大和町大字名尾の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアの自然景観・絶景スポット
1 - 30件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
郷土景観
収穫の際の風物詩だそうです(((o(*゚▽゚*)o)))すごく良かったですよ。また行きたいなあ、おすすめby さやさん
佐賀平野のクリークでは、毎年9月から10月にかけて“ハンギー”と呼ぶ大きなタライに乗って、池や沼地にはえる水草“菱”の実を摘みとる。「菱の実」は塩ゆでにすると栗に似た独特な...
-
郷土景観
- 王道
長崎本線の佐賀駅から肥前麓駅までの車窓には、収穫を控えた麦畑が一面に広がっています。大阪に住む自分に...by とうたんさん
米作中心の農村、千代田町を中心に佐賀平野のいたるところクリークが縦横に走っている。川の下流地帯に網の目のように発達し、潅漑や交通に利用されていた。またこのクリークは佐賀平...
-
湖沼
日の隈公園が隣接しており、多目的広場や遊具がありました。案内板に肥前七隈と古代の道ゾーンと書いてあり...by tomikei9さん
西郷富士と称される日ノ隈山麓にある絶好の行楽地。カヌーの練習地でもあり申し込めば200円でだれでも講習をうけられます(6?9月のみ)。 【規模】面積:4.5ha
-
-
その他自然景観・絶景
きれいな川しか住まないというホタルが6月頃にたくさん飛び回っていました。ホタルの季節には多くの人で賑...by tomikei9さん
祇園川一帯ではシーズンを通して数十万匹のゲンジボタルが美しく乱舞する姿が見られる。保存会の指導で地元小学校でもホタルの保護活動に取り組んでいる。ホタルの里ウォークやコンサ...
-
-
-
運河・河川景観
- 王道
近づいていくと、顔や体に水しぶきが当たって、気持ちいいです。水が落ちるようすを眺めるのも、いい時間で...by えりちんさん
全国名水百選の一つ清水川の上流にある滝で、高さ75メートル、幅13メートルの清流が垂直に流れ落ちます。別名「珠簾(たますだれ)の滝」とも呼ばれ、滝のそばには名水にさらしたコイ...
-
その他自然景観・絶景
たくさんの梅の花が咲いていました。休日にもかかわらず、ほとんど人がいませんでした。 ちょうど牛尾梅ま...by じゅーくさん
牛尾山一帯には、約5千本にも及ぶ梅が咲き誇ります。2月中旬から3月上旬にはふくいくとした梅の香りにつつまれ、一足早い春を体感することができます。 植物 ウメ 時期 2月中...
-
海岸景観
真っ赤な花がめちゃくちゃ情熱的でうつくしいです。おどろきますよ。おすすめby さやさん
ムツゴロウやシオマネキをはじめとする、干拓の生き物たちを間近で見ることができ、有明水産振興センター展示館では、干拓の全てをここで学習することもできます。9月〜11月頃、シチ...
-
ビーチ・海水浴場
秋に訪れました。最初は潟を進むのが精いっぱいでしたが、慣れてくるとスイスイと進めます。そしてカニやム...by なっちさん
「あなたも人間ムツゴロウになってみませんか?」 5月〜10月にかけて、童心に返って潟フラッグ(ビーチフラッグの干潟バージョン)や潟スキーなどの泥まみれ体験ができます! 温水シ...
-
運河・河川景観
なかなか見つからずに、ふるさとロッジかじかの奥様に教えて頂きました。実際には滝では無いようです。高取...by 花ちゃんさん
城原川は脊振山を源流とし,その清らかな流に緑と紅葉が映える。一帯には河川遊歩道もある。 【規模】落差6m
-
運河・河川景観
- シニア
雨の日は氾濫などのおそれがあるのできをつけてくださいね。すごくきれいですby さやさん
春(4月)は桜、6月は紫陽花、秋(11月)は紅葉、城原川の奇岩と滝は美しい。 【規模】延長2km
-
郷土景観
ちょっと変わった橋ですが、あいあいばしと、名前的にもパワースポットになりそうな橋です。橋が緩やかに曲...by しんばさん
八天神社のある仁比山公園側から仁比山神社側へと県道をまたいで架かる橋で、美しい曲線がやさしい印象を与えている。橋のたもとはアウトドアを満喫できるよう整備された自然公園で、...
-
-
郷土景観
柳川の川下りは、時には日陰も通ります。 夏場は、さんさんと日当たりの良いところを進む川下りですが、 ...by マイBOOさん
柳川は堀が網目状に巡る水郷のまち。 川下りは、竹竿一本で操る長さ8m 程の「どんこ舟」という木舟に揺られながら柳川の風景を楽しむ旅です。 堀割沿いのしだれ柳や四季折々の豊...
