1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 山形の観光施設・名所巡り
  4. 山形の観光施設・名所巡り(6ページ目)

山形の観光施設・名所巡り(6ページ目)

エリア
全国
ジャンル

151 - 180件(全670件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 八向山と芭蕉乗船の地の写真1
    • 八向山と芭蕉乗船の地の写真2

    - 八向山と芭蕉乗船の地

    尾花沢・新庄・村山/文化史跡・遺跡

    4.0 3件

    芭蕉乗船の地は、俳聖松尾芭蕉と曽良が舟に乗って最上川を下ったといわれる場所。付近には芭蕉と曽良の胸像...by タナさん

    国道47号本合海大橋から北側に見える白い崖が八向山で、その上に八向楯跡がある。崖の中腹には赤い社の矢向神社があり、新緑や紅葉など、最上川の眺めとともに四季折々の景色を楽しむ...

    1. (1)新庄駅 バス 20分 芭蕉乗船の地はバス停「本合海寺前」から徒歩1分
  • ゆきひめ1207さんの最上公園の桜の投稿写真1

    - 最上公園の桜

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    4.0 2件

    今年は遅咲きのため、お堀の桜は満開。 タイミングよく見頃でした。by ゆきひめ1207さん

    1. (1)新庄駅から徒歩で15分
  • ねこちゃんさんの旧鐙屋の投稿写真1
    • いっちゃんさんの旧鐙屋の投稿写真4
    • ハンニバルさんの旧鐙屋の投稿写真1
    • キムタカさんの旧鐙屋の投稿写真1

    - 旧鐙屋

    酒田・鶴岡/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 82件

    本間家旧本邸から市役所方面に歩いていくと、北前船で財を成した廻船問屋の旧鐙屋がありました。典型的な町...by ねこちゃんさん

    酒田を代表する廻船問屋「鐙屋」は、酒田三十六人衆として町政にも参画し、江戸時代の日本海海運の大きな役割を担っていました。その繁栄ぶりは、井原西鶴の「日本永大蔵」にも記され...

    1. (1)酒田駅 バス 10分
  • たっちゃんさんの(一社)天童市観光物産協会の投稿写真1
    • キヨさんの(一社)天童市観光物産協会の投稿写真2
    • キヨさんの(一社)天童市観光物産協会の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの(一社)天童市観光物産協会の投稿写真2

    - (一社)天童市観光物産協会

    山形・蔵王・天童・上山/観光案内所

    • 王道
    3.8 29件

    駅中の観光案内所と物産館:前述の将棋資料館を調べていたら、物産館があることが判明。試しに寄ってみたが...by たっちゃんさん

    JR山形新幹線天童駅1階には、将棋のすべてを紹介する「天童市将棋資料館」があり、となりの「パルテ」内では、天童市を代表する「将棋駒」をはじめ、物産を紹介する「天童市物産セ...

  • シュンさんの旧尾形家住宅の投稿写真1
    • れおんさんの旧尾形家住宅の投稿写真1
    • 旧尾形家住宅の写真1

    - 旧尾形家住宅

    山形・蔵王・天童・上山/歴史的建造物

    3.5 6件

    山形県のかみのやま温泉にある、上山藩武家屋敷 のひとつです。歴史を感じさせる風格のある建物で、とても...by れおんさん

    尾形家は藩政時代、代々庄屋を勤めた家柄で中門造りの大型民家。土間、土座に天井はなく、太い梁組をみせた古い上層農家の独特な民家である。 【料金】 大人: 220円 団体20名以上で5...

    1. (1)かみのやま温泉駅 車 15分
  • ネット予約OK
    TENDO DAYSの写真1
    • TENDO DAYSの写真2
    • TENDO DAYSの写真3
    • TENDO DAYSの写真4

    - TENDO DAYS

    山形・蔵王・天童・上山/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    3.8 16件

    ジェラートをたべてから苺刈りに向かいました! ジェラートは数種類あるうち2種選べるので、塩とだだちゃ...by a.h.rさん

    天童ならではの日々(地元のモノとコト)を編集し、訪れる人々が体験できるようにいたします。訪れて良し!住んでよし!の観光地づくりを推進して参ります!【どんな会社?】 天童温...

