島原駅周辺のその他神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 13件(全13件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 満明寺
雲仙市小浜町雲仙/その他神社・神宮・寺院
- 王道
癌切り不動尊の旗が目にとまり、お参りにいきました。 家族の癌が治りますようにと境内にいきましたが、子...by みきちゃんさん
聖僧行基による開山,一時は修験者1000人余りとなり「西の高野山」といわれた。高さ5mの黄金の大仏像が圧巻。 創建年代 西歴701年(大宝元年)
- (1)諫早駅 バス 80分
-
2 護国寺
島原市寺町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
島原城武家屋敷を後にし、城南の市中心街を散策。白土湖通りから護国寺に入り参拝、島原の乱後に入封した藩...by トシローさん
1651年高力忠房により、熊本の本妙寺から招かれた日遙上人によって開山。日蓮宗,法華守護の神,市指定文化財の三十番神をまつる。 【料金】 無料
- (1)島原駅 車 7分
-
3 江東寺
島原市中堀町/その他神社・神宮・寺院
江東寺は島原の中心街である一番街に在り、一番街アーケードから入る事が出来ます。釈迦涅槃像が有名なので...by トシローさん
曹洞宗のお寺で山号は清光山。島原城築城主松倉重政の菩提寺。昭和32年8.1mのねはん像が造られた。 【料金】 無料
- (1)島原駅 徒歩 15分 霊丘公園体育館駅 徒歩 5分
-
4 本光寺
島原市本光寺町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
松平氏の菩提寺だそうで、歴史がある落ち着いた静かなお寺でした。昔の古い物がいろいろあって楽しめました...by tomikei6さん
藩主松平氏の菩提寺。市指定文化財の十六羅漢石像などがある。寺内にある常盤歴史資料館には松平家にまつわる資料や,歴史的資料を展示。入口の赤い山門は、島原では最古の建物です。...
- (1)島原駅 バス 5分
-
5 橘神社
雲仙市千々石町己/その他神社・神宮・寺院
- 王道
日露戦争の英雄ということで橘中佐の名前は知ってましたが、こちらの出身だとは初めて知りました。橘中佐を...by りゅうさん
社殿36,000平方mの広大な神域,九州一のみかげ石の大鳥居。年末になるとギネスブックにも認定された「世界一の門松」が登場。高さ11m以上の巨大門松は年明け方までライトアップさ...
- (1)諌早駅 バス 40分
-
6 温泉神社
雲仙市小浜町雲仙/その他神社・神宮・寺院
- 王道
雲仙地獄の隣にある神社です。 翌日、雲仙岳を登山するので、それの祈願もあわせて行わさせていただきまし...by マイBOOさん
古くから島原半島一帯の祈願所として知られいた温泉神社の総本山。ここから雲仙地獄への散策路もあります。 創建年代 不詳
- (1)諌早駅 バス 80分
-
7 岩戸神社
雲仙市愛野町甲/その他神社・神宮・寺院
- カップル
- シニア
まさに、パワースポットと感じる場所です。参道には樹齢何百年なんだろうという大きな杉の木がたくさんあり...by にっさんさん
老杉が静かなたたずまいを構える岩戸水源の森。流れ落ちる滝の音を聞きながら進むと、奥に見えるのが岩戸神社です。境内は樹齢300年を越える檜や杉など巨木に囲まれ、静寂とともに神...
- (1)島原鉄道「西郷駅」/6km
-
8 巌吼寺
南島原市加津佐町乙/その他神社・神宮・寺院
とても長い階段を登った先に、山門があります。とても大きくて歴史を感じるお寺です。ぜひ訪れてほしいです...by ともさん
元は巌吼庵と称したが昭和17年現寺号に改める。加賀大乗寺の末寺で,曹洞宗明峰派に属し,本尊は釈迦牟尼仏である。 宗派 曹洞宗 創建年代 1652年
- (1)島鉄バス「岩戸前バス停」 徒歩 5分
-
9 蓮正寺
南島原市加津佐町己/その他神社・神宮・寺院
1651年に建立され、山門は往時のものだそうです。歴史が古くて400年前の物が今も建っているのがすごいで...by tomikei9さん
山号を永照山と言い、浄土真宗西本願寺派に属し、本尊は阿弥陀如来、山門は往時のもの。 宗派 (浄土)真宗 創建年代 1651年
- (1)島鉄バス加津佐海水浴場前バス停 徒歩 7分
-
10 浦田観音(浅間神社)
南島原市南有馬町丁/その他神社・神宮・寺院
浦田観音は「乳出の守り本尊」だそうで、観音を作り祈願したところ、乳が出るようになったそうですが、昔の...by tomikei9さん
有馬晴信の若君が誕生した当時、乳不足であったので、家臣山崎飛騨守が心配のあまり観音菩薩の祠をつくり祈願したところ乳が出るようになったと言われ、以来乳出安産の守り本尊となっ...
