1. 観光ガイド
  2. 関東のミュージアム・ギャラリー
  3. 栃木のミュージアム・ギャラリー

栃木のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全108件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    大谷資料館の写真1
    • サンカクさんの大谷資料館の投稿写真1
    • maaaya19さんの大谷資料館の投稿写真6
    • 610さんの大谷資料館の投稿写真2

    1 大谷資料館

    宇都宮・さくら/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,079件

    いろいろな撮影場所にされるのが、納得できる場所です。幻想的で、引き込まれてしまいそう。ヒロインになっ...by かずちゃんさん

    深さ30m、広さ2万uにも及ぶ,大谷石の地下採掘場跡。大正8年の手堀り時代の掘り跡から機械化された昭和34年以降の掘り跡の違いをそれぞれの岩肌で感じられる幻想的な地下空間です。...

    1. (1)JR宇都宮駅からバスで約30分(関東バス「大谷・立岩」行き乗車「資料館入口」下車)
    2. (2)資料館入口から徒歩で5分

    2万人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      壬生町おもちゃ博物館の写真1
      • 壬生町おもちゃ博物館の写真2
      • 壬生町おもちゃ博物館の写真3
      • 壬生町おもちゃ博物館の写真4

      2 壬生町おもちゃ博物館

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      • 王道
      ポイント2%
      4.2 188件

      これだけの施設です大人600円こども300円は超お得です 孫が非常に喜んでいたのが良かったです 電車の模型...by ひさちゃんさん

      壬生町おもちゃ博物館は、大きな公園の中の「遊べる」博物館です。 21世紀を担う子どもたちがおもちゃとのふれあいを通して、心豊かで創造性に富んだ人間に成長することを願い、あわ...

      1. (1)北関東道壬生ICから車で3分 または東北道鹿沼ICから車で15分(東北道栃木ICから車で25分)
      2. (2)東武鉄道「おもちゃのまち駅」または「国谷駅」下車、タクシーで5分(徒歩の場合は30分)

      5900人以上が体験

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • harusuさんの那須ステンドグラス美術館の投稿写真1
      • harusuさんの那須ステンドグラス美術館の投稿写真2
      • harusuさんの那須ステンドグラス美術館の投稿写真3
      • ごいごいさんの那須ステンドグラス美術館の投稿写真1

      3 那須ステンドグラス美術館

      那須・板室/美術館

      • 王道
      • 子連れ
      4.2 321件

      スタンドグラスは、素敵だし、教会の神聖な雰囲気に、昔のオルゴールも聞けて、落ち着ける場所でした。トイ...by たまママさん

      那須高原にある中世貴族の館や英国式教会を思わせる、「那須ステンドグラス美術館」。その敷地内にはいくつかの建物があり、それぞれヨーロッパ輸入のステンドグラスに合わせて建築さ...

      1. (1)【東北自動車道をご利用の場合】 東北自動車道那須ICより約10分 ・東京より約3時間 ・仙台より約2時間30分
    • 雪乃さんの平家の里の投稿写真1
      • ゆばなゆきゆきさんの平家の里の投稿写真2
      • ヨネさんの平家の里の投稿写真4
      • みなちゃんさんの平家の里の投稿写真1

      4 平家の里

      鬼怒川・川治・湯西川・川俣/博物館

      • 王道
      3.7 343件

      入場料は安く、入りやすいです。 中は歩いて建物を鑑賞します。 平家時代を感じられるので、湯西川に行っ...by ぺこちゃんさん

      平家が源平の戦に敗れてからちょうど800年目、昭和60年に建てられました。平家落人の生活様式を後世に残すため、村内の民家数棟を移築し再現。古くから伝わる生活用具の展示や、木鉢...

