1. 観光ガイド
  2. 東北の神社・神宮・寺院
  3. 東北の神社・神宮・寺院(17ページ目)

東北の神社・神宮・寺院(17ページ目)

481 - 510件(全1,178件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんの日吉神社(福島県富岡町)の投稿写真1

    - 日吉神社(福島県富岡町)

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ39件

    日吉神社は富岡町の小高い丘の上に鎮座していました。津波の影響は免れたようで、小さいながら町を見下ろし...by トシローさん

    1. (1)富岡駅から車で5分
  • サーベルタイガーさんの安積国造神社の投稿写真1
    • みっちゃんさんの安積国造神社の投稿写真1
    • Jさんの安積国造神社の投稿写真1
    • みっちゃんさんの安積国造神社の投稿写真1

    - 安積国造神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ67件

    古くからの歴史ある神社です。「くにのみやつこ神社」ではなく「くにつこ神社」と読みます。参道が繁華街か...by あきぼうさん

    旧国道4号とさくら通りが交差する付近に御影石の大きな鳥居がある。 大和朝廷の時代、比止袮命(ひとねのみこと)が初代の安積国造に任ぜられて安積の地を開き、祖神・天湯津彦命(あめ...

    1. (1)郡山駅 徒歩 6分 郡山IC 車 20分
  • yu‐cyanさんの土津神社の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの土津神社の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの土津神社の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの土津神社の投稿写真1

    - 土津神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ51件

    紅葉の時期でとても混み合っていたので、宿のチェックアウトを1時間早めて正解でした。せっかくだからと、...by のりぞうさん

    土津神社は会津藩初代藩主、保科正之公を祀っています。 江戸時代から400年近い歴史があり、境内はとても澄み、神聖な雰囲気が漂う場所です。 ぜひ、会津藩や歴史ファンに訪れて...

    1. (1)猪苗代駅 車 10分
  • くらさんの榴岡天満宮の投稿写真1
    • くらさんの榴岡天満宮の投稿写真2
    • もんさんの榴岡天満宮の投稿写真1
    • 林檎さんの榴岡天満宮の投稿写真2

    - 榴岡天満宮

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ34件

    神社正面階段前で、写真撮影されている方や 受験生の方々が訪れていたいました。 お正月参拝用の準備品が...by あやどりさん

    1. (1)JR仙台駅から徒歩で20分
    2. (2)JR仙石線榴ヶ岡駅から徒歩で3分
  • キヨさんの大光院の投稿写真2
    • キヨさんの大光院の投稿写真1
    • 大光院の写真1

    - 大光院

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.5 口コミ32件

    とても品のある建物で自然に囲まれていいところだなと思いました。貴重なものも保管されている寺院でもあり...by ゆうやんさん

    県重文の汗かき阿弥陀(鉄仏4躯)と両界曼茶羅図を蔵す。 駐車場 普通車50台

    1. (1)東北本線船岡駅 徒歩 20分 東北自動車道村田IC 車 15分
  • まりもさんの大雄寺の投稿写真1
    • 大雄寺の写真1
    • 大雄寺の写真2
    • 大雄寺の写真3

    - 大雄寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ26件

    伊達家にゆかりの多い建物です。 亘理町指定文化財に指定されており、歴史的にも貴重な建物で、歴史好きに...by つきさん

    慶長9年(1604)、初代亘理領主伊達成実が雄山寺の名で創建し、父実元の位牌を陽林寺から移して菩提寺とした。のちに大雄寺と改称。境内には歴代当主と夫人の墓所があり、本堂に...

    1. (1)JR常磐線亘理駅 徒歩 30分 仙台東部道路亘理IC 車 12分 常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 12分
  • さとけんさんの廣田神社の投稿写真2
    • くらさんの廣田神社の投稿写真1
    • YGさんの廣田神社の投稿写真1
    • わかぶーさんの廣田神社の投稿写真1

    - 廣田神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ57件

    一般的に廣田神社は兵庫県というイメージですが、青森市にもあるという情報で参拝しました。 小ぶりな神社...by 猛さん

    往古一条天皇の御代、長徳年間(996年)に左近衛中将より陸奥守に任ぜられた藤原実方朝臣が蝦夷鎮撫のため、外ヶ浜貝森村(現在の青森市)に「夷之社(えびすのやしろ)」を創建して陸...

