志津原の神社・神宮・寺院

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 白山神社(福井県池田町)

    その他神社・神宮・寺院

    樹齢数百年にも及ぶ杉とケヤキの巨木が鳥居の前に寄り添う白山神社。江戸時代後期までは能が奉納されていました。現在も毎年2月17日には「お面さんまつり」が行われ、当時から使用さ...

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • やんまあさんの五皇神社の投稿写真1
    • 五皇神社の写真1

    五皇神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    がっしりとした建物の神社になっていますよ。神社巡りをしている人は行ってみるのもよいでしょうね。楽しめ...by たけさん

    継体天皇が味真野地方におられた頃この地に学問所を建てた。延命長寿の験がある。農業,害虫除けの神。毎年4月18日には「ほうき祭り」が行われ、ほうきで石段や境内を掃き清めて参...

  • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真1
    • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真4
    • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真2
    • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真3

    紙祖神岡太神社・大瀧神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.6 口コミ29件

    杉の木だと思いますが木に囲まれて、ゆっくり時が流れ心が落ち着く場所でした。日頃バタバタして日々送って...by ばばさん

    1500年程前、この里に紙漉きの技を伝えた川上御前を全国で唯一の紙祖神として祀っている神社。

  • 漆器神社(八幡神社)の写真1

    漆器神社(八幡神社)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ19件

    古い小さな神社で、森の木々に囲まれていてとても静かな神社です。きれいな場所で、誰もいなくて神聖でした...by おいおいさん

    漆器に関する古文書が保存されている。(片山町) 毎年、使わなくなった漆器の見本、蒔絵の筆、試作品などの漆器の道具供養が行われている。

  • やんまあさんの味真野神社の投稿写真1
    • 味真野神社の写真1

    味真野神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ21件

    味真野神社と万葉の里・味真野苑はセット。祭神は大国主神、佐々宣王、愛鬘命(勝手大明神)、建御名方命、...by やんまあさん

    継体天皇の皇子時代の池泉御所跡。 恋のパワースポットとして知られる万葉の里 味真野苑に隣接しており、万葉館で購入できる「恋の万葉縁結び絵馬」を味真野神社に奉納するのがおす...

  • もとや-んさんの城福寺の投稿写真5
    • もとや-んさんの城福寺の投稿写真3
    • もとや-んさんの城福寺の投稿写真6
    • もとや-んさんの城福寺の投稿写真4

    城福寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    この地域は、由緒ある寺院が数多くありますが、城福寺はその中でも歴史あるお寺で入館料\500払っても見どこ...by もとや-んさん

    平清盛の弟である頼盛によって鎌倉時代に開かれた寺。元禄年間に作られた借景築山式蓬莱枯山水の苔庭は国の名勝に指定されている。

  • 本山 毫攝寺の写真1
    • 本山 毫攝寺の写真2
    • 本山 毫攝寺の写真3

    本山 毫攝寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    「ごうしょうじ」と読む。けやき造り赤瓦山門が荘厳で、親鸞によって京都の出雲路に創建され、慶長年間に今...by やんまあさん

    浄土真宗出雲路派の本山で,越前4カ本山の一つ。御影堂,経蔵,鐘楼は江戸時代の遺構。与謝野鉄幹・晶子夫妻がここを訪れ、14首の歌を残している。秋に行われる大寄りには多くの人が...

  • ピャクさんの宝慶寺の投稿写真1
    • ピャクさんの宝慶寺の投稿写真1
    • 宝慶寺の写真1

    宝慶寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    司馬遼太郎が、街道をゆく「越前の諸道」の中で最初に訪れたお寺で、本を読んでずっと行ってみたかったお寺...by ピャクさん

    唐僧寂円禅師の開山と伝える曹洞宗禅寺。永平寺第二道場。

    慈眼寺(福井県南越前町)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    慈眼寺に友人と行ってお参りしました。静寂につつまれました。心が落ち着く感じでゆっくりお参りできました...by アーキさん

    曹洞寺の古刹の一つとして有名。豆臼・天狗腰掛伝にまつわる伝説がある。

  • 加多志波神社(追儺面)の写真1

    加多志波神社(追儺面)

