九十九里・銚子のミュージアム・ギャラリー
- ジャンル
-
全て >
1 - 20件(全20件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
山武市/博物館
映画かもされた小説、「野菊の墓」の作者、伊藤佐知夫の生家の隣に建てられている、小さな博物館です。1階...by イオンさん
昭和47年に歌人・小説家伊藤左千夫の生家に隣接して建設されました。 地域の歴史・文化に根ざした企画展・伊藤左千夫の生涯と作品、遺品、同人たちとの関わりを示す資料等を展示し...
-
-
3 伊能忠敬記念館
香取市/博物館
- 王道
伊能忠敬の生涯に渡っての偉大なる功績をあらためて知ることが出来た。展示品も充実しており素晴らしかった...by テラさん
小野川沿いに旧宅の川をはさんで対岸にある。50歳になってから天文観測を学び始め,日本全国の地図を実測によって作成した忠敬の業績をしのばせる,測量器具などの資料が1000点以上も...
-
-
4 香取神宮宝物館
香取市/博物館
写真は香取神宮拝殿。この右側に社務所があり、そこに御朱印をお願いして待ち時間の間に宝物館へ。鹿島神宮...by りゅうさん
古文書,重要美術品,国宝・国指定重要文化財,県指定文化財などを保管、展示しています。
-
-
銚子市/産業観光施設、写真館
銚子駅構内の売店の向かい側に入口があります。入場券は駅の切符売り場で買います。硬券です。ギャラリーは...by ヒーローさん
銚子電鉄の犬吠駅の2階に有る写真館
-
-
6 松山庭園美術館
匝瑳市/美術館
猫目的で、八日市場駅からバスで行きました。 最寄りの松山神社前バス停に停車するバスはJRバスか(1...by こりんごさん
芸術家「此木三紅大(このきみくお)」氏のアトリエを公開したもので、数々の名画コレクションと茶道具を中心に展示。四季折々の自然を愛でながら野外彫刻も楽しめる。紅葉の時期の庭...
-
-
銚子市/資料館
銚子電鉄の外川駅のすぐそばになります。島長水産の一部を資料館にしたという。 館長の島田さんが、外川及...by うめのやさん
千葉県銚子市外川町に有る郷土資料館
-
-
8 水郷佐原山車会館
香取市/博物館
神社の境内にあります。入り口が分かりにくいです。佐原の大祭の画像を見た後に、山車の実物の展示を見学...by エリックさん
水郷佐原山車会館では、佐原の大祭で曳き回される高さ9メートルにも及ぶ絢爛豪華な山車が2台展示されており、いつでも祭りの熱気と興奮・本物の迫力を体験することができます。
-
-
9 夢紫美術館
香取市/博物館
貝の染料で染められた工芸品の数々がありました。全国的に見ても珍しいということでした。きれいな色に魅了...by みったんさん
夢紫美術館は、色の宝石と言われる貝紫染色の染織工芸品を収蔵した、国内で唯一の私設染色美術館です。巻き貝のパープル腺にある色素を紫外線にあて、紫色に染め上げる技法を復元しま...
-
-
- いま千葉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 千葉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
茂原市/美術館
この地域で活躍する画家の作品などを展示しています。建物自体もモダンで入り口にも不思議なオブジェがあり...by aya10さん
茂原市立美術館・郷土資料館は、日本のさくら名所百選に選ばれた茂原公園内にあります。公園を散策しながら気楽に芸術文化に親しむことができます。美術部門では茂原出身の日本画家 ...
-
-
銚子市/美術館
ここには新国立劇場で公演された衣装やセット、小道具が展示されています。舞台が好きな人にはお勧めです。by aya10さん
台模型、舞台衣装、小道具などの舞台関係・映像資料を展示公開し、新国立劇場(東京 ・初台)の活動を紹介しています。 .