      1. (1)湯西川温泉駅 バス 30分 終点下車 徒歩 10分 日光宇都宮道路今市IC 車 70分
    • zinさんの下今市駅SL展示館の投稿写真4
      • zinさんの下今市駅SL展示館の投稿写真3
      • のりゆきさんの下今市駅SL展示館の投稿写真1
      • サンプルさんの下今市駅SL展示館の投稿写真3

      5 下今市駅SL展示館

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他ミュージアム・ギャラリー

      4.1 6件

      東武下今市駅構内にある施設で、乗り換え時間に余裕があったのでゆっくり見学できました。訪問日はSLの運...by のりゆきさん

      1. (1)東武日光線 下今市駅 下車。駅構内
    • わっちさんの藤城清治美術館 那須高原の投稿写真1
      • みいさんの藤城清治美術館 那須高原の投稿写真3
      • みいさんの藤城清治美術館 那須高原の投稿写真1
      • みきくるみさんの藤城清治美術館 那須高原の投稿写真1

      6 藤城清治美術館 那須高原

      那須・板室/美術館

      • 王道
      • 子連れ
      • カップル
      • 友達
      • シニア
      • 一人旅
      4.7 67件

      藤城清治さんの影絵が好きでここに行くために栃木旅行を計画しました。 美術館は那須のにぎやかなところか...by みなみさん

      光の祈りの芸術家・藤城清治氏の劇場型美術館。氏の制作活動の集大成といえる空間だ。美術館は那須の自然の中、散策しながら猫たちの道案内に沿って進むとエントランスに到着。館内は...

      1. (1)◆東野交通バス: 『那須湯本方面行き』、『那須ロープウェイ行き』
      2. (2)◆JR: JR那須塩原駅(新幹線・宇都宮線)より38分 JR黒磯駅(宇都宮線・東北本線)より23分 一軒茶屋停留所降車 徒歩で約15〜20分(約1km)
    • yu‐cyanさんの足尾銅山観光の投稿写真1
      • 葛さんさんの足尾銅山観光の投稿写真2
      • yu‐cyanさんの足尾銅山観光の投稿写真1
      • harusuさんの足尾銅山観光の投稿写真5

      7 足尾銅山観光

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      • 王道
      4.1 231件

      先ずトロッコに乗って鉱山の一番奥へ。そこで降りて見学しながら入口に戻って来るルートに。年表や昔の物の...by 波平さん

      昭和55年、足尾銅山の坑道跡を利用して開設されました。坑内電車で全長700mの坑道内が見学できます。途中、銅鉱採掘の模様を39体の人形を使って再現しているほか、銅坑入口前に...

      1. (1)通洞駅 徒歩 5分
    • プッププリンさんの3D迷路・恐竜館の投稿写真1
      • anblさんの3D迷路・恐竜館の投稿写真1
      • u-minさんの3D迷路・恐竜館の投稿写真1
      • SHOZOさんの3D迷路・恐竜館の投稿写真1

      8 3D迷路・恐竜館

      鬼怒川・川治・湯西川・川俣/その他ミュージアム・ギャラリー

      • 王道
      2.6 115件

      恐竜に興味がある方にお勧めしたいスポットです。子供から大人まで楽しめますよ。SNSがお好きな方にもオス...by いわとびちゃんさん

      2021年2月リニューアルオープン 3D迷路と謎解き、そして恐竜について学べるエンターテイメント施設。 巨大な恐竜の骨格標本や実物大の頭骨模型で恐竜について知ったり、立体迷路...

      1. (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より日光江戸村行バス15分、トリックアート前より徒歩2分
    • 91さんの龍門ふるさと民芸館の投稿写真1
      • サーベルタイガーさんの龍門ふるさと民芸館の投稿写真1
      • トシローさんの龍門ふるさと民芸館の投稿写真1
      • 龍門ふるさと民芸館の写真1

      9 龍門ふるさと民芸館

      馬頭・茂木・益子・真岡/博物館

      3.7 9件

      龍門の滝を見に行きました。 水量もそこそこあり、また霧状の水滴が立ち込めていてマイナスイオンを感じら...by ワジョウさん

      館内には、龍門の滝にまつわる民話を視聴できる情報発信コーナーの他、物産品コーナーやカフェ、滝を眺められるテラスもあります。また、喋る龍神が来館者をお迎えします。 【料金】...

      1. (1)滝駅 徒歩 5分
    • サーベルタイガーさんの山あげ会館の投稿写真2
      • サーベルタイガーさんの山あげ会館の投稿写真1
      • トシローさんの山あげ会館の投稿写真1
      • 山あげ会館の写真1

      10 山あげ会館

      馬頭・茂木・益子・真岡/博物館

      3.6 8件

      11月上旬の平日に立ち寄りました。大きなスクリーンの映像とミニチュアの再現があって那須烏山の山あげ祭り...by 笹さんさん

      2018年4月にリニューアルオープンしました。460年の伝統を誇る野外劇「山あげ祭」がミニチュアと映像で1年中見られます。館内には、実際の山あげ祭で使用されている大屋台が常時3台展...

