1. 観光ガイド
  2. 九州の自然景観・絶景
  3. 九州の自然景観・絶景(8ページ目)

九州の自然景観・絶景(8ページ目)

211 - 240件(全1,818件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの城山の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの城山の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの城山の投稿写真1
    • 城山の写真1

    - 城山

    大分/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ35件

    昔の山城跡のようです。麓から神社が3社あります。お城の遺構らしい物は見当たりません。ここから日出町や...by 花ちゃんさん

    大友氏が築いたといわれる城砦跡。この砦は当時の地名にちなんで真獄城と呼ばれた。別府湾、高崎山が眼下に広がり、晴れた日には遠く四国までの絶景が眺められる。 【規模】標高:35...

    1. (1)暘谷駅 車 20分
  • ともさんの百合ヶ浜の投稿写真1
    • noriさんの百合ヶ浜の投稿写真2
    • mimi1313さんの百合ヶ浜の投稿写真1
    • みやこさんの百合ヶ浜の投稿写真1

    - 百合ヶ浜

    鹿児島/海岸景観

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ123件

    3泊4日の与論島旅。曇雨予報で百合ヶ浜上陸は難かしそうだったのでボートの事前予約はせず赴きました。ただ...by モッサンさん

    大金久海岸の沖合い1.5kmにぽっかり浮かぶのが百合ケ浜。春から秋にかけての大潮の干潮時だけに姿を現す真っ白な砂浜で、年齢の数だけ星砂を拾えば幸せになれる、という伝説がありま...

  • ともちんさんの荻岳の投稿写真1
    • ともちんさんの荻岳の投稿写真1
    • 荻岳の写真1

    - 荻岳

    熊本/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ30件

    カーナビの通りに行けば大丈夫です。阿蘇と久住と祖母があなたをむかえてくれます。ピークが2つあって大き...by ぼちぼちさん

    足下から広がる植林と畑のモザイク模様が美しい。九州本土の最高峰・久住山や阿蘇山,祖母山を大パノラマで眺望できます。 【規模】標高:843m

    1. (1)滝水駅 徒歩 50分
  • ころぶさんの長者原自然研究路の投稿写真1
    • すずめめだかさんの長者原自然研究路の投稿写真1
    • poporonさんの長者原自然研究路の投稿写真3
    • poporonさんの長者原自然研究路の投稿写真2

    - 長者原自然研究路

    大分/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 口コミ31件

    湯布院泊からこれと言った具体的な目的地も無く、気まぐれで立ち寄りました!これまでもココは何度も通過(...by 五十路さん

    さわやかな高原の道から樹間をぬけ,湿原,草原を歩く50分のコ-ス。高山植物を身近に観察できる。 起終点・経路 九重町・長者原〜牧ノ戸峠 延長 1.3

  • ひでさんの由布川峡谷の投稿写真1
    • なつさんの由布川峡谷の投稿写真1
    • やじさんの由布川峡谷の投稿写真3
    • 92さんの由布川峡谷の投稿写真1

    - 由布川峡谷

    大分/運河・河川景観

    • シニア
    • 一人旅
    4.4 口コミ25件

    由布川渓谷は、高千穂峡にも負けない自然の造形を感じる場所です。 ただ、遊歩道が無く、渓谷全部を見れな...by つっちーさん

    1. (1)別府駅/バス/50分・大分駅/バス/40分
  • 清ちゃんさんの黄牛の滝の投稿写真1
    • むらさんさんの黄牛の滝の投稿写真2
    • ダイヤモンドガストさんの黄牛の滝の投稿写真1
    • みつおさんの黄牛の滝の投稿写真1

    - 黄牛の滝

    大分/運河・河川景観

    • シニア
    4.5 口コミ14件

    SNSで教えてもらって、長湯温泉に宿泊し朝の10時頃到着。 竹田市にある清滝より、CMの撮影で使われたせい...by はしぶーさん

  • ナカタさんの扇山の投稿写真1

    - 扇山

    大分/山岳

    4.4 口コミ11件

    春の野焼きの後、真っ黒焦げになったかと思うと、あっという間に青々とした絨毯で覆われた扇形の斜面が素晴...by ぴょんさん

    1. (1)別府駅からバスで20分
  • nonさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真1
    • poporonさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真1
    • MARCOさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真1

