南会津の自然景観・絶景(2ページ目)
31 - 53件(全53件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 中山風穴
下郷町(南会津郡)/自然現象
塔のへつりから湯野上温泉まで中山風穴を確認したくてハイキングしてきました。中山風穴地特殊植物群落を歩...by トシローさん
福島県南会津郡下郷町の中山山腹に在る風穴群
- (1)会津鉄道の湯野上温泉駅から徒歩30分
-
-
-
33 長卸山
南会津町(南会津郡)/山岳
長卸山は、木賊温泉から手軽に登れる山です。長卸山登山口駐車場から出発し、山頂を目指します。春は、タムシバやムラサキヤシオツツジ、イワウチワなどが見られます。早春なら、木々...
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 40分 会津バス(檜枝岐方面行)「松戸原」下車→タクシーで20分
-
-
-
-
37 荒海山
南会津町(南会津郡)/山岳
日本海と太平洋への流れの分水嶺となっている福島県と栃木県の県境尾根の一角です。日本有数の大河である阿賀野川水系の最上部に位置付けられる荒海川を遡り、アスナロを散見する尾根...
- (1)会津高原駅 車 15分 駐車場5台程度利用可
-
38 田代山湿原
南会津町(南会津郡)/高原
標高1,926m田代山の山頂付近に広がる高層湿原で約23haの広さがあります。初夏はチングルマやワタ...by Aizu盆地さん
- (1)会津高原駅からバスで80分(バス松戸原下車、タクシーで15km40分)
-
39 蒲生かたくり公園
只見町(南会津郡)/動物園・植物園、その他自然景観・絶景
自然いっぱいで気持ち良かったです。家族連れで行きましたが、そんなに人いなくて家族でいっぱい遊べました...by にくたんさん
会津のマッターホルン、蒲生岳の登山口付近にある「蒲生かたくり公園」は、例年5月中旬の見頃を迎えると見事な景色が広がります。
-
40 檜枝岐川
檜枝岐村(南会津郡)/運河・河川景観
屏風岩とミニ尾瀬公園で桧枝岐川沿いまで行きました。 水は澄んでいてとてもきれいです。 5月というのも...by omommさん
新緑と紅葉の桃源境、岩魚の渓流釣りを楽しみに毎年多くの釣り客が訪れる。
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 80分
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 鬼が面山
只見町(南会津郡)/山岳
鬼が面山は途中険しいところもあり登るのはなかなか大変でしたが山頂からの眺めは本当に素晴らしいものでし...by love10さん
- (1)JR只見線「大白川駅」から車で30分(徒歩で200分)
- (2)関越自動車道「小出IC」から車で70分
-
42 浅草岳
只見町(南会津郡)/山岳
ヒメサユリが見たくてずっと行きたかった山でした。小出のインターを降りて一般道を1時間以上かかって山に...by ゆっこちゃんさん
上級者向け。 新潟県境に構える名峰で、「浅い草」つまり山頂へ広がる草原が名の由来。ブナの森に囲まれた入叶津コース、田子倉湖や鬼ヶ面の絶景を眺める只見沢コースがある。また、...
- (1)只見駅 車 15分
-
-
43 要害山
只見町(南会津郡)/山岳
福島県南会津郡にある山です。要害城の跡なので歴史がお好きな方にもオススメです。初心者の方でも登ること...by いわとびちゃんさん
只見駅の裏山で山頂のテレビ塔が目印です。 低山ながら、展望がよく、只見町の景色が望めます。 【規模】標高:705m
-
44 平滑ノ滝
檜枝岐村(南会津郡)/運河・河川景観
平滑ノ滝は名前の通り普通の滝とは違い なだらかな岩場に尾瀬沼から流れ出た 多量の水が流れて居ます。 ...by とくちゃんさん
只見川の一枚岩の川床をゆるやかに流下する幅70mのナメ滝。 赤田代の分岐点から約30分。 【規模】長さ/500m
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 100分
-
-
45 蒲生岳
只見町(南会津郡)/山岳
会津のマッターホルン、蒲生岳は、往復1.5時間と小さい山だが、鎖がないと登れぬ急坂が楽しい。山頂からの...by akashinさん
中級者向け。 会津のマッターホルンと呼ばれる極端にとがった岩山。ふもとの集落が、登山者へ楽しんでほしいと山頂への道を開き整備を行っている。 5月には、登山口周辺にカタクリ...
- (1)磐越道会津坂下IC 車 80分 JR只見駅 車 7分 国道沿いにある、観光情報センター駐車場が利用可能。
-
-
-
47 小野岳
下郷町(南会津郡)/山岳
会津盆地の南側に位置し、会津盆地を取り囲む明神ヶ岳、博士山、大戸岳などの山々の一つ。東に阿賀川(大川...by のむさん
会津盆地一体が展望でき、家族向きの山です。 毎年5月の最終日曜日に山開きが行われます。 【規模】標高:1,382.4m
- (1)湯野上温泉駅/バス/10分(バスは山開き時に限る)
-
-
49 宮床湿原
南会津町(南会津郡)/高原
宮床湿原にワタスゲを見に行って来ました。木道部分に出ると、ニッコウキスゲがお出迎え。その後ろにはワタ...by Aizu盆地さん
ふくしま緑の百景の一つである宮床湿原は、標高850mに広がる8haの小さな湿原です。低層・中間・高層の各湿原の発達段階を1ヶ所で観察できる貴重な湿原で、5月からはミズバショウやザ...
- (1)会津田島駅 バス 30分 会津バス(内川行)「山口営業所」下車→タクシーで15分
-
50 屏風岩遊歩道
南会津町(南会津郡)/自然歩道・自然研究路
大型駐車場から屏風岩へ、伊南川に沿って遊歩道が整備されています。約200m、ゆっくり歩いて約20分、伊南川ののマイナスイオンを感じながらの散策コースとしても楽しめます。 撮影...
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 85分 (会津バス) 小豆温泉 徒歩 8分
-
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
南会津のおすすめジャンル
南会津の旅行記
-
3泊4日 初の会津で景色、歴史、温泉、グルメを大満喫!
2015/6/28(日) 〜 2015/7/1(水)- 夫婦
- 2人
3泊4日の旅程で、生まれて初めて会津に行きました。当初の旅の目的地は大内宿と芦ノ牧温泉だったのです...
27902 286 0 -
栃木・福島・茨城 自然と文化満喫の旅
2017/6/5(月) 〜 2017/6/7(水)- 家族(親と)
- 3人〜5人
栃木・福島・茨城を2泊3日で旅行しました。日光・那須・会津・奥久慈・水戸・つくば・牛久を巡り自然と...
14201 80 0 -
東北7泊8日のドライブ旅@福島県大内宿〜宮城県松島観光
2019/4/27(土) 〜 2019/5/4(土)- 夫婦
- 2人
今年のGWは10連休になるかもしれない!?ということで、この機会に遠くまでドライブ旅行に行ってみよう...
19204 54 0