エゾバフンウニとは
ウニとしては日本で最も漁獲量が多いバフンウニ。その姿が馬糞に似ている事からそう呼ばれ、そのうちの北方で獲れるものを「エゾバフンウニ」と言います。北海道では「ガンゼ」とも呼ばれ、国内で流通している「エゾバフンウニ」はほとんどが北海道産です。道内でも丼や寿司ネタ・刺身など生のものや、焼きウニ・蒸しウニとして食べられている他、塩漬けにした塩ウニは酒肴としても人気があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。