四国の自然景観・絶景(3ページ目)
61 - 90件(全782件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 伊吹山
高知/山岳
- 王道
それほど険しい山ではないので、楽しみながら登ることができます。自然がたくさんあって癒されながら良かっ...by ポインコさん
『塩の道』と云われる西条市との往還道の近隣。 ブナ林が美しい。 【規模】標高:1502.8m
- (1)高知市 車 130分 83km 徒歩 20分 初級者向 高松市 車 180分 170km 高松自動車道経由 大阪市 車 310分 351km 徳島自動車道経由
-
-
62 須ノ川海岸
愛媛/海岸景観
- 王道
防風林のある海岸で、日本の渚100にも選ばれている美しい海岸線をもつ海岸で、海の色が澄んでいてきれい...by おいおいさん
大小二つの海跡湖とウバメの砂嘴(さし)からなる海浜です。 日本の渚百選に選ばれました。 【規模】延長/1km
- (1)宇和島駅 バス 45分
-
-
63 内妻海岸
徳島/ビーチ・海水浴場
うみと川と海がまじったたまりと川が1つの海岸にあり海は波が高くサーフィン向けですが、川との再開目の波...by マリさん
室戸阿南海岸国定公園のほぼ中央に位置する海岸は、毎年7月中旬の日曜日より海開きが行われ、大勢の海水浴客で賑わう。特に入り江付近は白砂青松の絶景が続き、磯遊びにオススメ。波...
- (1)JR牟岐線牟岐駅より室戸方面へタクシー5分
-
-
64 西海鹿島
愛媛/海岸景観
小さな島とお聞きしたのですが実際来てみると思った以上に大きく感じました。自然がたくさんのころ動物たち...by みつさん
島の周囲の海には多くの魚やサンゴが生息しています。 熱帯性植物や野性の鹿・猿が生息しています。 【規模】面積/1km
- (1)宇和島駅 バス 110分
-
65 台海岸
愛媛/海岸景観
台海岸に行きました。宮浦港の南方3kmに位置し、宮浦港から車で5分のところにあります。海岸がとても美しく...by むーちゃさん
- (1)しまなみ海道・大三島ICから車で20分
-
66 楢原山
愛媛/山岳
楢原山に登りました。牛馬を守る奈良原権現がお祀りされ、信仰を集めてきたようです。山頂に楢原神社が建っ...by むーちゃさん
奥道後玉川県立自然公園にあり、南北朝時代に南朝方の長慶院上皇が御潜幸されたという「長慶天皇伝説」が残っている。 山頂からは、道前道後平野をはじめ、来島海峡・燧灘・斎灘が一...
- (1)今治駅 バス 35分 鈍川温泉行きバスにて「鈍川温泉」下車 鈍川温泉 徒歩 270分
-
67 笠松山
愛媛/山岳
笠松山に登りました。低山で幾つかハイキングコース有ります。キャンプも出来て、楽しく過ごすことができま...by むーちゃさん
笠松山は瀬戸内海国立公園の一部である。山頂では石鎚山から燧灘を一望できる。 【規模】標高:357m
- (1)今治駅 バス 30分 上朝倉行きバスにて「朝倉支所前」下車 朝倉支所前 徒歩 60分
-
68 津波島海水浴場
愛媛/ビーチ・海水浴場
津波島海水浴場に行きました。赤穂根島をはさんで岩城島の南方約1.8キロの沖合いにある無人島にあります。...by むーちゃさん
管理者 上島町 汀線 800 砂浜幅 20 利用者数(年間) 4.000人 開設期間 7月上旬〜9月上旬
- (1)岩城港 船 10分 ※有料にて送迎。
-
-
-
70 小金滝
高知/運河・河川景観
小金滝を見に行きました。ちょっと、わかりづらいけども、大きく、長い、立派な滝です。気持ち良く過ごせま...by のりみさん
水流を持つ滝の中では高さが四国一。糸ほどの水流が大きな落差を華麗に流れる。 【規模】落差/約100m
- (1)大杉駅 バス 120分
-
71 蔦島海水浴場
香川/ビーチ・海水浴場
蔦島海水浴場に行きました。仁尾港沖の大蔦島と小蔦島は、ふたつ合わせて蔦島と呼ばれています。海はとても...by すむさん
港から渡船でわずか7分。キャンプに釣りに…と家族やグループで楽しめる、白砂青松の無人島ビーチです。「無人島と聞くだけで心ときめく!」というあなた、非日常の休日を思いっきり満...