    その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ14件

    加多志波神社に行きました。追儺面は見ごたえがあります。濡れていると、石畳が苔の影響でかなり滑るので注...by かずしさん

    重文指定の追儺面は,鎌倉時代の作といわれ,「雨ごい」の伝説が語り継がれている。毎年2月11日の神事「おこない」の時に一般公開されます。

  • しどーさんの御誕生寺の投稿写真1
    • ジョニリンさんの御誕生寺の投稿写真2
    • ニッシャンさんの御誕生寺の投稿写真1
    • ほりーさんの御誕生寺の投稿写真2

    御誕生寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ75件

    修行僧たちが日々修行に励む修行専門の寺で、通称「猫寺」。行き場のない猫たちを引き取り、境内には猫があ...by やんまあさん

    福井県越前市にある曹洞宗の寺院。御誕生寺は猫寺として有名で、50匹以上の捨て猫や傷病猫を保護・飼育している。保護された猫たちの里親を探したり、無闇な繁殖を防ぐための避妊手術...

  • トシローさんの安波賀春日神社の投稿写真1
    • 安波賀春日神社の写真1
    • 安波賀春日神社の写真3
    • 安波賀春日神社の写真2

    安波賀春日神社

    神社・神宮巡り

    5.0 口コミ1件

    一乗谷城跡見学を終え、一乗谷駅へ向かう途中に鎮座する安波賀春日神社。創建は千年近く前、朝倉氏にも庇護...by トシローさん

  • 佛性寺(黒谷観音)の写真3
    • 佛性寺(黒谷観音)の写真2
    • 佛性寺(黒谷観音)の写真4
    • 佛性寺(黒谷観音)の写真1

    佛性寺(黒谷観音)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ15件

    八十八ヶ所巡りは、登り口に案内図があり、それを見ると躊躇してしまいそうになりますが、いざ登り始めると...by りこぴんさん

    市内では最も古い寺で本尊は京都清水寺の観世音と同じ木で慈覚大師の彫刻と伝えられている。33年に1度御開帳を行う秘仏「十一面観音」、病気やケガにご利益があるといわれる「なで仏...

  • 鵜甘神社(福井県南越前町)の写真1

    鵜甘神社(福井県南越前町)

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ16件

    山王山の西麓にあり、延喜式神名帳にも名を残す神社だが、少なくとも3社あるので、次回纏めて参拝します。by やんまあさん

    杣山城主の瓜生保とゆかりも深く、延喜式神名帳にも名を残す天皇勅祭之宮。社宝の王の面は県内でも最古の正安4年(1302年)の貴重な作品。杣山池泉蓬莱鶴亀園という庭園も見事。庭園は...

  • 證誠寺(福井県鯖江市)の写真1

    證誠寺(福井県鯖江市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    街中にあるお寺で、付近には数多くのお寺があって風情がありました。證誠寺は山門が立派で、歴史の風格を感...by おいおいさん

    真宗山元派本山で越前四本山の一つである。本尊の阿弥陀如来像は平安時代末の制作で市指定の文化財である。

  • 鶴亀松竹梅扇さんの舟津神社の投稿写真1
    • しどーさんの舟津神社の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの舟津神社の投稿写真3
    • しどーさんの舟津神社の投稿写真1

    舟津神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    北陸本線の西側にあり、入り口に石鳥居が立ち、竹内船津神社と刻まれた石碑が参道両側に立つ、そこから10...by 鶴亀松竹梅扇さん

    崇神天皇の時代、北陸を平定した大彦命を守護神として祀ってある。その時賊に放った矢が鯖の尾に似ていたので、「さばや」から鯖江の名になったとも言われます。北陸随一の古い社で大...