-
13 長南町郷土資料館
長南町(長生郡)/博物館
長南町に遊びに来たついでに寄りました。 長南町役場?の隣にある小さな郷土資料館です。 大型も停まれる...by きよしさん
歴史民族資料(考古,農具,郷土玩具)
-
14 睦沢町立歴史民俗資料館
睦沢町(長生郡)/博物館
以前から企画展に注目していたのですが機会がなく、ようやく初訪問です。 受付にて手指を消毒後、体調や連...by み。さん
睦沢町の豊かな歴史や文化を学べる貴重な歴史資料や古寺に伝わる仏教美術などがズラリ。音声ガイドで楽しく鑑賞できる。
-
-
15 天保水滸伝遺品館
東庄町(香取郡)/博物館
天保水滸伝遺品館には、天保水滸伝にちなんだ文化財50点が保存されています。笹川繁蔵が愛用していたキセル...by きよしさん
天保水滸伝遺品館には、天保水滸伝にちなんだ文化財約50点が保存されています。笹川氏繁蔵が愛用していたキセル、三度笠、平手造酒愛用の手鎗、徳利、勢力富五郎の短筒など当時の侠客...
-
-
16 香取市文化財保存館
香取市/博物館
ここはこの地域の出土品を展示していますがメインは城山1号墳の出土品です。入場料が無料なのがうれしいで...by twill10さん
千葉県指定文化財である「城山1号墳出土品」を中心に公開、展示。
-
17 房総浮世絵美術館
長柄町(長生郡)/美術館
「房総浮世絵美術館」には、日本ではここでしか見られない貴重な浮世絵作品を数多く展示公開している。収蔵作品は、菱川師宣や葛飾北斎、写楽、歌麿、広重など浮世絵の大家から、竹久...
-
-
館山市/文化施設
明治の洋画家青木繁が小谷家住宅に滞在して 国の重要文化財に指定されている「海の幸」を 画いたそうです...by dai-nekoさん
日本の名画家青木繁の代表作「海の幸」を描いた場所の記念館
-
-
19 大原幽学記念館
旭市/博物館
中世の長部城址に幕末の農業指導者大原幽学の遺跡史跡公園があります。 一帯は国の史跡に指定され、公園内...by dai-nekoさん
大原幽学記念館は、平成8年(1996年)に大原幽学関係資料や郷土の歴史、民族に関する資料などを公開するための施設として、大原幽学遺跡史跡公園内に設立された。幕末に活躍した農村...
-
-
20 クマの森ミュージアム
長柄町(長生郡)/美術館
長柄町の林の中にあり、冬眠しないクマが園内に放し飼い、というユニークなキャッチコピーで注目のくまの森ミュージアムは木彫りクマの野外美術館。オーナーは、日本にテディーベアを...
-
- いま千葉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 千葉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 10件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
大網白里市からの目安距離 約29.2km
千葉市美浜区/文化施設
- 王道
出口が、わからず迷いました。食堂は机もあると良かったです。ソロモンの女子は可愛かったです。オラゴンが...by キングジョーさん
「国際展示場」「国際会議場」「幕張イベントホール」の3施設で構成される日本を代表するコンベンション施設。千葉ロッテ・マリーンズのフランチャイズ球場となった千葉マリンスタジ...
-
-
大網白里市からの目安距離 約3.7km
千葉市緑区/美術館
- 王道
リアルな絵、近くで見ても写真としか思えないクオリティー。 美術に興味のない人でも楽しめます。 一度は...by しっくんさん
世界でも珍しい写実絵画専門の美術館として2010年11月3日に千葉県千葉市で開園した「ホキ美術館」。 真剣に写実絵画と向き合い、1対1でその雰囲気を感じることができる場所を公開し...
-
-
長柄町(長生郡)からの目安距離 約41.1km
江戸川区/博物館
- 王道
- 子連れ
地下鉄博物館内で展示してあったシールドトンネルの、掘削部(ビット)です。地下鉄の車両だけでなくて、地...by エリックさん
地下鉄の歴史や構造などを見て触れて動かして体験できる、楽しい博物館。エントランスを入ると日本で初めて走った本物の銀座線の車輌と、赤い車輌に白帯の懐かしい丸ノ内線の車輌があ...
-
-
山武市からの目安距離 約22.2km
佐倉市/博物館
- 王道
内容は充実していて、とても1日では見られません。また、多くの研究者を抱えているので、最新の研究成果も...by qqqqさん
歴史学・考古学・民俗学を通じて日本の歴史・文化を研究している機関で、一般に公開されている。広大な展示場は6つの展示室から成り、先史・古代から現代まで順を追っての展示や列島...
