1. 観光ガイド
  2. 東北の神社・神宮・寺院
  3. 東北の神社・神宮・寺院(19ページ目)

東北の神社・神宮・寺院(19ページ目)

541 - 570件(全1,179件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マイBOOさんの田名部神社の投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの田名部神社の投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの田名部神社の投稿写真2
    • 瑠璃蝶さんの田名部神社の投稿写真1

    - 田名部神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    3.8 8件

    JR下北駅から約3キロ。バスか下北駅の観光案内所でレンタサイクルをかりて行けます。 田名部神社のすぐ横...by 瑠璃蝶さん

    下北地方の総鎮守であり、この神社の例大祭が下北最大のまつり「田名部まつり」である。創立年代は不明だが、1345年の銘がある鰐口が保存されている。 創建年代 不明

    1. (1)下北駅 車 10分
  • キムタカさんの光禅寺の投稿写真4
    • キムタカさんの光禅寺の投稿写真3
    • キムタカさんの光禅寺の投稿写真1
    • ponちゃんさんの光禅寺の投稿写真1

    - 光禅寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 63件

    日本庭園が美しいお寺です。自然に囲まれてとてもリラックスした気持ちでお参りできました。落ち着いた雰囲...by ゆうやんさん

    山形藩主最上義光の菩提寺。墓地内には、最上義光の五輪塔墓をはじめ、殉死者四人の墓、最上家親・義俊父子の墓碑が立っている。庭園は、江戸初期の遠州流の庭園として、市の名勝に指...

    1. (1)山形駅/バス/5分/徒歩10分
  • 極善さんの瑞龍院の投稿写真1
    • 極善さんの瑞龍院の投稿写真5
    • 極善さんの瑞龍院の投稿写真5
    • 極善さんの瑞龍院の投稿写真5

    - 瑞龍院

    山形/寺院・寺社巡り

    3.3 3件

    50年以上就職が居ない無人寺です。 観光協会が建てた案内板の屋根も 何年も壊れたままで、 無人寺マニア...by 極善さん

    伊達家ゆかりの勅願所。境内に竜門文庫あり。 創建年代 1453

    1. (1)蚕桑駅 車 10分
  • スペックさんの糠部神社の投稿写真1
    • むっくさんの糠部神社の投稿写真1
    • むっくさんの糠部神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの糠部神社の投稿写真2

    - 糠部神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    三戸城跡の公園内にある神社です。南部家の歴代の当主が祀られているようです。手入れの行き届いた綺麗な神...by のりゆきさん

    三戸城跡城山公園内にあり、藩祖南部三郎光行公をまつっている。樹齢800年の杉の老木がある。 創建年代 1898

    1. (1)三戸駅 バス 10分
  • とくちゃんさんの御崎神社の投稿写真4
    • とくちゃんさんの御崎神社の投稿写真6
    • とくちゃんさんの御崎神社の投稿写真5
    • とくちゃんさんの御崎神社の投稿写真1

    - 御崎神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    古くから地元の漁師の方々より信仰の厚い御崎神社で 狛犬などの風化状況を拝見しても時が経過している事を...by とくちゃんさん

    唐桑半島の先端に鎮座する神社。千数百年の歴史がある。漁師から篤い信仰を集め,小正月の例大祭は多くの人で賑わう。縁結びでも有名。 その他 その他 守護利益:縁結 その他 駐車...

