1. 観光ガイド
  2. 関東の自然景観・絶景
  3. 群馬の自然景観・絶景
  4. 群馬の自然景観・絶景(8ページ目)

群馬の自然景観・絶景(8ページ目)

エリア
全国
ジャンル

211 - 240件(全261件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんのガバ沼の白鳥の投稿写真2
    • トシローさんのガバ沼の白鳥の投稿写真1
    • ガバ沼の白鳥の写真1

    - ガバ沼の白鳥

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/湖沼

    4.0 7件

    白鳥や鴨がたくさんいました。 人間に近づいてきたり離れたり、なんともかわいく、心が洗われます。 いつ...by かるがもんさん

    多々良沼西端のガバ沼(通称)には、遠くシベリアから多くのコハクチョウやオオハクチョウが飛来します。例年、11月初めにやって来て、翌年3月中旬から下旬に帰っていきます。もっと...

    1. (1)本中野駅 徒歩 15分 2km 東北自動車道 館林IC 車 20分 11km
  • マイBOOさんの湯の丸高原の投稿写真1
    • 湯の丸高原の写真1
    • 湯の丸高原の写真2
    • 湯の丸高原の写真3

    - 湯の丸高原

    万座・嬬恋・北軽井沢/高原

    4.2 7件

    湯の丸山への登山道の始まる場所の近くには、休憩所があります。 1つは屋根つきのものと、もう1つはベン...by マイBOOさん

    長野県との県境近くにある湯の丸高原は、登山・スキーなど各種レジャーが楽しめます。6月?7月にかけ60万株のレンゲツツジ大群落が山肌を赤く染め、多くの観光客で賑わいます。毎年6月...

    1. (1)万座・鹿沢口駅/タクシー/40分さらに徒歩/90分

    - 天狗岩用水

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/郷土景観

    4.3 3件

    天狗岩用水は農業用水ですが、どんな意味があってこの名称になったのか気になり調べました。やはり天狗が関...by ゆりさん

    江戸時代の初め総社城主 秋元長朝により開削された農業用水路

    1. (1)群馬総社駅 徒歩

    - 早川貯水池

    赤城・桐生・渡良瀬/湖沼

    4.0 1件

    「早川ダム」とも呼称される溜池で「灌漑用水」等として使用されています。貯水池の横に駐車場とトイレがあ...by トントンさん

  • 栗生山の写真1

    - 栗生山

    赤城・桐生・渡良瀬/山岳

    3.5 2件

    栗生山は『くりゅうさん』と読みます。初めて漢字を見たとき、正しく読めなかったことを覚えています。登山...by ゆりさん

    標高968m。栗生神社ちかくの登山道から山頂へは1時間程度の道のり。春のアカヤシオ、秋の紅葉が見事。 【規模】標高:968m

    1. (1)水沼駅 バス 20分 栗生神社入口 徒歩 20分
  • 根本山の写真1

    - 根本山

    赤城・桐生・渡良瀬/山岳

    4.0 1件

    根本山は群馬県と栃木県の境にある山です。秋には紅葉がとてもキレイですが、登山自体は上級者向けの山です...by ゆりさん

    上級者向け。山頂付近には多くの石祠や神社などがある。周辺は自然林が豊富で春の新緑、秋の紅葉がすばらしい。 【規模】標高:1,199m

  • のほほん気分さんの浅間高原の投稿写真1
    • ひろちゃんさんの浅間高原の投稿写真1
    • のほほん気分さんの浅間高原の投稿写真2
    • 浅間高原の写真1

