信州そば

そば粉を40%以上を使用した、蕎麦の元祖「信州そば」

信州そばとは

長野県の信州そばは、数ある蕎麦のブランドの中でもトップに位置しています。いわば蕎麦の元祖と言っても過言ではありません。「信州そば」というブランドのクオリティを維持するために、そば粉を40%以上配合した良質の干し蕎麦のみ、認定ロゴマークの使用が許されています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

信州そばが食べられるお店の口コミ

  • ルイタンさん

    ルイタンさん 女性/50代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----

    海老天 大きかったです!

    わんこと一緒に食べれる蕎麦屋として、ランチに行ってきました。 わんこと一緒はテラス席になりますが、、天気が良く気持ち良い時間となりました。海老天蕎麦を注文しましたが、情報とおり 大きく食べ応えありました!

    • 行った時期2019年8月26日
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2019年8月29日
  • もっきんさん

    グルメツウ もっきんさん 男性/30代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----

    天ぷらが大きい

    軽井沢駅から少しばかり南下したところにあります。 天ぷらモリそばを注文。 エビの天ぷらがとにかく大きくて食べごたえがありました。野菜もカラッとあがっていて美味しかった。 ソバは均一の細さでソバの味を十分に楽しめました。 2度目ですがまた行きたいです。

    • 行った時期2015年9月
    • 混雑具合普通
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2015年9月18日
  • あいさん

    あいさん 女性/30代

    • 家族

    絶品☆

    平日でしたが少し行列が出来ていて他府県ナンバーの車がほとんどでした。 天ざるそばを注文。喉越しも抜群で、サクサクした天ぷらがまた絶品でした。 サイドメニューで注文した鴨ロースは網焼きにされており、香ばしくこちらもお勧めです。

    • 行った時期2014年4月
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 同行者-家族内訳親・祖父母、その他
    • 同行者-人数3人〜5人
    • 投稿日2014年12月24日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

長野の他のおすすめご当地グルメ

  • そばがき

    そばがきは、そば粉に水または熱湯を加えて素早くかき混ぜ、団子状の塊にしたものです。しょうゆやそばつゆ...

  • 戸隠そば

    長野県は良質なそばの産地、長野市戸隠(旧戸隠村)で作られ食べられているそばをいいます。戸隠そばは、そ...

  • 野沢菜

    信越地方・長野県下高井郡野沢温泉村を中心に栽培されているのが、信州菜とも呼ばれる野沢菜です。野沢菜イ...

  • なめたけ

    長野県はキノコの名産地で、なめたけの原料であるエノキダケも国内産のほとんどが長野産のものです。エノキ...

(C) Recruit Co., Ltd.