九州の自然景観・絶景(22ページ目)
631 - 660件(全1,814件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
- 有明海の干潟
福岡/郷土景観
なかなか干潟になっている状態を見る事ができません。そして干潟なのに何故か波消しブロックが設置してあり...by 花ちゃんさん
有明海は島原半島の国見町と、熊本県長洲町を結んだ線の北側に広がります。 干満の差6メートルは日本最大です。 全海面の約5分の1に達する30万ヘクタールの干潟が福岡、佐賀県...
-
-
- 脇田海水浴場
福岡/ビーチ・海水浴場
天気が良く風もない静かな海でした。 海の色が何層にもなって、キラキラして綺麗でした。 海風が磯の香り...by 4人のかーちゃんさん
砂浜幅 10m 時期 7月1日?8月20日
- (1)二島駅 バス 15分
-
-
- 蒲生崎観光公園
鹿児島/海岸景観
風雨が強くあまりしっかりと見られませんでしたが、天気が良ければとても綺麗な場所だと思いました。近くに...by muraちゃんさん
笠利湾が一望でき,変化に富んだ入江の眺めが美しい。 【規模】高さ140m
-
-
- 高須海水浴場
鹿児島/ビーチ・海水浴場
5月に訪れました。 泳いでる人はいないので、満潮時でなければゆっくり砂浜や岩場を歩けます。赤い鳥居が...by 頬骨夫婦さん
- (1)鹿屋バスセンター バス 25分
-
-
- 城下海岸
大分/海岸景観
日出城址は海に面しているので、城跡下は城下海岸です。致道館の管理の方から、新渡戸稲造が城下海岸からの...by トシローさん
日出城址ふもとの海岸で、大分・別府が一望できる景勝地です。海中に清水が湧く海域があり、そこに城下かれいが生息します。現在は、海岸沿いに遊歩道も整備され、朝夕は多くの人が景...
- (1)暘谷駅 徒歩 5分
-
-
- 蛇ヶ谷
長崎/自然現象
海が穏やかで遊覧船は蛇ケ谷を岸壁にかなり接近して見せてくれました。辰の島に上陸して自然が創った蛇ケ谷...by 甘辛熊さん
辰の島の高さ50メートルにもなる海蝕作用によってできた断崖。目の前には青く澄んだ海が広がっています。
-
-
-
-
- タデ原湿原
大分/湿原
梅雨の季節に訪ねました。朝から雨が降ったりやんだりでしたが、タデ原湿原に着いたころには雨があがり、奇...by Yanwenliさん
タデ原湿原は阿蘇くじゅう国立公園のくじゅう連山の北側に位置する三俣山の山麓、標高約1000mの場所にある国内最大の中間湿原。2005年に国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登...
- (1)電車・バス:JR久大本線「豊後中村駅」→日田バス「くじゅう登山口・牧ノ戸峠行き」バスで約50分→徒歩すぐ
- (2)車:■阿蘇方面:JR宮地駅から「やまなみハイウェイ」(別府一の宮線11号線)を経由して約40分 ■福岡方面:大分自動車道九重ICから飯田高原中村線40号線→田野庄内線621号線を経由して約30分 ■大分方面:分自動車道湯布院ICから「やまなみハイウェイ」(別府一の宮線11号線)を経由して約30分
-
-
- 犬の門蓋
鹿児島/海岸景観
奇岩が織りなす絶景ですよ。 サンゴ礁などが浸食されたもののようで 2つの洞門が並ぶめがね岩などは見...by はるさん
赤茶けた岩が断崖や奇岩を形成している。めがね岩が代表的。 そこに展望台が設置されました。 季節風や荒波によって浸食された断崖・奇岩がそびえ立つ一帯は東シナ海に面し、大海原...
- (1)平土野港/徒歩/25分
-
-
-
-
- 栗野岳
鹿児島/山岳
きりしまアートの森近くの「日本一の枕木階段」から登りました。枕木階段上の見晴らし台の奥にある登山口に...by ドンちゃんさん
高原状の山。南西麓にカシワ木自生南限地と温泉。 【規模】標高:1,094m
- (1)栗野駅 車 15分
-
-
-
-
- 芦北マリンパークビーチ
熊本/ビーチ・海水浴場
日常を忘れるような静けさもあって、まーったりと時間が過ぎていく感じ。 自然の中でストレスから解放され...by さくらさん
- (1)肥薩おれんじ鉄道 佐敷駅から10分 南九州西回り自動車道 芦北ICから15分
-
-
-
-
- 草千里樹氷
熊本/自然現象
高速バスが渋滞で少し遅れたので、間を置かず阿蘇山頂行のバスに乗り換えました。阿蘇パノラマラインの絶景...by トシローさん
濃霧が木の枝に凍りついて花のように美しく見える。
- (1)阿蘇駅 バス 35分
-
-
- 鍋松原海水浴場
熊本/ビーチ・海水浴場
BBQの貸し出しがあります 事前に予約を取らなければいけません コンロと炭で¥2000です。 周りの景色も...by カエデさん
駐車場500台
- (1)大野下駅から車で
-
-
- 大崎海水浴場
長崎/ビーチ・海水浴場
遠浅で内海と言うこともあって波が静かです。海はとても青く、沖縄の海岸を連想させます。小さな子供さんは...by すーみんさん
白い砂浜が150mも続くロケーションで、ウィンドサーフィン・バーベキュー・キャンプなどを楽しむことができる海水浴場。 開設 2018年7月中旬?2018年8月中旬 室外施設 その他 ...