    - 浅間高原

    万座・嬬恋・北軽井沢/高原

    4.4 5件

    駐車場から坂道をそぞろ歩いて、5-6分で気分爽快な牧場にでます。 ちょうど夕方で人気もなく、浅間連山か...by のほほん気分さん

    浅間山北麓一帯。鬼押出し,浅間牧場,大学村,鎌原観音堂などがある。 【規模】標高:1300

    1. (1)長野原草津口駅 バス 40分 上信越自動車道碓井軽井沢IC 車 40分
  • トシローさんの鹿ノ川沼の投稿写真1
    • 鹿ノ川沼の写真1

    - 鹿ノ川沼

    赤城・桐生・渡良瀬/湖沼

    4.0 1件

    岩宿遺跡・岩宿博物館の横に在る大きな沼です。土手の桜が満開で公園は多くの家族連れで賑わっていましたが...by トシローさん

    群馬県みどり市笠懸町に在る沼

    1. (1)JR岩宿駅から徒歩15分
  • 稲含山の写真1
    • 稲含山の写真2

    - 稲含山

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/山岳

    3.0 1件

    稲含山頂上からは、荒船山、上毛三山、北アルプスの山々まで360度の大パノラマを望むことができます。群馬百名山のひとつで、春は新緑やツツジ,秋は紅葉がよい。 【規模】標高:137...

    1. (1)上州福島 バス 30分 14.3km 乗合タクシーの終点:那須大橋下車 終点 徒歩 180分 8km 山頂まで 富岡IC 車 45分 20km 富岡神流線→林道稲含高倉線(神の池駐車場) 神の池駐車場 徒歩 60分 2km 山頂まで

    - 蛇喰渓谷

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/運河・河川景観

    3.5 2件

    ゴールデンウィークの初めに入ってみました。 駐車場には他の車はなく、とても空いていました。 遊歩道も...by さっちゃんさん

    春から夏にかけた時期は、緑の木々が生い茂る中、緑泥片岩の緑と白い水しぶきのコントラストが調和し、自然を満喫できます。四季折々の変化の富んだ素晴らしい景観が見られます。 【...

    1. (1)JR八高線 群馬藤岡駅 バス 50分 黒石下車後すぐ 上信越自動車道 藤岡IC 車 15分
  • いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 桜ぺんぎんさんの平標山の投稿写真1
    • 平標山の写真1

    - 平標山

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/山岳

    4.0 17件

    お花のきれいな山です。梅雨の合間がお花のシーズンでした。天気予報とにらっめこしながら日程を決めました...by 桜ぺんぎんさん

    谷川連峰西端。頂は草原状で平標の池がある。 【規模】標高:1983

    1. (1)上毛高原駅または後閑駅 車 60分 岩魚沢林道 徒歩 180分 (頂上まで)
  • イワダイさんの九十の滝の投稿写真1
    • 九十の滝の写真1

    - 九十の滝

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/運河・河川景観

    5.0 3件

    近くまできたのでゆっくりと観光してきました。とてもきれいな風景でした。またの機会に、のんびりと訪れま...by えつさん

    高さ30mの荒々しい断崖から岩肌を伝って流れ落ちる。

    1. (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 85分 上信越自動車道藤岡IC 車 85分
  • イワダイさんの常布の滝の投稿写真1
    • けそさんの常布の滝の投稿写真1
    • hiroくんさんの常布の滝の投稿写真1

    - 常布の滝

    草津・尻焼・花敷/運河・河川景観

    4.3 3件

    芳ヶ平自然遊歩道コースの途中に「常布の滝 眺望」という案内があり、遠目ではあるが安全に観瀑できる。 ...by イワダイさん

    1. (1)温泉街から車5分、天狗山駐車場から徒歩50分
  • ベニシジミさんの鳴神山の投稿写真1
    • 鳴神山の写真1

    - 鳴神山

    赤城・桐生・渡良瀬/山岳

    5.0 2件

    鳴神山は、群馬県桐生市にある、標高980mの山で山頂は双耳峰で2つの峰があります。桐生岳と仁田山岳との2つ...by 見るすけさん

    山頂は360度のパノラマが広がり、展望がすばらしい。 【規模】標高:980m

  • としさんの殺生草津自然遊歩道の投稿写真1
    • hiroくんさんの殺生草津自然遊歩道の投稿写真1

    - 殺生草津自然遊歩道

    草津・尻焼・花敷/自然歩道・自然研究路

    4.4 5件

    荒涼とした殺生河原から石楠花やツツジの群生地を通り抜けるコースで、2時間程度で歩ききることができます...by ゆここさん

    運動茶屋公園から石古根山を経て、殺生まで登る。標高差は400mで、2時間余りで1周できる。殺生河原から温泉街へ下るのが最もポピュラーなコース。高山植物が咲き乱れ、シャクナ...

