高山市の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全55件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • nishiyanさんの平湯大滝の投稿写真3
    • nishiyanさんの平湯大滝の投稿写真2
    • nishiyanさんの平湯大滝の投稿写真1
    • ユキさんの平湯大滝の投稿写真1

    1 平湯大滝

    奥飛騨温泉郷平湯/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 573件

    水が少し少な目でしたが、車で近くまでいけ、マイナスイオンたっぷり浴びました。平日で人も少なくよかった...by 夕べの嵐さん

    1. (1)中部縦貫自動車道(安房峠道路)平湯ICより国道158号。駐車場は平湯大滝公園または平湯温泉、平湯バスターミナルを利用
    2. (2)平湯バスターミナルより徒歩約25分
  • 旅の浮雲さんの宇津江四十八滝の投稿写真1
    • ショコちゃんさんの宇津江四十八滝の投稿写真1
    • あべっちさんの宇津江四十八滝の投稿写真1
    • トムコナーズさんの宇津江四十八滝の投稿写真1

    2 宇津江四十八滝

    国府町宇津江/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 48件

    大小様々な滝。最初の「魚返(うおがえり)滝」は標高約760mで、最後の「上平(かみひら)滝」は標高約900...by エギンガー12号さん

    紅葉の名所として知られる四十八滝川の渓谷にかかる滝群で、キャンプ場も設置されている。 【規模】延長1.2km

    1. (1)飛騨国府駅 車 10分
  • †SΟЯА†さんの乗鞍岳の投稿写真1
    • まさまささんの乗鞍岳の投稿写真4
    • まさまささんの乗鞍岳の投稿写真1
    • eriさんの乗鞍岳の投稿写真2

    3 乗鞍岳

    丹生川町岩井谷/山岳

    • 王道
    4.4 172件

    乗鞍岳まで自家用車乗り入れ禁止のため、バスで向かうことになりますが、今年は予約制(事前支払い)となり、...by なぐちゃんさん

    北アルプスの南端に優雅な曲線をえがくコニーデ型の休火山です。山頂周辺では火口湖、沢山の高山植物が見られます。 【規模】標高:3026m

  • 御嶽さんの双六岳の投稿写真1
    • なじさんの双六岳の投稿写真5
    • 御嶽さんの双六岳の投稿写真1
    • なじさんの双六岳の投稿写真3

    4 双六岳

    上宝町金木戸/山岳

    4.4 5件

    新穂高温泉からワサビ小屋を目指して歩きます、約1時間です。此処までは舗装は有りませんが勾配も無く歩き...by 御嶽さん

    鏡池や高山植物のお花畑がある。新穂高温泉から約9時間。 【規模】標高:2,860m

    1. (1)高山駅 バス 90分
  • ゆうこさんの穂高連峰の投稿写真1
    • セイコさんの穂高連峰の投稿写真6
    • セイコさんの穂高連峰の投稿写真5
    • セイコさんの穂高連峰の投稿写真2

    5 穂高連峰

    冬頭町/山岳

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.7 28件

    新穂高ロープウエーを乗り継ぎ西穂高口展望台より連峰を望む。またアルプス展望台すかいパークより連峰を望...by tukaさん

    奥穂高岳は北アルプスの最高峰。西穂高岳にはロ-プウェイで千石平まで登れる。西穂山荘へ約90分。 【規模】標高:3,190m(最高)

