四国の動物園・植物園
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全596件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 しろとり動物園
香川/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%思っているより、たくさんの動物がいます。動物と触れ合えます。怖いくらい近かったりします。 手を洗う場...by たこさん
動物との距離が近い動物園。ホワイトタイガー、トラ、ライオン、ゾウ、キリンや小動物とのふれあい広場など多彩で約50種300頭。キリンへのエサやりやカワウソの握手会、ワンちゃんや...
- (1)JR讃岐白鳥駅からタクシーで10分
- (2)引田ICから車で10分
1万人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【じゃらん限定】\当日もお得!/”自由過ぎる”動物園♪スムーズに入れる前売りチケット!3歳未満無料★【カップルやファミリーにもオススメ】
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ◆香川県東かがわ市にある動物園! ◆イベントも多数開催中! ◆人と動物との距離が近く、大興奮間違いなし!!
- 大人 1,540円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【平日限定!】\当日もお得!!未就学児限定どうぶつさんのおやつ付★/”自由過ぎる”動物園♪スムーズに入れる!3歳未満無料★【カップルやファミリーにもオススメ】
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- 平日&未就学児限定の特別割引プランです。 通常価格300円の「どうぶつさんのおやつ」が無料で付いてきます。 入園料のかからない2歳以下のお子様には「どうぶつさんのおやつ」を無料でプレゼントします!
- 大人 1,540円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
2 小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国
香川/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%子どもからおとなまで、たくさんのお猿さんたちが園内のあちこちに点在して、それぞれ気ままに過ごしている...by Ayuさん
寒霞渓と並ぶ景勝地の銚子渓。そこに棲む約300匹の野生猿を餌付けしたのがこの自然動物園だ。小豆島の穏やかな気候のためか、ここの猿たちは他の地域に比べて温和な性格だそう。親...
- (1)土庄港よりR436、小豆島スカイライン経由、銚子渓方面へ車20分
1400人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【じゃらん限定】入園料&エサやり券2回
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 300匹余りの野生のサルが住む「お猿の国」で愛嬌 たっぷりのサル達と、大自然の中でふれあってみませんか?
- 大人(中学生以上) 500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
入園料&エサやり2回&カンミラーお土産
- レジャー・体験 > 動物カフェ
- 300匹余りの野生のサルが住む「お猿の国」で愛嬌 たっぷりのサル達と、大自然の中でふれあってみませんか?
- 大人(中学生以上) 800円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
3 愛媛県立とべ動物園
愛媛/動物園・植物園
- 王道
松山市駅前からバスで移動。バス停から少し歩くのですが、途中から地面に動物たちの足跡がありそれを辿って...by まんまさん
西日本屈指の規模を誇る動物園で、約144種638点の動物が地理学・分類学・行動学にもとづきバランス良く集められている。
- (1)【お車でのご来園】松山ICから国道33号を南に約10分 / 松山市中心部から国道33号を南に約20分
-
-
-
-
-
-
-
-
7 高知県立のいち動物公園
高知/動物園・植物園
- 王道
ZOO MAPを手に順番通りに歩くと,一筆書きのようにもれなく全てを観て回ることができます。上手に棒を使って...by すみっこさん
トリップアドバイザー日本の動物園ランキング2019で第1位になりました。 植物や岩などで、動物たちの生息地の環境を再現した自然豊かな動物公園です。
- (1)土佐くろしお鉄道野市駅 徒歩 20分
-
-
8 萩原寺の萩
香川/動物園・植物園
四国別格霊場の1つ萩原寺は、ちょうど萩まつりでした。 境内には30種類2000株あまりの萩が咲き乱れ...by マイBOOさん
空海が開いたと伝えられる真言宗の寺院である萩原寺は、最明寺とともに香川県内の「萩の寺」の双壁である。最近は萩原寺のハギも有名になってきて、遠くからの見物客を迎え、賑わいを...
- (1)観音寺駅 車 15分
-
-
9 野間馬ハイランド
愛媛/動物園・植物園
- 王道
今治ICから車で10分程度で駐車場は無料です。基本的にお金がかかる事はあまりなさそうです。私が行ったのが...by まさくんさん
日本でいちばん小さな在来馬、野間馬と身近にふれあえる。広々とした丘陵には、野間馬たちが自由にかけまわる放牧場や厩舎・こどもひろば・小動物ふれあい広場などがある。乗馬コース...
