1. 観光ガイド
  2. 北陸の神社・神宮・寺院
  3. 北陸の神社・神宮・寺院(8ページ目)

北陸の神社・神宮・寺院(8ページ目)

211 - 240件(全295件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 東薬寺

    富山/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    本尊の木造不動明王座像は鎌倉時代初期に制作されたと推定される古仏で像高81.8p、杉材、一木造り、両...by TTさん

    県指定文化財・不動明王坐像が保存されている。 文化財 都道府県指定重要文化財 不動明王坐像 創建年代 701年

    1. (1)富山駅 バス 30分
  • Kさんの放生津八幡宮の投稿写真1
    • kazumiringoさんの放生津八幡宮の投稿写真1
    • kazumiringoさんの放生津八幡宮の投稿写真1
    • Kさんの放生津八幡宮の投稿写真2

    - 放生津八幡宮

    富山/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ16件

    富山では歴史のある八幡宮でした。 万葉集でのゆかりの八幡宮で瓦が美しかったですね。 御朱印も頂けまし...by はるさん

    豊前国宇佐八幡宮から分霊を移して祀ったのがはじまりで、その後放生津城主名越時有が社殿を造営した。 文化財 都道府県指定重要無形民俗文化財 放生津八幡宮の築山行事 文化財 市...

    1. (1)高岡駅前から 路面電車 38分 万葉線 万葉線・東新湊駅から 徒歩 10分 北陸自動車道小杉IC 車 25分
  • しどーさんの多田寺の投稿写真1
    • ビラーゴ750さんの多田寺の投稿写真1
    • しどーさんの多田寺の投稿写真1
    • 多田寺の写真3

    - 多田寺

    福井/寺院・寺社巡り

    4.1 口コミ11件

    国道沿いにあった"重要文化財" と入った同寺の看板が目に入り 思わず立ち寄りました。 眼病にご利益のあ...by おっさんさん

    清らかな多田川の上流、渓谷のさわやかな涼風になごむ。春・秋の彼岸には眼病に霊験あらたかな本尊木造楽師如来立像(重文)の参拝でにぎわう。駐車場有り(20台分)。 ※拝観...

    1. (1)小浜駅 車 10分
  • ミサコさんの櫛田神社の投稿写真1
    • まいちーさんの櫛田神社の投稿写真5
    • まいちーさんの櫛田神社の投稿写真4
    • まいちーさんの櫛田神社の投稿写真3

    - 櫛田神社

    富山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ20件

    2018.08.22初参拝 大きな朱塗りの鳥居をくぐり、長い参道を歩いていくと階段を上ったところに立派な拝殿。...by まいちーさん

    延喜式内古社で「日本神名帳」所載の古社。大伴家持が勅使として訪れたといわれる。秋の例大祭には、領内神輿の渡御と古くから伝わる民族行事の火渡り神事が有名。縁結びの神、夫婦円...

    1. (1)北陸自動車道小杉IC 車 10分
  • しちのすけさんの全性寺の投稿写真1
    • 全性寺の写真1

    - 全性寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

     卯辰山寺院群のお寺だが、その中でも仁王門の大きさが目立つ。二階建てで回廊が巡らされており、欄干が見...by しちのすけさん

    【日蓮宗】当初は越中放生津(現富山県射水市)にあったが、二代利長に従い移転。天明6年(1786)現在地に移りました。不動明王は十代重教の守本尊で、重教が世嗣となった折に生母実成院...

    1. (1)森山バス停 徒歩 3分
  • 佛性寺(黒谷観音)の写真3
    • 佛性寺(黒谷観音)の写真2
    • 佛性寺(黒谷観音)の写真4
    • 佛性寺(黒谷観音)の写真1

    - 佛性寺(黒谷観音)

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ15件

    八十八ヶ所巡りは、登り口に案内図があり、それを見ると躊躇してしまいそうになりますが、いざ登り始めると...by りこぴんさん

    市内では最も古い寺で本尊は京都清水寺の観世音と同じ木で慈覚大師の彫刻と伝えられている。33年に1度御開帳を行う秘仏「十一面観音」、病気やケガにご利益があるといわれる「なで仏...