  • タローさんの小倉の滝の投稿写真1
    • イワダイさんの小倉の滝の投稿写真2
    • イワダイさんの小倉の滝の投稿写真1

    - 小倉の滝

    四万・吾妻・川原湯/運河・河川景観

    4.0 5件

    仲のよい社員数人の旅行で群馬県吾妻郡中之条町にある小倉の滝を見ました。滝の流れをずっと眺めているだけ...by かずれさん

    小倉山系の針葉樹林の中にある名瀑。 【規模】落差40m

    1. (1)中之条駅 バス 40分
  • トシローさんの吾妻川自然遊歩道の投稿写真1
    • トシローさんの吾妻川自然遊歩道の投稿写真6
    • トシローさんの吾妻川自然遊歩道の投稿写真5
    • トシローさんの吾妻川自然遊歩道の投稿写真4

    - 吾妻川自然遊歩道

    四万・吾妻・川原湯/自然歩道・自然研究路

    4.0 2件

    吾妻川沿いを散策できる遊歩道ですが、川沿いは奇岩がたくさんあり風光明媚です。途中にばくち打ち場跡とい...by わだんさん

    あづま温泉「桔梗館」から出発し1周する。弁天淵、不思議な沢がたくさん並んでいる。 延長 2.0km

    1. (1)市城駅 徒歩 20分
  • 烏帽子岳の写真1

    - 烏帽子岳

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/山岳

    4.0 8件

    かなり不思議な形の山で、烏帽子の形そのままで驚きました。なかなかこの形は自然でできないので、面白いで...by minamiさん

    南牧村と上野村との郡界にあり、その名のとおり烏帽子のような形をしています。4月下旬には、ひとつばな(アカヤシオ)が山肌を薄紅に染めて咲きます。 【規模】標高:1.182m

    1. (1)上信越自動車道:下仁田IC 車 30分 登山口
  • イワダイさんの小豆の滝の投稿写真1
    • 小豆の滝の写真1

    - 小豆の滝

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/運河・河川景観

    4.0 1件

    神流町公認の滝であり、案内板もある。が、案内板は残り3kmあたりから入口までほとんどなく、探すのに苦労...by イワダイさん

    落差35mほどの滝が三段になって流れ落ちる姿は迫力がある。 【規模】落差35m

  • イワダイさんの石樋の滝の投稿写真1
    • 石樋の滝の写真1

    - 石樋の滝

    万座・嬬恋・北軽井沢/滝・渓谷

    5.0 1件

    多少のアップダウンはあるが、30分もしないで滝壺へ到着できる。 ただ、熊鈴必携。 滝壺前で腰を落ち着け...by イワダイさん

    宇田沢の川床を形成する300メートルにおよぶ安山岩床です。石でできた「桶」にたとえて、「石樋」と名付けられました。石樋の滝は下流にあり、村指定の天然記念物です。 【規模】延...

    1. (1)万座・鹿沢口駅/車/20分さらに徒歩/40分
  • いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • しんちゃんさんの野仏の投稿写真1

    - 野仏

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/郷土景観

    4.0 2件

    野仏1~9番まであります。9番の泰寧寺が最も広くて立派だと思いました。 100段ぐらいある階段を上り...by kたんさん

    旧三国街道に沿って広がる須川平には、野に活かにたたずむ石仏が数多くある。お地蔵さん、道祖神、馬頭観音、庚申塔、二十三夜塔などが風雪に耐えて路傍に立ち、訪ねる人の心にやすら...

  • 物見山の写真1
    • 物見山の写真2

    - 物見山

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/山岳

    2.0 1件

    神津牧場の西端にあるなだらかな草原の山。登山道は神津牧場駐車場から始まり途中で熊笹に囲まれたなかを歩く。物見岩からは正面に荒船山の艫(とも)岩が見え展望が良い。山頂からは群...

    1. (1)上信越道下仁田IC 車 40分
  • 今宮渓谷の写真1
    • 今宮渓谷の写真2

    - 今宮渓谷

    万座・嬬恋・北軽井沢/運河・河川景観

    国道144号に沿って流れる吾妻川が作り出した渓谷で、あまり広くは知られていない。長野原から長野方面へ向かう国道沿いにあるが、目印がないので気をつけないと通り過ぎてしまう。...

