上戸(茨城県)のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 観音寺(茨城県潮来市)の写真1

    1 観音寺(茨城県潮来市)

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ12件

    潮来にある観音寺は静かで落ち着きのある神社です。桜が綺麗に咲くので、お花見の穴場スポットでもあります。by まさひろさん

    正式名称は如意山普門院観音寺。花見の名所。

その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 根本寺(茨城県鹿嶋市)の写真1

    根本寺(茨城県鹿嶋市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    松尾芭蕉の古い句碑が有り、年月を感じさせた。 境内もきれいに整備され、風情があってよかった。 鹿島神...by sonさん

    聖徳太子の開基と伝えられる寺で、仏頂和尚の禅の師と仰ぐ俳聖・松尾芭蕉も貞享4年(1687)にここへ月見に訪れています。その様子は「鹿島紀行」にも記されており、境内には“月は...

  • りゅうさんの香取神宮の投稿写真2
    • mon-tさんの香取神宮の投稿写真3
    • せぷさんの香取神宮の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの香取神宮の投稿写真1

    香取神宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ476件

    雨上がりでした。平日にも関わらず来訪者が多く…当然だろうと納得しました。しかし、神宮に来訪する者の装...by みいさん

    天孫降臨のとき国譲りを話しあった経津主命を祀り,武神として崇敬厚かった。国宝の海獣葡萄鏡がある。本殿・樓門は国重要文化財。

  • なおちんさんの鹿島神宮の投稿写真1
    • harusuさんの鹿島神宮の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの鹿島神宮の投稿写真1
    • メタボ大王さんの鹿島神宮の投稿写真1

    鹿島神宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ664件

    不勉強で、塚原卜伝が新当流を開眼したのは、何となく関西方面と云うイメージを幼少期から持っていたので、...by 股旅者さん

    「息栖神社」「香取神社」と共に東国三神社に数えられる古社。皇紀元年の創建と伝えられる鹿島神宮は、ご祭神が武甕槌大神で、武の神様として古くから皇室や将軍家の崇敬を受けてきま...

  • 海了寺の写真1
    • 海了寺の写真2

    海了寺

    その他神社・神宮・寺院

     新庄家の菩堤寺である本山は、三代藩主の直好公が明暦三年(1657年)に創建したもので、墓所はないものの法名の「海了寺殿津峰寿玄大居士」から命名されたものです。開山第一世には...

  • トロムソさんの荘厳寺(千葉県香取市)の投稿写真1

    荘厳寺(千葉県香取市)

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    本堂の十一面観音立像は国の重要文化財。通常は非公開。

  • ponちゃんさんの観福寺(千葉県香取市)の投稿写真1
    • sklfhさんの観福寺(千葉県香取市)の投稿写真1
    • トロムソさんの観福寺(千葉県香取市)の投稿写真1
    • つかさめさんの観福寺(千葉県香取市)の投稿写真2

    観福寺(千葉県香取市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ7件

    本厄の今年は厄除け祈祷をしてもらいました。 せっかくやってもらうならと、日本厄除三大師といわれる観福...by つかさめさん

    日本厄除三大師の霊場として有名。広い境内に堂宇が並ぶ。本尊は平将門の守護神。懸け仏は国重要文化財。

  • おいかわさんの息栖神社の投稿写真1
    • まいさんの息栖神社の投稿写真1
    • ゆきちゃんさんの息栖神社の投稿写真1
    • まいさんの息栖神社の投稿写真2

    息栖神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ110件

    静かな神社で、平日という事もあり人も少なく、一つ一つの末社までゆっくりと回れた。ただ、公共交通利用で...by ともちゃんさん

    息栖神社は鹿島神宮、香取神宮とともに東国三社と呼ばれ古くから信仰を集めてきました。  関東以北の人は伊勢に参宮すると「下三宮巡り」と称してこの三社を参拝したといいます。 ...

  • 春日神社の写真1
    • 春日神社の写真2

    春日神社

    その他神社・神宮・寺院

    御祭神は武甕雷命、経津主命、天児根命姫大神命。 大同二年(807年)相賀八郷の総社として奈良の春日神社より分祀したものと伝えられる。 同年七月八日、八石八斗の酒を醸造八ヶ郷...

  • 満願寺(茨城県稲敷市)の写真1

    満願寺(茨城県稲敷市)

    その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ14件

    茨城県の稲敷市にあります。 同じく茨城県の稲敷市にある五百羅漢を見に行ったついでに立ち寄りました。 ...by ともみさん

    天平12年に行基が開いたと伝えられる古刹。県内で一番古いと言われる如来像有り。境内には、樹齢約300年の楠がある。

  • sklfhさんの神崎神社の投稿写真1
    • Rakuさんの神崎神社の投稿写真1
    • unariさんの神崎神社の投稿写真1
    • ponちゃんさんの神崎神社の投稿写真1