- (1)御厨駅 車 3分 伊万里駅前 車 42分 29.4km 西九州自動車道 松浦IC 経由 西九州自動車道南波多谷口IC 車 43分 34.6km 西九州自動車道 松浦IC 経由 西九州自動車道佐々IC 車 28分 19.6km
-
-
- 縫ノ池
佐賀/湖沼
日本の原風景が広がっており、 時期・時間を選べば素敵な写真が撮れることでしょう。 ただし、地元の方々...by 猫太郎さん
長い間枯渇していた縫ノ池に40年ぶりに湧き水が復活した。湧き水は厚生労働省の「おいしい水」の基準をクリアしており、飲み水として安全。
- (1)肥前白石駅 車 10分
-
-
- 然別火山群
福岡/山岳
然別湖に向かう途中にある資料館のようなところです。 アットホームな雰囲気で職員さんがお出迎えしてくれ...by あささん
大雪山国立公園東南部、然別湖を囲む北ペトウトル山、南ペトウトル山、西ヌプカウシヌプリ、東ヌプカウシヌプリ、天望山、白雲山などの火山群。 【規模】標高:1400.7m(北ペトウト...
-
-
- 照島海岸
鹿児島/海岸景観
いちき串木野市、照島は私の故郷。 浜競馬は生家からすぐ、海岸に下りた砂浜がスタート地点です。 照島海...by ひさしさん
日本の白砂青松百選である日本三大砂丘の一つ「吹上浜」の北端に位置し、キス釣りなどが楽しめます。 毎年4月に開催される、半世紀あまりの歴史を誇る「串木野浜競馬大会」の会場に...
- (1)神村学園前駅 徒歩 10分
-
- 祖母山一合目の滝
大分/運河・河川景観
一合目の滝の駐車場です。祖母山の駐車場でもあります。 こんな時間になってしまったので、混んでいるかと...by マイBOOさん
- (1)豊後竹田駅からバスで40分
-
-
- 高崎山セラピーロード
大分/自然歩道・自然研究路
高崎山自然公園は何度か訪れまていましたが、高崎山山頂までいけると知り登ってみました。 調べたら高崎山...by B-10さん
- (1)大分駅から車で20分
-
- 魚貫崎海水浴場
熊本/ビーチ・海水浴場
白い砂浜とあおい海、先には長崎がうっすらと見える小ぶりなビーチ。駐車場から直ぐ海で、シャワー施設や浮...by かよちゃんさん
砂月海水浴場、茂串海水浴場と並ぶ牛深の三大海水浴場です。地元では広く知られ、穴場的存在の海水浴場です。近くには遠見岳があり、ウォーキングコースに最適で、5月のシャリンバイ...
- (1)牛深港から車で15分
-
-
- 八戸観音滝
宮崎/運河・河川景観
地図で見ると、行きにくい場所にあるように見えます。しかし、国道の旧道から遊歩道が伸びています。しかも...by 花ちゃんさん
滝の脇に3観音が祀られ、2月の大祭では名物のだるまも売られ、多くの人で賑わう。 【規模】落差41m
- (1)青雲橋バス停 タクシー 10分
-
-
-
-
- 御許山
大分/山岳
御許山(おもとさん)にある宇佐神宮の奥宮です。大元神社と呼びます。 木造の立派な社が造られていました...by マイBOOさん
頂上に宇佐神宮の奥の院があり幽すいな雰囲気を漂わす。 【規模】標高:647
- (1)宇佐駅 バス 10分
-
-
- 南阿蘇外輪山自然歩道
熊本/自然歩道・自然研究路
昨年と今年の2年連続でゴールデンウィーク期間に縦走しました。萌の里から高森峠(そのまま高森中央バス停ま...by かえるさん
南外輪山から南郷谷と阿蘇の中央火口丘を一望に収められる展望の優れた歩道で、高千穂野を最高とする森林と原野を交互にぬってとおり、原はアセビの白い花、夏はコオニユリ、アソノコ...
-
-
- 別所池
熊本/湖沼
ひとことで言えばのどかな池という感じで、個人的には憩いのオアシスという位置づけでしょうか。水も綺麗で...by JOEさん
中坂峠に通じる途中にある。 【規模】面積:2ha
- (1)高森駅 徒歩 10分
-
-
-