-
運河・河川景観
- 王道
柳川の外堀のところは、写真のとおり段差になっています。 当時は生活用水として利用され、その名残とのこ...by マイBOOさん
市内を縦横に走るこの堀は城を防衛する目的と潅漑用に造られたもの。今は観光用のドンコ舟が走る。 【規模】面積155ha
-
山岳
標高は200m。簡単に登れ山頂広場はきれいに整備されていて気持ちがよかったです。展望台からは佐賀平野を...by tomikei9さん
鎮西山には奥の院の滝や五万ヶ池などの自然もあり,中腹にはアスレチック広場などもある。
-
運河・河川景観
落差10〜15m程度の滝ですが森の中の景色と一体化していて神秘的な雰囲気が素敵でした。滝に下るまで滑りや...by tomikei6さん
岩床を早瀬が一定のリズムをつくり淡々と流れ,まわりの緑や紅葉とのコントラストは最高。 【規模】落差20m
-
運河・河川景観
- 王道
迫力満点! ヒヤヒヤするくらい(笑) 音が結構大きかったかな? 子供は驚いていましたが(笑)。by りとさん
近くにお不動さんがあることからこの名がついた。山奥にある,神秘的な滝。 【規模】落差15m
-
郷土景観
綾部神社の裏山に、桜の名所・風天山公園があります。公園展望所に続く自然遊歩道があり、桜のシーズンは夜...by tomikei6さん
綾部神社の霊山で500本の桜,1,000本のつつじが植栽されており,花見客で賑う。また,頂上からは筑後川,雲仙を望見することができる。
-
山岳
- 王道
山頂に近い登山口まで車で行けるので、30分も歩くと頂上へ行けます。景色は有明海や雲仙岳、多良山系、福岡...by ムサシさん
天山は、標高1,046m、天山県立自然公園(昭和45年指定)の中心で、山頂からは佐賀平野、有明海などのすばらしい景観を展望できます。また、山頂付近は一面に広がる草原で、高山植物...
-
自然歩道・自然研究路
九州を横断する有名な自然歩道です。 入るのも出るのも自由なので、好きなだけ歩けるのがいいですね。by とくになしさん
多久山地に沿って天山から八幡岳の県立自然公園内を通る。 起終点・経路 多久市・天山〜八幡岳 延長 50km
-
郷土景観
初心者の登山家でも安心して登ることが出来るので、お勧め出来ますね。次回は春に再訪したいと思いました。by JOEさん
鷹取山(標高403.5m)は町北部の中原校区山田地区にあり、その山頂からは佐賀平野、遠くは有明海まで一望できるビュースポットです。 春、夏と緑あふれる登山道が通っており、森...
-
山岳
- 王道
弁財天を祀るレンガ造りの祠の下に、白石平野を見下ろす展望台があり、見渡すと登山の疲れが吹っ飛びとても...by tomikei9さん
大町町のシンボルである聖岳。山頂には大町町を一望できる展望所があります。さらにその上部にある聖岳神社にはハート形の石桶があり、密かなパワースポットとなっています。日の出入...
-
山岳
読んで字のごとくの見晴台があるので、これを目当てに訪問する観光客が結構多かったのにびっくりした記憶で...by JOEさん
蛤岳は九州自然歩道の一部で、花崗岩が雄岩と雌岩とに分かれた珍しい巨岩「蛤岩」があり、蛤に似ていることから「蛤岳」と呼ばれています。また山頂からは佐賀平野と有明海が一望でき...
-
郷土景観
なかなか干潟になっている状態を見る事ができません。そして干潟なのに何故か波消しブロックが設置してあり...by 花ちゃんさん
有明海は島原半島の国見町と、熊本県長洲町を結んだ線の北側に広がります。 干満の差6メートルは日本最大です。 全海面の約5分の1に達する30万ヘクタールの干潟が福岡、佐賀県...
-
-
山岳
公園になっていてアスレチックや鬼の顔の滑り台や草スキーなども楽しめるようになっているので家族で遊びに...by poporonさん
標高435mの頂上には鬼の形をした展望台があり、そこから佐賀平野を一望することができる。
-
海岸景観
なんとなく穏やかで広い印象があります。護岸もなだらかです。by 花ちゃんさん
有明海は一番深い所でも20m位しかなく、潮が干くと広大な干潟ができてムツゴロウなどが跳梁する。 【規模】面積12k平方m
大和町大字名尾周辺の温泉地
-
古湯温泉
四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...
-
川上峡温泉
川上狭温泉は九州の嵐山、博多の奥座敷と言われ、ラドン系の源水と天然鉱石に...
-
佐賀県のその他の温泉
ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...
-
佐賀大和温泉
炭酸泉シュワッとした気泡が特徴的な国内では珍しい炭酸泉。「ラムネ温泉」や...