    1. (1)JR越前大野駅 車 20分 北陸自動車道 福井IC 車 40分
  • Yanwenliさんの藤津比古神社の投稿写真2
    • Yanwenliさんの藤津比古神社の投稿写真3
    • Yanwenliさんの藤津比古神社の投稿写真1
    • たけさんの藤津比古神社の投稿写真1

    - 藤津比古神社

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ11件

    鎌倉時代の建築様式が用いられているという、本殿は 一見の価値ありです。 梁や屋根の造りが見事でした。by なかのぶさん

    「新宮(しんご)」とも称される。景行帝の御代の創建と伝えられる式内社。明治5年郷社に列格。近郷地区民の尊崇篤く、7月15日の納涼(おすずみ)祭には、20本余の奉燈(おあかし)、...

    1. (1)のと里山海道 横田IC 車 5分
  • Yanwenliさんの願念寺の投稿写真1
    • 纏さんの願念寺の投稿写真1

    - 願念寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    芭蕉翁の弟子であった小杉一笑、通称「茶屋新七」の塚がある。翁の金沢来遊時には亡くなっており、兄である...by 纏さん

    【真宗大谷派】境内に松尾芭蕉の「塚もうごけ我が泣く声は秋の風」の句碑があり、この句は奥の細道の旅の途中、弟子・小杉一笑の死を知って詠んだ句。小杉家の菩提寺でもあります。一...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス(左回りルート) 広小路バス停 徒歩 2分
  • 白馬山 慈光院(富山県小矢部市)の写真1

    - 白馬山 慈光院(富山県小矢部市)

    富山/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    緑がたくさんあり、とても落ち着いた雰囲気の場所です。散歩や歴史のある場所を巡りたい方におすすめの場所...by どくどくまんさん

    昭和4年に創立された真言宗のお寺。毎年10月17日には、無病息災、家内安全、罪障消滅を願う「火渡り法要」が行われ、日本一の大きさを誇る「太元帥明王」がこの日のみ御開帳されます...

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から徒歩で10分
  • しどーさんの彌美神社の投稿写真1
    • 北風さんの彌美神社の投稿写真5
    • 北風さんの彌美神社の投稿写真4
    • 北風さんの彌美神社の投稿写真3

    - 彌美神社

    福井/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    大宝2年創建の式内社です。豪族「耳別氏」の先祖を祀る。若狭地方では「王の舞」という五穀豊穣を祈る神事...by 北風さん

    彌美神社は毎年5月1日の例大祭で奉納される王の舞が有名。王の舞は福井県及び美浜町の無形民族文化財に指定されている。

    1. (1)JR小浜線 美浜駅よりタクシーで5分
    2. (2)JR小浜線 美浜駅より徒歩40分
  • しちのすけさんの長久寺の投稿写真1

    - 長久寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    長久寺に行ってお参りしました。一説によると一千年の歴史があるとされているようです。歴史あるお寺であり...by まつりさん

    延宝4年(1676)、野田寺町覚源寺の遺址である現在地に移り長久寺を建立。前田利春の三女で初代利家の妹・津世の菩提寺でもあります。境内には芭蕉の碑や、樹齢400年近くになる金沢市保...

    1. (1)寺町三丁目バス停 徒歩 2分
  • kiyomotoさんの専照寺(中野本山)の投稿写真2
    • kiyomotoさんの専照寺(中野本山)の投稿写真1

    - 専照寺(中野本山)

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ16件

    街中にあるお寺で門構えが立派で、重厚感があるお寺でした。お堂も大きく、真言宗らしいシンプルな建築で美...by おいおいさん

    真宗三門徒派の本山。 【料金】 無料

    1. (1)福井駅 バス 10分
  • 寺谷大仏の写真1

    - 寺谷大仏

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    高さが10mもある大きな大仏様で、色が鮮やかで派手な大仏様です。ご利益がありそうで、じっくりとお願いし...by おいおいさん

    28世住職徳井尭譲上人によって建立された。高さ10m余りの阿弥陀如来像。国土安堵、息災増益、諸願成就の祈願が込められている。要予約。 営業 9:00〜16:00 休業 年中無休 創建年...

