東海の自然景観・絶景(10ページ目)
271 - 300件(全1,114件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
- 獅子ヶ岳
三重/山岳
獅子ヶ岳を見ることができました。低山ハイキングに最適な獅子ヶ岳です。獅子岩からの大パノラマの絶景は特...by むーちゃさん
頂上の獅子岩は獅子鼻に似ており、太平洋、伊勢湾の眺望がよい。登山ルートは3つ。注連指、小萩、日の出の森ルート。 なお、七洞岳への登山は一之瀬西ルートから可能ですが、獅子ヶ...
- (1)伊勢市駅 バス 60分
-
- 観音岳
三重/山岳
観音岳に登りました。太いトカゲが沢山いた自然豊かな山です。東側は木の根っこの階段になっており、西側は...by きよしさん
登山道がよく整備されており、ファミリーでも楽しむことができます。 森林公園から体験の森をぬけ、郷土の森で小休止、約700m坂道を登ると合流点があり、右に進路を取り、頂上まで...
- (1)松阪駅 阿坂・小野行きバス 27分 横滝口 徒歩
-
-
- 宮の谷峡谷
三重/運河・河川景観
宮の谷峡谷に行きました。道はかなり険しくところどころ道がなかったり、倒木がありました。それでも景色よ...by きよしさん
奥香肌峡を代表する渓谷で、谷沿いの登山道を進み長い橋を渡って右方向に進むと落差60mの高滝を望める。また、橋を渡って左方向に進むと風にあおられて“く”の字に曲がる風折滝があ...
- (1)松阪駅 バス 91分 スメールバス停下車
-
-
- 禊滝
三重/運河・河川景観
禊滝を見ることができました。多度峡を流れる渓流で、落下25mの渓谷美は圧巻です。春は新緑、夏は天然プー...by きよしさん
雲出川水源のこの滝は老杉の大木が繁り,ハイキングに適す。 【規模】落差10m
- (1)JR名松線伊勢奥津駅 車 20分
-
- 宮の谷渓谷遊歩道
三重/自然歩道・自然研究路
宮の谷渓谷遊歩道を歩くことができました。多くの雨水が長い年月をかけて浸食して造られた深い谷です。紅葉...by むーちゃさん
飛瀑・奇岩・絶壁・原生林などがある奥香肌峡を代表する渓谷。落差60mの高滝がメインの川・谷沿いの道で、40ほどの橋、2?30mの岩場に沿った回廊橋も見どころです。 起終点...
- (1)伊勢自動車道松阪IC 車 90分 50km 西名阪自動車道郡山IC 車 120分 70km 西名阪自動車道針IC 車 120分 70km
-
-
- 岩谷峡
三重/運河・河川景観
岩谷峡は、国道163号線を西からきて島ヶ原に入ったところにある河原です。気持ち良い風がふいておりゆっく...by アーキさん
この付近は木津川と小山川が合流する地点でもあり、合流点である岩谷峡は 色鮮やかな緑を舞台に清流が流れる景勝地となっています 【規模】延長2km
- (1)島ケ原駅 徒歩 20分
-
-
- 乗鞍山麓 五色ケ原
岐阜/山岳
小雨の中訪れましたが、滝の勢いも増しており迫力がありました。自然を存分に楽しんだ後に温泉に入りながら...by ゆーとさん
乗鞍山麓五色ヶ原は、中部山岳国立公園の南端にある約3,000ヘクタールの広大な森。貴重な自然を体感するために整備された必要最小限の登山道以外は立ち入らないという厳格なルールが...
- (1)中部縦貫道 高山IC 車 40分 高山駅 バス 40分 五色ヶ原入山口
-
-
- 釈迦ケ岳
三重/山岳
釈迦ケ岳に登りました。滋賀県近江市の境界にある山です。釈迦ヶ岳の三重県側は崩落が激しく、侵食されたガ...by むっちさん
尾高高原の最高峰で,展望広大。鈴鹿山脈のほぼ真ん中に位置しており、突出した山頂を持たない。朝明渓谷から3時間。 【規模】標高:1,092m
- (1)菰野駅 タクシー 15分
-
- 棚山高原
愛知/高原
棚山高原に行きました。登りだすと、あっと言う間に25分ほどで廃屋の並ぶキャンプ場跡地に着きました。景観...by ゆーこさん
東海自然歩道で鳳来寺山?棚山?宇連山?鞍掛山まで歩くことができる。 【規模】標高:758m
- (1)本長篠駅 バス 20分
-
- 大杉谷
三重/滝・渓谷
大自然の中という感じの雰囲気の中ゆっくりと歩いていきました。滝からの水が本当にきれいなのに驚きました...by みつさん
黒部峡谷と並ぶ秘境として知られている大杉谷。吉野熊野国立公園内にあり、滝や渓谷、くらと呼ばれる絶壁が連なって、今も原始的な景観を色濃く残している。特に岩の割れ目にそって流...