    - 烏帽子岳(佐世保富士)

    長崎/山岳

    4.1 口コミ19件

    烏帽子岳の山頂付近にあるスポーツ公園です。広いドッグランが併設されており、園内には変わり自転車やゴー...by こうちゃんさん

    1. (1)佐世保駅からバスで40分
  • ぐっちょんさんの鬼岳の投稿写真1
    • キヨさんの鬼岳の投稿写真3
    • キヨさんの鬼岳の投稿写真2
    • キヨさんの鬼岳の投稿写真1

    - 鬼岳

    長崎/山岳

    4.5 口コミ8件

    朝ドラ「舞い上がれ」で幼少の主人公が、ここでバラモン凧を上げげ「ブーンブーン」と響く独特の音が印象的...by キヨさん

    五つの臼状火山群の主峰。福江島のシンボル的存在。 【規模】標高:315m

    1. (1)福江港 車 15分
  • kiyochanさんの城下海岸の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの城下海岸の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの城下海岸の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの城下海岸の投稿写真1

    - 城下海岸

    大分/海岸景観

    4.0 口コミ6件

    日出城址は海に面しているので、城跡下は城下海岸です。致道館の管理の方から、新渡戸稲造が城下海岸からの...by トシローさん

    日出城址ふもとの海岸で、大分・別府が一望できる景勝地です。海中に清水が湧く海域があり、そこに城下かれいが生息します。現在は、海岸沿いに遊歩道も整備され、朝夕は多くの人が景...

    1. (1)暘谷駅 徒歩 5分
  • たけさんのタデ原湿原の投稿写真1
    • たけさんのタデ原湿原の投稿写真1
    • Yanwenliさんのタデ原湿原の投稿写真3
    • Yanwenliさんのタデ原湿原の投稿写真2

    - タデ原湿原

    大分/湿原

    4.8 口コミ5件

    梅雨の季節に訪ねました。朝から雨が降ったりやんだりでしたが、タデ原湿原に着いたころには雨があがり、奇...by Yanwenliさん

    タデ原湿原は阿蘇くじゅう国立公園のくじゅう連山の北側に位置する三俣山の山麓、標高約1000mの場所にある国内最大の中間湿原。2005年に国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登...

    1. (1)電車・バス:JR久大本線「豊後中村駅」→日田バス「くじゅう登山口・牧ノ戸峠行き」バスで約50分→徒歩すぐ 
    2. (2)車:■阿蘇方面:JR宮地駅から「やまなみハイウェイ」(別府一の宮線11号線)を経由して約40分 ■福岡方面:大分自動車道九重ICから飯田高原中村線40号線→田野庄内線621号線を経由して約30分 ■大分方面:分自動車道湯布院ICから「やまなみハイウェイ」(別府一の宮線11号線)を経由して約30分
  • 花ちゃんさんの経塚山の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの経塚山の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの経塚山の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの経塚山の投稿写真1

    - 経塚山

    大分/山岳

    4.0 口コミ2件

    ミヤマキリシマが群生していることで有名だそうです。登山道入り口はフェンスで仕切られています。開け閉め...by 花ちゃんさん

    高山地帯でなければ群生がみられないといわれるミヤマキリシマだが、ここでは標高610m付近で群生している。しかも、開花期は5月中旬ごろで、他の群生地よりも約1ヶ月も早いことが特...

    1. (1)豊後豊岡駅 車 20分 山田湧水 徒歩 90分
  • poporonさんの大婆鼻断崖と灯台の投稿写真1
    • しちのすけさんの大婆鼻断崖と灯台の投稿写真1
    • dbpocoさんの大婆鼻断崖と灯台の投稿写真1
    • しんちゃんさんの大婆鼻断崖と灯台の投稿写真1

    - 大婆鼻断崖と灯台

    長崎/その他自然景観・絶景

    4.4 口コミ15件

     大バエとは突き出た場所の地名だという。ここからの展望は高知の足摺岬のように360度の景色で、水平線...by しちのすけさん

    100m余りの断崖絶壁がそそりたち眼前に視界いっぱい水平線が広がる。本島最北端にある白亜の無人灯台。 【規模】100m

    1. (1)平戸市 バス 40分 一部浦 バス 20分
  • イーストウッドさんの池巡り自然探勝路の投稿写真2
    • イーストウッドさんの池巡り自然探勝路の投稿写真1
    • モッサンさんの池巡り自然探勝路の投稿写真1
    • MINAMIさんの池巡り自然探勝路の投稿写真1