      1. (1)烏山駅 徒歩 5分
    • いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • mon-tさんの栗田美術館の投稿写真3
      • レモンさんの栗田美術館の投稿写真1
      • ちゃたろうさんの栗田美術館の投稿写真1
      • わかぶーさんの栗田美術館の投稿写真1

      11 栗田美術館

      佐野・小山・足利・鹿沼/美術館

      • 王道
      3.9 86件

      鍋島焼 伊万里焼 を堪能しました。集められた栗田さんの心意気に感謝します。周りの自然がとても良く整備...by ゆらさん

      伊万里、鍋島の日本磁器を1万点あまり展示している。そのコレクションは世界最大級で、広い敷地内には本館のほか歴史館、研究所、茅葺茶室など20以上の建物が点在している。 【料金...

      1. (1)富田駅 徒歩 10分
    • みみっちーさんの岩下の新生姜ミュージアムの投稿写真2
      • ロージーさんの岩下の新生姜ミュージアムの投稿写真1
      • くまちゃんさんの岩下の新生姜ミュージアムの投稿写真3
      • くろみさんの岩下の新生姜ミュージアムの投稿写真1

      12 岩下の新生姜ミュージアム

      宇都宮・さくら/その他ミュージアム・ギャラリー、テーマパーク・レジャーランド

      • 王道
      4.2 50件

      可愛い 意外にも楽しい トイレも綺麗 全体的ピンク 一緒に撮影してくれる、岩しかちゃん ダンスも一緒...by Kurohigeさん

      岩下の新生姜ミュージアムは、岩下の新生姜に関する様々な展示やアトラクションや食を体験できる施設です。ここでしか味わえない「岩下の新生姜」入りカフェメニューも頂くことができ...

      1. (1)電車:JR両毛線・東武日光線 栃木駅から徒歩12分
      2. (2)車:東北自動車道 栃木ICから15分
    • sileleさんの栃木県立美術館の投稿写真3
      • sileleさんの栃木県立美術館の投稿写真2
      • sileleさんの栃木県立美術館の投稿写真1
      • まりもさんの栃木県立美術館の投稿写真1

      13 栃木県立美術館

      宇都宮・さくら/美術館

      • 王道
      4.1 23件

      デジタルアートのゴッホ展に行きました。デジタルなので多くの作品を見ることができ、知らなかった作品を沢...by まあちゃんさん

      栃木県と国内外の近現代美術の常設展示と企画展。常設展示と企画展示の展示替えのため、臨時休館となることがあります。 【料金】 大人: 250円 企画展は料金別途。その他、無料日6/1...

      1. (1)JR宇都宮駅 バス 15分 JR宇都宮駅西口バスターミナルから、関東バス[作新学院・駒生行]または、JRバス[作新学院・JR車庫行]で、約15分。「桜通十文字」下車 「桜通十文字」 徒歩 2分 すぐ 東武宇都宮駅 バス 5分 東武宇都宮駅前から、関東バス[作新学院・駒生行]または、JRバス[作新学院・JR車庫行]で、約5分。「桜通十文字」下車 「桜通十文字」 徒歩 2分 すぐ 東北自動車道鹿沼IC 車 15分 東北自動車道宇都宮IC 車 20分 北関東自動車道壬生IC 車 25分
    • いけさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真1
      • komoさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真2
      • sklfhさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真1
      • komoさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真2

      14 鹿沼錦鯉資料館

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      3.6 3件

      娘が魚が大好きなので行きました。かなり小さい規模の資料館ですが、綺麗な錦鯉がたくさん泳いでいて素敵で...by あいちゃまんさん

      錦鯉公園内には資料館の他、錦鯉釣堀やボート乗り場があります。 【料金】 無料

      1. (1)JR鹿沼駅前 バス 10分 関東バス荒針線「栃窪沼」下車 栃窪沼 徒歩 3分 東北道鹿沼IC 車 15分
    • パパさんの中禅寺湖畔ボートハウスの投稿写真2
      • AKIさんの中禅寺湖畔ボートハウスの投稿写真1
      • swanさんの中禅寺湖畔ボートハウスの投稿写真3
      • swanさんの中禅寺湖畔ボートハウスの投稿写真2

      15 中禅寺湖畔ボートハウス

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/博物館

      3.9 14件

      日光駅から、バスで行って船の駅で降りて、湖畔をぷらぷらお散歩。遊覧船乗り場で、トイレ休憩した後、建物...by RUさん

      国際避暑地として栄えた中禅寺湖畔に、昭和20年代の水辺リゾート施設として建設された建物を、当時の姿にできる限り「復元」したものです。豊かな自然や水とのふれあいの場として、ま...