    1. (1)関越道渋川伊香保ICよりR17、R145経由、万座上田方面へ1時間30分、衛生センター左側
  • 関東ふれあいの道「道祖神の道」の写真2
    • 関東ふれあいの道「道祖神の道」の写真1

    - 関東ふれあいの道「道祖神の道」

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/郷土景観

    道祖神の宝庫と言われる倉渕村には77ヶ所114体の道祖神がある。関東ふれあいの道は、道祖神を巡り散策ができる。かつて人々は村境に神を祭り、病気や悪霊の侵入を阻止していた。村...

    1. (1)関越道高崎ICよりR406経由、倉渕村方面へ40分、三ノ倉周辺の路地一帯
  • 関東ふれあいの道 山菜のみちの写真2
    • 関東ふれあいの道 山菜のみちの写真1

    - 関東ふれあいの道 山菜のみち

    藤岡・碓氷・磯部・妙義/郷土景観

    秋間梅林に近い安中市西上秋間の恵宝沢から、般若沢を通って榛名町の日陰本庄に至る7・4kmのハイキングコース。後ろに妙義山の奇勝、目の前に迫る榛名山、木々の間からは草津白根の...

    1. (1)JR信越本線安中駅よりアークバス秋間中関行22分、恵宝沢より徒歩すぐ
  • 百八十八観音の写真1
    • 百八十八観音の写真2

    - 百八十八観音

    草津・尻焼・花敷/郷土景観

    品木ダムを見下ろす小高い山の斜面に、長い年月風雪に耐え静かに立つ石仏群。江戸時代に品木の山本梅右衛門さんが建立した百八十八観音(村指定史跡)で、阪東33番、秩父34番、西国33...

    1. (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ1時間50分
  • 三国路自然遊歩道の写真2
    • 三国路自然遊歩道の写真1

    - 三国路自然遊歩道

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/自然歩道・自然研究路

    三国峠から永井宿までの約7kmの自然遊歩道は、街道の面影を今もとどめており、いたるところに古い史跡が残されている。三国山の中腹には、お花畑と呼ばれるニッコウキスゲをはじめ、...

    1. (1)関越道月夜野ICよりR17経由、猿ヶ京温泉方面へ40分
  • 里山学校の写真1

    - 里山学校

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/自然歩道・自然研究路

    間伐や下草刈りなどの里山づくりや里山遊び、野鳥巣箱掛けやクラフト作りなど、さまざまな体験学習ができます(事前予約が必要です)。

    1. (1)東北道館林I.C 車 30分 15km 東武伊勢崎線館林駅 バス 40分
  • 赤城山船ヶ鼻登山道の写真1
    • 赤城山船ヶ鼻登山道の写真2
    • 赤城山船ヶ鼻登山道の写真3
    • 赤城山船ヶ鼻登山道の写真4

    - 赤城山船ヶ鼻登山道

    沼田・老神・尾瀬/山岳

    船ヶ鼻山は赤城山系に属する山で、山頂は赤城山主峰の北西部に位置し、昭和村の南端で渋川市との市村境となっています。 一帯はナラ林などの豊かな自然に恵まれ野生動物も多く棲息し...

    1. (1)関越自動車道昭和IC 車 10分 JR上越線岩本駅 車 20分 上越新幹線上毛高原駅 車 40分

    - 武尊自然観察遊歩道

    沼田・老神・尾瀬/自然歩道・自然研究路

    1. (1)関越道 沼田ICから車で55分

群馬の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    フィールドアースみなかみの写真1

    フィールドアースみなかみ

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,290件

    人生で一度は経験するべき ガイドさんが常に盛り上げてくれて最後まで楽しめた!! 最後の飛び...by ナカジマさん

  • ネット予約OK
    フォレスト&ウォーター みなかみベースの写真1

    フォレスト&ウォーター みなかみベース

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/ラフティング、沢下り(キャニオニング)、カヌー・カヤック、スノーシュー・スノートレッキング、いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,292件

