九州の自然景観・絶景(46ページ目)
1351 - 1380件(全1,814件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 速川神社
宮崎/その他神社・神宮・寺院、自然歩道・自然研究路
西都市街中より国道219号線を川沿いに遡る。右岸より左岸に渡るとき、道路標識に速川神社を記す。 やがて...by 三文詩人さん
- (1)西都市市街地より北に6q熊本方面国道219号線を進む
-
-
- 犬ケ岳
大分/山岳
シャクナゲが一面に咲く山として春先の登山に人気の山です。 斜面がピンク色に染まり、本当にきれいでした...by たろうさん
福岡県との境にあり一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳(主峰)からなる、ツクシシャクナゲの群落は見事。(国指定天然記念物) 【規模】標高:1131
- (1)中津駅 バス 90分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 西道海水浴場
鹿児島/ビーチ・海水浴場
桜島フェリー近くにある海水浴場です。そこまで人もいないので、とても思いっきり楽しめますよ。オススメで...by ダイスケさん
- (1)桜島港桜島フェリーターミナルからバスで10分
-
-
-
-
- 笹野峡谷
大分/運河・河川景観
自然を満喫したい時にオススメします。自然の雄大さにびっくりします。リフレッシュ出来て空気が澄んでいて...by パパちゃんさん
俗化されていない自然峡谷が楽しめる。黄金の滝の他にも幾つもの滝を見る事ができる。 【規模】延長4km
- (1)日田駅 車 60分
-
-
- 伏目海岸
鹿児島/海岸景観
指宿にあるとてもきれいな海岸です。海岸にいったあとは、近くの指宿温泉でゆっくりとカラダを癒してくださ...by ダイスケさん
この海岸では、波打ち際の砂浜から湯気が吹き上がる様子を確認することができます。 【規模】延長5km
- (1)JR山川駅 車 15分
-
-
- 草野岳
鹿児島/山岳
標高が400メートルくらいと比較的小さな山です!なので、軽く登山をするにはちょうど良いくらいですのでオ...by ダイスケさん
【規模】標高:440m
- (1)枕崎駅 バス 25分
-
- 長屋山
鹿児島/山岳
長屋山の近くには自然公園があります!とても敷地が広いのでピクニックなどに良いと思います!家族との団ら...by ダイスケさん
頂上には国土交通省航空路監視レ-ダ-があり山頂まで舗装道路が続く。日本三大砂丘吹上浜や開聞岳が一望できます。 【規模】標高:513m
- (1)鹿児島交通上加世田バス停 徒歩 150分
-
- 鹿島断崖
鹿児島/海岸景観
駐車場からすぐの場所に展望台があり、そこから横縞模様の地層が綺麗に見えます。 ここまで綺麗な地層を見...by sklfhさん
屏風状の海蝕断崖。奇岩と洞窟。ウミネコ繁殖南限地。 【規模】高さ150m
- (1)串木野港/船,フェリー/180分,高速船/105分
-
-
-
-
-
-
- 登見の丘
鹿児島/高原
とてもきれいな風景なところです。ツツジが有名なようで、季節がちょっとおそかったです。今度は満開のとき...by ダイスケさん
輝北うわば公園内にある丘です。 曽於八景の一つで、3月中旬は桜、4月下旬から5月上旬にかけては、ツツジが丘一面に赤やピンクと鮮やかに染まります。 【料金】 無料
- (1)国道504号線市成 車 2分
-
-
- 稲尾岳
鹿児島/山岳
大隅半島南部にある山で、近くの木場岳と並んで 原生の照葉樹林が残っています。この2つの山の中間に ビジ...by アナログさん
世界的に稀な照葉樹林が残存。自然環境保全地域。 【規模】標高:959m
- (1)垂水港 バス 90分
-
- 福師岳町民ふれあいの森
鹿児島/自然歩道・自然研究路
ここふれあいの森は、名前のとおり自然がすごくあふれているところです。山道を散歩することもできますよ!by ダイスケさん
自然遊歩道内には石仏等の文化財(指定は無し)等も多い。 【規模】長さ:2.3km
- (1)鹿屋バスセンター バス 20分 苫野 徒歩 10分 国分IC 車 120分
-
- 大婆鼻断崖と灯台
長崎/その他自然景観・絶景
大バエとは突き出た場所の地名だという。ここからの展望は高知の足摺岬のように360度の景色で、水平線...by しちのすけさん
100m余りの断崖絶壁がそそりたち眼前に視界いっぱい水平線が広がる。本島最北端にある白亜の無人灯台。 【規模】100m
- (1)平戸市 バス 40分 一部浦 バス 20分
-
-
- 遠見岳
熊本/山岳
ナビにも出ない道を不安になりながら、車は離合できないとびくびくしながら、海沿いの道や山道をぐんぐん進...by kindさん
天草灘の眺望。車で山頂近くまで登れる。 江戸時代に海の守りや密貿易の番所として見張り台がおかれていた。 冬には水仙、5月頃にはバラ科のシャリンバイが満開になり甘い香りが漂...
- (1)牛深港 車 30分
-
-
-
- 湯湾岳
鹿児島/山岳
奄美大島の最高峰の湯湾岳には七合目に展望台があって、奄美の山々を眺める事が出来たり海も眺める事が出来...by ユウ102さん
奄美群島の最高峰。イタジイを主とする亜熱帯樹林がある。 【規模】標高:694m
- (1)空港 車 110分 名瀬港/70分/徒歩/50分(祠広場)
-
-
- 立花山
福岡/山岳
普段軽い運動をしている人であれば一時間以内に登れます。 大人が多いですが、春であれば気温も丁度良いた...by じゅんちゃんさん
立花城の跡。クスの原生林あり。 【規模】標高:367m
- (1)立花小学校前バス停 徒歩 15分 JR福工大前駅 バス 15分 新宮町コミュニティバスマリンクス(山らいず線)
-
-
- 小布瀬の滝
宮崎/運河・河川景観
国道から歩いても数分のところにあるので 思いついたら簡単に行けます。 マイナスイオンたっぷりで癒され...by とくになしさん
幅約3mのさらし木綿を垂れ下げたような名瀑。 【規模】落差30m
- (1)飫肥駅 バス 30分
-