    - 池巡り自然探勝路

    宮崎/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ6件

    当日は生憎に雨。眺望もないので一周するのは止め、不動池までミヤマキリシマを見に行きました。散策路は整...by イーストウッドさん

    白紫池、六観音御池、不動池めぐり白鳥登山コースは、手軽で、えびの高原の自然を思いきり堪能することができる。3つの池はそれぞれに神秘的な趣があり、一時間少々のハイキングにも...

  • u-minさんのポンポン山の投稿写真1
    • ポンポン山の写真1

    - ポンポン山

    宮崎/山岳

    3.4 口コミ9件

    かわいい名がつくポンポン山に行ってきました。 頂上からの景色はとても美しく気持ちが良かったです。 の...by ちかちゃんさん

    屈斜路湖畔にある仁伏温泉に入り口のある、ポンポン山。小高い丘と言っても差し支えないような小さな山です。 可愛らしい山の名の由来は、山の上に立って地面を強く踏むと、ポンポン...

    1. (1)川湯温泉 車 5分 4km

    - 平瀬渓谷

    熊本/運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    川底の石がはっきり見えるほど透明度が高い水が流れていてびっくりしました。新緑や紅葉が水面に映されて、...by トムさん

    特に紅葉シーズンが美しく、ヤマメを求める釣り人も多い。

    1. (1)県道25号線を北上、五木小川と、折立谷からの流れの合流点付近
  • ぽんぽこさんの三段滝の投稿写真1

    - 三段滝

    佐賀/運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    なかなか見つからずに、ふるさとロッジかじかの奥様に教えて頂きました。実際には滝では無いようです。高取...by 花ちゃんさん

    城原川は脊振山を源流とし,その清らかな流に緑と紅葉が映える。一帯には河川遊歩道もある。 【規模】落差6m

    1. (1)神埼駅 バス 25分
  • zinさんの遠賀川の投稿写真2
    • すずめめだかさんの遠賀川の投稿写真1
    • zinさんの遠賀川の投稿写真4
    • zinさんの遠賀川の投稿写真1

    - 遠賀川

    福岡/運河・河川景観

    • 王道
    3.9 口コミ445件

    遠賀川にかかる、古いレンガ積みの橋梁があります。 上り下りの列車が通ると、趣深いです。 ゆったりし...by 4人のかーちゃんさん

    県内第2位の大河、44本の支流を集め響灘にそそぐ。 【規模】延長40km

    1. (1)中間駅/徒歩/10分または折尾駅/バス/25分または水巻駅/徒歩/10分または遠賀川駅/徒歩/10分
  • 602号さんの眉山の投稿写真3
    • kingtutさんの眉山の投稿写真3
    • poporonさんの眉山の投稿写真1
    • kingtutさんの眉山の投稿写真5

    - 眉山

    長崎/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ244件

    島原城の天守閣から「眉山」を望みました。 雲仙岳の東側にあり、七面山と天狗山の2山からなる山です。 ...by よっちんさん

    1792年大崩壊し岩石泥流が海に入り九十九島が誕生。 【規模】標高:819m

  • 花ちゃんさんの海の中道の投稿写真1
    • Hammerさんの海の中道の投稿写真1
    • とんちゃんさんの海の中道の投稿写真1
    • さっちゃんさんの海の中道の投稿写真1

    - 海の中道

    福岡/海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ269件

    空から眺めました。 撮影後に海の中道海浜公園に続く道と知りました。 次回は、地上から眺める機会が有れ...by えすやんさん

    奈多の浜から志賀島につらなる約12kmの半島、狭い所で500m、広い所でも2kmしかない。天の橋立のように松が見事。 規模 延長7km

    1. (1)天神中央郵便局前/バス/50分
  • ちーずさんの真名井の滝の投稿写真2
    • kiyohiko85jpさんの真名井の滝の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの真名井の滝の投稿写真4
    • Satineさんの真名井の滝の投稿写真2

    - 真名井の滝

    宮崎/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.4 口コミ215件

    御橋からは真名井の滝が良く見えますが、すぐ横をボートが通っています。高千穂峡でも人気のビュースポット...by トシローさん

    阿蘇の火砕流が流れ、浸食されて生まれたV字型の渓谷にかかる滝です。 高千穂峡は、昭和9年11月20日国の名勝・天然記念物に指定されています。 滝のライトアップもあり、午後10時ま...

