弓削駅周辺の神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全162件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
2 温泉薬師堂
真庭市湯原温泉/その他神社・神宮・寺院
祈願すれば、お金や健康、恋人など、一度失くしたものが戻るという言い伝えがあるスポット 温泉街の中心に...by てつきちさん
温泉街の中央に位置する温泉薬師堂は、失ったものが帰ってくるお薬師様として信仰を集めています。また、薬師堂のすく横からは、湯原温泉の源泉がこんこんと湧き出ています。薬湯とし...
-
-
-
-
4 誕生寺(岡山県久米南町)
久米南町(久米郡)里方/その他神社・神宮・寺院
- 王道
法然の弟子の蓮生法師が法然の生家の旧邸を寺院として改め開山したそうですが、とても広い境内で立派な寺院...by キヨさん
-
-
-
-
6 清水寺(岡山県吉備中央町)
吉備中央町(加賀郡)湯山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
じゃらんでヒットしたので、訪問してみました。 平野清盛の供養塔が、県指定の重要美術品に指定されるなど...by 一期一会さん
-
-
7 薬王寺
真庭市台金屋/その他神社・神宮・寺院
- 王道
境内には大きなイチョウの木が立っており、秋になると紅葉で色づいた葉が下に落ち、黄色い絨毯のように辺り...by 一期一会さん
真言宗御室派の古刹。江戸時代の初期に建立された山門には佐甚五郎作と伝えられる彫刻が施されています。また、客殿には江戸時代後期の四条派画家である岡本豊彦、岡本常彦などの襖絵...
- (1)久世I.C 車 5分
-
-
8 中山神社(岡山県津山市)
津山市一宮/その他神社・神宮・寺院
- 王道
中山神社は社伝によると、707年(慶雲4年)伽多野部長者乙丸が祀っていた大己貴命の宮所を中山神に譲った...by Shotaさん
-
-
-
-
10 豊國神社
美作市北山/その他神社・神宮・寺院
専用の駐車場が近くにあり、二十段弱の階段を登ると神社に着きました。境内地は掃除がされてて、周りは木々...by りかるたーさん
- (1)美作インターから車で数分
- (2)湯郷温泉から車で10分
-
- いま岡山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岡山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 萬福寺
津山市東田辺/その他神社・神宮・寺院
津山市にある、有名なお寺です。様々な云われがあるお寺です。日本三所虚空蔵菩薩の一つですし、訪れる価値...by ともさん
三重県の朝熊山・金剛證寺と福島県の霊厳山・圓蔵寺とともに「日本三所虚空蔵菩薩」と称されています。 源氏・北条氏・足利氏などが遠方より寄進し信仰したと伝えられ、近世では大...
- (1)津山駅 バス 30分 西田辺下車 徒歩 40分 中国自動車道院庄IC 車 30分
-
-
-
-
-
-
-
16 蓮華寺
美作市蓮花寺/その他神社・神宮・寺院
階段を上がると門の両脇に仁王像が見れます。睨まれているようで、厳粛な気持ちになります。この気持ちのま...by きよしさん
鐘楼門前の厄除け石段を三十三段登れば、両脇お仁王様が出迎えてくれる。掲題には本堂、鎮守堂、客殿、庫裏が建ち並ぶ。本堂裏には桃山期の枯山水の庭園があり、往時の住職が使用した...
- (1)中国道作東IC 車 10分 5km
-
-
17 菩提寺(岡山県奈義町)
奈義町(勝田郡)高円/その他神社・神宮・寺院
- 王道
静かなお寺の境内にある大銀杏は樹齢900年とかで気根が凄く見栄えがある。 落ち着いた気分にさせてくれ、一...by 花キャベツさん
-
-
18 石山寺(岡山県津山市)
津山市大谷/その他神社・神宮・寺院
- 王道
車で行くには心配になるほど細い道でしたが住職も気安く話しかけてくれ楽しい時間を過ごせました。行ってみ...by g310008さん
-
-
19 別格本山大聖寺
美作市大聖寺/その他神社・神宮・寺院
6月16日のアジサイが見頃のころに訪問しました。 本堂の中も拝観でき、庭園に咲くアジサイがとても美し...by 章男君さん
6月中旬からはあじさい・七夕祭りも開催されます。築400年の本坊にて、精進料理(予約制)やお抹茶、写経体験も楽しめます。入り口にそびえ立つ2本の大いちょうを八の字にまわると運...
- (1)美作江見駅 車 15分 中国自動車道美作IC 車 20分
-
-
-
-
- いま岡山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岡山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 湯神社
美作市湯郷/その他神社・神宮・寺院
歴史のある温泉街には、温泉を守護する神社や寺があるものです。湯郷温泉の場合、長興寺という温泉にゆかり...by こぼらさん
「誉田別命(ほんだわけのみこと)」、「大己貴命」(おおなむちのみこと)」、「大国主命(おおなむちのみこと)」、「少名彦命(すくなひこのみこと)」、「大山祇命(おおやまつみのみこと...
- (1)湯郷温泉街より徒歩1分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
28 観音寺
美作市万善/その他神社・神宮・寺院
美作八十八カ所霊場第9番です。 普段はご住職は居られないみたいですが、霊場回りのバスツアーの訪問にば...by 章男君さん
- (1)中国自動車道作東インターチェンジから車で15分
-
-
29 木山寺
真庭市木山/その他神社・神宮・寺院
神仏習合のお寺として建立されましたでの、本堂の前には鳥居が立つ非常に珍しいお寺です。 中国観音霊場第...by 一期一会さん
真言宗の古刹。創建は弘仁6年(815)、弘法大師が開基したと伝えられています。 西国八十八カ所巡りの四番札所で、本尊は薬師瑠璃光如来。 江戸時代に建立された不老門や大師堂、...
- (1)JR姫新線美作落合駅/車20分
- (2)中国自動車道落合IC/車20分
-
-
-
弓削駅周辺の温泉地
-
湯原温泉郷(美作三湯)
山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え、今もその面影を色濃く残している湯原温泉...
-
湯郷温泉(美作三湯)
約1200年前に白鷺が傷を癒している所を円仁法師が見つけたとされる別名「...
-
奥津温泉(美作三湯)
発見は古く、戦国時代の武将や津山藩の湯治場にも使われた由緒ある湯の里。最...
-
岡山県北部の温泉
岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...