    1. (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 40分 御崎行 東北自動車道一関IC 車 90分
  • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真1
    • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真4
    • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真3
    • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真2

    - 田村神社(秋田県横手市)

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 59件

    大きな杉の木並木道の参道を通っていくと本殿があります。新緑の季節は本当に気持ちがいいところですので是...by ゆうやんさん

    1. (1)JR横手駅からバスで15分 徒歩で20分
    2. (2)秋田自動車道横手ICから車で20分
  • 江戸家化猫さんの玉林寺の投稿写真3
    • 江戸家化猫さんの玉林寺の投稿写真2
    • 江戸家化猫さんの玉林寺の投稿写真1
    • キムタカさんの玉林寺の投稿写真4

    - 玉林寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 20件

    歴史ある立派な桜門がとても印象的です。ここまで立派なものもなかなかお目にかかれないと思います。高さも...by ゆうやんさん

    本尊は釈迦牟尼仏。 浅利則頼が久保田松原の補陀寺の9世草庵守瑞に帰依し、大永年間(1521?28)に鳳凰山に建立。 天文年間(1532?55)の「浅利則頼分限帳」に「御位碑所、寺領七百刈、...

    1. (1)東大館駅 徒歩 10分

    - 龍雲寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.5 16件

    いわゆる田舎の風景の中にあるお寺でほっこりする雰囲気です。観光で来られるのは少し場所的に大変だとは思...by ゆうやんさん

    砂金右兵衛実常公が開基となって創建された。本尊は釈迦牟尼仏であり、砂金氏5代、川崎伊達氏8代の菩提寺となっている。門前には梁川庄八の袈裟懸け地蔵、法華一字一石や国司壇など...

    1. (1)仙台駅 バス 80分 山形自動車道宮城川崎IC 車 5分
  • キムタカさんの龍門寺の投稿写真3
    • キムタカさんの龍門寺の投稿写真2
    • キムタカさんの龍門寺の投稿写真1
    • ゆかさんの龍門寺の投稿写真1

    - 龍門寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    3.7 14件

    秋田県を周遊した際、由利本荘市岩城亀田にある「龍門寺」へも訪問してきました。 寛永5年建立された歴史...by あいちゃんさん

    亀田藩主岩城氏の菩提寺。2代藩主,7代藩主の木像がある。 創建年代 1394?1428

    1. (1)羽後亀田駅 バス 8分
  • キムタカさんの総穏寺の投稿写真1
    • 総穏寺の写真1

    - 総穏寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    藤沢周平の作品にも出てくるお寺になっていました。もしのファンの人なら訪れたい場所ともいうことができる...by すえっこさん

    藤沢周平の世にも稀な相打ちの敵討ちという実話を基に描かれた名作「又蔵の火」の舞台。境内には相打ちで果てた土屋両義士の像がある。 創建年代 1382

    1. (1)鶴岡駅 バス 20分
  • キムタカさんの本住寺の投稿写真1
    • 本住寺の写真1

    - 本住寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    加藤家に関係のあるお寺になっていますよ。このあたりの歴史に興味のある人はここで勉強をしておくのがいい...by すえっこさん

    加藤清正の子忠広とその母正応院の墓がある。 創建年代 1516

    1. (1)鶴岡駅 バス 15分
  • 江戸家化猫さんの永祥院の投稿写真5
    • 江戸家化猫さんの永祥院の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの永祥院の投稿写真4
    • 江戸家化猫さんの永祥院の投稿写真3

    - 永祥院

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

     材木町の通りから1本奥へ入った所にある曹洞宗の寺院。  境内にある酒買地蔵尊は市の有形文化財になっ...by 江戸家化猫さん

    境内に、清水観世音をまつる観音堂や、酒買地蔵の伝説などで有名な酒買地蔵堂がある。※酒買地蔵伝説※昔、材木町のある酒屋に毎晩酒を買いにくる物言わぬ小僧がおりました。ある晩の...

    1. (1)盛岡駅 徒歩 10分
  • わかぶーさんの長遠寺の投稿写真1
    • 芽衣さんの長遠寺の投稿写真1
    • 長遠寺の写真1
    • 長遠寺の写真2

    - 長遠寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 42件

    とっても風情があって、懐かしい感じのするお寺です。ゆっくりと落ち着いた気分になれる、そんな場所です。by だいえんさん

    この地を治めた長井時広の家臣、大須賀長任により大須賀家の菩提寺として創建された。本尊は「黒仁王尊」と呼ばれ、戦時中は戦場に出た家族の無事を祈って、黒仁王尊のように丈夫な足...