- (1)今治駅 バス 10分 大西・菊間行きバスにて「延喜」下車、徒歩で約10分 しまなみ海道・今治IC 車 5分 今治小松道・今治湯ノ浦IC 車 20分
-
-
10 大山祇神社のクス
愛媛/動物園・植物園
- 王道
息を止めて3周まわりました。 1回目は2周と少しだけ。息を整えて2回目のチャレンジ。やはり2周と少しで息...by めろんぱんださん
境内全域に群生し,最大のものは高さ16m,根回り20mにもなる。 昭和26年 国の天然記念物に指定(対象樹38本) 時期 通年 管理者 大山祇神社
- (1)しまなみ海道・大三島IC 車 15分 JR今治駅 バス 60分 大三島行き急行バスにて「大山祇神社前」下車、徒歩1分
-
-
11 藤井寺のふじ
徳島/動物園・植物園
山門をくぐると右手に藤棚。弘法大師が手植えしたされています。4月下旬から5月上旬が藤の花の見頃だそうで...by すみっこさん
四国霊場11番札所。寺号に由来したと言われる藤棚がある。五色の藤が咲き誇り、お遍路さんの目を楽しませている。
- (1)JR徳島線「鴨島駅」下車→徒歩40分またはタクシーで7?8分 国道192号→2.5km(車で5分)
-
-
12 鬼無植木盆栽センターの盆栽
香川/動物園・植物園
毎年、春と秋のお祭りに行っております。とても種類が多く、お手軽なお値段から、高価な盆栽まであります。...by ぽよぽよさん
盆栽・植木のふるさと鬼無。松の盆栽は、全国シェアの80パーセントを超えている。
- (1)JR予讃線鬼無駅 徒歩 7分
-
13 おさかな館
愛媛/動物園・植物園
- 王道
クイズしたり ペンギン散歩みたり孫は 喜んでました ペンギン散歩しながら うんちを沢山してました そ...by shyさん
おさかな館は、日本一の清流・四万十川をはじめとする淡水に棲む魚たちを中心に、川の不思議や魅力を楽しく紹介している水族館です。 源流から河口の生態系をテーマに展示をして...
- (1)松山自動車道 三間ICから20分/高知自動車道 四万十中央ICより60分
- (2)JR松丸駅から徒歩で3分
-
-
14 那賀町の福寿草
徳島/動物園・植物園
- 王道
福寿草は貴重なのでこれからもしっかりと守っていってほしいものだなと感じました。有名な植物になっていま...by ゆうさん
雪の中から小さな顔をのぞかせ、春の訪れを教えてくれる木頭の花、福寿草。しかし年々花数が減っており、木頭では観光客にも保護を呼びかけています。(福寿草は環境庁,徳島県から絶...
-
15 ひょうたん池桜
愛媛/動物園・植物園
- 王道
池の近くで咲く桜を見ることができるようになっていますよ。見ていると気分もどんどん落ち着いてきましたよ...by ゆうさん
通称”ひょうたん池”のほとりに、88本のソメイヨシノがその艶やかさを競う。昭和30年頃に植樹され、桜保存会で管理している。 植物 サクラ 時期 4月上旬
- (1)壬生川駅 車 10分
-
-
16 ヒメノボタンの里
高知/動物園・植物園
きれいだったわー。好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私はこういうの大好きです! 神秘的、ファンタス...by d9teさん
高知県の絶滅危惧種にも指定されているノボタン科の植物。三原村内、星ヶ丘地区にある星ヶ丘公園へ群生しています。村民が日々、手入れをし、少しずつ数を増やして定植しています。 ...
- (1)土佐くろしお鉄道 平田駅 車 10分 7km 中村宿毛道路 平田IC 車 10分 7km
-
-
17 大島のニホンタチバナ
徳島/動物園・植物園
大島のニホンタチバナを見に行きました。二ホンタチバナは牟岐町のシンボルの木で日本原産の柑橘類です。色...by すあきさん
時期 通年
- (1)牟岐駅/徒歩/15分、船/20分/徒歩/20分
-
-
19 如意輪寺のヤブツバキ(ヒゴツバキ)
香川/動物園・植物園
如意輪寺のヤブツバキを見に行きました。赤い花を咲かせており、花径5センチくらいの筒状の5弁花を咲かせて...by せっきさん
如意輪寺の境内にあるヤブツバキは常緑広葉樹で、日本の代表的な野生種のものとは異なり、交配種ではないかとも言われている。彼岸頃に深紅の花を咲かせるが、近年は周辺環境の変化な...