    1. (1)青森地方裁判所向かい
    2. (2)JR青森駅より徒歩15分
  • みやっちんぐみやちこ先生さんの出羽神社の投稿写真1
    • zinさんの出羽神社の投稿写真1
    • キムタカさんの出羽神社の投稿写真2
    • キムタカさんの出羽神社の投稿写真1

    - 出羽神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ24件

    出羽三山に2泊3日の旅行。初日に出羽神社を参拝。隋神門から五重塔まで様々な神社が勧請されており、霊験あ...by 須佐之男命さん

    出羽三山神社の一つ。月山、湯殿山の祭神を合祀。三神合祭殿として祭典を行なう。

    1. (1)鶴岡駅 バス 50分 羽黒山頂 徒歩 5分
  • くろねこ98さんの釣石神社の投稿写真1
    • ぽんすけさんの釣石神社の投稿写真3
    • ぽんすけさんの釣石神社の投稿写真4
    • kanumaさんの釣石神社の投稿写真1

    - 釣石神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ21件

    震災2年目に初めて行きました。 復興トラックとすれ違いながら、穴だらけの道路でレンタカーをドロドロに...by やまさんさん

    社名の由来である巨石が、中腹より突出し、しめ縄が巻かれている男の神様。その下に横たわっている石が女の神様として祀られている。宮城県沖地震や東日本大震災でもビクともしなかっ...

    1. (1)三陸自動車道河北IC 車 25分
  • ろっきぃさんさんの常堅寺の投稿写真3
    • mickちゃんさんの常堅寺の投稿写真2
    • 大輔さんの常堅寺の投稿写真1
    • チー婆くんandガスパールくんさんの常堅寺の投稿写真4

    - 常堅寺

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ16件

    伝承園さんの傍の駐車場に停め、そこからカッパ淵へ行く途中に通りました。 カッパについてのエピソードの...by mickちゃんさん

    曹洞宗。遠野物語に登場するカッパ狛犬などがある。裏にはカッパ淵がある。 【料金】 無料

    1. (1)遠野駅 バス 20分
  • とらとら子さんの北舘神社の投稿写真5
    • とらとら子さんの北舘神社の投稿写真4
    • とらとら子さんの北舘神社の投稿写真3
    • とらとら子さんの北舘神社の投稿写真2

    - 北舘神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ4件

    私のパワースポットです! 約400年以上前に北楯大堰(用水路)を完成させた北館大学助利長公(大学様)水...by とらとら子さん

    狩川城主 北館大学助利長公を水神様として祀る北舘神社。 利長公が苦難の末の開削した北楯大堰は、米どころ庄内平野の礎となり人々の暮らしを豊かにしました。 隣接する楯山公園あ...

    1. (1)狩川駅 徒歩 15分
  • 江戸家化猫さんの龍澤山 善寳寺の投稿写真7
    • ケンさんさんの龍澤山 善寳寺の投稿写真2
    • ケンさんさんの龍澤山 善寳寺の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの龍澤山 善寳寺の投稿写真9

    - 龍澤山 善寳寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ49件

    湯野浜温泉から鶴岡市街地に向かう途中、五重の塔を含む大伽藍が見えた。五重塔など6つの建物が登録有形文...by メタボ大王さん

    曹洞宗三祈祷所の一。竜神を祀り漁業海運の参詣者は年間数十万人に達する。内には五重塔などの貴重な建築物が数多くあり、裏手には、二龍神の棲み家と伝えられる貝喰の池があり、深い...

    1. (1)鶴岡駅 バス 30分
  • みっちゃんさんの相馬中村神社の投稿写真1
    • トシローさんの相馬中村神社の投稿写真1
    • みっちゃんさんの相馬中村神社の投稿写真1
    • u-minさんの相馬中村神社の投稿写真1

    - 相馬中村神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ35件

    相馬駅より徒歩で訪問。中村城跡にある神社で、駅から歩いて正面に入ると大きな鳥居と灯篭の参道が迎えてく...by ああああさん

    相馬家代々の氏神として崇敬されてきた相馬中村神社は、相馬三妙見社の一つで、天之御中主神を祭神としています。1611年相馬利胤が中村城を築城したとき、鎮守妙見宮を城内に祀ったの...