    1. (1)福井駅 バス 60分 武生駅 バス 60分 武生IC 車 30分 鯖江IC 車 30分 福井IC 車 30分
  • 證誠寺の写真1

    - 證誠寺

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    街中にあるお寺で、付近には数多くのお寺があって風情がありました。證誠寺は山門が立派で、歴史の風格を感...by おいおいさん

    真宗山元派本山で越前四本山の一つである。本尊の阿弥陀如来像は平安時代末の制作で市指定の文化財である。 宗派 (浄土)真宗 創建年代 1475

    1. (1)鯖江駅 バス 6分 鯖江IC 車 3分
  • 中道院の写真1

    - 中道院

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    中道院では、すりばちやいとが2月20日と3月2日に行われ、頭がよくなったり、病気に効果があるといわれてい...by おいおいさん

    泰澄大師が建立し、比叡山延暦寺の座主元三大師が再建した寺である。悪病に苦しむ庶民を助けようと始めた護摩炉の加持秘法「すりばちやいと」は、頭痛の13か諸病に霊験があり、古くか...

    1. (1)西山公園駅 徒歩 10分 鯖江駅 車 5分 鯖江IC 車 5分
  • 加多志波神社(追儺面)の写真1

    - 加多志波神社(追儺面)

    福井/その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ14件

    加多志波神社に行きました。追儺面は見ごたえがあります。濡れていると、石畳が苔の影響でかなり滑るので注...by かずしさん

    重文指定の追儺面は,鎌倉時代の作といわれ,「雨ごい」の伝説が語り継がれている。毎年2月11日の神事「おこない」の時に一般公開されます。 【料金】 無料

    1. (1)鯖江駅 車 10分 鯖江IC 車 10分
  • マイBOOさんの林西寺の投稿写真1
    • たけさんの林西寺の投稿写真1
    • w-masaさんの林西寺の投稿写真1
    • 林西寺の写真1

    - 林西寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    白山の下山仏がおさめられた寺院です。 そのため、この一帯で有名な寺院です。 白山を登山した後、時間が...by マイBOOさん

    泰澄の創建と伝える古刹。 創建年代 717

    1. (1)金沢駅 バス 120分 白峰下車
  • 漆器神社(八幡神社)の写真1
    • 漆器神社(八幡神社)の写真2

    - 漆器神社(八幡神社)

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ19件

    古い小さな神社で、森の木々に囲まれていてとても静かな神社です。きれいな場所で、誰もいなくて神聖でした...by おいおいさん

    漆器に関する古文書が保存されている。(片山町) 毎年、使わなくなった漆器の見本、蒔絵の筆、試作品などの漆器の道具供養が行われている。 創建年代 1221

    1. (1)鯖江駅 バス 20分 鯖江IC 車 10分
  • しちのすけさんの真成寺の投稿写真1

    - 真成寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    真成寺に行ってお参りしました。お寺を開いた初代住職の日等上人は魚津市の東北4キロの大谷温泉の裏山にあ...by まつりさん

    【日蓮宗】小松城主であった丹波長重が尊宗していた鬼子母神を安置しています。寺所有の産育信仰資料966点は重要有形民俗文化財指定。初代中村歌右衛門の墓や加賀蒔絵の祖・五十嵐道...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス(右回りルート) 森山バス停 徒歩 7分
  • トロムソさんの松月寺の投稿写真1

    - 松月寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ4件

    寺町通りに面している寺ですが、とても驚きました。というのも、大きな大きな桜が通りにはみだしているじゃ...by SHINさん

    【曹洞宗】境内には「大桜」とも「御殿桜」とも呼ばれる有名な老桜があります。これは本寺中興至岸和尚が三代利常から小松城内にあったものを拝領したと伝えられる桜です。周囲約6メ...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下町金沢周遊バス 広小路バス停 徒歩 3分
  • しちのすけさんの寿経寺の投稿写真1
    • Tomさんの寿経寺の投稿写真4
    • Tomさんの寿経寺の投稿写真3
    • Tomさんの寿経寺の投稿写真2

    - 寿経寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    【浄土宗】領内に大地震があった安政5年(1858)、米価暴騰に苦しんだ庶民が卯辰山から藩主に直訴。暴徒として5人が処刑され、2人が牢死したが、その供養に稲穂を抱いた「七稲地蔵尊」...