      1. (1)中禅寺金谷ホテル前下車 日光駅 バス 60分
    • サンプルさんの日光郷土センターの投稿写真7
      • サンプルさんの日光郷土センターの投稿写真6
      • サンプルさんの日光郷土センターの投稿写真5
      • サンプルさんの日光郷土センターの投稿写真4

      16 日光郷土センター

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/博物館

      4.2 8件

      東武日光駅と東照宮の中間ぐらいにあり、移動途中の休憩で利用しました。観光案内のパンフレットが置いてあ...by のりゆきさん

      伝統工芸展示,郷土資料,観光ビデオ 【料金】 無料

      1. (1)日光駅 バス 3分
    • うさちゃんちゃんさんの足利市立美術館の投稿写真1
      • レモンさんの足利市立美術館の投稿写真1
      • トシローさんの足利市立美術館の投稿写真1
      • ニイチャンさんの足利市立美術館の投稿写真1

      17 足利市立美術館

      佐野・小山・足利・鹿沼/美術館

      • 王道
      3.8 69件

      JR足利駅からすぐ近くの便利な場所にあります。訪問時は、日本刀を題材にしたゲームとのコラボ企画展の最...by のりゆきさん

      足利市立美術館は1994年4月に開館しました。市の管理運営する集合住宅と併設されています。日常生活の中で美術と身近にふれあい、何かを感じ、考え、豊かな感性を育んでゆく、そんな...

      1. (1)JR足利駅 徒歩 10分 東武伊勢崎線足利市駅 徒歩 10分
    • トロムソさんのとちぎ山車会館の投稿写真1
      • トシローさんのとちぎ山車会館の投稿写真1
      • komoさんのとちぎ山車会館の投稿写真1
      • キヨさんのとちぎ山車会館の投稿写真2

      18 とちぎ山車会館

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      3.5 14件

      初めての栃木市です。蔵の街第1駐車場に車を停めてすぐのところにあります。2日前の台風での浸水にも負け...by のんさん

      栃木の秋祭で2年に1度しか見られない人形山車の展示、ハイテクによる祭の再現。 【料金】 大人: 500円 20人以上団体400円 中学生: 0円 小学生: 0円 【規模】入館者数(年間):36,0...

      1. (1)栃木駅 徒歩 10分
    • 日光市日光総合会館の写真1

      19 日光市日光総合会館

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/文化施設

      4.1 11件

      日光駅からバスも出ているし、少し歩きますが、徒歩でも行ける範囲内です。中は広くなっていて、展示スペー...by dlさん

      演劇、コンサート、講演などさまざまなイベントでお使いいただくことが出来るプロセニアム型ホールです。収容人数は約860人で、やや大きな勾配を設けた客席は、舞台までの施設距離を...

      1. (1)日光駅 バス 10分
    • サンプルさんの小杉放菴記念日光美術館の投稿写真3
      • サンプルさんの小杉放菴記念日光美術館の投稿写真2
      • サンプルさんの小杉放菴記念日光美術館の投稿写真1
      • りそなさんの小杉放菴記念日光美術館の投稿写真1

      20 小杉放菴記念日光美術館

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/美術館

      3.6 14件

      2023年12月26日〜28日の3日間毎日約2時間日光山近辺の観光で初めて立ち寄りました!入館料は障...by サンプルさん

      日光出身の画家・小杉放菴とその周辺の画家たち、あるいは近代の日光の文化について紹介することをテーマとしています。エントランスホールは鉄骨の構造を視覚的に活かした大屋根のた...