    1. (1)相馬駅 徒歩 15分
  • トシローさんの常福寺の投稿写真1
    • こうちゃんさんの常福寺の投稿写真2
    • こうちゃんさんの常福寺の投稿写真1
    • こうちゃんさんの常福寺の投稿写真3

    - 常福寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ26件

    こちらのお寺の近くを通った際に立ち寄りました。境内には心落ち着く空間が広がっており、気持ちの良い参拝...by hiromiさん

    文化4年(1807年)新潟県北浦原郡笹神村 大谷派光円寺 次男 惠敬氏が原町に草庵を建てた後、浪江町に隠居し嘉永6年(1853年)本山より浪江常福寺の称号を下附され創設しました。

  • ちょんこさんの山形県護国神社の投稿写真1
    • とうたんさんの山形県護国神社の投稿写真3
    • はまぐりさんの山形県護国神社の投稿写真4
    • とうたんさんの山形県護国神社の投稿写真2

    - 山形県護国神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ18件

    護国神社は相対的に参拝者が少ないものですが、山形県護国神社はとても地元に親しまれているようです。 何...by とうたんさん

    戊申の役、西南の役以来の殉国の士の霊を合祀。初詣時の参拝は、山形県内一の人出がある。 創建年代 明治2年

    1. (1)山形駅 バス 15分
  • 旅からすさんの山本不動尊の投稿写真1
    • よっしーさんの山本不動尊の投稿写真1
    • よっしーさんの山本不動尊の投稿写真2
    • ヌケてるライダーさんの山本不動尊の投稿写真1

    - 山本不動尊

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.4 口コミ17件

    初めて伺いましたが、規模の大きさに驚きました。一番奥の階段はキツイですが、やはり来たからにはお参りし...by ポチタンゴさん

    樹齢100年を超える杉並木を抜け、130段の石段を登りつめると巨岩の洞窟に御本尊が安置された霊場が出現します。 大同2年(807年)、弘法大師が東北行脚の途中に護摩壇を築き、八溝山...

    1. (1)東北自動車道 白河IC 車 50分
  • まいさんの温泉神社の投稿写真1
    • キヨさんの温泉神社の投稿写真1
    • まいさんの温泉神社の投稿写真2
    • ツッチーさんの温泉神社の投稿写真1

    - 温泉神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ17件

    鳴子温泉に神社があると知り入浴前にと行ってきました。 手水舎のお水が湧き水なのでしょうか凄く冷たくて...by セナさん

    鳥屋山の噴火で熱湯が噴出した地という。境内にこけしの碑がある。毎年9月の第一土・日に大祭が行われる。 その他 駐車場 普通車5台

    1. (1)陸羽東線鳴子温泉駅/徒歩5分
    2. (2)東北自動車道古川IC40分
  • ますさんの安久津八幡神社の投稿写真1
    • とくちゃんさんの安久津八幡神社の投稿写真1
    • こたぴさんの安久津八幡神社の投稿写真1
    • とくちゃんさんの安久津八幡神社の投稿写真2

    - 安久津八幡神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ16件

    前を通るたびに気になっていた三重塔ですが、安久津八幡神社のものでした。神社は、かなり由緒があるようで...by たっちゃんさん

    源義家の創建と伝えられる本殿舞楽殿・三重の塔が文化財の指定を受けている。 創建年代 860

    1. (1)高畠駅 車 20分
  • amuchaさんの猿賀神社の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの猿賀神社の投稿写真4
    • 大将さんの猿賀神社の投稿写真1
    • キムタカさんの猿賀神社の投稿写真1

    - 猿賀神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ14件

    よくテレビでここのニュースが流れるので覚えていました。やはり立派な神社でした。毎日、平日もたくさんの...by 大将さん

    蝦夷征伐のため北上した坂上田村麻呂が「神蛇宮」として建立したといわれ、藩政時代には津軽為信公により祈願所と定められました。一年を通して数々の祭事が行われ、当年の豊凶を占う...