-
-
ネット予約OK
長柄町(長生郡)からの目安距離 約47.9km
葛飾区/博物館
- 王道
- 子連れ
ポイント2%2022年4月9日リニューアルオープンしたので再訪しました。リニューアル記念ポストカードを入場特典で...by サンプルさん
映画『男はつらいよ』の世界にくまなく触れることができる、寅さん記念館。その館内には、気の向くままに日本全国を旅するフーテンの寅さんがいつも必ず帰ってくる場所、葛飾柴又の団...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【前売券】葛飾柴又寅さん記念館&山田洋次ミュージアム共通券〜映画『男はつらいよ』...
- ミュージアム・ギャラリー > その他ミュージアム・ギャラリー
- 映画『男はつらいよ』ファンの方だけでなく、 昭和レトロの雰囲気に触れてみたい方にもおすすめ♪ お一人様・ご家族・カップル・ご友人同士、みなさまのお越しをお待ちしております♪
- 一般(高校生以上) 450円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【当日券】葛飾柴又寅さん記念館&山田洋次ミュージアム共通券〜映画『男はつらいよ』...
- ミュージアム・ギャラリー > その他ミュージアム・ギャラリー
- 映画『男はつらいよ』ファンの方だけでなく、 昭和レトロの雰囲気に触れてみたい方にもおすすめ♪ お一人様・ご家族・カップル・ご友人同士、みなさまのお越しをお待ちしております♪
- 一般(高校生以上) 500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
神崎町(香取郡)からの目安距離 約14.7km
栄町(印旛郡)/博物館
- 王道
当日予約の体験で、せんべい焼き、茶道、勾玉作り、箸作りを体験してきました!10歳、5歳の子供たちは、江...by ここママさん
-
-
長柄町(長生郡)からの目安距離 約43.0km
江戸川区/美術館
- 王道
江戸川区界隈へ訪問した際、「春花園BONSAI美術館」へ行ってみました。 最近特に外国人に人気のある...by あいちゃんさん
-
神崎町(香取郡)からの目安距離 約33.6km
つくば市/科学館
- 王道
広々として近未来な建物と自然が融和している素敵な所です。お散歩したり家族でお弁当を持って出かけるのに...by ひろちゃんさん
つくばエキスポセンターは、先端科学を見て・触れて・楽しんでいただける科学館です。科学の不思議を学びながら体験できる展示のほか、世界最大級のプラネタリウムでは大迫力の映像と...
-
-
東金市からの目安距離 約16.7km
佐倉市/美術館
- 王道
佐倉駅から無料シャトルバスで行けます。企画展だけでなく、ロスコルームやコーネルなどのコレクションも素...by ひいらぎさん
DIC株式会社がその関連グループ会社とともに収集した美術品を公開するために、1990年5月、千葉県佐倉市の総合研究所敷地内に設立した美術館。約3万坪ある緑豊かな庭園では四季折々の...
-
-
睦沢町(長生郡)からの目安距離 約25.1km
勝浦市/博物館
- 王道
入り口に大きなクジラの骨格が展示されており迫力がありました。たくさんの魚の標本がありなかなか面白かっ...by 真理子さん
都心に隣接しながら良好な自然環境を保ち続けている房総半島。その海の自然に直接ふれあうことができる博物館です。年間を通して、体験型の様々なイベントを開催しています。
-
九十九里・銚子の温泉地
九十九里・銚子の旅行記
-
2017/1/26(木) 〜 2017/1/29(日)
- 一人
- 1人
千葉県を海沿いに車で一周してみたいと思い、女性一人3泊4日で行いました。以前から行ってみたかった濃...
67659 463 0 -
2014/6/14(土) 〜 2014/6/15(日)
- 一人
- 1人
銚子に1泊2日旅行に行って来ました。銚子駅まで電車で行き、観光地間の移動は岬めぐりシャトルバスの2日...
13000 142 0 -
★神社まとめ★「二十二社制」と全国で16社しかない特別な神社「勅祭社」巡り
2017/1/1(日) 〜 2017/1/2(月)- 夫婦
- 2人
『二十二社制』(旅行記1日目)とは伊勢神宮をはじめとした特定の神社に、祈雨・祈晴や国家的大事に際し...
28404 65 0