    1. (1)高千穂バスセンター 車 10分 高千穂バスセンター 徒歩 30分
  • やんきちさんの池山水源の投稿写真1
    • かよたんさんの池山水源の投稿写真1
    • sakkyさんの池山水源の投稿写真1
    • いくちゃんさんの池山水源の投稿写真1

    - 池山水源

    熊本/湖沼

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ131件

    天気の良い日で厚かったですが水源の近くは涼しく日陰は快適でした ちょうど神事が行われていて地元の方が...by ふじさんさん

    熊本県の北東部に位置し、環境省全国名水百選、熊本県名水百選に選ばれた池山水源は、毎分約30tという豊富な湧水を誇っているおり、水温は13.5℃で量・温度ともに四季による変化は認...

    1. (1)宮地駅 車 30分 20km 広瀬橋バス停 徒歩 120分 9km 役場方面(村南)ルートのみのため、徒歩の場合は約2時間の時間を要します。
  • じんのさんの宮之浦岳の投稿写真1
    • よっさんさんの宮之浦岳の投稿写真1
    • かっちさんの宮之浦岳の投稿写真1
    • じんのさんの宮之浦岳の投稿写真2

    - 宮之浦岳

    鹿児島/山岳

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.5 口コミ53件

    淀川登山口から新高塚小屋泊で荒川登山口へ縦走しました。2日とも天気が良く最高の山行になりました。宮之...by ねこむらさん

    九州の最高峰。山容はなだらかで、山頂からは種子島やトカラ列島を一望できる。縦走の場合は1泊2日以上必要。安房林道終点(宮之浦岳登山口)から歩いて約4?5時間。 【規模】標高...

    1. (1)安房港 車 65分 淀川登山口 徒歩 300分
  • ユウ102さんの鹿児島本港の投稿写真1
    • めっこり師匠さんの鹿児島本港の投稿写真1
    • topologyさんの鹿児島本港の投稿写真1
    • のりゆきさんの鹿児島本港の投稿写真3

    - 鹿児島本港

    鹿児島/海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ84件

    桜島フェリーの乗り場ですが、フェリー乗り場の隣に、鹿児島水族館があり、毎日、青空イルカショーが実施さ...by ちびちゃんさん

    鹿児島港と桜島港をわずか15分!待たずに乗れます。 【料金】 一般旅客大人200円、小人100円

  • 秀さんの芥屋海水浴場の投稿写真1
    • もぎちさんの芥屋海水浴場の投稿写真1
    • はるもはるもさんの芥屋海水浴場の投稿写真1
    • 245さんの芥屋海水浴場の投稿写真1

    - 芥屋海水浴場

    福岡/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.2 口コミ271件

    行った日は天候に恵まれたのでかなり印象が良かったです。新緑の山並み、白い砂浜、穏やかな波の音 これ以...by のびさん

    環境省が認定した「日本の快水浴場100選」に選ばれた海水浴場。 駐車場200台 無料 (海の家ご利用の場合は有料)

    1. (1)JR筑肥線筑前前原駅 バス 30分
  • もんさんの瀬ノ本高原の投稿写真2
    • 世界の郷さんの瀬ノ本高原の投稿写真1
    • ギグスさんの瀬ノ本高原の投稿写真2
    • みつちゃんさんの瀬ノ本高原の投稿写真1

    - 瀬ノ本高原

    熊本/高原

    • 王道
    4.2 口コミ80件

    やまなみハイウェイから見る阿蘇の寝観音様が、最高に良い。 今回は、夕日とともに見れた。 草原と阿蘇と...by つっちーさん

    阿蘇の東端と大分県久住町にまたがる壮大な高原地帯。南に阿蘇五岳、北にくじゅう連山を望み、その中央をやまなみハイウエイが走っている。四季折々の自然を楽しめるが、特に新緑の春...