    1. (1)弘南鉄道弘南線津軽尾上駅 徒歩 15分

    - 寒河江八幡宮

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ10件

    何とも風情のある八幡様で御朱印も二種類いただけました。巫女さんの美人なこと筆舌に尽くしがたいほどでし...by Vetさん

    寒河江荘総鎮守。谷地・溝延を合わせ寒河江荘3八幡という。春は桜,秋は流鏑馬で知られる。 創建年代 1191

    1. (1)寒河江駅 徒歩 10分
  • 仙台人ブロガーの与平さんの称名寺の投稿写真1
    • まりもさんの称名寺の投稿写真1
    • 称名寺の写真2
    • 称名寺の写真1

    - 称名寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ9件

    称名寺は全国的に有名とは言いがたい、 どちらかといえば地味目の寺院ですが、 不思議と落ち着いた気持に...by ぷうちぷうちぷううちんさん

    亘理市街を見渡す小高い丘に建ち、四季折々に美しい。鎌倉時代の作といわれる黒本尊の阿弥陀如来像は、県の重要文化財。また、境内にある推定樹齢700年のシイノキは、国の天然記念...

    1. (1)JR常磐線亘理駅よりタクシー5分
  • こうちゃんさんの愛敬院(駒場ヶ瀧不動尊仁王門)の投稿写真7
    • こうちゃんさんの愛敬院(駒場ヶ瀧不動尊仁王門)の投稿写真8
    • こうちゃんさんの愛敬院(駒場ヶ瀧不動尊仁王門)の投稿写真6
    • こうちゃんさんの愛敬院(駒場ヶ瀧不動尊仁王門)の投稿写真5

    - 愛敬院(駒場ヶ瀧不動尊仁王門)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ3件

    自身、東北三十六不動尊巡礼結願の地。 2019年10月12日、台風19号は夕方から愛敬院がある丸森町は累加雨量...by こうちゃんさん

    本山修験宗で不動明王を祀る。仁王像のある山門(駒場ヶ瀧不動尊仁王門)は町の有形文化財に指定されている。また、5月中旬には境内一面にヒメシャガの花が咲くほか、「一代塔」とい...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 20分 阿武隈急行線丸森駅 バス 20分 さらに徒歩5分 東北自動車道白石IC 車 45分
  • DoubleO7さんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真1
    • ponちゃんさんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真1
    • yosshyさんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真1
    • yosshyさんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真3

    - 大梅拈華山圓通正法寺

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ37件

    かつて、永平寺や總持寺と並んで三本山の地位にあった由緒ある曹洞宗の寺院です。江戸時代以降は伊達氏の厚...by ZUNDAMさん

    岩手県奥州市水沢区黒石町にある曹洞宗の寺院。山号は大梅拈華山。 かつては大本山の大本山永平寺、大本山總持寺に次ぐ曹洞宗第三の本山と呼ばれました。 法堂(本堂)の茅葺屋根は...

    1. (1)JR水沢江刺駅から8km、車で約20分
  • ponちゃんさんの弘前八幡宮の投稿写真1
    • amuchaさんの弘前八幡宮の投稿写真1
    • あゆゆさんの弘前八幡宮の投稿写真1
    • かっちさんの弘前八幡宮の投稿写真1

    - 弘前八幡宮

    青森/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ28件

    亥年なので、亥を祭るこの神社に初詣に行きました。結構混んでいました。駐車場もありますが、8台くらいな...by まりかんさん

    弘前藩の総領鎮守の社。三間社流造の本殿と唐門は桃山風で華麗。国重要文化財。 見学時間 9:00〜17:00 創建年代 1612

    1. (1)弘前駅 車 10分
  • yosshyさんの最勝院の投稿写真3
    • メイさんの最勝院の投稿写真1
    • yosshyさんの最勝院の投稿写真2
    • kitaさんの最勝院の投稿写真3

