多気町(多気郡)の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 西導寺の写真1

    1 西導寺

    丹生/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    西導寺を見ることができました。宝冠釈迦如来坐像、弥勒堂があって見ごたえがあります。ゆっくりお参りでき...by きよしさん

    浄土宗の寺で徳蓮社崇誉の開創と伝える。 宗派 浄土宗 創建年代 1469

    1. (1)松阪駅 バス 40分
  • キャリコさんの近長谷寺の投稿写真1

    2 近長谷寺

    長谷/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    近長谷寺に行きました。由緒ありそうですが、それほど大きい寺ではないです。散歩するにはいいと思います。by きよしさん

    仁和元年(885年)伊勢の国の豪族「飯高宿禰諸氏」が、人皇五八代光孝天皇の勅願所として、内外近親等に勧進して建立された、国指定重要文化財である本尊「十一面観音立像(像高6.6m)...

    1. (1)佐奈駅 徒歩 50分
  • キヨさんの丹生大師神宮寺の投稿写真2
    • nanaさんの丹生大師神宮寺の投稿写真1
    • こぼらさんの丹生大師神宮寺の投稿写真1
    • こぼらさんの丹生大師神宮寺の投稿写真1

    3 丹生大師神宮寺

    丹生/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.0 口コミ16件

    丹生神社に隣接している神宮寺です。仁王門と回廊が新しくなっていました。正面に薬師堂と本堂などがあって...by ねこちゃんさん

    江戸中期再建の本堂、大師堂以下多くの堂宇が並ぶ。 宗派 真言宗 ご利益 開運 創建年代 774(宝亀5年)

    1. (1)松阪駅/三交バス/射和にて村民バス乗換/丹生大師前下車すぐ/40分/ 勢和多気IC 車 5分
  • だいころのすけさんの普賢寺の投稿写真3
    • だいころのすけさんの普賢寺の投稿写真2
    • だいころのすけさんの普賢寺の投稿写真1
    • yasuさんの普賢寺の投稿写真2

    4 普賢寺

    神坂/その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ5件

    主人の守り本尊様、普賢菩薩様にお会いしたくて 私の還暦の日に二人でお邪魔しました。 どこの普賢菩薩様...by だいころのすけさん

    平安前期のクスノキ一木造りの普賢菩薩座像があります。 この像は国の重要文化財に指定されています。 創建年代 平安前期

    1. (1)勢和多気IC 車 7km
  • らっきょさんの長盛寺の投稿写真1
    • たか88さんの長盛寺の投稿写真1

    5 長盛寺

    相可/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    長盛寺に行きました。最寄り駅であるJR紀勢本線の相可駅から徒歩10分ほどの距離にあります。ゆっくりお参り...by きよしさん

    寺宝の薙刀は国の重要文化財。一般非公開 創建年代 江戸

    1. (1)相可駅 徒歩 5分
  • たか88さんの法泉寺の投稿写真1
    • らっきょさんの法泉寺の投稿写真1

    6 法泉寺

    相可/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    法泉寺にお参りに行きました。荘厳な雰囲気のするお寺で、落ち着いてお参りすることができました。気分がシ...by きよしさん

    正面に中国式の山門、その山門には「天照山」の額があり、石段を登ると天啓公園、天啓池があり、眺めはすばらしい。 創建年代 江戸

    1. (1)相可バス停下車/徒歩/20分

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真7
    • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真4
    • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真11
    • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真7

    多気町(多気郡)からの目安距離 約3.7km

    神山一乗寺

    中万町/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ14件

    京都の様な竹林の参道があって光がさしてとても奇麗でした!ご縁を繋いでくださるお地蔵様や5つの知恵を授...by ともちゃんさん

  • 柳原観音千福寺の写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約5.9km

    柳原観音千福寺

    柳原/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    柳原観音千福寺に行きました。本尊の観世音菩薩は聖徳太子の神勅だそうです。静かでゆっくりお参りできまし...by りーさん

    真言宗の寺院で本尊は十一面観世音菩薩であり「やないばら観音」と言う呼び方で親しまれ、安産や縁結びのご利益にあやかろうと多くの人が訪れる。2月と8月の大祭には無病息災を得ると...