    1. (1)天童駅から車で約5分
  • ネット予約OK
    PESさんの米沢観光コンベンション協会 観光案内所の投稿写真1
    • クロさんの米沢観光コンベンション協会 観光案内所の投稿写真3
    • クロさんの米沢観光コンベンション協会 観光案内所の投稿写真1
    • にょろどんさんの米沢観光コンベンション協会 観光案内所の投稿写真2

    - 米沢観光コンベンション協会 観光案内所

    米沢・置賜/神社・神宮巡り

    ポイント2%
    4.0 10件

    米沢城跡の中にある観光案内所ですね。 ゆるキャラとかも可愛いです。 続・日本100名城、米沢城のスタン...by PESさん

    米沢の観光には自転車が便利です!

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    上山市観光物産協会の写真1
    • 上山市観光物産協会の写真2
    • 上山市観光物産協会の写真3
    • 上山市観光物産協会の写真4

    - 上山市観光物産協会

    山形・蔵王・天童・上山/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    3.8 5件

    上山市観光物産協会で支払いをし、今日開いている農園を紹介してもらいました。ここは混んでるとかいう情報...by noriko2001さん

    開湯560年余りの歴史を誇る「かみのやま温泉」。 古くは上山城の城下町として、また羽州街道の宿場町として栄えたこの地は、 城下町の風情が今もなお息づく温泉地です。 また、...

    1. (1)東京駅〜かみのやま温泉駅 山形新幹線で直通約2時間30分 仙台空港(アクセス鉄道利用)〜JR仙山仙・奥羽本線 約2時間 または仙台駅からの高速バス1時間30分もおすすめです 山形空港(リムジンバス利用)〜山形駅へ 山形駅〜普通列車 12分

    1300人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    酒田第一タクシー株式会社の写真1

    - 酒田第一タクシー株式会社

    酒田・鶴岡/史跡・名所巡り

    ポイント2%
    5.0 1件

    さかた海鮮市場に行った際、帰りのバスがあると調べていったつもりが、実際は全然本数がなくネットでしらべ...by クロミケさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      カモスク(KAMOS”Q")の写真1
      • カモスク(KAMOS”Q")の写真2
      • カモスク(KAMOS”Q")の写真3
      • カモスク(KAMOS”Q")の写真4

      - カモスク(KAMOS”Q")

      米沢・置賜/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%

      〜私達が交わり、人生を醸す場〜 また訪れたいと思う。そんな場所があれば、仕事や生き方まで変える事が出来る。旅の醍醐味は環境や景色で変わる事で見えてくる情景や物...

      1. (1)電車:JR新潟駅〜JR小国駅(約120分) 電車:JR米沢駅〜JR小国駅(約80分) 徒歩:JR小国駅〜カモスク(約9分) 車:新潟空港〜カモスク(約90分)
    • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ネット予約OK
      山寺観光タクシーの写真1

      - 山寺観光タクシー

      山形・蔵王・天童・上山/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%

    • ネット予約OK
      観光タクシー株式会社の写真1
      • 観光タクシー株式会社の写真2
      • 観光タクシー株式会社の写真3

      - 観光タクシー株式会社

      山形・蔵王・天童・上山/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • yosshyさんの羽黒山の杉並木の投稿写真2
      • yosshyさんの羽黒山の杉並木の投稿写真4
      • artnekoさんの羽黒山の杉並木の投稿写真1
      • yosshyさんの羽黒山の杉並木の投稿写真5

      - 羽黒山の杉並木

      酒田・鶴岡/動物園・植物園

      • 王道
      • 友達
      • 一人旅
      4.4 90件

      登りは本当に余裕が無くて上を見るより下を見ながら休憩しながら登りました。降りてくる時は急な階段でして...by キャサリンさん

      羽黒山の杉並木及び爺杉は、羽黒山表参道石段(2、446)の両側1.7kmの間に立ち並ぶ。 樹令300年〜600年の老杉左右585本は国の特別記念物に指定(森林浴の森日本1...