- (1)伊勢道勢和多気ICよりR42、県道31、R422、県道53経由、海山町方面へ1時間
-
-
- 燈明ケ崎遊歩道
静岡/自然歩道・自然研究路
西伊豆堂ヶ島の北、浮島海岸から田子瀬浜海岸までの約3キロ強の遊歩道です。遊歩道といってもリアス式海岸...by トシローさん
浮島海岸と田子港を結ぶ約2kmのコースで椿や松の林、海岸植物が茂る遊歩道になっている。堂ケ島、駿河湾越しに日本平、南アルプスなどの眺望も楽しめる。浮島では、柱状節理の断崖...
- (1)修善寺駅 バス 90分 浮島バス停下車
-
-
- 朝明渓谷
三重/運河・河川景観
毎年訪れています。川の方もきれいなので落ち着いて過ごすことができます。行き道が細いので運転が緊張しま...by まどさんさん
朝明川上流の渓谷。水が特に清く、キャンプの好適地。 【規模】延長4km
- (1)菰野駅 タクシー 15分
-
- 鳳来湖
愛知/湖沼
鳳来湖の奥の方に紅葉がとても綺麗な場所がありました。キャンプ場もあります。静かな湖に木々の緑が綺麗で...by みれどさん
- (1)三河川合駅から徒歩で40分
- (2)新東名高速道路新城ICから車で40分
-
- 太郎杉歩道
静岡/自然歩道・自然研究路
道の駅の天城越えから徒歩で太郎杉まで行けました。遊歩道になっていて、ハイキングなどで歩きやすいように...by ちゃたろうさん
太郎杉は天城一のスギで、幹回り973cm、高さ53m、樹齢450年の巨木。森の巨人たち・巨木100選にも選ばれている。滑沢渓谷の風景を楽しみ、井上靖文学碑から天城山最大の太郎杉まで...
-
-
- 那賀川・岩科川
静岡/運河・河川景観
伊豆の松崎を観光しました。松崎には川が流れてます。川には桜の木も多くあるので、春はきっときれいです。...by ちゃたろうさん
那賀川・岩科川の桜
- (1)伊豆急蓮台寺駅 バス 40分
-
-
- クリスタルビーチ(深田海水浴場)
静岡/ビーチ・海水浴場
伊豆半島での海水浴と言えば砂浜が白くて広い南伊豆が一番だと、若い頃は下田方面へ足繁く通っていました。...by トシローさん
宇久須キャンプ場の前にあり、その名のとおりキラキラ輝く、遠浅の波穏やかな海水浴場。更衣室、水洗トイレ、温水シャワーなどの充実した設備があり、夏は海水浴を楽しむキャンパーた...
- (1)修善寺駅 バス 65分 宇久須クリスタルビーチ 徒歩 1分 伊豆急下田駅 バス 85分 宇久須クリスタルビーチ 徒歩 1分 東名沼津IC/新東名長泉沼津IC 車 90分
-
-
- 堂ケ島遊歩道
静岡/自然歩道・自然研究路
- 王道
伊豆の松島とも例えられる堂ヶ島ですが、規模的にはかなり小さめです。しかし、こじんまりしてはいますが見...by トシローさん
西伊豆の伝説の島々を眺めながら天然記念物の天窓洞やトンボロ現象で有名な瀬浜海岸を巡る自然歩道 起終点・経路 西伊豆町。堂ケ島沿岸周遊 延長 3.0km
- (1)東名沼津IC/新東名長泉沼津IC 車 100分 修善寺駅 バス 100分 堂ヶ島バス停下車 伊豆急下田駅 バス 60分 堂ヶ島バス停下車
-
-
- 渡鹿野島
三重/海岸景観
- 王道
のんびりとした時間が流れている島になっていますよ。日常を忘れたいときにはここに行ってみるのがよさそう...by たけさん
三重県伊勢志摩の中心に位置する、ハートのかたちをした小さな島。 伊勢神宮まで60分、志摩スペイン村まで30分というアクセスの良さで、家族やカップルでの旅行や宿泊に人気です。 ...