    1. (1)高山駅 バス 90分
  • きーぼうさんの日和田高原の投稿写真1
    • きーぼうさんの日和田高原の投稿写真2
    • 日和田高原の写真1

    6 日和田高原

    高根町日和田/高原

    4.0 7件

    日和田高原に行ってロッジに泊まりました。部屋はきれいで暖かいです。食事は美味しいです。大浴場でゆっく...by みちさん

    白樺と青空のコントラストが美しくて御岳・乗鞍岳の眺望がすばらしい 【規模】標高:1498

    1. (1)久々野駅 車 60分
  • くまちゃんさんの高根乗鞍湖の投稿写真1

    7 高根乗鞍湖

    高根町上ケ洞/湖沼

    4.0 8件

    高根乗鞍湖に行きました。とても静かな湖です。秋になると紅葉がとても美しかったです。日ごろの疲れがとれ...by みちさん

    高根第一ダム湖。秋になると、ダム沿いの紅葉がすばらしい。 【規模】面積:116.9

    1. (1)久々野駅 車 40分

    8 あららぎ湖

    久々野町無数河/湖沼

    3.5 2件

    あららぎ湖に行きました。この先に国道へ続く峠道がありますが通行止となっていました。景観がとても良かっ...by みちさん

    巨木がうっそうと茂る原生林公園やあららぎ湖畔遊歩道、菖蒲園などを散歩、ジョギングできます。 【規模】面積:5

    1. (1)久々野駅 車 20分
  • たかちゃんさんの鈴蘭高原の投稿写真3
    • たかちゃんさんの鈴蘭高原の投稿写真2
    • たかちゃんさんの鈴蘭高原の投稿写真1

    9 鈴蘭高原

    朝日町西洞/高原

    4.0 3件

    下呂市小坂から高山市秋神へと抜ける鈴蘭スカイライン一帯に広がる高原です。現在では別荘地とゴルフ場が宣...by たかちゃんさん

    標高1,300?1,400mの高地に、北アルプスを一望におさめるゴルフ場がある。 【規模】標高:1,300?1,400m

    1. (1)小坂駅 車 50分
  • ユウ102さんの双六渓谷の投稿写真2
    • ユウ102さんの双六渓谷の投稿写真1

    10 双六渓谷

    上宝町双六/運河・河川景観

    4.5 2件

    水がとても綺麗で透き通っていてとても気持ちの良い風景でした。また、上流にある双六ダムも水がとても綺麗...by ユウ102さん

  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • タカさんの乗鞍スカイラインの投稿写真1
    • とらこさんの乗鞍スカイラインの投稿写真1
    • xyamakoさんの乗鞍スカイラインの投稿写真2
    • yotawanさんの乗鞍スカイラインの投稿写真1

    11 乗鞍スカイライン

    丹生川町久手/山岳

    • 王道
    • 友達
    4.3 59件

    紅葉シーズンだけど平日はバスの本数が少なく一本逃すと2時間待ちでした。本数が少ない為人が集中し、出発...by マリーさん

    日本で最も高い所を走る雲上の山岳道路。平湯峠から乗鞍岳まで全長14・4kmをつなぐ。春には四ツ岳の雪壁の中を、夏は花畑を横目に見ながら、秋は紅葉の中を爽快に走り抜けられる等、...

    1. (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、平湯方面へ1時間、ほおのき平でシャトルバス乗換
  • 杣ヶ池の写真1

    12 杣ヶ池

    高根町日和田/湖沼

    4.0 1件

    杣ヶ池を見ることができました。伝説では、恋をした相手に会いたい一心で、美しい娘が岩魚に姿を変えたそう...by みちさん

    古くから雨乞いの地として知られ、畔には日龍神社が祀られている。8月第1土曜日には、この地において「日本一かがり火まつり」が開催される。 【規模】面積:8

    1. (1)久々野町/車/60

    13 イノシシ滝

    朝日町青屋/運河・河川景観

    4.0 2件

    でも立派な滝で水の音がとてもきれいでした。周りの緑も紅葉になっていてこの時期ならではの景色が見られる...by すーさんさん

  • あつし1962さんの鈴蘭高原の投稿写真1
    • かみちゃんさんの鈴蘭高原の投稿写真3
    • かみちゃんさんの鈴蘭高原の投稿写真1
    • ankosanさんの鈴蘭高原の投稿写真1

    14 鈴蘭高原

    朝日町西洞/高原、その他スポーツ・フィットネス

    4.2 4件

    中山道から、御岳の横を通って、下呂にとまりに行く途中に寄りました。展望台から見る山々は非常にきれかっ...by あつし1962さん

    1. (1)飛騨小坂駅からバスで40分
  • カメチャンさんの焼岳の投稿写真4
    • カメチャンさんの焼岳の投稿写真1
    • とくちゃんさんの焼岳の投稿写真1
    • 私は風さんの焼岳の投稿写真3