      1. (1)鶴岡駅 バス 35分 「随神門」下車。
    • ponnkichiさんの鶴岡カトリック教会天主堂の投稿写真1
      • yosshyさんの鶴岡カトリック教会天主堂の投稿写真2
      • 温泉お巡りさんさんの鶴岡カトリック教会天主堂の投稿写真1
      • わかぶーさんの鶴岡カトリック教会天主堂の投稿写真1

      - 鶴岡カトリック教会天主堂

      酒田・鶴岡/歴史的建造物

      • 王道
      3.8 105件

      聖堂、黒い聖母マリア像、窓絵、そして対面にあるパイプオルガン。この中に包まれていると不思議に心が癒さ...by ナガシマさん

      明治建築のロマネスク型天主堂として貴重なもの。独特の技法で作られた窓絵や黒いマリア像は世界的にも珍しい。 ※毎週日曜日は午前9時よりミサが開催されるため、見学できない場合...

      1. (1)鶴岡駅 バス 10分 鶴岡市役所 徒歩 3分
    • kosugettiさんの月山湖大噴水の投稿写真1
      • okeiさんの月山湖大噴水の投稿写真1
      • アヒカエルさんの月山湖大噴水の投稿写真1
      • とくちゃんさんの月山湖大噴水の投稿写真2

      - 月山湖大噴水

      寒河江・月山/ダム

      • 王道
      3.9 121件

      噴水はお休み中で周囲には積雪多く氷結湖面は グレーや白でそまり観光シーズンの時期と違い時折 風が吹く...by とくちゃんさん

      日本一の噴射高を誇る大噴水(112m) 【料金】 無料

      1. (1)山形駅 バス 70分 月山 車 5分 山形自動車道
    • マウンテンバイクさんの日和山公園の投稿写真1
      • カープ優勝して><さんの日和山公園の投稿写真1
      • はらすーさんの日和山公園の投稿写真3
      • はらすーさんの日和山公園の投稿写真2

      - 日和山公園

      酒田・鶴岡/公園・庭園

      • 王道
      4.1 76件

      非常に丁寧に整備されていて、のんびりぶらっと気持ちよく歩ける。展望台からは酒田港がよく見渡せる。 ま...by イワダイさん

      酒田港、市街、日本海、最上川から出羽三山まで一望に尽し、園内には芭蕉の句碑や木造六角燈台、大正時代の医院、西廻り航路開発に貢献した河村瑞賢の記念像などがある。日本海に沈む...

      1. (1)酒田駅 バス 5分 バス停 徒歩 5分
    • yosshyさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1
      • アッキさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1
      • あかりんさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1
      • あいちゃんさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1

      - 立石寺中堂(根本中堂)

      山形・蔵王・天童・上山/歴史的建造物

      • 王道
      4.2 44件

      1000段を超える階段を上っていく 立石寺 山寺にはとてもいけないので 根本中堂 だけをお参りしました。 根...by はまぐりさん

      初代山形城主斯波兼頼が延文元年(1356)再建したものといわれる。現在は、慶長十三年(1608)の大修理当時の形式に復原された。慈覚大師・円仁の作と伝える木造薬師如来坐像を本尊とし...

      1. (1)山寺駅 徒歩 10分 山形駅 バス 40分 バス停山寺駅前下車徒歩10分
    • 極善さんの道の駅  白鷹ヤナ公園の投稿写真1
      • 極善さんの道の駅  白鷹ヤナ公園の投稿写真2
      • yuさんの道の駅  白鷹ヤナ公園の投稿写真1
      • さといもちゃんさんの道の駅  白鷹ヤナ公園の投稿写真1

      - 道の駅 白鷹ヤナ公園

      米沢・置賜/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.7 28件

      お気に入りの道の駅のひとつです。特に4月末から5月にかけてがお勧めです。解禁になったばかりの鮎の塩焼き...by ZUNDAMさん

      日本一のやな場、園内にあゆ茶屋有り。9月下旬に「白鷹鮎まつり」を開催。 道の駅として認定。H19.4にオープン。町の特産品や自慢の鮎を取り揃えている。

      1. (1)荒砥駅 車 5分
    • とくちゃんさんの道の駅 庄内みかわの投稿写真4
      • ねこちゃんさんの道の駅 庄内みかわの投稿写真4
      • ねこちゃんさんの道の駅 庄内みかわの投稿写真7
      • とくちゃんさんの道の駅 庄内みかわの投稿写真8

      - 道の駅 庄内みかわ

      酒田・鶴岡/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.7 27件

      コンビニのある道の駅は多くありますが、ここにはスーパーもあります。物産館には地元産の農産物が並べられ...by ねこちゃんさん

      1. (1)鶴岡駅から20分
    • にょろどんさんの肘折温泉朝市の投稿写真1
      • にょろどんさんの肘折温泉朝市の投稿写真2
      • mon-tさんの肘折温泉朝市の投稿写真1
      • トシローさんの肘折温泉朝市の投稿写真1