    夏に、小3女子、中1男子といきました。 キャニオニングをし、 天気も良く楽しく遊べました。 ...by tomokoさん

  • ネット予約OK
    パノラマアドヴェンチャーズの写真1

    パノラマアドヴェンチャーズ

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/沢下り(キャニオニング)、ラフティング、リバーブギ・ハイドロスピード、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、スキー・スノーボード

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 854件

    思っていたより水が冷たかったですが暑い夏にピッタリでした。 初めての体験だったので緊張しま...by のんたんさん

  • ネット予約OK
    TOP水上カンパニーの写真1

    TOP水上カンパニー

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/ラフティング、沢下り(キャニオニング)、リバーブギ・ハイドロスピード、バギー、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 1,012件

    ネパール人の方が案内をしてくれたのですがめちゃくちゃ盛り上げてくれて楽しかったです!!水が...by たっつんさん

群馬のおすすめご当地グルメスポット

  • 点さんのガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌールの投稿写真1

    ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 480件

    なかなか入手できないこのお菓子。工場見学ができて良かった。季節限定の商品が多く、好きな商品...by ヒロキックさん

  • 雪乃さんの永井食堂の投稿写真1

    永井食堂

    渋川・伊香保/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 250件

    メディアでも取り上げられている場所でもあったので、楽しみに食事に行ったのですが、もつも柔ら...by きたろうさん

  • しょうだいさんの草津温泉プリンの投稿写真1

    草津温泉プリン

    草津・尻焼・花敷/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 9件

    湯畑プリンをいただきました。プリン自体が素材や製法にこだわってつくられたものであり、たいへ...by noriさん

  • にょろどんさんの本家ちちやの投稿写真1

    本家ちちや

    草津・尻焼・花敷/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 550件

    数か所で食べ比べしましたが、ここの温泉饅頭が一番好きでした。黒が売り切れる傾向にあるようで...by ヒロキックさん

群馬で開催される注目のイベント

  • 沼田花火大会の写真1

    沼田花火大会

    沼田・老神・尾瀬

    2025年9月13日

    0.0 0件

    夜空を彩る「沼田花火大会」が、沼田市運動公園で開催されます。株式会社日本橋丸玉屋による、音...

  • いせさきまつりの写真1

    いせさきまつり

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    2025年9月27日〜28日

    0.0 0件

    伊勢崎市を代表する「いせさきまつり」が、2日間にわたり市内本町通りなどで開催されます。オー...

  • まえばし赤城山ヒルクライム大会2025の写真1

    まえばし赤城山ヒルクライム大会2025

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    2025年9月28日

    0.0 0件

    雄大な裾野を持つ赤城山を舞台とした自転車レース「まえばし赤城山ヒルクライム大会」が、今年も...

  • 前橋まつりの写真1

    前橋まつり

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    前橋市に秋の到来を告げる「前橋まつり」が、中心市街地並びに市内一円で開催されます。立川町通...

群馬のおすすめホテル

群馬の温泉地

  • 草津温泉

    草津温泉の写真

    日本有数の名湯として名高く、名物「湯畑」を中心に、様々なタイプの宿やみや...

  • 伊香保温泉

    伊香保温泉の写真

    万葉の時代から人々に親しまれてきた、石段街がシンボルの温泉地。そこはかと...

  • 四万温泉

    四万温泉の写真

    国道353号行き止まり。全国の国道で行き止まりはここだけ。自然が残るまちの...

  • 片品温泉郷

    首都圏から約2時間半の「尾瀬の郷 片品村」は尾瀬国立公園をはじめ上州武尊山...

  • 猿ヶ京温泉

    谷川連峰三国連山の雄大な景観に囲まれ、美しい赤谷湖を見下ろすようにある温...

  • 湯の小屋温泉(水上温泉郷)

    水上IC〜国道291号を約30Kmの所にある温泉。落人伝説が点在する藤原...

群馬の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    54896 1340 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    185088 1144 7
  • 水上温泉 2024(1泊2日)

    2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)
    • 夫婦
    • 2人

    リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...

    2442 350 0
(C) Recruit Co., Ltd.