- (1)仁尾駅 船 5分
-
-
72 蔦島
香川/海岸景観
蔦島に行きました。海開きの神事が行われていました。蔦島海水浴場がたくさんの人で賑わっています。綺麗な...by すむさん
仁尾港の西方海上約1km、渡船でわずか7分で気軽に渡れる自然豊かな無人島。岩礁と黒・赤松が紺碧の海に映える内海の景勝地。大蔦島と小蔦島の2島をあわせて蔦島と呼ばれている。夏は...
- (1)仁尾港 船 5分
-
-
-
74 午尾の滝
徳島/運河・河川景観
午尾の滝を見に行きました。案内看板がいくつかありわかりやすかったですし、高さもあり柵が設置されて爽や...by すあきさん
加茂谷の深瀬八幡神社の境内に落ちる。 【規模】落差/30m
- (1)阿南駅 バス 40分
-
75 建治の滝
徳島/運河・河川景観
建治の滝に行きました。御遍路中に立ち寄りました。西竜王山の山腹にあって雨後の壮観は見事です。マイナス...by すあきさん
西竜王山の山腹にあり,雨後の壮観は見事。 【規模】落差/25m
- (1)徳島駅 バス 40分
-
76 興津海岸
高知/海岸景観
- 王道
海の色が素敵で波も程好く、何より点在する小島がキレイにマッチしてました。四国にもこんなにキレイな所が...by たえさん
興津県立自然公園内の海岸。小室の浜を中心に東西約10kmあり、海水浴や磯釣り等で賑わう。 【規模】延長10km
- (1)窪川駅 バス 45分
-
-
77 紫雲出山
香川/山岳
- 王道
- 子連れ
桜の時期やったらかなり綺麗だと思います。 あと、行くまでの山道が結構あった。 シャトルバスがあったの...by ふじさん
荘内半島中央部にあり,四国連山,内海の好展望台。荘内半島と瀬戸内海が一望できる。山頂では、四季折々の花が楽しめます。特に、2016年にYahoo日本の桜15選にも選ばれた紫雲出山の...
- (1)詫間駅 車 30分
-
-
78 佐柳島
香川/海岸景観
- 王道
いいところや。港の周りのそこかしこに猫がいて、すぐに寄ってくる。餌を持ってたらあっという間に猫に囲ま...by メイミーさん
佐柳島の北端、長崎浦集落のはずれの海辺には、日本の葬送の風習を知るうえで貴重な両墓制という墓制が残っています。 【規模】周囲/8km
- (1)多度津港 船 60分
-
-
79 小藪渓谷
愛媛/運河・河川景観
おやぶ温泉に泊まりました。以前は温泉側から渓谷に降りれたのに今回はわかりませんでした。洪水後遊歩道が...by 井上さん
小藪川の渓谷で,500mの遊歩道が整備されている。紅葉 【規模】延長/0.25km
- (1)伊予大洲駅 バス 40分
-
-
80 武華山
高知/山岳
登山コースにチャレンジしてきました。自然を楽しみながらたくさん歩けましたが想像よりハードでした。景色...by へしさん
石北峠の北方にそびえる原生林の山。峠から約5時間。 【規模】標高:1,759m
- (1)上川駅 バス 60分
-
-
-
82 室鼻公園プール
愛媛/ビーチ・海水浴場
下見で訪れました。 突端の空き地。 夏季は賑わってそうだが基本的にノンビリできそう。 7-8月以外は無料...by ダイヤモンドガストさん
【料金】 大人: 200円 海水プール 大学生: 200円 海水プール 高校生: 100円 海水プール 中学生: 100円 海水プール 小学生: 100円 海水プール 備考: 幼児無料
- (1)八幡浜駅 車 25分
-
-
83 ふたみシーサイド公園
愛媛/ビーチ・海水浴場
- 王道
1年を通して海に沈む夕日を鑑賞できる絶好のスポットだと思います。 道の駅も併設されているので、休憩し...by 章男君さん
「日本の夕陽百選」に選ばれているふたみシーサイド公園には、恋人岬や夕日の観覧席、願い石、幸せの鐘があり、人気スポットとなっています。また、2007年4月には「恋人の聖地」に...