    1. (1)フラワー長井線南長井駅 徒歩 5分
  • トシローさんの鳥帽子山八幡宮の投稿写真1
    • トオルちゃんさんの鳥帽子山八幡宮の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの鳥帽子山八幡宮の投稿写真1
    • 鳥帽子山八幡宮の写真1

    - 鳥帽子山八幡宮

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 26件

    歩くのが少々辛い妻の両親が一緒だったので、車で待ってもらって参拝しようと思ってましたが、車で境内まで...by こうちゃんさん

    鳥帽子山公園にあり,縁結び、安産、学業成就の神として知られる。 創建年代 1093

    1. (1)赤湯駅 車 5分
  • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真2
    • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真1
    • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真2
    • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真1

    - 宝蔵寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.4 14件

    延命地蔵尊が祀られているお寺です。家族全員で健康で延命できるようにお願いしました。人も少なくしっかり...by hiromiさん

    本尊延命地蔵尊を祀る。要予約。 創建年代 755 時期 通年

    1. (1)酒田駅 バス 25分 観音寺 バス 4分 吉野沢
  • 東昌寺の写真1

    - 東昌寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.5 12件

    とても雰囲気がよくただここにいるだけで癒される気がします。イチイの木というのが有名でかなりの大木です...by みったんさん

    樹令400年のイチイの木が歴史をしのばせる。 その他 その他 守護利益:家内安全 その他 駐車場 普通車20台

    1. (1)東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩20分 三陸自動車道三滝堂IC 車 10分
  • キムタカさんの富山馬頭観音の投稿写真4
    • キムタカさんの富山馬頭観音の投稿写真3
    • キムタカさんの富山馬頭観音の投稿写真2
    • キムタカさんの富山馬頭観音の投稿写真1

    - 富山馬頭観音

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 7件

    満州事変や太平洋戦争の時、遠い戦地で亡くなった愛馬を弔う碑が建てられています。馬を守護してくれる観音...by マーマさん

     富山馬頭観音は最上三十三観音第31番目の札所。  馬を守護してくれる観音様としても知られています。境内には、満州事変や太平洋戦争の時、遠い戦地で無くなった愛馬を弔う碑も建...

    1. (1)JR赤倉温泉駅 徒歩 10分 東北道古川IC 車 60分
  • マスタングさんの角館總鎮守神明社の投稿写真2
    • マスタングさんの角館總鎮守神明社の投稿写真1
    • キムタカさんの角館總鎮守神明社の投稿写真1
    • わかぶーさんの角館總鎮守神明社の投稿写真1

    - 角館總鎮守神明社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 44件

    石段を登るので、武家屋敷を巡ってからだと体力的にきついかと思い先にこちらへ行きました。鳥居をくぐって...by キムタカさん

    創建時期は定かではありませんが、この地を統治していた戸沢氏がこの地を統治していたころに鎮座しており、現在地に鎮座しており、現在地に奉還されて以来この処を神明社と称していま...

    1. (1)角館駅 徒歩 20分
  • キムタカさんの岩根沢三山神社(旧日月寺)の投稿写真3
    • キムタカさんの岩根沢三山神社(旧日月寺)の投稿写真2
    • キムタカさんの岩根沢三山神社(旧日月寺)の投稿写真1
    • 岩根沢三山神社(旧日月寺)の写真1

    - 岩根沢三山神社(旧日月寺)

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    国道112号線から3qほど登った突き当たりにあります。左手に進んでいくと月山の登山道に行き、登山客が利用...by キムタカさん

    嘉禄2年(1226)大和の国より行脚に来ていた僧が岩根沢に投宿、発心し一宇を建立、役の行者(役小角)の威力も加わり月山に道を切り開く。 ・その後、参詣の行者が増加、さらに嘉慶...