  • キヨさんの川添神社の投稿写真2
    • キヨさんの川添神社の投稿写真1
    • 川添神社の写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約6.4km

    川添神社

    栃原/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    神々がおわす伊勢、そして熊野 川添神社は御身懸祭り ごみかけまつりと謂れる 五穀豊穣を祈り山の神と仏...by まっちゃんてさん

    旧社格は郷社、祭神は建日別命(産土神)と天手 力雄命をお祀りしている。 明治時代の川添地区と日進地区の各字内に社祀が あり、天照大神の他、大国主大神、少名彦名命、倉 稲魂神...

  • 田宮寺の写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約6.7km

    田宮寺

    田宮寺/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    田宮寺に行ってお参りしました。2体の木造十一面観音立像は国の重要文化財に指定されています。見ごたえが...by むーちゃさん

    田宮寺は玉城町史(金子延夫著)によれば長徳年中(995?999)、内宮禰宜荒木田氏長の草創による法楽寺(平安時代神仏習合の考えにより建てられたお寺)とされている。 田宮寺初観音,...

  • らっきょさんの光明寺の投稿写真1
    • ぶんたさんの光明寺の投稿写真1
    • まるさんの光明寺の投稿写真1
    • やんまあさんの光明寺の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約7.2km

    光明寺

    駅部田町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ47件

    三重県松阪市駅部田町1438。境内の参道に寄贈された松阪木綿の藍染の藍を挽いた石臼が敷き詰められた風変わ...by やんまあさん

    境内の参道には松阪木綿の藍染の藍を挽いた石臼が敷き詰められた風変わりなたたずまいのお寺。通称「石臼寺」と呼ばれています。

  • らっきょさんの竹神社の投稿写真1
    • ああああさんの竹神社の投稿写真1
    • sklfhさんの竹神社の投稿写真1
    • たか88さんの竹神社の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約8.1km

    竹神社

    斎宮/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ5件

    竹神社に行きました。小さめの神社ですが、なかなか綺麗で雰囲気のある神社です。清掃も行き届いてトイレも...by きよしさん

    1911年、25社の神を合祀して誕生した神社。 平安時代の大規模な塀列や掘立柱建物の跡が発掘されたため、斎王の御殿があった場所ではないかといわれています。 また、観世流の謡曲「...

    多気町(多気郡)からの目安距離 約8.2km

    広泰寺

    宮古/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    広泰寺に行ってお参りしました。玉城町は伊勢市に隣接しており、歴史のある街です。静かな環境でゆっくりお...by むーちゃさん

    紀伊徳川家の帰依が厚く寺運は隆盛した。山門は平成6年12月8日に町指定文化財となる。夏の座禅道場や精進料理,境内の秋の紅葉は有名。 文化財 市町村指定重要文化財 山門 創建年...

  • ぶんたさんの龍泉寺(愛宕山)の投稿写真1
    • らっきょさんの龍泉寺(愛宕山)の投稿写真1
    • 龍泉寺(愛宕山)の写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約8.5km

    龍泉寺(愛宕山)

    愛宕町/その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ4件

    愛宕山の龍泉寺に行ってお参りしました。寺院の歴史は古く、弘法大師が刻んだとされています。古い歴史が感...by むーちゃさん

    通称「愛宕(あたご)さん」として市民に親しまれている、火の神をまつるお寺。 毎年1月24日には「初愛宕大祭」が開催され、護摩が焚かれ火防・開運招福を祈るほか、日用品、農機具...

  • こぼらさんの朝田寺の投稿写真3
    • ウォーレンさんの朝田寺の投稿写真1
    • こぼらさんの朝田寺の投稿写真5
    • こぼらさんの朝田寺の投稿写真2

    多気町(多気郡)からの目安距離 約8.5km

    朝田寺

    朝田町/神社・神宮巡り

    4.2 口コミ7件

    天台宗の光福山延命院朝田寺。弘法大師作と伝わる本尊の地蔵菩薩立像は、国の重要文化財に指定されています...by こぼらさん

    国重要文化財の木造地蔵菩薩立像を祀ることから「朝田(あさだ)の地蔵さん」と親しまれています。江戸時代の画家・曽我蕭白が28歳と34・5歳の頃、2度朝田寺を訪ね残した国重要文化財...