- (1)JR伊予上灘駅 徒歩 5分
-
-
84 面河渓
愛媛/運河・河川景観
- 王道
- 一人旅
面河渓入口にある博物館からの遊歩道は現在途中折り返しになっています。五色河原の無料駐車場は20台も停ま...by ここさん
石鎚山の南麓に広がる四国最大級の渓谷。奇岩やエメラルドグリーンの清流が織りなす渓谷美が広がり、国指定の名勝地となっている。秋の紅葉の時期には特に多くの観光客で賑わう。 【...
- (1)松山駅 バス 135分 乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス 面河バス停 徒歩 15分 2km 松山IC 車 78分 64km
-
-
-
-
86 室戸世界ユネスコジオパーク
高知/海岸景観
- 王道
- シニア
- 一人旅
世界ユネスコジオパーク登録だけあって、岩場も足場はしっかり整備されていてグッド。 もちろん、海岸の地...by かけ☆ぶとんさん
ジオパークとは地球を丸ごと考える場所です。イベントのほか、モデルコースや地元ツアーガイドによる各種ツアーも用意され、人間と自然の関わりについて楽しく学べます。
- (1)土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 50分 室戸岬周辺他 高知道南国IC 車 120分
-
-
87 竹居観音岬
香川/海岸景観
県道からの急坂はスリルがありますが、下りてしまえば、小豆島をはじめとする島々を望む静かな場所でした。by のののさん
四国本土の最北端である竹居観音岬は、生駒親正公が高松城築城(1590年)にあたって城の鬼門(北東)の守り神として馬頭観世音菩薩を祀ったとも、その後に高松城に入った松平頼重公が...
- (1)高松駅 バス 45分
-
-
88 ムーンビーチ井野浦
愛媛/ビーチ・海水浴場
愛犬と海水浴に行きたいと探していた時見つけました。管理人さんは対応が良いし、近くにちょっとしたお店も...by すっちゃんさん
平成7年度にオープンした海水浴場。延長307mの人工砂浜で湾曲した突堤と潮の満ち引きによる形状が月の満ち欠けを思わせる。夏場にはキャンプ場やオートキャンプも楽しめる。 シャワ...
- (1)八幡浜駅 バス 65分
-
-
89 瀬戸海水浴場
香川/ビーチ・海水浴場
瀬戸海水浴場 めちゃくちゃ海水が綺麗です。 反面、海の家もなければ、シャワーもありません。 ジャンボ...by まるさん
小豆島の南東、坂手港の近くにある海水浴場。 トイレ有り。シャワーは有料。期間限定で海の家を設営。BBQ、キャンプも出来ます。 荷物の積み下ろしには、車を横付け出来ますので便...
- (1)坂手港 徒歩 10分
-
-
90 瀬戸川渓谷
高知/運河・河川景観
水がとてもきれい。何段にもなった迫力ある滝と、ゆったり流れる澄んだ川が、楽しめる。秋になれば紅葉がき...by みかさん
新緑や紅葉の時期は特に美しい。渓谷の途中には「土佐の名水40選」にえらばれたアメガエリの滝や、美しい景観を望めるツリーテラスがある。 【規模】延長約10km
- (1)大杉駅 車 70分 高知自動車道大豊IC 車 70分
-