    15 焼岳

    奥飛騨温泉郷中尾/山岳

    • 王道
    4.3 69件

    上高地から大正池までバスで行き、河童橋まで散策の途中所々でその美しい山姿に圧倒されます。少し歩くたび...by tabitoshiさん

    北アルプス唯一の活火山。大正時代に大爆発し、いまも赤い岩肌に噴煙を吐いている。登山口は中尾から約5時間。 【規模】標高:2,455m

    16 乗鞍スカイライン

    荘川町六厩/郷土景観

    3.0 1件

  • pekoさんの森林公園おおくら滝の投稿写真1
    • asahiさんの森林公園おおくら滝の投稿写真1
    • のんちゃんさんの森林公園おおくら滝の投稿写真1
    • リュウさんの森林公園おおくら滝の投稿写真1

    17 森林公園おおくら滝

    清見町坂下/運河・河川景観

    • シニア
    4.4 19件

    森林公園おおくら滝はおおくら滝遊歩道の一部にあります。 たくさんの滝をみることができるのでがんばって...by kamomeさん

  • かっちゃんさんの銚子の滝(岐阜県高山市)の投稿写真1
    • おはぎさんの銚子の滝(岐阜県高山市)の投稿写真1
    • れおんさんの銚子の滝(岐阜県高山市)の投稿写真2
    • れおんさんの銚子の滝(岐阜県高山市)の投稿写真1

    18 銚子の滝(岐阜県高山市)

    丹生川町旗鉾/運河・河川景観

    4.1 14件

    平湯大滝を見た帰りに寄りました。細い道を入っていった奥にあるため、他の観光客はいませんでしたが、滝を...by peachさん

  • 岳さんの乗鞍岳の投稿写真1
    • あべっちさんの乗鞍岳の投稿写真1
    • ロッキーさんの乗鞍岳の投稿写真1
    • kaseiさんの乗鞍岳の投稿写真1

    19 乗鞍岳

    丹生川町岩井谷/山岳

    • 王道
    • 友達
    • シニア
    4.5 47件

    早朝の高速道路を走り、松本ICから市街地を抜け山間部の安房トンネルを通過。 平湯トンネルを抜けてトチノ...by マーチャンさん

    飛騨と信州にまたがる雄大なコニ-デ型休火山。バスで登れる観光の山で展望も広大。畳平から約2時間。 【料金】 大人: 2500円 バス往復料金 【規模】標高:3026

    1. (1)平湯バスターミナル バス 15分 朴の木バスターミナル バス 45分 乗鞍バスターミナル 終点
  • tabiさんの畳平の投稿写真1
    • エビさんの畳平の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの畳平の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの畳平の投稿写真1

    20 畳平

    丹生川町岩井谷/その他自然景観・絶景、動物園・植物園

    • 王道
    4.3 23件

    ほおの木平からシャトルバスで40分、標高2700mの畳平に到着です。鶴ヶ池周辺ではイワキキョウやコマクサの...by あきぼうさん

    標高2702m、乗鞍スカイラインの最高地点にあり、夏の一瞬の間だけ見事なお花畑に変わる畳平。7月〜8月上旬にかけては、小さくて真っ白な花びらのハクサンイチゲという高山植物...