  • イオンさんの樹敬寺の投稿写真1
    • ハンニバルさんの樹敬寺の投稿写真1
    • 樹敬寺の写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約8.6km

    樹敬寺

    新町/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    松阪駅から新町通りをまっすぐ行ったところにあるお寺です。本居宣長家の菩提寺で、本居宣長と春庭のお墓が...by イオンさん

    浄土宗で本居一族の菩提寺。宣長が説教をよく聴きに行ったお寺で、境内には本居宣長の「参り墓」と春庭の墓があります。 【料金】 無料

  • らっきょさんの本居宣長ノ宮の投稿写真1
    • たか88さんの本居宣長ノ宮の投稿写真1
    • sklfhさんの本居宣長ノ宮の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの本居宣長ノ宮の投稿写真2

    多気町(多気郡)からの目安距離 約8.9km

    本居宣長ノ宮

    殿町/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ13件

    松坂城すぐそばにあります。門の名前は忘れましたが、南側の城門を出てすぐです。特別に何かを感じることは...by 花ちゃんさん

    学徳達成の神として崇敬されている国学者・本居宣長を祀った神社。境内の石の駅鈴や七種鈴をあしらった石灯篭から、宣長が鈴の音を愛したことが偲ばれる。 受験シーズンには賑わいを...

  • 正法寺の写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約9.0km

    正法寺

    注連指/その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ12件

    寺院巡りが好きな友人たちと行ってきました。 十一面観音像を見てきました。 私が訪れた時はそんなに人は...by ストリートさん

    注連指正法庵の名で親しまれる曹洞宗の寺。 国の重要文化財に指定されている十一面観音立像がある(立像公開日は1月18日、9月18日)。 創建は1112年。 宗派 曹洞宗 文化財 国指定...

  • しどーさんの岡寺山 継松寺の投稿写真1
    • チーコさんの岡寺山 継松寺の投稿写真1
    • チーコさんの岡寺山 継松寺の投稿写真1
    • チーコさんの岡寺山 継松寺の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約9.2km

    岡寺山 継松寺

    中町/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ7件

    津市と松阪市には「三面大国天」が多く安置されているのも特徴。そして本堂右手には役行者坐像が安置されて...by やんまあさん

    本尊如意輪観音は厄除観音といわれ、「岡寺山(おかでらさん)」と呼ばれ親しまれています。毎年3月最初の午の日に近い土・日に開催される「初午大祭」は厄除けの人のみならず、大勢...

  • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真7
    • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真6
    • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真5
    • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真4

    多気町(多気郡)からの目安距離 約9.3km

    久具都比売神社

    上久具/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    「くぐつひめじんじゃ」と読みます。伊勢神宮内宮の摂社27社のひとつです。神社はうっそうと茂る社叢に囲ま...by こぼらさん

    はるか昔、天照大神の鎮座場所を探して旅をしていた倭姫命が定めたといわれる神社。伊勢神宮内宮の摂社で大水上神・久具都比売・久具都比古を祭神にしています。 【料金】 無料

  • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真1
    • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真6
    • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真5
    • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真4

    多気町(多気郡)からの目安距離 約9.4km

    蓮華寺

    棚橋/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    蓮華寺に行ってお参りしました。伊勢志摩地方に広大な寺領を持っていたとされる由緒あるお寺です。立派な建...by むーちゃさん

    平安時代中頃に創建。鎌倉時代に全盛期を迎え、伊勢志摩地方に広大な寺領を持っていたとされる由緒ある寺院。 【料金】 無料

  • ぶんたさんの粟須美神社跡の投稿写真1
    • 粟須美神社跡の写真1
    • 粟須美神社跡の写真2

    多気町(多気郡)からの目安距離 約9.4km

    粟須美神社跡

    馬之上/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    粟須美神社跡に行きました。嵯峨天皇が斎王に大己貴命を祀り鎮守の神社とするよう命じ、鎮守台とも呼ばれて...by きよしさん

    9世紀中頃、嵯峨天皇が斎王に大己貴命(おおあなむちのみこと)を祀り鎮守の神社とするよう命じたので、鎮守台とも呼ばれていました。 後に産土神として敬われていましたが、今はそ...

