小田原おでんとは

かまぼこ店や豆腐店、八百屋など地元のさまざまな商店がオリジナルの種のアイデアを出し、また市民による「おでん種コンテスト」も行われるなどし小田原おでんの種は30種を超えるようになりました。豊富な海の幸や良質な農産物を活かしてスタートしたのがこのおでんです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

小田原おでんが食べられるお店の口コミ

  • あきこさん

    あきこさん 女性/60代

    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----

    一度は食べたほうが良いです

    雰囲気は良いし、ご主人も感じが良かったです。 カウンター席で見事な手さばきを見られ、美味しさアップします。 ランチメニューは6種類もあって、どれも魅力的。 その中の特選おでん盛り合わせを頂きました。 小田原漆器に盛られて、それぞれのおでん種を説明してもらいました。 家庭では絶対に食べられない、こだわりのあるおでんです。 だし汁も絶品です! 全種類を食べたいです。 行かれる方は是非とも予約をした方が良いです。

    • 行った時期2024年2月7日
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 同行者-家族内訳その他
    • 同行者-人数2人
    • 投稿日2024年2月13日
  • にやこちゃんさん

    にやこちゃんさん 女性/70代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----

    予約を入れて

    小田原を通る時に食べたくなって電話をかけるといつもいっぱいで入店できず食べられないので、今回は早めに予約を入れて伺うことができました。この店で久しぶりに食べたおでんは、やはりとてもおいしかったです。デザートのアイスクリームも美味しく頂きました。時々食べたくなる家とは違うおでんです。

    • 行った時期2022年9月22日
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2022年9月29日
  • ねぎさん

    ねぎさん 女性/40代

    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥6,000〜¥7,999
    • ¥----

    記憶に残るおいしさ

    小田原も沢山の食べどころがありますが、ヤッパリおでんはオススメです!どれを食べるか?迷うのもまた旅の楽しい時間となります。期待を裏切らない味です。

    • 行った時期2021年4月
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 同行者-人数2人
    • 投稿日2021年7月12日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

神奈川の他のおすすめご当地グルメ

  • しらす

    神奈川県、江の島や鎌倉エリアでは、名物のしらすを使ったメニューを提供しているお店が立ち並んでいます。...

  • 鯛めし

    神奈川の鯛めしは、小田原・箱根方面で主に食べられます。昆布ダシで炊いたご飯の上にほぐした鯛をのせた鯛...

  • サンマーメン

    サンマーメンは、神奈川のご当地ラーメンです。もちろん秋刀魚は入っていません。やや細めの麺に、塩または...

  • 塩辛

    神奈川県小田原で350年程前に考案された糀入いかの塩から、今も伝統の技を継承されています。伊豆大島産の...

(C) Recruit Co., Ltd.