    神崎神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ7件

    道の駅に出かけた流れで、立ち寄りました。 フラっと出かけたのですが、あまりに貫禄のある佇まいに、びっ...by Rakuさん

    老樹のつづく参道奥に社殿が立つ。境内には樹齢2千年とも言われる国指定天然記念物の大クス「なんじゃもんじゃの木」があります。

  • 有ちゃんさんの諏訪大神の投稿写真1
    • あおしさんの諏訪大神の投稿写真5
    • あおしさんの諏訪大神の投稿写真4
    • あおしさんの諏訪大神の投稿写真3

    諏訪大神

    その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ16件

     JR笹川駅から徒歩5分程度でつきました。境内には大きな木が生えています。 隣接して天保水滸伝記念館が...by エリックさん

    諏訪大神の祭神は、建御名方命・事代主命・大國主命。笹川繁蔵が建てた野見宿禰之碑がたつ。4月の第1土曜日に神楽が、7月の最終土曜日に相撲まつりが奉納される。敷地5,150坪の境内に...

  • トロムソさんの大杉神社の投稿写真1
    • プーさんさんの大杉神社の投稿写真1
    • ヨンさんの大杉神社の投稿写真1
    • りょうさんの大杉神社の投稿写真1

    大杉神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ43件

    朱の色がとても鮮やかで美しく時が経つのを忘れてしまう空間でした。全国各地にある大杉神社の総本宮だとか...by 恵さん

    全国に670社ほどある大杉神社の総本宮で「あんばさま」とも呼ばれる。神社本庁の別表神社。

  • 観音寺(仁王門)の写真1

    観音寺(仁王門)

    その他神社・神宮・寺院

     奴意輪山普門院観音寺は、満海上人により大同3(808年)に創建され、文応元(1260年)鎌倉期の律宗の高僧である認性により中興されたと伝えられています。地頭、小幡大炊助平相正が...

    安興寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    安興寺の境内には大きな杉の木があります。樹齢は約400年で樹高50mもあるそうです。その大きさには圧...by twill10さん

    寺宗に日蓮真筆の断片などがある。

  • 西福院の写真1

    西福院

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    ここは静かでひっそりとしています。観光客が少ないので落ち着いてゆっくりとお参りをすることができました...by aya10さん

    西福院では、東庄町指定の文化財である絵画と彫刻を所有しております。嘉禄元年(1235年)に意教上人が創立開基したといわれています。境内には天保水滸伝で知られる侠客笹川繁蔵の墓...

  • トクサンさんの常福寺(大黒天)の投稿写真8
    • トクサンさんの常福寺(大黒天)の投稿写真7
    • トクサンさんの常福寺(大黒天)の投稿写真6
    • トクサンさんの常福寺(大黒天)の投稿写真5

    常福寺(大黒天)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    立派な仁王門があり、中の仁王様はチョッと可愛らしい感じがしました。 大きくて立派な鐘楼がありました。...by トクサンさん

    常福寺は、名木のお不動様として知られています。真言宗の寺院です。延応元年(1239年)に湛導和尚の開基と伝えられています。一時火災に遭い衰微しましたが、寛永2年(1625年)に当...

  • 修徳院の写真1

    修徳院

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    静かなところにあり落ち着いた雰囲気です。観光客も少ないのでゆっくり見て回ることができます。県の有形文...by aya10さん

    本尊の阿弥陀如来像と両脇侍立像は善光寺式三尊。通常は非公開。

    福泉寺(茨城県鉾田市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    福泉寺の釈迦如来立像は、鎌倉時代末期に春日仏師が製作したといわれています。槍材の特色を生かして金箔や...by アーキさん

    臨済寺のひなびた山寺。本尊は清涼寺式の釈迦如来像。 福泉寺の釈迦如来立像は鎌倉時代末期に春日仏師が制作したといわれています。槍材の特色を生かして金箔や漆を塗らない素地仕上...

  • テツさんの西蓮寺(茨城県行方市)の投稿写真2
    • テツさんの西蓮寺(茨城県行方市)の投稿写真1
    • リサさんの西蓮寺(茨城県行方市)の投稿写真1
    • あおしさんの西蓮寺(茨城県行方市)の投稿写真1

    西蓮寺(茨城県行方市)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ25件

    大イチョウが有名だとのことで寄ってみました。 クルマでしか行けない場所ですが、境内に入ってみると、と...by あおしさん

    天台宗西蓮寺は,延暦元年に桓武天皇勅願により創建されたと言われる名刹です。仁王門、相輪塔(そうりんとう)は国指定重要文化財となっています。9月24日〜30日には、7日7夜...

  • 山倉大神の写真1

    山倉大神

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    歴史を感じるこじんまりとしたところですが。何かある時期だったのかもしれませんが意外にもお参りする人が...by twill10さん

    神社の創建は811年で、本殿は1778年に建立し権現造り、間口奥行きとも4.5mの木造銅板葺一間社流れ造りといわれ、彫刻や組み物が美しい。祭神は、高皇産霊大神・建速須佐男大神...

  • 阿遮羅山福寿院西徳寺の写真1

    阿遮羅山福寿院西徳寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    ここに行ったときは私たち以外に人はいませんでした。行ったときだけでなく普段から人が少なくて静かなとこ...by aya10さん

    真言宗室生寺派の寺である。この村は、文明年間(1469〜1486)には千葉氏の一族木内七郎正胤の居城であったとする一文が伝えられていて、村人の住いはこの城跡の上に作られている。山門...