  • らっきょさんの横滝寺の投稿写真1
    • たか88さんの横滝寺の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約11.2km

    横滝寺

    伊勢寺町/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ5件

    「よこたきさん」と呼ばれる「孤峯山横滝寺(こほうさんおうりゅうじ)」は4月14日に春季大祭があり火渡...by やんまあさん

  • らっきょさんの永善寺の投稿写真1
    • たか88さんの永善寺の投稿写真1
    • ぶんたさんの永善寺の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約12.1km

    永善寺

    上ノ庄町/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ7件

    本尊は「阿弥陀如来坐像」である。大衣を右肩に着し、定印を結ぶ。現状では、素地が露出しているが、当初は...by やんまあさん

  • らっきょさんの来迎寺(三重県松阪市)の投稿写真1
    • たか88さんの来迎寺(三重県松阪市)の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約12.6km

    来迎寺(三重県松阪市)

    飯南町深野/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ12件

    松阪市にある浄土宗の寺院。 銅鐘は県の有形文化財になっていてるだけあって、とても立派。 また、オラン...by U・ω・Uさん

    多気町(多気郡)からの目安距離 約14.3km

    度会国御神社

    豊川町/その他神社・神宮・寺院

  • グレチンさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真1
    • yosshyさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真1
    • yosshyさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真2
    • yosshyさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真4

    多気町(多気郡)からの目安距離 約14.4km

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

    豊川町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 口コミ1,758件

    次回の式年遷宮は令和15年とのことで、外宮の正宮のとなりには「式年遷宮御敷地」と書かれた説明版があり...by hidepoさん

    内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業を守護する豊受大御神を祭神とする。高倉山麓の広大な神苑には杉の大木があり、参道には鶏も群れ遊ぶ。まがたま池では6...

  • グレチンさんの月夜見宮の投稿写真1
    • 玲ちゃんさんの月夜見宮の投稿写真3
    • ずんだれさんの月夜見宮の投稿写真1
    • 玲ちゃんさんの月夜見宮の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約14.7km

    月夜見宮

    宮後/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ150件

    外宮→内宮→猿田彦宮→佐留女宮とお参りして、最後にお参りしました。 伊勢市駅から少し歩きますが、街中...by きーさん

    伊勢神宮の別宮の一つ。祭神は月夜見尊で天照大御神の弟神にあたる。 【料金】 無料

  • 飯福田寺(伊勢山上)の写真1
    • 飯福田寺(伊勢山上)の写真2
    • 飯福田寺(伊勢山上)の写真3
    • 飯福田寺(伊勢山上)の写真4

    多気町(多気郡)からの目安距離 約14.9km

    飯福田寺(伊勢山上)

    飯福田町/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    飯福田寺は三重県松阪市飯福田町にあります。伊勢山上と称され、ご本尊は『薬師如来』をまつっています。と...by ケンさん

    役行者によって開創され、女性にも開放された行場。その裏手にある伊勢山上には、岩屋本堂を始めとする表行場と裏行場があり、表行場巡り(約1時間30分)は、鎖につかまりながら岩場...

  • マイBOOさんの世義寺の投稿写真1
    • やんまあさんの世義寺の投稿写真1

    多気町(多気郡)からの目安距離 約15.4km

    世義寺

    岡本/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ7件

    伊勢神宮(外宮)の近くの寺院です。行基菩薩により、造られた寺院の1つです。 駐車場があり、参拝するこ...by マイBOOさん

    かつて大峰山修験道の先達寺院であった。7月7日の柴燈大護摩は日本三大護摩の一つ。 【料金】 無料

多気町(多気郡)のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(6)

多気町(多気郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • うなぎ 四代目菊川 VISON多気店の写真1

    うなぎ 四代目菊川 VISON多気店

    ヴィソン/居酒屋

    5.0 1件

    ひつまぶしを頂きました。名古屋に近いから美味しいのかと思ってましたが、どうやら三重県が発祥...by てんまりさん

  • サさんのすし義の投稿写真1

    すし義

    相可台/寿司

    5.0 1件

    ディナーセットをいただきました。 ネタが新鮮で美味しいです。お値段も嬉しいです。 家族みん...by サさん

  • こぼらさんの長新の投稿写真1

    長新

    相可台/スイーツ・ケーキ

    4.2 4件

    「まつかさ餅」は、昔から伊勢・松阪方面で知られる餅菓子です。長新の店舗は、ほぼ旧伊勢本街道...by こぼらさん

  • やまちゃんち

    相可台/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    友達夫婦と行きました子連れなのでご飯を食べる場所とかは結構悩みますがここは居やすかったです...by ゆかりさん

多気町(多気郡)のおすすめホテル

多気町(多気郡)周辺の温泉地

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 磨洞温泉

    津市郊外の低い丘陵地、江戸時代より磨き砂を採掘した洞窟「磨洞」の入口近く...

  • 香肌峡温泉

    清流櫛田川を眺める優しい自然に癒されながら楽しめる温泉。18.1度の冷鉱泉は...

多気町(多気郡)の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.