- (1)島鉄バス「浦田観音バス停」 徒歩 5分
-
- いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット
1 - 17件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
島原駅からの目安距離 約16.3km
長洲町(玉名郡)上沖洲/その他神社・神宮・寺院
大きくないですが 良い神社でした。御朱印も 自宅兼社務所のベルを鳴らして書いて頂きました。待っている...by nonさん
古事記によれば、景行天皇を日向国から追ってきた妃の御刀媛(みはかしひめ)が、入水して石になったという。その石が祀られている神社。例祭10月12日。 創建年代 932
-
島原駅からの目安距離 約17.3km
長洲町(玉名郡)長洲/その他神社・神宮・寺院
御朱印もカラフルな感じです。神社も大きく綺麗にされていました。花手水がとても可愛く 行った時は ガー...by nonさん
日本武尊を祭神としている。毎年1月第3日曜日に行われる神事「破魔弓祭(的ばかい)」は、重さ約6kgのワラと麻で編まれた「的」を、締め込み姿の男たちが奪い合う勇壮果敢な祭り。マ...
-
島原駅からの目安距離 約21.3km
宇城市三角町波多/その他神社・神宮・寺院
菅原道真公を祭神とする波多神社は、万延元年(1860)9月に再建された。 波多神社の拝殿及び神殿の前面、側面、背面の彫刻は、技術の高さ、量共に見事で ある。建立、彫刻は、波多出...
-
島原駅からの目安距離 約21.8km
宇土市下網田町/その他神社・神宮・寺院
網田神社は,阿蘇神社系の「農業神社」です。鳥居から本殿に向かって右側にあるのが「日の宮」,左側にあるのが「雨の宮」, また,護国堂(右手前)は昭和15年4月に建立され,西南の役...
-
島原駅からの目安距離 約22.2km
宇城市三角町波多/その他神社・神宮・寺院
- 王道
境内をしっかりと進むことができてよかったです。神社の良さはやはりこういった静けさにありますね。気持ち...by りょうさん
創建年代 不詳
-
島原駅からの目安距離 約22.6km
宇土市住吉町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
住吉駅から徒歩で長部田海床路に向かう途中、偶然見つけました。 どうしても気になって プチハイキング(1...by タケユタカさん
1071(延久三)年建立。底筒之男命・中筒之男神・表筒之男神命の三柱と神功皇后を主祭神とした海上安全の神様。境内には1724(享保九)年に熊本藩主細川宜紀が寄進した最古の灯台があ...
-
島原駅からの目安距離 約23.2km
玉名市山田/その他神社・神宮・寺院
藤の名所で、山田の藤と呼ばれています。樹齢は200年あまりになるそうで、とても立派です。本殿から鳥居...by スヌ夫さん
県指定天然記念物の藤の花で有名な神社です。この藤は樹齢200年と推定され、毎年4月中旬から5月上旬に開花し、期間中は夜間ライトアップも行われます。
-
島原駅からの目安距離 約23.2km
玉名市繁根木/その他神社・神宮・寺院
旅の最終日は玉名温泉、菊水インターチェンジから路線バスで向かいました。玉名駅からは繁根木地区へ行き、...by トシローさん
平安中期の応和元年(961)、紀国隆が京都岩清水八幡宮を勧請し、大野別符の鎮護の社としたと伝えられる旧郷社。祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后の3座。毎年10月28、29日には秋の...
-
島原駅からの目安距離 約23.3km
玉名市宮原/その他神社・神宮・寺院
伊倉には、道路をはさんで南北に2つの八幡宮が所在します。近世には伊倉北方村と伊倉南方村に分かれており、これは中世に下地中分(所領争いの解決方法として、それぞれの領域を分け...
-
-
-
島原駅からの目安距離 約23.6km
玉名市立願寺/その他神社・神宮・寺院
玉名温泉に観光で行ったときこちらの神社に 寄らせてもらいました。他県ですが車で1時間ほどで行けるので...by なおさん
社地一帯は奈良時代の玉名郡衛の一角で疋野長者伝説の主人公炭焼小五郎ゆかりの地であり、「続日本後紀」や平安時代の国の法律書「延喜式」にも社名が記載された県下でも有数の由緒あ...
-
島原駅からの目安距離 約23.8km
熊本市西区松尾町平山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
以前から知っていたのですが、草枕温泉へ行った後立ちよりました。 宮本武蔵はすごい処で、修行したのかと...by よみちゃんさん
熊本市西麓にあり、南北朝時代に建立された。その一角の岩肌には、五百羅漢といわれる数多くの羅漢石像がある。この奥にある洞窟は霊巌洞といわれ晩年の宮本武蔵がこもって有名な「五...
-
島原駅からの目安距離 約24.3km
玉名市築地/その他神社・神宮・寺院
- 王道
広大な土地をぜいたくに使って散策できる寺院。 水連の池が見事でした。 知る人ぞ知るといったような寺院...by gouさん
真言律宗の「九州別格本山」。約420年前に戦乱により焼失しましたが、昭和5年に蓮華院が再興され、昭和53年に奥之院が建立されました。世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」や大きさ日本一の五...
-
-
島原駅からの目安距離 約25.9km
玉名市津留/その他神社・神宮・寺院
田畑の中にぽつんとある神社です。小さな石橋があり、道を挟んで立派な楼門が建っています。この楼門に石造...by Yanwenliさん
-
島原駅からの目安距離 約26.2km
玉名市石貫/その他神社・神宮・寺院
- 王道
古き良きしっかりとしたお寺の風格を兼ね備えておりとてもいいですね。この雰囲気はそうそう出せるものでは...by りょうさん
正平12年(1357)、菊池武重の遣命によって弟の武澄が名僧大智禅師を迎えて建立した寺です。大智の遺品や菊池氏の寄進状が残り、多くの古文書が国の重要文化財に指定されています。 ...