      1. (1)JR/東武日光駅 バス 5分 神橋下車 徒歩 3分 日光宇都宮道路日光IC 車 2km
    • いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • フルスピードさんの日光市歴史民俗資料館の投稿写真1
      • ぱぱがんばれさんの日光市歴史民俗資料館の投稿写真1

      21 日光市歴史民俗資料館

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/博物館

      4.3 16件

      日光市の歴史がわかる資料館となっております。 二宮金次郎に関する紹介があったのが印象に残りました。 ...by 馬場っちさん

      二宮尊徳の終焉の地「報徳役所」跡おに建つこの施設は、二宮尊徳関係の資料や日光市の歴史等に関する資料を展示しています。二宮尊徳をはじめ、日光の歴史や文化、自然等、日光につい...

      1. (1)JR日光線今市駅より徒歩10分
    • もうひとつの美術館の写真1

      22 もうひとつの美術館

      馬頭・茂木・益子・真岡/美術館

      3.5 4件

      以前、震災の後に当時単身赴任していた宇都宮から訪問していました。その頃は、まだ校庭は草ぼうぼうで手が...by パンパースさん

      「もうひとつの美術館」は栃木県那珂川町の里山に立つ明治大正の面影を残す旧小口小学校の校舎を再利用して開設された小さな美術館です。障害を持つ人の芸術活動をサポートしながら『...

      1. (1)矢板IC 車 60分 東北自動車道
    • 世田谷区等々力の住人さんのおもちゃのまちバンダイミュージアムの投稿写真1
      • Yos007さんのおもちゃのまちバンダイミュージアムの投稿写真2
      • Yos007さんのおもちゃのまちバンダイミュージアムの投稿写真1
      • 坊ちゃんさんのおもちゃのまちバンダイミュージアムの投稿写真4

      23 おもちゃのまちバンダイミュージアム

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      • 王道
      3.8 28件

      大人も子供も楽します。 ガンダムや昔のおもちゃやゲームがたくさんあり 実際にいくつか遊べたりします。by ねこっちさん

      原寸大機動戦士ガンダムの胸像や、世界屈指のエジソン発明品コレクション、約10,000点のおもちゃコレクションなどみどころいっぱい。 2020年6月にはリニューアルオープンしました。1...

    • トシローさんの栃木市蔵の街市民ギャラリーの投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの栃木市蔵の街市民ギャラリーの投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの栃木市蔵の街市民ギャラリーの投稿写真2
      • komoさんの栃木市蔵の街市民ギャラリーの投稿写真4

      24 栃木市蔵の街市民ギャラリー

      佐野・小山・足利・鹿沼/美術館

      3.5 11件

      とちぎ山車会館のすぐ隣にあります。残念ながら休館日で中には入れませんでしたが、外観だけでも素敵で、蔵...by のんさん

      1. (1)栃木駅から徒歩で15分
    • トシローさんの草雲美術館の投稿写真1
      • komoさんの草雲美術館の投稿写真5
      • komoさんの草雲美術館の投稿写真4
      • komoさんの草雲美術館の投稿写真3

      25 草雲美術館

      佐野・小山・足利・鹿沼/美術館

      4.0 4件

      栃木県足利市の足利公園と両毛線の間に在り、当地ゆかりの文人画家・田崎早雲氏の遺作や遺品を展示していま...by トシローさん

      足利公園内にあり、田崎早雲の絵画・遺品など約200点を展示している。 【料金】 大人: 210円 一般・高校生(団体料金160円) 備考: 中学生以下無料、団体割引20名から

      1. (1)JR足利駅 タクシー 10分 東武伊勢崎線足利市駅 タクシー 10分 北関道足利IC 車 20分
    • komoさんの木のふるさと伝統工芸館の投稿写真5
      • 鹿町の人さんの木のふるさと伝統工芸館の投稿写真1
      • トロムソさんの木のふるさと伝統工芸館の投稿写真1
      • トシローさんの木のふるさと伝統工芸館の投稿写真1

      26 木のふるさと伝統工芸館

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      3.6 10件

      彫刻の屋台が色鮮やかでとっても綺麗でした(*´∀`)! 組子つきり体験のもあるみたいですよ(*^^*)!by れいさん

      石橋町の彫刻屋台が展示されている他、「とちぎの伝統工芸品」に指定された、市内の「下野水車」、「鹿沼総桐箪司」、「鹿沼組子書院障子」、「鹿沼箒」が展示されています。 【料金...