      - 肘折温泉朝市

      尾花沢・新庄・村山/地域風俗・風習

      4.0 14件

      肘折温泉郷は、狭い小路に小さな旅館やお土産店、共同浴場などが立ち並び、湯治場を思い出させるようなレト...by にょろどんさん

      朝もやに包まれた温泉通りに五時頃から朝市がたつ。朝市の主役は地物野菜や地元で採れた山菜やきのこ、郷土の名産品、植木や薬草類なども。 いずれにも料理法や煎じ方の丁寧な解釈つ...

    • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • パイアンさんの県民の森の投稿写真2
      • パイアンさんの県民の森の投稿写真1
      • 狸公さんの県民の森の投稿写真2
      • 狸公さんの県民の森の投稿写真1

      - 県民の森

      寒河江・月山/動物園・植物園

      • 王道
      3.9 37件

      道路の案内看板の「県民の森」が気になって仕方なかったので、寄ってみました。ちょうど紅葉の盛りで、とて...by パイアンさん

      県政100年を記念して昭和56年にオープンした県民の憩いの場。大沼、荒沼をはじめ大小の湖沼が点在し、多目的広場やキャンプ場、フィールドアスレチック等があります。また、森林...

      1. (1)JR羽前山辺駅駅 車約 40分
    • cagyさんの武家屋敷の投稿写真2
      • ひげはんさんの武家屋敷の投稿写真1
      • cagyさんの武家屋敷の投稿写真1
      • ソフトな乗り鉄たか 60歳さんの武家屋敷の投稿写真2

      - 武家屋敷

      山形・蔵王・天童・上山/歴史的建造物

      • 王道
      3.6 33件

      こんな別荘があったらなと思わせる、茅葺の日本家屋だ。 四軒の武家屋敷のうち三輪家だけが見学できる。 ...by アケミッチさん

      4軒の武家屋敷(森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家)が当時の武家住居の様子を伝えている。現在も子孫が居住しているので、見学の際はお声をかけてください。 【料金】 大人: 220...

      1. (1)かみのやま温泉駅 徒歩 15分
    • ニイチャンさんの酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」の投稿写真1
      • キムタカさんの酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」の投稿写真1
      • トシローさんの酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」の投稿写真1
      • おかぴさんの酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」の投稿写真1

      - 酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」

      酒田・鶴岡/その他観光施設

      • 王道
      4.3 32件

      山居倉庫の2棟を利用した物産館で、酒田の地酒、銘菓、工芸品などの物産が勢ぞろいしていました。また、観...by キヨさん

      全国有数の米どころ庄内のシンボルで今も現役の農業倉庫として活躍している山居倉庫の2棟を改良し、観光施設として平成16年にオープンしました。 館内には、酒田のお土産品が勢ぞろ...

      1. (1)酒田駅 バス 10分
    • エビさんの肘折希望大橋の投稿写真1
      • にょろどんさんの肘折希望大橋の投稿写真1
      • ZUNDAMさんの肘折希望大橋の投稿写真1
      • cagyさんの肘折希望大橋の投稿写真2

      - 肘折希望大橋

      尾花沢・新庄・村山/その他自然景観・絶景、近代建築

      • 王道
      3.8 20件

      肘折温泉へ行く時、バスで通ってぐるぐるを実感。いでゆ館の駐車場で説明書を読み、ぐるりと橋の下へ回り込...by すーさん

      国道458号と肘折温泉を結ぶ県道 に架けられた桟道橋。 平成25年11月30日に開通。 全長240メートルの肘折希望大橋はS字カーブの形状。

    • のりゆきさんのおもかげ園の投稿写真3
      • のりゆきさんのおもかげ園の投稿写真2
      • のりゆきさんのおもかげ園の投稿写真1
      • にょろどんさんのおもかげ園の投稿写真3

      - おもかげ園

      尾花沢・新庄・村山/文化史跡・遺跡

      3.8 7件

      夏しらず抗から重い腰を上げて、もう一頑張り遊歩道を登ると「おもかげ園」に到着。「おもかげ園」という観...by トシローさん

      鹿橋をわたると、白銀公園一帯のメインとなるおもかげ園へと向っていきます。路傍には奥の知れない坑口や煙出しの縦坑が間近で見ることができ、「夏知らず」と名付けられた坑口から吹...