- (1)鵜方駅 バス 20分 「渡鹿野渡船場」下車?船3分?徒歩約5分 第二伊勢道路「白木IC」 車 30分 「渡鹿野渡船場」下車?船3分?徒歩約5分
-
-
- 城ノ浜海水浴場
三重/ビーチ・海水浴場
海がエメラルドグリーンで透き通っていてとてもきれいでした。この時期はまだ肌寒いのであまり人もいなくお...by すーさんさん
管理者 紀伊長島レクリェーション都市開発(株) 汀線 500m 砂浜幅 20m 時期 7月上旬?8月下旬
- (1)紀伊長島駅 車 10分
-
-
-
-
- 鳥羽白浜海水浴場
三重/ビーチ・海水浴場
- 王道
水浴場とても綺麗でゆっくりできました。潮風がとても気持ちが良かったです。波もそこまで荒くないのがいい...by すーさん
- (1)鳥羽バスセンター かもめバス 35分 海の博物館東 徒歩 15分 伊勢道伊勢IC 車 35分
-
-
- 多度峡
三重/運河・河川景観
- 王道
つばになると多くの人で賑わっています。川遊びが楽しめて小さなお子様から大人まで楽しめる場所です。自然...by すーさん
渓谷美を誇り、新緑、天然プール、もみじ狩りに好適。 ※2020年度は天然プールの整備や無料休憩所の開放はしていません。 【規模】延長1km【2020年度は天然プールの整備や無...
- (1)多度駅 徒歩 60分
-
-
- 新鹿海水浴場
三重/ビーチ・海水浴場
- シニア
海がエメラルドグリーンでとてもきれいでした。波も穏やかでとても気持ちが良いです。夏場になると多くの人...by すーさん
キメの細かい白い砂浜と蒼く透き通った遠浅の海は夏の熊野を代表する観光スポットです。年間3万人の海水浴客が訪れ、シーズンは大変な賑わいをみせます。近年ではシーカヤックなどの...
- (1)新鹿駅 徒歩 5分
-
-
- 竜洋海洋公園オートキャンプ場
静岡/施設景観
- 王道
かなり規模の大きな施設で、その中にオートキャンプ場がありました。何組かが大きな車を停めて泊まっておら...by miyosikoさん
JAC認定(五つ星)オートキャンプ場。雄大な天竜川の河口から果てしなく続く遠州灘の海岸線が見渡せ、充実した施設の近代的なオートキャンプ場には緑の芝が広がる。近くにはプールや...
- (1)東名高速磐田IC 車 30分 東名高速浜松IC 車 25分
-
-
- 松名瀬海水浴場
三重/ビーチ・海水浴場
遠浅で、小さい海水浴場ですが、海の家やトイレもあります。 利用料金が、大人、こども共にかかります。現...by ヅカママさん
伊勢湾に面している遠浅の海水浴場。波が静かで海水浴でにぎわいます。 2024年潮干狩りは、中止になっています。 開設 2024年6月29日?2024年8月31日 汀線 500m 砂浜幅 100m
- (1)伊勢自動車道松阪IC 車 25分 R23西黒部交差点から約2km
-
- サンビーチ桃取
三重/ビーチ・海水浴場
桃取港の近くにあります。 子供用の海水プールや人工の海水浴場があります。 我が家の息子は初めての海水...by メタルスライムさん
自然に囲まれた静かな海水浴場で、美しい海に浮かぶ周囲の島がそれぞれに個性的で、見るものを楽しませてくれます。ここからの夕日はかなり素晴らしく、ベンチに座り夕日を眺めながら...
- (1)鳥羽マリンターミナル 市営定期船 12分 桃取港 徒歩 5分
-
-
- 堀坂山
三重/山岳
軽い運動がてらに登山やハイキングとして登れ、小学生くらいの子供でも大丈夫です。 頂上の景色も良く、四...by きゅさん
山頂からは、松阪・伊勢の山々が見渡せます。また,別名「伊勢富士」とも呼ばれています。 このコースは、一本道で迷うことがありません。中間点の大日如来までは約25分、樹林の間か...
- (1)松阪駅 阿坂・小野行きバス 27分 横滝口 徒歩 120分
-
-
- 築水池
愛知/湖沼
池の周りは遊歩道になっていて、山道を一週しながら池も見て来ました。緑がとても濃く、自然豊かです。池の...by レイさん
- (1)高蔵寺駅から車で10分 駐車場から徒歩で20分
- (2)高蔵寺駅からバスで20分((「植物園」行き)) 少年自然の家から徒歩で20分
-
-
- 弥勒山
愛知/山岳
春日井市少年自然の家からアスレチックをしながら回りました。遊歩道が整備されていて、急な勾配もさほど無...by レイさん
市内最高峰(436.6 m)を誇り、初心者からトレーニングの方まで、老若男女問わず登山を楽しめるスポットです。山頂の展望台からは春日井市や名古屋市のまちを、東方面からは御嶽山や中...
- (1)高蔵寺駅 バス 15分 名鉄バス「高蔵寺駅北口」から「植物園」バス停にて下車。登山道入口徒歩すぐ。
-