盛岡冷麺とは

盛岡冷麺は、透明感のあるコシの強い麺が特徴の冷たい麺料理です。キムチやカクテキで辛味を調節していただきます。じゃじゃ麺、わんこそばと併せ、盛岡の三大麺と呼ばれ地元で愛されています。専門店のほか焼肉屋さんなどで食べることができます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

盛岡冷麺が食べられるお店の口コミ

  • とうさんさん

    とうさんさん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    新潟からキュンパスで

    高速道路1000円の時、遠出して食べたぴょんぴょん舎の冷麺が忘れられず、JRのキュンパスを利用して盛岡へ。 宿泊したリッチモンドホテルから徒歩数分と近いことから駅前店を訪問。 木曜日の午後7時40分頃訪問、待たずに丸テーブル席へ。 冷麺(中辛)、キンパ、生姜ハイボール、柚子マッコリを注文。 提供時間速いです。 インスタント麺、他の焼肉店と冷麺をがメニューにあれば必ず食べてきましたが、ここの冷麺はやっぱり最高に美味しい〜。 来年もキュンパスがあれば訪問したいお店。

    • 行った時期2025年2月
    • 投稿日2025年2月22日
  • キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----

    予約して行くことをお勧めします

    新幹線の時間が決まっていたので、混んでいて待つと困ると思い予約して昼食時間にうかがいました。人気店でランチの時間帯で予約できるのは助かります。盛岡冷麺と焼肉スペシャルランチを食べましたがとても美味く、店も落ち着いていてゆったりしたランチタイムを過ごせました。。

    • 行った時期2024年11月6日
    • 混雑具合普通
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2025年2月2日
  • かんちゃんさん

    かんちゃんさん 女性/60代

    • 家族

    いつも美味しい

    予約必須です。早い時間から混んでいます。外国人も多く、いつも賑わっています。今回は7人でテーブルを囲みましたが、焼肉だと2つ網があるといいのになと思いました。お肉も冷麺も大変美味しかったです。人気の地ビールも置いてあります。

    • 行った時期2025年1月
    • 投稿日2025年1月29日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

岩手の他のおすすめご当地グルメ

  • わんこそば

    岩手県のおそばといえば、わんこそばです。一口サイズのお椀に給仕さんが次々とおそばを入れていき、自分の...

  • 岩手の昆布

    すき昆布は岩手県の三陸沿岸北部から八戸あたりが主な産地です。昆布の養殖開始と同時にすき昆布加工も始ま...

  • あんかけうどん

    岩手県のあんかけうどんは、厳しい冬場のごちそうとされてる郷土料理です。うどんの汁があんかけになってい...

  • 前沢牛

    岩手県奥州市前沢区で育てられたブランド牛です。肉のうまみを最大限引き出し、その霜降りはとても鮮やかな...

(C) Recruit Co., Ltd.