    1. (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158、乗鞍スカイライン経由、乗鞍岳方面へ1時間40分
  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 鶴亀松竹梅扇さんの鍋平高原の投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの鍋平高原の投稿写真4
    • 鶴亀松竹梅扇さんの鍋平高原の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの鍋平高原の投稿写真1

    21 鍋平高原

    丹生川町久手/高原

    • 王道
    4.2 23件

    第一ロープウェイの鍋平高原駅、第二ロープウェイのしらかば平駅、はとても近いです。 乗り継ぎ駅なので、...by オラフママさん

    新穂高ロ-プウェイの中間点となっている。 【規模】標高:1,300m

    1. (1)高山駅 バス 90分
  • ねこむらさんの黒部五郎岳の投稿写真1

    22 黒部五郎岳

    奥飛騨温泉郷神坂/山岳

    4.1 15件

    日本百名山で新穂高登山口から山小屋2泊目で黒部五郎小舎に着き、午後に黒部五郎カールを通り頂上まで往復...by ねこむらさん

    最後の秘境と言われる雲の平を中央に置く山岳地帯の山。姿が美しく、夏は様々な花が咲いて素晴らしい。

    1. (1)新穂高登山口まで ◆車:高山市街地から、国道158号で新穂高ロープウェイへ、約1時間30分 ◆公共交通機関:高山濃飛バスセンターより新穂高線で新穂高ロープウェイまで1時間45分
  • まささんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真1
    • 猿石さんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真2
    • 猿石さんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真1
    • ぴろぴろさんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真1

    23 乗鞍岳剣ヶ峰

    丹生川町岩井谷/山岳

    4.6 10件

    一昨年は軽い高山病・天候不順、昨年は4時間待機して天候不順で断念。今年は畳平のバス停から2時間かけて...by 猿石さん

    乗鞍岳の主峰が剣が峰です。 標高3026メートルです。 頂上には、乗鞍本宮奥宮(岐阜県側)があります。 夏でも頂上付近は、10度以下です。 防寒対策していきましょう。

    1. (1)畳平バスターミナルから90分位
  • sklfhさんの魚帰りの滝の投稿写真1
    • barenさんの魚帰りの滝の投稿写真1
    • kametaro36さんの魚帰りの滝の投稿写真1
    • asahiさんの魚帰りの滝の投稿写真1

    24 魚帰りの滝

    荘川町三尾河/運河・河川景観

    4.1 7件

    「暑い。」しか出てこないくらい残者厳しい毎日なのに、荘川に吹く風は昼間でも爽やかで心地よく、正に避暑...by パープルさんさん

    荘川で紅葉を見るならココ 三尾河地区、旧軽岡峠口にあり、古来名瀑としてうたわれています。マスなどの魚が川をのぼってきても、この滝を登る事が出来ず、滝の下に留まってしまい...

    1. (1)東海北陸自動車道荘川IC下車 国道158号線経由約7分
  • 氷点下の森の写真1
    • 氷点下の森の写真2
    • 氷点下の森の写真3
    • 氷点下の森の写真4

    25 氷点下の森

    朝日町胡桃島/自然現象

    3.0 1件

    芸術的な氷の森が訪れた人を魅了させます 市街地から車で約1時間、そこは氷の妖精が澄む森。木々に水をかけて作りだした巨大な氷柱はどこまでも青く透きとおり、寒さを忘れる美し...

  • にんにんさんの飛騨高山・中橋周辺の投稿写真1

    26 飛騨高山・中橋周辺

    荘川町六厩/運河・河川景観

    5.0 1件

    高山の中心を流れる宮川にかかる中橋。風光明媚な景色に真っ赤な橋が映えました(笑) 季節ごとのライトアッ...by にんにんさん

  • カモちゃんさんの槍ケ岳の投稿写真1
    • バルセロナさんの槍ケ岳の投稿写真1
    • ゆばなゆきゆきさんの槍ケ岳の投稿写真1
    • シゲさんの槍ケ岳の投稿写真1

    27 槍ケ岳

    奥飛騨温泉郷中尾/山岳

    • カップル
    4.7 10件

    新穂高温泉から鏡平経由で、双六小屋に一泊し西鎌尾根を歩きました。槍ヶ岳を見ながらの稜線歩きは素晴らし...by カモちゃんさん

    北アルプス第二の高峰。鋭い三角の峰のそばだて、日本のマッタ-ホルンの名称もある。新穂高温泉から約9時間。 【規模】標高:3,180m

    1. (1)高山駅からバスで
  • あじめ峡の写真1

    28 あじめ峡

    国府町村山/その他名所、郷土景観

    4.0 1件

    あじめ峡に行きました。JR高山線の鉄橋付近から下流はあじめ峡と呼ばれていて、宮川が急流の岩場を作って流...by すみとさん

    高山の市街地を北へ向かって流れる宮川の途中に位置する「あじめ峡」は、高山本線の鉄橋から下流約4kmにわたって続く景勝地だ。大小さまざまな奇岩と、いくつもの滝や淵が相まって、...