      1. (1)東武新鹿沼駅 徒歩 10分 JR鹿沼駅 徒歩 25分 東北道鹿沼IC 車 15分 JR鹿沼駅 バス 10分 リーバス上久我線、南摩線、古峰原線「石橋町」下車 石橋町 徒歩 3分 東武新鹿沼駅 バス 5分 リーバス上久我線、小来川森崎線、運転免許センター線、古峰原線「石橋町」下車 石橋町 徒歩 3分
    • komoさんの佐野市郷土博物館の投稿写真4
      • サーベルタイガーさんの佐野市郷土博物館の投稿写真1
      • komoさんの佐野市郷土博物館の投稿写真3
      • komoさんの佐野市郷土博物館の投稿写真2

      27 佐野市郷土博物館

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      3.7 4件

      子供の自由研究で田中正造のことを調べるため訪れました。 入場料無料で驚きました。 田中正造の資料を興...by まるちゃんさん

      1. (1)JR両毛線・東武佐野線 『佐野駅』下車徒歩約20分
      2. (2)東北自動車道佐野ICから車で約10分/北関東自動車道佐野田沼ICから車で約10分
    • dai-nekoさんの川治ダム資料館の投稿写真1
      • ひでちゃんさんの川治ダム資料館の投稿写真1
      • Shotaさんの川治ダム資料館の投稿写真1
      • たかしさんの川治ダム資料館の投稿写真1

      28 川治ダム資料館

      鬼怒川・川治・湯西川・川俣/博物館

      3.9 17件

      タオヤ川治ホテルから車ですぐだったので、宿泊の後行ってみました。 シーズンではなく誰もいませんでした...by たかしさん

      川治ダム完成までの道のりの各種資料が展示されています。1階の売店では山菜、漬物、お持ちなどの地元のものを販売、併設の食堂では軽食が食べれます。 【料金】 無料

      1. (1)川治温泉駅/バス川俣温泉行/15分
    • komoさんの栃木市藤岡歴史民俗資料館の投稿写真4
      • komoさんの栃木市藤岡歴史民俗資料館の投稿写真3
      • komoさんの栃木市藤岡歴史民俗資料館の投稿写真2
      • komoさんの栃木市藤岡歴史民俗資料館の投稿写真1

      29 栃木市藤岡歴史民俗資料館

      佐野・小山・足利・鹿沼/博物館

      3.0 1件

      遺跡から発掘した出土品や祖先の暮らしを知る民俗資料、田中正造と谷中村の遺品・資料等を多数展示。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):5,000人

      1. (1)藤岡駅 徒歩 20分 佐野藤岡IC 車 20分
    • 瑠璃蝶さんの平家狩人村の投稿写真1
      • あんくるさんの平家狩人村の投稿写真2
      • あんくるさんの平家狩人村の投稿写真1
      • Yos007さんの平家狩人村の投稿写真1

      30 平家狩人村

      鬼怒川・川治・湯西川・川俣/博物館

      3.3 18件

      歴史や平家に興味がある方のお勧めのスポットです。日光には他にも平家に関するスポットがあるので合わせて...by いわとびちゃんさん

      1. (1)湯西川温泉街/車/5分
      2. (2)湯西川温泉駅/バス終点下車/送迎の車利用

    栃木の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      那須どうぶつ王国の写真1

      那須どうぶつ王国

      那須・板室/動物園・植物園、日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 3,007件

      園児の団体がかなり多く、金曜日なのにかなり混んでいました。園内バスで鷲のショーをしていると...by マキチャンさん

    • ネット予約OK
      ジャイロライドパークの写真1

      ジャイロライドパーク

      那須・板室/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 105件

      初めての体躯で、家族で楽しみました。 30分コースにしましたが、中学生の娘は満喫し楽しんでい...by さっちゃんさん

    • ネット予約OK
      石の愉楽の写真1

      石の愉楽

      那須・板室/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 367件

      予約なしで娘と2人で来店。時間無制限で、たくさん悩んでお気に入りのブレスレットを作れました...by けーちゃんさん

    • ネット予約OK
      那須高原南ヶ丘牧場の写真1

      那須高原南ヶ丘牧場

      那須・板室/ソーセージ・ウィンナー作り、牧場・酪農体験、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他レジャー・体験、乗馬

