吉野・奥吉野の歴史的建造物
その他エリアの歴史的建造物スポット
1 - 22件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
東吉野村(吉野郡)からの目安距離 約16.3km
宇陀市/歴史的建造物
- シニア
金堂から更に石段を登ると、室生寺の中心である大きな本堂が構えています。奥の厨子内からは片膝を立て六臂...by トシローさん
5間四方の入母屋造、桧皮葺。鎌倉前期の建立で、堂内は、内陣・外陣に分かれ、その境界には中央3間を板扉とし、内部を密室化している。頭貫の木鼻や、桧唐戸などに天竺様の影響が見ら...
-
吉野町(吉野郡)からの目安距離 約22.4km
天理市/歴史的建造物
石上神宮の楼門の参道を隔てて反対側の小高い丘にある出雲健雄神社は、三種の神器の一つである「草薙剣」...by しちのすけさん
永久寺の鎮守の拝殿を大正3年現地に移建したもので、中央1間を土間として本殿に至る通路とする割拝殿形式の最古の遺構である。
吉野・奥吉野の温泉地
吉野・奥吉野の旅行記
-
2015/4/8(水)
- 1人
奈良県にある吉野山の千本桜を見に行きました。 【きれいだよ】と聞いてはいましたが、普通の【お花見】...
22540 183 2 -
2019/1/28(月) 〜 2019/2/6(水)
- 一人
- 1人
自分のペースで湯めぐりしやすい自家用車で九州を目指し、九州温泉道にチャレンジしました!中継地点と...
9915 93 2 -
2018/4/5(木)
- 夫婦
- 2人
世界遺産となった吉野。言わずもがな、千本桜で知られています。吉野を歩き回って、桜を鑑賞しようと勇...
1947 63 0