  • 鶴亀松竹梅扇さんの萬慶寺の投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの萬慶寺の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの萬慶寺の投稿写真2
    • 萬慶寺の写真2

    萬慶寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    1720年(享保5年)陽光により万松庵として創建されたとされ、 曹洞宗大本山永平寺の直末寺で鯖江藩主、間部...by へし子さん

    享保6年、間部公が新潟県村上市から移封になり、二代目詮方公が鯖江藩の菩提寺とした。鯖江7代藩主間部詮勝の描いた天井絵「竜神」「風神」「雷神」が有名。

  • しどーさんの妙泰寺の投稿写真1
    • 妙泰寺の写真1

    妙泰寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    大きくて迫力のあるお寺となっています。実際に見てみるとまた感想がかわってくるかもしれませんね。行って...by たけさん

    永仁2年,日像上人が日蓮聖人の遺命を受け,留錫の際創建。日蓮宗では越前最古の寺。七福神の奉納踊りがある。要予約。

  • 鶴亀松竹梅扇さんの本山誠照寺の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの本山誠照寺の投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの本山誠照寺の投稿写真1
    • サーベルタイガーさんの本山誠照寺の投稿写真1

    本山誠照寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ3件

    真宗誠照寺派本山で越前4ヶ本山の一つである。木造建築では県内最大規模を誇る。四足門の虹梁両端の「駆け出しの龍」は左甚五郎の作と伝えられ、龍を恐れて鳥も寄り付かないと言われ...

  • 篠座神社の写真1
    • 篠座神社の写真2
    • 篠座神社の写真3

    篠座神社

    その他神社・神宮・寺院

  • 中道院の写真1

    中道院

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    中道院では、すりばちやいとが2月20日と3月2日に行われ、頭がよくなったり、病気に効果があるといわれてい...by おいおいさん

    泰澄大師が建立し、比叡山延暦寺の座主元三大師が再建した寺である。悪病に苦しむ庶民を助けようと始めた護摩炉の加持秘法「すりばちやいと」は、頭痛の13か諸病に霊験があり、古くか...

  • 本興寺(福井県越前市)の写真1

    本興寺(福井県越前市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    迫力も感じることのできるお寺となっていますよ。大きさも十分にあるものということができるでしょうね。見...by たけさん

    境内に塔頭5ヶ寺を有する大寺。

  • 窓安寺の写真1

    窓安寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    奈良時代、泰澄大師の開基と伝わり、元は池田町の野尻にあった。朝倉氏の命でこの場所に再興された。山門を...by やんまあさん

    朝倉氏とゆかりの深い天台宗の寺。市の文化財に指定されている石造りの不動明王と地蔵菩薩はどちらも西暦1560年、朝倉氏時代に作られたものであることがわかっている。当時は大変珍し...

  • サーベルタイガーさんの龍門寺(福井県越前市)の投稿写真1
    • 龍門寺(福井県越前市)の写真1

    龍門寺(福井県越前市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    お寺の庭には木が立っているようになっています。なぜこのようになっているのか気になるところでしょうね。by たけさん

    一向一揆攻めで織田信長が布陣した。今でも堀や土塁の跡が残っている。

  • サーベルタイガーさんの陽願寺の投稿写真1
    • 陽願寺の写真1

    陽願寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    ひらっべたいお寺になっています。そのせいか頑丈そうに見えてくることでしょうね。大きさに圧倒されること...by たけさん

    浄土真宗本願寺派の旧別格寺院で,府中御堂とも呼ばれる大寺。

  • まいさんの大塩八幡宮の投稿写真1
    • まいさんの大塩八幡宮の投稿写真2
    • 大塩八幡宮の写真1
    • 大塩八幡宮の写真2

    大塩八幡宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ22件

    仁和3年(887)、越前に流された中納言紀友仲が無実の罪を晴らすために、この地で祈願を続けました。まもなく...by やんまあさん

    平安時代、891年の鎮座と伝えられる古社。武家を中心に崇敬を集める。拝殿は簡素な中にも落ち着きのある大型の長床式拝殿で、昭和53年に国の重要文化財に指定された。

  • 護國山 越前 國分寺(福井県越前市)の写真1
    • 護國山 越前 國分寺(福井県越前市)の写真2

    護國山 越前 國分寺(福井県越前市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ7件

    總社大神宮と国分寺と正覚寺はセット!741年の聖武天皇の詔勅によって、国府があった関係で国分寺が建てら...by やんまあさん

    奈良時代に聖武天皇の詔勅で一国に一寺建立された国分寺。越前国府があった武生に創建された国分寺がこちら。大国だった越前、創建当時は全国屈指の規模を誇った。

  • やんまあさんの總社大神宮の投稿写真1
    • よっしゃんさんの總社大神宮の投稿写真1
    • サーベルタイガーさんの總社大神宮の投稿写真1
    • 總社大神宮の写真1