- (1)JR高松駅 電車 15分 国分駅下車 JR国分駅 徒歩 20分
-
20 田井の金モクセイ
高知/動物園・植物園
田井の金モクセイを見ることができました。しっかり生えていて秋に良いかおりがしました。オススメの観光ス...by のりみさん
中島観音堂前、高さ20m廻り4m推定樹齢1200年、秋に黄金色の花が咲く、開花時には芳香が4kmに及ぶ。(町指定天然記念物) 時期 10月
- (1)大杉駅 バス 26分 高知自動車道大豊IC 車 20分
-
-
21 大月町のハマユウ
高知/動物園・植物園
ハマユウを見ることができました。コウゾなどの樹皮を細く裂いて作った繊維から作った布と似ています。とて...by すとしさん
時期 7月下旬
- (1)宿毛駅 バス 60分
-
22 根香寺の紅葉
香川/動物園・植物園
- シニア
こちらの紅葉が有名なようです。 私が行った時は、ちょうど雨が降っていたのもあり、すごくしっとりとして...by シトラさん
四国八十八か所第82番札所。樹齢千年ほどのけやきの巨木が長い時の流れを物語る。本堂までの石段・石畳が四季の樹々の色変わりに映えるが、とりわけ秋には周りの紅葉の美しい景観が...
- (1)高松築港 バス 25分 根香口 徒歩 80分 4kmの上り
-
-
23 半田岩の紅葉
徳島/動物園・植物園
国道を外れて狭隘な山道を5km程上った道路沿いの渓流 黒川谷川の河岸にあるマイナーな景勝地である。付近...by モロさん
黒川谷の渓流にできた奇岩と大断崖で、もみじとホタルの名所であり、長曽我部の四国制覇の時の休憩所跡であるともいわれている。
- (1)JR土讃線「阿波川口駅」下車→車で約20分 徳島自動車道「井川池田IC」→車で40分
-
-
24 杉の大杉
高知/動物園・植物園
- 王道
- 一人旅
美空ひばりさんが9歳の時に,大杉付近でバス転落事故に遭い九死に一生を得,杉の大杉に「日本一の歌手になれ...by すみっこさん
八坂神社境内にある2株の杉で推定樹齢3千年といわれている巨木で、昭和27年に国の特別天然記念物に指定されている。 【料金】 大人: 200円 子供: 100円 備考: 団体20名以上2割引...
- (1)大杉駅 徒歩 15分 大豊IC 車 5分
-
-
25 オリーブ
香川/動物園・植物園
- 王道
道の駅 オリーブ公園には、一面、オリーブの木が広がっています。 こんなにオリーブがあると、圧巻です。...by マイBOOさん
日本で最初にオリーブが栽培されたところです。現在は、県営ほ場が置かれています。昭和29年に、県花、昭和42年には、県木に指定されました。 平成20年には、オリーブ植栽100周年を...
- (1)坂手線オリーブ公園口 徒歩 5分
-
-
26 最明寺の萩
香川/動物園・植物園
先月、移住して14年目に塩江の道の駅の帰路、案内板に惹かれて初めてお参りしました。 お庭一杯、萩の木が...by ふくさん
最明寺は、四国を代表するハギの名所である。境内には現在、宮城野萩、紅萩、姫萩、駒止萩、通天萩など10数種類、約200株のハギがある。このハギは、先々代の住職が株分け移植を...
- (1)高松駅 バス 50分 高松中央IC 車 30分
-
-
27 室戸岬亜熱帯性樹林及び海岸植物群落
高知/動物園・植物園
- 王道
地面に張り出した根がまるでジャングルのようです。アコウの実を鳥やけものが食べ、他の木でフンをして、そ...by ike55jpさん
最御崎寺から海岸にかけての斜面の林は、タブノキ、ヒメユズリハなどの照葉樹林で暖温帯の植生である。海岸付近はアコウ、アオギリなど亜熱帯的な植物が混在しているため指定の名称が...
- (1)土佐くろしお鉄道奈半利駅 バス 50分 室戸岬下車周辺 高知道南国IC 車 120分
-
-
28 長者の大銀杏
高知/動物園・植物園
立派な大樹である大イチョウをみることができます。紅葉の時期は黄色にそまってかなり綺麗なのですごくおす...by タヒロさん
樹齢1,200年、周囲約11m、樹高15mで幾多の天災、火災等で損傷を受けても樹勢はますます旺勢です。紅葉の見頃は例年11月中旬から下旬。 時期 通年
- (1)佐川駅 バス 90分
-
29 なかやまフラワーハウス
愛媛/動物園・植物園
見たことがない珍しいお花や木などが色々あり楽しめました。 人があまりいなかったので、静かでのんびりで...by ゆりさん
巨大なハウスに常時60種類の花が咲き、らせん状遊歩道を散策しながら観察できます。 【料金】入館無料
- (1)JR伊予中山駅 車 10分
-
-
30 ナギ
愛媛/動物園・植物園
- 王道
樹齢約七百年の樹がありました。 自然の中で昔から生きる生命の強さを感じることができ、パワーをもらえま...by ゆりさん
樹齢約700年で全国で5番目 時期 通年
- (1)八幡浜駅 車 20分