    1. (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158、R41経由、古川町方面へ45分

    29 三ツ滝

    朝日町青屋/運河・河川景観

    3.9 15件

    三ツ滝に行きました。駐車場から10分ほど歩いたところに1つ目の滝があり、とても澄んできれいな清流でし...by みちさん

    青屋川の清流にかかる滝。 【規模】落差26m

    1. (1)久々野駅 車 40分
  • 女滝の写真1

    30 女滝

    荘川町六厩/運河・河川景観

    3.0 3件

    女滝を見に行きました。上下二段に流れ落ちる滝は上を女滝、下を男滝といいます。冬の氷結が美しいと思いま...by みちさん

    六廐川の緑美しい峡谷の幅広の滝 【規模】落差3m

    1. (1)高山駅 バス 45分

高山市のおすすめジャンル

  1. 1運河・河川景観(15)
  2. 2山岳(13)
  3. 3高原(11)
  4. 4湖沼(5)
  5. 5郷土景観(4)

高山市のおすすめご当地グルメスポット

  • ひでさんの甚五郎らーめんの投稿写真1

    甚五郎らーめん

    西之一色町/ラーメン

    • ご当地
    4.0 152件

    自家製極縮れ麺、濃口醤油で鶏ガラ、味は濃いですが、化学調味料の味はしませんでした。チャーシ...by けんさん

  • MASAさんの飛騨・こって牛の投稿写真1

    飛騨・こって牛

    上三之町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 57件

    行列つくるほど?と思ってた。でも空いてる時に買って食べてみたら美味かった!3種盛りをチョイ...by 愛ちゃんさん

  • ニコちゃんさんの茶房 布久庵の投稿写真1

    茶房 布久庵

    下一之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.6 12件

    ゴールデンウィーク中はパンケーキがお休みという事で、お米のクレープのキャラメルバナナ生クリ...by ニコちゃんさん

  • シトラさんの二四三屋の投稿写真1

    二四三屋

    本町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 130件

    馴染みのお団子屋さんです(*^^*) 他にもお団子屋さんはいくつもありますが、いつもここでお団子...by Hanaちゃんのママさん

高山市で開催される注目のイベント

  • 宇津江四十八滝の紅葉の写真1

    宇津江四十八滝の紅葉

    国府町宇津江

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    滝上川を源として流れる四十八滝川沿いに、大小無数の滝が点在する宇津江四十八滝では、秋になる...

  • 飛騨・美濃せせらぎ街道(森林公園おおくら滝)の紅葉の写真1

    飛騨・美濃せせらぎ街道(森林公園おおくら滝)の紅葉

    清見町坂下

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    岐阜県中央部を南北に縦断する国道472号線は、「飛騨・美濃せせらぎ街道」の愛称で親しまれ、例...

  • 飛騨の里の紅葉の写真1

    飛騨の里の紅葉

    上岡本町

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    飛騨地方の農山村の暮らしを紹介したり、昔から飛騨に伝わる季節の行事などを開催している飛騨の...

  • 江名子川の紅葉の写真1

    江名子川の紅葉

    大新町

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    かつて高山城を囲む堀の役目を果たした江名子川の川沿いでは、例年10月下旬になるとモミジなどが...

高山市のおすすめホテル

高山市周辺の温泉地

  • 飛騨高山温泉

    飛騨高山温泉の写真

    古い町家造りの家が並び、出格子が古都、小京都の風情を感じる高山で、新しく...

  • 飛騨位山温泉

    飛騨高山の街から車で20分あまり、一級河川の美しい宮川源流のほとりから湧き...

高山市の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.