九州の自然景観・絶景(36ページ目)
1051 - 1080件(全1,814件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 尻久砂里海浜公園
長崎/ビーチ・海水浴場
公園中央の展望台に上ると大村湾を一望することができ、季節の花々が咲いていて、とても綺麗で楽しめました...by tomikei6さん
手付かずの自然が残るプライベートビーチのような雰囲気の海浜公園。名前の由来は「あまりの美しさにお尻が腐るほど眺めていた」ことにあるそう。海遊びや釣りのスポットとしてはもち...
- (1)長崎市 バス 90分 バス約1時間30分「西海市役場前バス停」下車 西海市役場前バス停 徒歩 15分
-
-
- 千綿渓谷
長崎/運河・河川景観
森林が生い茂ていて、川には岩などが多くて綺麗でした。山深く囲まれていて、マイナスイオンなどの森林浴を...by tomikei6さん
千綿川の清流に沿って48の滝と淵が連なる渓谷。その中でも最大の滝が龍頭泉。自然に恵まれた渓谷は、清流や淵に癒されたり、渓谷を飛び交うホタル鑑賞、紅葉に色どられた景色など、四...
- (1)千綿駅 車 20分
-
-
- 太郎丸嶽
熊本/山岳
次郎丸嶽(標高397m)と兄弟岳で、共に九州百名山にも選ばれている。山頂からは、次郎丸嶽の迫力ある切り立った山や、有明海や不知火海に浮かぶ島々や雲仙などが織りなす眺望がすばらし...
- (1)熊本駅 バス 100分 松橋IC 車 70分
-
- 観音の滝
佐賀/運河・河川景観
冬でしたが、水量が豊富で迫力がありました。やや斜めに流れ落ちる滝で、美しい姿をしています。日本の滝1...by Yanwenliさん
松浦八景の一つであり、高さ45m、幅10m。激しく落下する水流から「男滝」と呼ばれるほど、豪快な滝で、約2kmの渓谷はヤマメ等の回遊の場となっている。滝の横には「生目観音」が祀...
- (1)浜崎駅 バス 30分 「観音の滝」下車 長崎自動車道佐賀大和IC 車 45分
-
-
- 舞岳ふれあいロード8888段
長崎/自然歩道・自然研究路
8888段と日本一の段数を誇る階段だそうで、平成八年八月八日八時開通って面白いですね。途中まででしたが登...by tomikei9さん
平成8年8月8日8時に開通した木材による階段。山頂からは平成新山が望める。
- (1)諫早ICから70分
- (2)有明湯江駅から15分
-
-
- 城橋の上流
大分/運河・河川景観
昔から湯布院温泉に来た時によくお散歩していた道なので懐かしい感じがします。湯の坪街道の賑やかな感じも...by poporonさん
城橋から御幸橋の間で、コサギ、ゴイサギ、アオサギが飛び立つ姿や魚をすばやく取る姿が見えます。ここから金鱗湖まで川沿いの道を散策できます。【風のハルカ一口メモ:ハルカの大好...
-
-
- 白土湖
長崎/湖沼
市街地から遠くなない所にあり、自然に湧き出ている湧水群の一つだそうで、散策などには良いかもしれません...by tomikei9さん
眉山の崩壊でできた湖。 豊かな湧水の静かな湖。 湖底からは今でも1日約4万トンの水が湧き出ています。 【規模】面積:1ha
- (1)島原駅 徒歩 20分
-
-
- 千貫平自然公園
鹿児島/高原
夫婦で指宿温泉に宿泊し、鹿児島に向かって指宿スカイラインをドライブしている途中で立ち寄りました。展望...by タックさん
千貫平自然公園は指宿スカイライン沿いの標高577mの尾巡山を中心とした高原に整備された自然公園で、北は錦江湾に浮かぶ桜島、その奥はるかに霧島連峰、西は野間岳をはじめとする薩南...