    1. (1)山形駅/間沢さらに町営バス/80分/又は車/50分
  • みやっちんぐみやちこ先生さんの豊烈神社の投稿写真1
    • マリーさんの豊烈神社の投稿写真1
    • りんごっこさんの豊烈神社の投稿写真1

    - 豊烈神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.5 8件

    日本に残る三つの打毬の一つだそうです、昔近くに住んでいたので何も思わなかったですが、凄いですね、例年...by むらさんさん

    旧山形藩主水野氏の祖忠元と越前守忠邦を合祀す。例大祭10月6日で古式打毬が奉納される。

    1. (1)山形駅 徒歩 10分
  • もんさんの志賀理和気神社(赤石神社)の投稿写真1
    • 大輔さんの志賀理和気神社(赤石神社)の投稿写真1
    • 志賀理和気神社(赤石神社)の写真1
    • 志賀理和気神社(赤石神社)の写真2

    - 志賀理和気神社(赤石神社)

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.8 5件

    お若い女性の神職さんが丁寧に神社の説明をしてくれました。また遠方の参拝者ということもあって無料で赤石...by なおさん

    通称「赤石さん」といわれる「志賀理和気神社」は坂上田村麻呂の勧請に始まると伝えられています。 秋の例大祭では、神社の境内と町の中心部を山車が練り歩き、様々な芸能が披露され...

    1. (1)JR紫波中央駅 徒歩 15分 2km 東北自動車道紫波IC 車 14分 6km
  • こねこさんの八坂神社の投稿写真1
    • あやどりさんの八坂神社の投稿写真3
    • あやどりさんの八坂神社の投稿写真2
    • あやどりさんの八坂神社の投稿写真1

    - 八坂神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 31件

    大国主神社のすぐ近くだったのでこちらも参拝しました。鳥居をくぐって道なりに行くと右手に住宅があります...by キムタカさん

    1. (1)秋田内陸線 八津駅から車で5分
  • 坊ちゃんさんの西圓寺(西圓寺十王)の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの西圓寺(西圓寺十王)の投稿写真1
    • 西圓寺(西圓寺十王)の写真1

    - 西圓寺(西圓寺十王)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    猫神様を探しに西円寺へ。境内に沢山の石碑がありました。一つ一つを念入りに調べていると、虎猫の絵が!周...by 坊ちゃんさん

    西圓寺は寛永3年開基と伝えられている曹洞宗の寺院で、境内に町の指定文化財となっている。十王像を収めるお堂が所在する。像の年代は不明だが、安永8年の丸森村風土記書出に十王堂の...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 10分 阿武隈急行線丸森駅 バス 10分 東北自動車道白石IC 車 40分
  • さんどうさんの大蔵寺(小倉寺観音)の投稿写真1
    • さいちゃんさんの大蔵寺(小倉寺観音)の投稿写真1
    • さんどうさんの大蔵寺(小倉寺観音)の投稿写真3
    • さんどうさんの大蔵寺(小倉寺観音)の投稿写真2

    - 大蔵寺(小倉寺観音)

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    桜の季節に行きましたが、桜がきれいでした。 山の中にお寺がありますので、歩くのは結構大変です。 by さんどうさん

    坂上田村麻呂が奥州鎮護のために安置したとされ、現在は国指定重要文化財となっている千手観音がある。春には見事な桜とカタクリも見ることができる。 【料金】 大人: 500円 2人以上...