    - 最勝院

    青森/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ21件

    市内循環バスが終わってしまったのでホテルまで歩いて戻らなければなりません。雪道を歩きながらライトアッ...by いざのりさん

    最勝院の五重塔は、五重塔の少ない東北地方として極めて大切な遺構です。 見学時間 9:00〜16:00 季節により変更あり 文化財 国指定重要文化財

    1. (1)弘前駅 バス 15分
  • 名無しさんの神明社の投稿写真3
    • 名無しさんの神明社の投稿写真6
    • kitaさんの神明社の投稿写真2
    • zinさんの神明社の投稿写真2

    - 神明社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ20件

    白石城の北西側の山際にあります。お城の鎮守であった由。お城見物と併せて参拝すると便利です。境内には、...by のりゆきさん

    坂上田村麻呂の創祀と伝えられ白石の鎮守の神として天照大神、天御中主神、高御産巣日神、神産巣日神を祀る。 その他 その他 守護利益:厄祓い、家内安全、交通安全、商売繁盛、学業...

    - 久須志神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ16件

    どこにあるのか行くまでに時間がかかりましたが、とても静かなところにひっそりと佇む神社です。心静かにお...by みったんさん

    1. (1)気仙沼線清水浜駅から徒歩で5分
    2. (2)三陸自動車道南三陸海岸ICから車で5分
  • のりゆきさんの二本松神社の投稿写真3
    • くーままさんの二本松神社の投稿写真1
    • トシローさんの二本松神社の投稿写真1
    • ああああさんの二本松神社の投稿写真2

    - 二本松神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ15件

    先ずは駅北口近くに鎮座する二本松神社に参拝、鳥居を潜ると本殿に続く真っ直ぐな石段を登ります。元は旧二...by トシローさん

    丹羽家と領民の守護神を祀った神社。例大祭として、「二本松の提灯祭り」が毎年10月に行われる。 創建年代 1643

    1. (1)JR福島駅(東北新幹線、東北本線、奥羽本線)東北本線 二本松駅から徒歩で3分
  • キムタカさんの蚶満寺の投稿写真3
    • たこさんの蚶満寺の投稿写真1
    • まさうえさんの蚶満寺の投稿写真3
    • マスタングさんの蚶満寺の投稿写真3

    - 蚶満寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ13件

    朝清々しい時間に訪れました。九十九島は昔は海で現在の島は鳥海山の岩の塊なんですね、勉強になりました。...by おいしいみずさん

    松尾芭蕉が「おくのほそ道」の紀行中に立ち寄り、句を詠んだ寺として有名。境内に芭蕉句碑、西行桜、親鸞腰掛石などがあり、古くは干満珠寺といい象潟の風光観賞の基地として知られた...

    1. (1)象潟駅から徒歩で
  • キヨさんの余目八幡神社の投稿写真2
    • キヨさんの余目八幡神社の投稿写真1
    • キムタカさんの余目八幡神社の投稿写真2
    • キムタカさんの余目八幡神社の投稿写真1

    - 余目八幡神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ12件

    余目駅から徒歩で行くなら20分はみておいた方がいいです。その歴史は1,300年前まで遡ります。これだけ昔か...by キムタカさん

    余目郷総鎮守の森として古くから信仰を集めてきた。庄内三八幡の一つで、文化11年(1814年)に建立された社殿は、羽黒山の三神合祭殿と同様式である。例祭の余目まつりは毎年9月14日...

    1. (1)余目駅 徒歩 15分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,246件

    以前からじゃらんで見て気になっていたリブツアー。やっと行くことができました。スタッフさん方...by みゆきさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 676件

    ボートに乗って十和田湖を巡り、爽快で綺麗な景色と空気に癒されました。壮大な自然に感動。紅葉...by 椿町さん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 973件

    揚げたてサクサクでとても美味しかった。イートインスペースもっとあれば良かったかな。また近く...by えんさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • 海月姫さんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    宮城/焼肉

    • ご当地
    4.3 23件

    おでん食べ放題が提供されているホルモン焼肉店で、他では効いたことないです。 しかも500円食...by GUNさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

(C) Recruit Co., Ltd.