    總社大神宮

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ12件

    總社大神宮と国分寺と正覚寺はセット!祭神は大己貴命、孝謙天皇で、相殿に天地神霊 、天常立尊、国常立尊...by やんまあさん

    越前国の總社である。本殿には、越前の国126座の神々をはじめ、多くの神社が祀られている。越前国司と関わりの深い神社であり、あの紫式部も参拝をしたかも。

  • やんまあさんの太西山 正覚寺(福井県越前市)の投稿写真1
    • 太西山 正覚寺(福井県越前市)の写真1
    • 太西山 正覚寺(福井県越前市)の写真2

    太西山 正覚寺(福井県越前市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ16件

    總社大神宮と国分寺と正覚寺はセット!南北朝時代、越前国守護の斯波(足利)高経が建てた新善光寺城のあっ...by やんまあさん

    南北朝時代、越前国守護の斯波(足利)高経が建てた新善光寺城のあった場所に建っている。当時の城は防御のために土を盛り上げて作った土塁をめぐらせており、その土塁の跡がわずかに...

  • 攝取山 引接寺(福井県越前市)の写真2
    • 攝取山 引接寺(福井県越前市)の写真3
    • 攝取山 引接寺(福井県越前市)の写真1

    攝取山 引接寺(福井県越前市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ5件

    1488年に建立された天台真盛宗別格本山。十六羅漢や滝のぼりする鯉、威厳ある獅子など、勢いのある彫刻がほ...by やんまあさん

    広大な敷地の中に9つの塔頭(寺)を有する越前市の代表的な寺のひとつ。総けやき造りの山門がみごと。境内に入ると、市指定文化財に指定されている、地蔵尊と不動尊がある。この石仏...

志津原のおすすめご当地グルメスポット

志津原周辺で開催される注目のイベント

  • 永平寺町大燈籠ながしの写真1

    永平寺町大燈籠ながし

    2024年8月24日

    0.0 0件

    平和と幸せを願い「永平寺町大燈籠ながし」が、永平寺河川公園で開催されます。曹洞宗大本山永平...

  • 河和田塗 越前漆器まつりの写真1

    河和田塗 越前漆器まつり

    2024年5月3日〜4日

    0.0 0件

    越前漆器の歴史や工程などを紹介するうるしの里会館で、春恒例の「河和田塗 越前漆器まつり」が...

  • 花山行事の写真1

    花山行事

    2024年5月5日

    0.0 0件

    端午の節句に子どもの健康を願い、登知為神社で「花山行事」が行われます。子どもらが、竹の先に...

  • したんじょう行事の写真1

    したんじょう行事

    2024年5月5日

    0.0 0件

    戦国大名朝倉氏が城を構えた一乗谷の谷奥にある鹿俣町で、毎年5月5日に祭りが行われます。獅子を...

志津原のおすすめホテル

志津原周辺の温泉地

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 勝山温泉

    西日本最大級のビックゲレンデ「スキージャム勝山」のホテル内にある眺望自慢...

  • かわだ温泉

    かわだ温泉は、「重曹泉」と「芒硝泉」が同時に含まれいる、日本でも数例しか...

  • 越前水仙の里温泉

    「越前水仙の里温泉波の華」からの天然温泉(加温・循環濾過)。弱アルカリ性...

志津原の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    福井県池田町、須波阿須疑(すわあずき)神社パワースポット稲荷大杉〜能面美術館〜パワースポットかず...

    2706 17 0
  • 子連れによるドライブ温泉旅行

    2023/9/21(木) 〜 2023/9/24(日)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子供も楽しめつつ、大人もゆっくり出来るような温泉旅行を。 行き先は飛騨、高山、福井勝山で! 出来るだ...

    92 0 0
  • 岐阜県揖斐川本流を詰める。

    1997/5/24(土) 〜 1997/5/26(月)
    • 友人
    • 3人〜5人

    水没した徳山村は岐阜県と福井県との境である冠山を分水嶺として南に木曽三川の1つ揖斐川があり、名古...

    735 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.