゆきさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真1

    - 宮古港海戦記念碑

    三陸海岸/文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ6件

    浄土ヶ浜ビジターセンター少し先の道路脇、御台場展望台入口に建つオブジェ的な石碑が宮古港海戦記念碑。幕...by トシローさん

    日本海戦史で初めての洋式海戦といわれる「宮古港海戦」の記念碑。旧幕府軍と新幕府軍との間に繰り広げられた戦いをしのび,明治100年にあたる1968年に浄土ヶ浜御台場展望台入り口に...

    1. (1)宮古駅 バス 15分
  • トシローさんの宮沢賢治歌碑の投稿写真1
    • zinさんの宮沢賢治歌碑の投稿写真2
    • zinさんの宮沢賢治歌碑の投稿写真1
    • クラさんの宮沢賢治歌碑の投稿写真1

    - 宮沢賢治歌碑

    三陸海岸/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ5件

    浄土ヶ浜の浄土ヶ浜レストハウス前に建つ宮沢賢治の歌碑、「うるわしの海のビロード昆布らは寂光のはまに敷...by トシローさん

    宮沢賢治が大正6年7月に宮古を訪れ詠んだ。「うるはしの海のビロード昆布らは寂光のはまに敷かれひかりぬ」建立:平成8年8月 建立者:宮古市

    1. (1)宮古駅 バス 20分 奥浄土ヶ浜バス停 徒歩 1分
  • mickちゃんさんの古都ひらいずみガイドの会 平泉駅なか観光案内所の投稿写真2
    • mickちゃんさんの古都ひらいずみガイドの会 平泉駅なか観光案内所の投稿写真1
    • キムタカさんの古都ひらいずみガイドの会 平泉駅なか観光案内所の投稿写真1
    • suzuさんの古都ひらいずみガイドの会 平泉駅なか観光案内所の投稿写真1

    - 古都ひらいずみガイドの会 平泉駅なか観光案内所

    奥州・平泉・一関/観光案内所

    4.2 口コミ4件

    道の駅、平泉から、近い場所にあり、JR平泉駅に立ち寄りました。 横浜から訪れた私にとっては、東北の駅、...by mickちゃんさん

    平泉駅構内にある観光案内所です。 受付時間 8:30〜17:00 年中無休

  • ジャンボジェットさんの天神山公園の投稿写真1
    • トシローさんの天神山公園の投稿写真1
    • 天神山公園の写真1

    - 天神山公園

    三陸海岸/公園・庭園

    3.7 口コミ4件

    手作り弁当を持って遊びに行ってきました。 自然がいっぱいで空気も澄んでいてとても気持ちが良かったです...by ちかちゃんさん

    盛町の高台にあり,市内随一の桜の名所である。天神山公園付近には市指定の天然記念物である「紅ひがん桜」など貴重な桜があり、市民の憩いの場となっている。また、公園敷地内の広場...

    1. (1)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 徒歩 10分
  • KAKOさんの菊の司酒造の投稿写真3
    • zinさんの菊の司酒造の投稿写真2
    • zinさんの菊の司酒造の投稿写真1
    • KAKOさんの菊の司酒造の投稿写真2

    - 菊の司酒造

    盛岡/産業観光施設

    4.0 口コミ4件

    茣蓙九から中川上流方面へ少々行くと何やら白壁の土蔵造りの建物が連なる光景が現れた。ここが菊の司酒造で...by zinさん

    1. (1)JR盛岡駅からバスで
  • キヨさんの国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の投稿写真3
    • キヨさんの国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の投稿写真2
    • キヨさんの国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の投稿写真1
    • 国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の写真1

    - 国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」

    安比・八幡平・二戸/動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    実相寺の中にあるイチョウです。最寄りの駅からは歩いて10分、15分ぐらいかかります。秋に行かれると景色が...by いわとびちゃんさん

    一戸町実相寺の境内にある樹齢約300年のイチョウです。 樹高約25メートルと、イチョウとしては巨木ではありませんが、雄木でありながら小枝の一部に雌花がつき実を結ぶ希なイチョウ...

    1. (1)IGRいわて銀河鉄道一戸駅 徒歩 10分

最新の高評価クチコミ(岩手周辺の観光施設・名所巡り)

岩手の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    三陸海岸/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 344件

    ボートで普段見れないポイントを回れて、とても楽しかったです。この時期紅葉も美しく満喫できま...by 西さん

  • ネット予約OK
    小岩井農場まきば園の写真1

    小岩井農場まきば園

    雫石/牧場・酪農体験、牧場・酪農

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 1,202件

    岩手山を見ながら、ソフトクリームを食べました。 とてもおいしかったです! 牧場も見応えあり...by リーフさん

  • ネット予約OK
    ヨッチャンさんの金婚亭の投稿写真1

    金婚亭

    花巻・北上・遠野/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 54件

    一度、わんこそば体験してみたかったので、とても良かったです もうたくさんは食べれないからち...by ぽちゃさん

  • ネット予約OK
    ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の写真1

    ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」

    花巻・北上・遠野/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 354件

    タイミングよく誰もいなかったので主人と一緒に入ることができました!誰か来ないかちょっとドキ...by ゆんみさん

岩手の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

岩手のおすすめご当地グルメスポット

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    盛岡/焼肉

    • ご当地
    4.2 390件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • papamamuさんの福田パン・長田町本店の投稿写真1

    福田パン・長田町本店

    盛岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 277件

    色々な場所で気軽に買えるようになりましたが、メニューが限られるので、自由にカスタマイズ出来...by りあるプーさんさん

  • mmさんの盛岡手づくり村の投稿写真1

    盛岡手づくり村

    盛岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 410件

    予約なしでも十分遊ぶことができました。子供とナッツ抜きの南部せんべいやお団子を作って美味し...by 0467さん

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    花巻・北上・遠野/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

岩手で開催される注目のイベント

  • 第45回河北新報錦秋湖マラソンの写真1

    第45回河北新報錦秋湖マラソン

    花巻・北上・遠野

    2025年5月25日

    0.0 0件

    錦秋湖が新緑に染まるさわやかな風の中、45回目となる「河北新報錦秋湖マラソン」が開催されます...

  • チャグチャグ馬コの写真1

    チャグチャグ馬コ

    雫石

    2025年6月14日

    0.0 0件

    みちのくに初夏の訪れを告げる風物詩「チャグチャグ馬コ」は、鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までの...

  • 毛越寺あやめまつりの写真1

    毛越寺あやめまつり

    奥州・平泉・一関

    2025年6月10日〜30日

    0.0 0件

    毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々...

  • 遠野春まつりの写真1

    遠野春まつり

    花巻・北上・遠野

    2025年4月11日〜5月11日

    0.0 0件

    花見シーズンからゴールデンウィーク期間中に「遠野春まつり」が、遠野市内各所で開催されます。...

岩手のおすすめホテル

岩手の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉峡からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 雫石の温泉

    雫石周辺は個性的な温泉地が点在しているエリア。国見温泉は珍しい緑の濁り湯...

  • 八幡平温泉郷

    八幡平温泉郷の写真

    十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、岩手・秋田の県境に標高1400...

  • 繋温泉

    繋温泉の写真

    盛岡市の西部にある人造湖「御所湖」に面する温泉街。盛岡市内からは車でおよ...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 金田一温泉

    岩手県北の馬渕川のほとりに湧く温泉郷。泉質はラジウム泉で神経痛や皮膚病に...

岩手の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...

    37366 1105 1
  • みちのく桜絵巻の旅

    2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...

    24204 1053 0
  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    33388 471 3
(C) Recruit Co., Ltd.