      • 王道
      ポイント2%
      4.2 1,293件

      なぜかウサギの中に亀が3匹… うし、馬、ポニー、羊、山羊、チョウザメに会えます。 8時からオ...by さっとさん

    栃木のおすすめご当地グルメスポット

    • yosshyさんのベーカリーカフェ・ペニーレインの投稿写真1

      ベーカリーカフェ・ペニーレイン

      那須・板室/カフェ

      • ご当地
      4.3 868件

      レトロ調のお店でビートルズはうれしいのでは?初めて行きましたがこんな場所にあるのかとびっク...by ヤーくんさん

    • 雪乃さんのチーズガーデン 那須本店の投稿写真1

      チーズガーデン 那須本店

      那須・板室/スイーツ・ケーキ

      • ご当地
      4.3 945件

      外観から素敵です。そして中に入ると右には併設カフェ、左には土産物がずらり。 何を買おうか迷...by ゆずさん

    • yosshyさんの千本松牧場の投稿写真1

      千本松牧場

      塩原・矢板・大田原・西那須野/アジア料理全般

      • ご当地
      3.9 1,106件

      何度もお邪魔しています。 那須や塩原は行く時は必ず寄ります。 いつもソフトクリームをいただ...by たかしさん

    • さっちゃんさんの宇都宮みんみん 本店の投稿写真1

      宇都宮みんみん 本店

      宇都宮・さくら/飲茶・点心・餃子

      • ご当地
      4.1 901件

      日曜日の5時ぐらいに行ったのですが、30分ぐらい並びました。餃子と水餃子の定食と唐揚げを頼み...by ミーコさん

    栃木で開催される注目のイベント

    • 鬼怒川・龍王峡の紅葉の写真1

      鬼怒川・龍王峡の紅葉

      鬼怒川・川治・湯西川・川俣

      2025年10月下旬〜11月中旬

      0.0 0件

      鬼怒川温泉と川治温泉の中間に位置する「龍王峡」の紅葉は、例年10月下旬になると見頃を迎えます...

    • 武射祭の写真1

      武射祭

      日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

      2026年1月4日

      0.0 0件

      二荒山神と群馬県の赤城山神が争ったという伝説に由来する祭りです。厳寒の中、神官とかみしも姿...

    • 光の花の庭の写真1

      光の花の庭

      佐野・小山・足利・鹿沼

      2025年10月18日〜2026年2月15日

      0.0 0件

      インターナショナルイルミネーションアワードにて全国1位を獲得し、「日本三大イルミネーション...

    • お江戸のハロウィン「妖怪ワンダーランド」の写真1

      お江戸のハロウィン「妖怪ワンダーランド」

      鬼怒川・川治・湯西川・川俣

      2025年10月4日〜11月3日

      0.0 0件

      ハロウィンにあわせて、江戸ワンダーランドが、妖怪たちの遊び場「妖怪ワンダーランド」に変貌し...

    栃木のおすすめホテル

    栃木の温泉地

    • 那須温泉

      那須温泉の写真

      江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)...

    • 鬼怒川温泉

      鬼怒川温泉の写真

      雄大な鬼怒川渓谷沿いに旅館・ホテルが立ち並ぶ関東有数の大型温泉地。江戸時...

    • 塩原温泉

      塩原温泉の写真

      温泉なら塩原!「美人湯」と言われる重曹泉(炭酸水素泉)・硫黄泉・弱アルカ...

    • 日光湯元温泉

      日光湯元温泉の写真

      日光の最奥地、湯の湖岸の国民保養温泉地として指定されている。自然が豊富で...

    • 日光温泉

      日光温泉の写真

      歴史と文化の街、日光の市内にある温泉。硫黄が苦手な人にも親しみ易い無色透...

    • 湯西川温泉

      湯西川温泉の写真

      壇ノ浦の戦に敗れた平家が隠れ住んだという、平家落人伝説の残る美しい温泉郷...

    栃木の旅行記

    • ひとり バイクで日本一周

      2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
      • 一人
      • 1人

      夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

      186801 1146 7
      • 夫婦
      • 2人

       2020年から始まって、2022年の今に至っても、まだ日本中を覆っている新型コロナウイルス禍。 ...

      20125 414 2
    • 子連れ旅行記 那須

      2015/12/27(日) 〜 2015/12/29(火)
      • 家族(子連れ)
      • 3人〜5人

      2歳の息子と6歳の娘を連れての家族4人那須旅行。今回のテーマは「体験」です。未就学の子供達に思い...

      18351 234 0
    (C) Recruit Co., Ltd.