    1. (1)阿蘇駅 バス 60分
  • たびずきんさんの城山自然遊歩道の投稿写真1
    • まいさんの城山自然遊歩道の投稿写真1
    • まこさんの城山自然遊歩道の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの城山自然遊歩道の投稿写真1

    - 城山自然遊歩道

    鹿児島/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ17件

    新緑の季節に訪れたのですが、本当にすがすがしく、緑のじゅうたんに囲まれているきもちになります。快適そ...by ちびちゃんさん

    樹齢およそ400年ともいわれるクスの大木をはじめ、常緑広葉樹やシダ類が繁茂し、温帯・亜熱帯性植物など約600種もある。 延長 約2km 所要時間:約30分

  • 甘辛熊さんのアランガチの滝の投稿写真3
    • Pitapantaさんのアランガチの滝の投稿写真1
    • おじさん111さんのアランガチの滝の投稿写真1
    • 甘辛熊さんのアランガチの滝の投稿写真2

    - アランガチの滝

    鹿児島/滝・渓谷

    • 王道
    3.9 口コミ48件

    宇検村の静かな場所にある形が美しい滝です。高さも思っていたよりはありました。水量が多くて迫力もありま...by クッチさん

    滝までは駐車場から5分ほど歩く。 奄美大島特有の植物の説明をガイドさんから聞いて 果樹園の横を過ぎると到着。 アランガチを漢字に当てはめると「新小勝」となるそうだ。 近く...

    1. (1)奄美空港からしまバス空港線ウエストコート前行きで50分、しまバス本社前でしまバス南大島線古仁屋行きに乗り換えて45分、新村でしまバス宇検行きに乗り換えて33分、湯湾下車、徒歩35分
  • 花ちゃんさんの冷水岳の投稿写真1
    • さかにゃんさんの冷水岳の投稿写真1

    - 冷水岳

    長崎/山岳

    • カップル
    4.4 口コミ9件

     佐世保と平戸の中間点に所在する。眼下には九州本土最西端の神崎鼻がある。山頂の展望台からは五島列島、...by けんしょうさん

    1. (1)佐々ICから車で35分
  • LOTTYさんの天草松島の投稿写真1
    • hiroshiさんの天草松島の投稿写真1
    • 245さんの天草松島の投稿写真1
    • hydeさんの天草松島の投稿写真1

    - 天草松島

    熊本/海岸景観

    • 王道
    • カップル
    4.3 口コミ27件

    雲仙天草国立公園内、熊本県上天草市松島町にある「天草松島」です。 天草松島(熊本県)は、松島(宮城県...by よっちんさん

    大矢野島と上島の間に点在する島々と青い海と島々が織りなす風景は、日本三大松島の一つにも選ばれています。 【規模】面積7k平方m

    1. (1)三角駅 バス 40分

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 838件

    今回夫婦二人で旅の思い出にと予約させていただきました。最初から最後まで丁寧に御指導頂き二人...by やっちさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 370件

    幸運にも、アマミクロウサギには20頭!アマミトゲネズミには7頭!そして、うたた寝中のヒメハ...by ヨッシーママさん

  • ネット予約OK
    アクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】の写真1

    アクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】

    大分/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 519件

    体験をするのが初めてで不安でしたが、店員さんが明るくて楽しく体験することが出来ました!! ...by みあさん

  • ネット予約OK
    たぬさんのアマミエンシスの投稿写真1

    アマミエンシス

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 303件

    海に入る前にとても詳しいシュノーケリングの説明があり、とても安心でした。また、ウミガメをし...by RIKOちゃんさん

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,120件

    久しぶりに訪れ軽食でもする予定でしたが いつもの事で駐車場 が満車 仕方なく時間をずらして...by ラパンさん

  • YUMIPYONさんの天文館むじゃきの投稿写真1

    天文館むじゃき

    鹿児島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,661件

    あこがれのむじゃき。やっと行けました! たまたまですが、プリン白くまを頼んだら、帽子をかぶ...by ミランダさん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    大分/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 147件

    昼時に行列が見えたので行って見ました 40分くらい待ちました 次々と人が増えてました とり天...by ペコリさん

  • ひーろーさんのシロヤの投稿写真1

    シロヤ

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,489件

    糖質の塊ですが、それがどうした。美味しいものは美味しいのです。それだけでいいのです。これか...by TOOTさん

(C) Recruit Co., Ltd.