    1. (1)金沢駅 バス 10分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス 橋場町バス停 徒歩 5分 武蔵ヶ辻・近江町バス停 バス 30分 金沢ふらっとバス菊川ルート 梅の橋バス停 徒歩 3分
  • しちのすけさんの月心寺の投稿写真1
    • Yanwenliさんの月心寺の投稿写真5
    • Yanwenliさんの月心寺の投稿写真4
    • Yanwenliさんの月心寺の投稿写真1

    - 月心寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    卯辰山の麓の静かなエリアにあります。ひがし茶屋街や兼六園あたりの喧騒が嘘のようです。月心寺には裏千家...by Yanwenliさん

    【曹洞宗】万治元年(1658)油木山蓮昌寺跡の現在地に転居。裏千家の祖・仙叟宗室の墓や歌碑があり、仙叟の命日23日には、毎月、追善茶会を開催。茶室・直心庵は天保の頃の一井庵の古材...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス(右回りルート) 森山バス停 徒歩 3分
  • トロムソさんの伏見寺の投稿写真1
    • しちのすけさんの伏見寺の投稿写真1

    - 伏見寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ5件

    金沢という地名発祥の伝承で主人公となる芋掘藤五郎ゆかりの寺院でした。 本尊には阿弥陀如来像があり、国...by はるさん

    【高野山真言宗】本尊の阿弥陀如来像は平安初期の金銅仏の力作、国の重要文化財。金沢の地名発祥にまつわる芋掘藤五郎ゆかりの寺。金沢観音霊場第14番礼所。また、護摩堂にある木彫の...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 3km
  • しちのすけさんの龍国寺の投稿写真3
    • しちのすけさんの龍国寺の投稿写真2
    • しちのすけさんの龍国寺の投稿写真1

    - 龍国寺

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    龍国寺に行ってお参りしました。JR金沢駅から徒歩30分くらいのところにある曹洞宗の禅寺です。静かでとても...by まつりさん

    【曹洞宗】宝円寺八世・虎白大和尚が初代利家の所持札を封じ込めた稲荷神を祀る為に当地で建立。大正9年(1920)には加賀友禅を完成させた宮崎友禅斎の墓碑が発見されました。毎年5月17...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス(右回りルート) 森山バス停 徒歩 5分
  • あきちゃんさんの林西寺白山下山仏の投稿写真1
    • マイBOOさんの林西寺白山下山仏の投稿写真1
    • たけさんの林西寺白山下山仏の投稿写真1
    • w-masaさんの林西寺白山下山仏の投稿写真1

    - 林西寺白山下山仏

    石川/その他神社・神宮・寺院

    • 一人旅
    4.2 口コミ15件

    白峰温泉の町にありました。ここにくるまでの道は、生活道路を通るので注意が必要です。寒々としたときでし...by あきちゃんさん

    白山下山仏体安置。国指定重要文化財仏像群。 泰澄大師坐像、御前崎奥宮の十一面観世音菩薩坐像、大汝峰奥之院の阿弥陀如来坐像、別山山頂の聖観世音菩薩座像など 【料金】 大人: 4...