      1. (1)大石田駅 バス 40分
    • わかぶーさんの山形県産業科学館の投稿写真1
      • キムタカさんの山形県産業科学館の投稿写真1
      • キムタカさんの山形県産業科学館の投稿写真4
      • キムタカさんの山形県産業科学館の投稿写真3

      - 山形県産業科学館

      山形・蔵王・天童・上山/産業観光施設

      • 王道
      3.8 58件

      無料で遊び、楽しく学べる施設です。 特に年中〜小学生位が楽しめると思います。 駅からすぐの距離なのも...by ゆかさん

      山形駅すぐの霞城セントラル内に有る科学館

      1. (1)JR山形駅直結連絡橋で徒歩3分
    • マックさんの新庄城址の投稿写真2
      • マックさんの新庄城址の投稿写真9
      • マックさんの新庄城址の投稿写真4
      • お城大好きさんの新庄城址の投稿写真1

      - 新庄城址

      尾花沢・新庄・村山/文化史跡・遺跡

      3.5 16件

      最上家のお家断絶後は戸沢氏の城だった新庄城の跡地です。神社があって桜が綺麗でというのは城跡によくある...by キムタカさん

      1. (1)新庄駅から徒歩で15分
    • キムタカさんのもがみ情報案内センターの投稿写真1
      • キヨさんのもがみ情報案内センターの投稿写真2
      • キヨさんのもがみ情報案内センターの投稿写真1
      • にょろどんさんのもがみ情報案内センターの投稿写真1

      - もがみ情報案内センター

      尾花沢・新庄・村山/観光案内所

      4.0 9件

      最上広域交流センター「ゆめりあ」1階にあり最上の8市町村の名物や観光案内をしてもらえます。パンフレッ...by キヨさん

      JR新庄駅直結の最上広域交流センター「ゆめりあ」1階に在る観光案内所

      1. (1)JR「新庄駅」直ぐ
    • yosshyさんの羽黒山爺杉の投稿写真2
      • りゅうさんの羽黒山爺杉の投稿写真1
      • マックさんの羽黒山爺杉の投稿写真7
      • マックさんの羽黒山爺杉の投稿写真6

      - 羽黒山爺杉

      酒田・鶴岡/動物園・植物園、山岳

      • 王道
      • 一人旅
      4.3 45件

      隋神門をくぐると石段をおります。その先、須賀の滝を過ぎると、爺杉があります。羽黒山五重塔の手前です。...by りゅうさん

      羽黒山の杉並木及び爺杉?羽黒山表参道石段の両側1.7kmの間に立ち並ぶ。また爺杉は根回り10m樹齢1、000年で羽黒山中最大の巨木。 時期 通年

      1. (1)鶴岡駅 バス 35分 「随神門」下車。
    • ねこちゃんさんの藩校致道館の投稿写真2
      • KAZZさんの藩校致道館の投稿写真1
      • キヨさんの藩校致道館の投稿写真2
      • キヨさんの藩校致道館の投稿写真1

      - 藩校致道館

      酒田・鶴岡/歴史的建造物

      • 王道
      4.1 34件

      江戸時代に、日本全国に、こうした藩校が何カ所もあったあったことに驚かされます。藩校で使用された教材が...by とんずさん

      庄内藩の藩政立て直しを目的に、1805年に酒井家九代目・忠徳氏が創設した藩校。聖廟、講堂、御入間、表御門などが残されており、公開しております。東北地方に現存する唯一の藩校建造...