  • 側高神社(千葉県多古町)の写真1

    側高神社(千葉県多古町)

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    旧本三倉村の鎮守である。長徳3年(997)勧請の伝承があって、毎年のおびしゃの神事も古式に拠って行われており歴史を偲ばせる。そして、「天正拾九辛卯(1591)霜月十三日、下総国香取郡...

  • トクサンさんの楽満寺(恵比寿)の投稿写真10
    • トクサンさんの楽満寺(恵比寿)の投稿写真9
    • トクサンさんの楽満寺(恵比寿)の投稿写真8
    • トクサンさんの楽満寺(恵比寿)の投稿写真7

    楽満寺(恵比寿)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    成田ゆめ牧場の近くにありますが、結構山の中です。 入り口には、しもふさ七福神の恵比寿天が祀られていま...by トクサンさん

    楽満寺は、建暦2年(1212年)に国一禅師により開基となりました。本尊は如意輪観世音です。行事として3月26日から16日間、札打ちと称する数十か町村の観音巡拝と、春秋に利根川沿岸の常...

  • 稲荷神社(谷三倉地区)の写真1

    稲荷神社(谷三倉地区)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    この神社ができたのは1000年以上前と伝えられています。静かなところで落ち着いてお参りすることができ...by aya10さん

    旧谷三倉村の鎮守である。この村は隣村の本三倉と一つの村であったが、慶安2年(1649)に独立したとの古文書がある。このことから考えると鎮守の勧請もそれからではなかろうか。それに...

  • 第六神社の写真1

    第六神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    ここは豊かな自然の中にある静かで落ち着いた雰囲気の神社です。お参りする人は少ないのでゆっくりとできま...by aya10さん

    旧南玉造村柏熊新田の鎮守である。「社寺台帳」には、熊野大神末社第六神社、祭神高皇産霊神、由緒不詳と記されている。しかし、この村は徳川時代多古藩松平家の領地になってから開発...

  • 妙法山正岳寺の写真1

    妙法山正岳寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    多古町の落ち着いた雰囲気の中にあるお寺です。お参りする人は他にいなくてとても静かでした。ゆっくりお参...by aya10さん

    日蓮宗の寺である。由緒によると、寛永が年(1624)大堀村(現匝瑳市)に創立され、元禄13年(1700)にこの地に移され、初代住職は日遣であったと記されている。多古藩家老服部与五左衛門が...

  • 大慈恩寺の写真1

    大慈恩寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ10件

    あまり人の気配がないところなので、静かです。お参りがゆっくりできます。周りは山々に囲まれているので空...by みったんさん

    大慈恩寺は、唐から帰化した僧・鑑真和上の開基と伝えられます。豪族・大須賀氏(千葉氏の一族)の保護を受けて栄え、室町時代には足利尊氏が利生塔(戦没者供養)建立し、江戸時代に...

  • 化蘇沼稲荷神社の写真1
    • 化蘇沼稲荷神社の写真2
    • 化蘇沼稲荷神社の写真3
    • 化蘇沼稲荷神社の写真4

    化蘇沼稲荷神社

    その他神社・神宮・寺院

     武田地区の守護神とし鎮守され、崇敬されてきた化蘇沼稲荷神社は文明10(1478年)、当時の領主常陸大掾平氏が武田の地の守護神として 創祀、天文3(1534年)武田城主武田通信公に...

  • 稲荷神社(十余三地区)の写真1

    稲荷神社(十余三地区)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    友人に誘われて参拝しました。散歩するのにも気持ちよかったです。空気が澄んでいて綺麗です。また1人でも...by うさ吉さん

    旧十余三区の鎮守である。この周辺は、古い馬牧であった地を、明治の初めに政府の後援によって開拓され、13番目であったことからこう名付けられた。明治4年(1871)に開拓の成功を祈っ...

上戸のおすすめご当地グルメスポット

上戸周辺で開催される注目のイベント

  • 水郷潮来あやめまつりの写真1

    水郷潮来あやめまつり

    2024年5月17日〜6月16日

    0.0 0件

    昭和27年(1952年)に始まった、歴史ある「水郷潮来あやめまつり」が開催されます。会場となる水...

  • 霞ヶ浦総合公園のハナハスの写真1

    霞ヶ浦総合公園のハナハス

    2024年6月下旬〜8月上旬

    0.0 0件

    土浦市の霞ヶ浦総合公園にある水生植物園の花蓮園では、例年6月下旬から8月上旬にかけて、ハナハ...

上戸のおすすめホテル

上戸周辺の温泉地

  • 北浦宝来温泉

    近年、フィッシングベースとしても知られる北浦・霞ヶ浦。その北浦湖、山田入...

  • なめかた温泉 玉造の湯

    近年フィッシングベースとしても知られる北浦、霞ヶ浦。対岸に筑波山を眺める...

(C) Recruit Co., Ltd.