- (1)JR指宿枕崎線生見駅 車 20分
-
-
- 浮獄
佐賀/山岳
地元の知人に浮きだけを真正面から観れる場所へ連れて行ってもらいました。本当に浮いている感じがしたので...by JOEさん
別名「築紫富士」と呼ばれ玄界灘を一望できる 【規模】標高:805.2m
- (1)浜崎駅 バス 40分
-
-
- 水光照明
佐賀/郷土景観
ロマンティストでない人でもロマンティックに浸れるのではないでしょうか。週末いつも見ていたい風景ですね...by JOEさん
ふるさと創生事業で「ふるさと大賞」を受け,呼子湾一帯をともす灯りは夜ともなるとロマンチックロードとなる。
-
-
- 傾山の霧氷
宮崎/自然現象
家族で宮崎観光に行った際に利用しました。時期的に霧氷は見られませんでしたが、周囲の大自然を見て体験で...by ぴーのさん
傾山では冬になると霧氷が見られます。 規模 -
- (1)道の駅青雲橋 車 120分
-
-
- 丹助岳
宮崎/山岳
とても高い山なので、登るなら十分な装備が必要だと思いました。麓を散策しましたが、美しい景色でしたよ。by 宇佐さん
祖母傾国定公園に指定され,9合目まで車で行ける。山頂からの展望は大パノラマ。 【規模】標高:816m
- (1)青雲橋バス停 車 30分
-
- 津島畑山
宮崎/山岳
初心者の登山にお勧めのスポットです。 大体2時間強くらいで頂上まで行けます。 途中険しいところもあり...by ぎんさん
東側に日向灘を望む。 【規模】標高:506m
- (1)延岡駅から車で
-
-
-
-
- 白岳権現岳
大分/山岳
とても楽しい登山になりました!天気も良くて、すごく気持ちがよかったです!マイナスイオン全快でした!オ...by ダイスケさん
白岳神社がある。ハイキングコ-スがあり、景観がよい。 【規模】標高:200
- (1)向之原駅 バス 10分
-
-
- 藺落遊歩道
鹿児島/自然歩道・自然研究路
鹿島集落にあり、散策が気持ちいいと思います。断崖の地層がみられる、絶景スポットが多くみられる地区です...by akubi123さん
起終点・経路 鹿島町・農道の交点?藺落海岸 延長 0.2km
-
-
-
- 九重山群の霧氷
大分/自然現象
観光で訪れた際に利用しました。時間がなかった為長くはいられませんでしたが、寒かったのでちょうど良かっ...by ぴーのさん
1,330mの牧ノ戸峠から沓掛山にかけての美しい霧氷
- (1)豊後中村駅 車 60分
-
-
- 七ツ山川
宮崎/運河・河川景観
自然豊かでリラックスできる場所でした。岩が数多くあり、歩くのが大変だった為、シューズでの利用におすす...by ぴーのさん
耳川支流であり、鮎やヤマメなどを狙う釣り客が県外からも多数訪れる。周辺にはもみじや岩つつじ、山桜、藤など季節の花々が鮮やかな景観を見せてくれる。紅葉の季節の渓谷美も一見の...
- (1)日向市駅 車 80分
-
- 場照山
宮崎/山岳
友人と、ドライブがてら利用しました。すごく天気が良かったので山の眺めが良くて写真撮るにもいい日でした...by ぴーのさん
大分県との境を占める場照山地の最高峰。 【規模】標高:661m
- (1)延岡から車で
-
-
- 龍王山
福岡/山岳
- 王道
自然に囲まれたところでした。整備があまり整ってなくて少し足元が悪いかなと思います。なので運動靴などの...by かぁちゃんさん
山頂からは飯塚市街をはじめ筑豊一帯、天気のいい日は博多湾まで眺めることができます。4つの登山コースがあり老若男女お好きなコースで楽しめます。 【規模】標高:615m
- (1)西鉄飯塚バスターミナル バス 25分 坂の下 徒歩 70分 旧八木山青年の家登山道入口 登山道入口 徒歩 80分 龍王山山頂まで 福岡IC 車 40分
-
-
- 船崎海水浴場
長崎/ビーチ・海水浴場
透き通った水で、青い海が透明でした。遠浅の海岸なので子供連れの家族からカップルまで楽しむ事が出来ます...by ちーちゃんさん
広大な東シナ海に面する純白の砂浜。すぐ近くに船崎地区があり,五島うどんが味わえます。 開設 7月上旬?8月下旬 管理者 新上五島町観光物産協会 汀線 400 砂浜幅 50 利用者...
- (1)青方港 車 10分
-
- 高鍋海水浴場
宮崎/ビーチ・海水浴場
泳ぎはしなかったですが波打ち際で水遊び程度 潮の香りが心地よく落ち着きました 家族で行っても楽しめる...by 0naさん
※今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、閉鎖いたします。 海岸部は遠浅の砂浜で、沖合いには消波ブロックが設置されています。そのため、波は穏やかで家族連れでも安心...
- (1)高鍋駅 徒歩 10分
-
- 高井旅海水浴場
長崎/ビーチ・海水浴場
透明度の高い海水浴場で、近くにはキャンプ場もあり、アウトドアも楽しむ事が出来ます。景色も良くて癒され...by ちーちゃんさん
五島灘の水平線が臨める澄みきった海、白い砂浜、照りつける太陽の下で水しぶきをあげ、思いっきりマリンスポーツが楽しめます。ログハウス・コテージなどもあり、グループやご家族な...
- (1)奈良尾港 バス 10分
-
- 九州自然歩道
宮崎/自然歩道・自然研究路
歩道はキレイに整備されており、歩くだけで気分転換にもつながりましたし、ほどよく動いていい運動になりま...by ぴーのさん
起終点・経路 高原町・霧島東神社 延長 35.9km