    1. (1)福島駅 バス 15分 川俣高校行き 小倉寺 徒歩 15分
  • キムタカさんの浄福寺の投稿写真1
    • キムタカさんの浄福寺の投稿写真1
    • ニイチャンさんの浄福寺の投稿写真1
    • キムタカさんの浄福寺の投稿写真2

    - 浄福寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.7 7件

    寺町通りなのでその名の通りお寺が並んでいますが、酒田市指定文化財の浄福寺の唐門と案内の看板があるので...by キムタカさん

    本間光丘寄進の唐門が有名。 京都の東本願寺大谷祖廟を模し、京都や近江の大工に造らせた。 「四脚向唐門」という総ケヤキ造りの門は市指定文化財。 創建年代 1475年

    1. (1)酒田駅 車 5分
  • キムタカさんの泉流寺の投稿写真1
    • キムタカさんの泉流寺の投稿写真4
    • キムタカさんの泉流寺の投稿写真3
    • キムタカさんの泉流寺の投稿写真2

    - 泉流寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.3 3件

    酒田市の観光マップに載っていたので行ってみました。横長の山門が立派なので写真撮影したのですが、門前は...by キムタカさん

    酒田を築いたといわれている三十六人衆にゆかりの深い寺で石碑がたっています。堂内には、本間光丘が施主となり、明和元年(1764年)に京から海路とりよせた徳尼公の木像が祀られ、毎...

    1. (1)酒田駅 バス 5分
  • キムタカさんの光丘神社の投稿写真1
    • キムタカさんの光丘神社の投稿写真4
    • キムタカさんの光丘神社の投稿写真3
    • キムタカさんの光丘神社の投稿写真2

    - 光丘神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    酒田の豪商本間家の中興の祖と言われる本間光丘を祀っている神社です。日和山公園や日枝神社の近くにありま...by キムタカさん

    祭神は酒田発展の基礎をつくった豪商本間家三代光丘(1732年から1801年)。 本間家二代目庄五郎光寿の嫡男として生まれた光丘は、酒田周辺の湿地開拓により大地主となり、のち庄内藩...

    1. (1)酒田駅 バス 5分 バス停 徒歩 5分

    - 貴船神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    5.0 1件

    なかなか由緒ある神社さんですね。坂上田村麿、源義経などの伝説が残る神社で、近くには関所の跡もあります...by 大将さん

    坂上田村麻呂(征夷大将軍)により勧請されたのが始まりと伝えられています。伝承によると文治5年(1189)、身の危険を察した源義経は密かに奥州平泉(岩手県平泉町)を脱出し蝦...

  • amuchaさんの花松神社の投稿写真1
    • むっくさんの花松神社の投稿写真1
    • むっくさんの花松神社の投稿写真1
    • 花松神社の写真1

    - 花松神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.2 13件

    下北を観光している際に寄りましたが馬を祭っいるちょっと変わった神社でした。こじんまりしていますが衣食...by サトシさん

    広く上北地方馬産家の信仰を集める神社です。主神は保食命という衣食住・暮らしの神様ですが、軍馬飼育が盛んな南部の土地柄から、同時に馬頭観音も祀られたため”馬の神様”として知...

    1. (1)七戸十和田駅 車 15分
  • じゅんさんの南泉寺の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの南泉寺の投稿写真1
    • 南泉寺の写真1

    - 南泉寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 10件

    自然に囲まれているスポットです。とても素朴で親しみを感じるお寺だと思いました。とてものどかな雰囲気で...by ともさん

    1. (1)会津田島駅からバスで

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    岩手/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 550件

    軍用ボートでの高速船で普段見れないポイントを回れて、とても楽しかったです。 ボートのスピー...by きおしさん

  • ネット予約OK
    松島島巡り観光船の写真1

    松島島巡り観光船

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,977件

    松島に行ったら、観光船ははずせません。 海からの景色を見ないと松島を見たとは言えないかも。...by おしちゃんさん

  • ネット予約OK
    丸文松島汽船株式会社の写真1

    丸文松島汽船株式会社

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 351件

    急遽予約しましたが、他の船より空いていて席も取りやすくとても良かったです。途中から売店の方...by ゆきあすさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 977件

    定義山に来たら必ず食べます!休日ということもあり、行列になっていましたが、3つの受付口でど...by パイアンさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 95件

    お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.