      1. (1)鶴岡駅 バス 10分 鶴岡市役所前バス停 徒歩 3分 山形自動車道 鶴岡IC 車 10分

    最新の高評価クチコミ(山形周辺の観光施設・名所巡り)

    山形の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      山寺焼 ながせ陶房の写真1

      山寺焼 ながせ陶房

      山形・蔵王・天童・上山/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 226件

      これからもっと忙しくなる中3の息子と訪れました。 昔昔、英語の先生として2年間住んでいた山...by jennjennさん

    • ネット予約OK
      もぎ取り園ささき(白竜園ささき)の写真1

      もぎ取り園ささき(白竜園ささき)

      米沢・置賜/ぶどう狩り、さくらんぼ狩り

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 24件

      9月上旬にお伺いしましたが、まずは園内にいっぱいにたわわに実る葡萄に圧倒されました。 細い...by sobaさん

    • ネット予約OK
      深山工房つち団子の写真1

      深山工房つち団子

      米沢・置賜/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 60件

      2人で、電動ろくろでの陶芸体験に来ました。今回は、お皿とコップを 作りました。 優しい店主の...by けんさん

    • ネット予約OK
      上杉神社の写真1

      上杉神社

      米沢・置賜/神社・神宮巡り

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 632件

      神社だけ参拝だとすぐに終わってしまいます 宝物館、博物館、お土産所、合わせて見て回るとかな...by まさるさん

    山形の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

    • 山形の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
      • 山形の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は甲子大黒天本山TENDO DAYS酒造資料館 東光の酒蔵です。
      • カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
    • 山形の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
      • 山形の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は甲子大黒天本山TENDO DAYS酒造資料館 東光の酒蔵です。
      • 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
    • 山形の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
      • 山形の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は甲子大黒天本山酒造資料館 東光の酒蔵TENDO DAYSです。
      • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

    山形のおすすめご当地グルメスポット

    • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

      最上川千本だんご

      尾花沢・新庄・村山/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.4 95件

      お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

    • ババちゃんさんの庄内観光物産館ふるさと本舗の投稿写真1

      庄内観光物産館ふるさと本舗

      酒田・鶴岡/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.1 268件

      大きな岩牡蠣を食べることができました。海産物はもちろんフルーツやお土産もたくさん置いてあり...by ryousyouさん

    • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

      さかた海鮮市場

      酒田・鶴岡/海鮮

      • ご当地
      4.1 399件

      海鮮丼などリーズナブルでおいしいと聞いて行ってみました。 朝7時過ぎには、既に駐車場は半分...by なしさん

    • momoさんの高畠ワイナリーの投稿写真1

      高畠ワイナリー

      米沢・置賜/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.2 387件

      以前は冬で営業時間ギリギリに伺ったので残念な思いをしました。 今回はワインの飲み比べが出来...by りーちゃんさん

    山形で開催される注目のイベント

    • なせばなる秋まつりの写真1

      なせばなる秋まつり

      米沢・置賜

      2025年9月27日〜28日

      0.0 0件

      上杉鷹山公を顕彰する米沢の秋まつり「なせばなる秋まつり」が、松が岬公園や伝国の社周辺で開催...

    • 蔵王山の紅葉の写真1

      蔵王山の紅葉

      山形・蔵王・天童・上山

      2025年9月下旬〜10月中旬

      0.0 0件

      蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の総称となる蔵王山では、例年9月下旬から色づき始め、10月中旬が紅...

    • 天童ラ・フランスマラソンの写真1

      天童ラ・フランスマラソン

      山形・蔵王・天童・上山

      2025年11月2日

      0.0 0件

      「日本一のラ・フランスの里」の天童市で、ラ・フランスの食べごろに合わせてマラソン大会「天童...

    • 宝珠山立石寺の紅葉の写真1

      宝珠山立石寺の紅葉

      山形・蔵王・天童・上山

      2025年10月下旬〜11月上旬

      0.0 0件

      天台宗の古刹、立石寺のある宝珠山では、例年10月下旬になると、紅葉が見頃を迎えます。重要文化...

    山形のおすすめホテル

    山形の温泉地

    • 蔵王温泉

      蔵王温泉の写真

      蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)...

    • かみのやま温泉

      かみのやま温泉の写真

      上山は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。...

    • 湯野浜温泉

      日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

    • 肘折温泉

      開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

    • 小野川温泉

      約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

    • 赤湯温泉

      「赤湯」の由来は、今から900年前、八幡太郎義家の弟義綱が、渾々と湧き出す...

    山形の旅行記

      • 夫婦
      • 2人

      「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

      55328 1340 0
      • 夫婦
      • 2人

       2018年のゴールデンウィークは山形を旅行しようと計画していましたが、直前の4月に転勤になって...

      21911 520 0
    • 2016年夏休み 東北旅行

      2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
      • 家族(子連れ)
      • 3人〜5人

      夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

      34080 472 3
    (C) Recruit Co., Ltd.