    1. (1)金沢駅 バス 120分 白峰下車 白山IC 車 80分
  • わかぶーさんの成田山福井別院九頭龍寺の投稿写真1
    • しどーさんの成田山福井別院九頭龍寺の投稿写真2
    • しどーさんの成田山福井別院九頭龍寺の投稿写真1
    • 成田山福井別院九頭龍寺の写真1

    - 成田山福井別院九頭龍寺

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ11件

    初詣へ。ひろいなーっていうのが第一印象です(^_^)ノ成田山有名ですもんね!またいかせてもらいます!by 桜ままさん

    飛鳥時代の古代建築様式を生かしたつくりで,交通安全祈願の参詣者が多い。 【料金】 無料

    1. (1)三国駅 バス 5分

    - 糸崎寺

    福井/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ20件

    奈良時代に創建されたお寺で、歴史がとても古く風情があってきれいです。重要無形民俗文化財にもしていされ...by おいおいさん

    泰澄大師が建立した古寺。西暦奇数年には,4月18日に,仏舞が奉納される。 【料金】 無料

    1. (1)福井駅 バス 50分
  • とくちゃんさんの天徳寺の投稿写真1
    • しどーさんの天徳寺の投稿写真2
    • しどーさんの天徳寺の投稿写真1
    • とくちゃんさんの天徳寺の投稿写真2

    - 天徳寺

    福井/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    爪割りの滝への歩道途中に有り 山林の中にひっそりと天徳寺が建立されていて 霊場として知られて居ますby とくちゃんさん

    泰澄が開いた寺。四国八十八ケ所石仏霊場がある。

  • きーぼうさんの妙観院の投稿写真2
    • きーぼうさんの妙観院の投稿写真1
    • マイBOOさんの妙観院の投稿写真1
    • きーぼうさんの妙観院の投稿写真3

    - 妙観院

    石川/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ13件

    山の寺寺院群の1つです。七不思議のおもしろいエピソードを辿りながらお参りしました。敷地は狭いですが、...by まめ太郎さん

    「七不思議」をはじめ古くから伝説の多い寺院で、珍しい「唐門づくり」の山門や、離れ小島であった時代の名残を留める展望の良さで七尾名所や能登八景・七尾八景に含まれ、多くの見聞...

    1. (1)七尾駅 バス 11分 山の寺下車 徒歩 2分
  • みぃさんの常楽寺の投稿写真2
    • みぃさんの常楽寺の投稿写真1
    • ぶんたさんの常楽寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの常楽寺の投稿写真1

    - 常楽寺

    富山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ25件

    北陸観音霊場のご朱印をいただきに行きました。 タイミングがよく晴天だったので、とっても気持ちがよく自...by みぃさん

    平安初期作の国指定重要文化財の2体の仏像を安置する。 ・木造十一面観音立像 ・木造聖観音立像 文化財 国指定重要文化財 仏像 創建年代 702年

    1. (1)千里駅 徒歩 20分

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,230件

    指輪作り体験、大満足でした。彼女と指輪を作りましたが、店員さんの対応がとても親切でいい思い...by はぎさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,037件

    初めての指輪作り! 金沢旅行の思い出で友人と3人で作りました! お店の方も親身に手伝ってく...by ぷかさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,163件

    スタッフの方が丁寧に教えてくれたので、初心者でも楽しめました!素敵な湯のみが出来てとても楽...by ねねねさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,842件

    SNSで見つけて、体験してみました。 スタッフの方は分かりやすく、優しく、頼りになり安心して...by さくらさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの廻る富山湾 すし玉 富山駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店

    富山/寿司

    • ご当地
    4.1 75件

    多数の友人に進められ、先ずは一人で。おすすめ11カンでかなり満足。二度目は家内と二人で、おす...by シンジさん

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

    スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

    富山/カフェ

    • ご当地
    4.3 221件

    世界一美しいスターバックスと言われていますが、広々とした水辺の公園にガラス張りの店がとても...by うさぎちゃんさん

  • poporonさんのとんぺいの投稿写真1

    とんぺい

    富山/居酒屋

    • ご当地
    4.9 10件

    午後4:30過ぎに行ったら、ほぼ満員。いつもの熱燗、おつくり、で満足。何品か頼んで、お酒も...by うほさん

(C) Recruit Co., Ltd.